• ベストアンサー

結婚式に招待した友人に来てほしくないんです。(長文です)

こんにちわ。彼の高校時代の部活仲間の一人(A君)についてなのですが、結婚式の招待を断りたくて悩んでいます。彼とA君は久々の連絡だったのですが、招待状を送ったのをきっかけにA君から連絡がありました。現在、彼は地元を離れているのですが「ちょうど月末そっちに用があるから泊めてほしい」とA君に言われ同棲している私としても断る理由もなくOKしたんです。 泊めた日の夜、A君は机にア○ウェイの製品を並べTVショッピングのように「こんなに汚れが落ちるんだよ」などと勧誘を始めてきました。私も彼も唖然とし、私としては初対面だし泊めさせてあげてるのになんて非常識なんだ!との思いから怒りをあらわにいてたのですがやめる気配もなく約2時間ほど商品とア○ウェイの説明が続きました。私も勧誘されましたが「絶対しない」と断りましたが、彼は友人であるということ・マルチじゃなく入会金も全額戻ってくること・今更(そのとき夜の2時ということもあり)「帰ってくれ」ともいえずこのあとの数時間気まずくなるのが嫌とのことから仮登録だけしました。はっきり断れなかった彼も悪いのですがA君の非常識さに私は本当に頭に来て結婚式に来てほしくないんです。「会員になって引き出物をア○ウェイの製品にするといいよ!」など言うし「次は○○君に薦めようかな」とか言ってるしこの調子なら私たちの結婚式を機に他の招待客にも被害が出そうです。 既に招待状送っているので今更来ないでくれともいいにくいのですがこの場合ストレートに来ないでほしい理由を言って断るべきでしょうか? 長文で申しわけありませんがアドバイス頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も以前、友人から同じのに誘われたことがあります。 あなたの彼氏と同じように、その時私も仮登録しました。 私の場合、友人の知り合いのマンションまで連れて行かれました。 友人の知り合いは、いかにA社(ア○ウェイ)の洗剤が 油汚れをよく落とすかを実践してくれました。 市販の洗剤は原液のまま、A社の洗剤は何十倍も水に薄めて傾いた皿に垂らしました。 市販の洗剤はいくらこすっても油汚れが皿にしつこく残っていたのですが、 A社の洗剤はみるみるうちに、油汚れを浮かせてしまい、 水でさっと流すとピカピカになったのをよく覚えています。 その時、私は「おぉ凄いな」と思ったのですが、 それでもどこか腑に落ちなかったので、家に帰って、 市販の洗剤を何十倍にも水に薄めて同じことをしてみました。 結果はA社の洗剤同様、数滴垂らしただけで、油汚れが浮いて落ちていきました。 要は簡単なトリックで、どんな洗剤でも原液のまま使えば油汚れは落ちないし、 水に薄めれば、簡単に油を浮かします。 ただその時の実演者の「普通の洗剤は原液でも汚れがしつこく残るのに、 A社の洗剤は何十倍に薄めてもこの威力」という口上に惑わされてしまったのです。 それ以来、私はA社に関する本を何冊か読み、 友人にも洗剤の種明かしをして、本を貸したりしました。 友人は昔から私を信じてくれていたので、 あっさりとA社の販売員としての活動をやめました。 A社の虜になっている人というのは、 大概は、元々根は悪い人ではないし、 非常識な人たちではありません。 本来は魅力的で外向的な人たちも多いですし、 人に迷惑をかけてることを気付かないほど、 厚顔無恥ではなかったと思います。 ただA社の会員になると、 そういう洗脳を受けてしまうので、 自分たちのやっていることが正しいと 思いこんでしまいます。 もし、あなたの彼のお友達が、二度と会わなくてもよい存在なら、結婚式に出席することを断固拒否するべきだと思います。 ただ、友人関係を保ちたいと彼氏が思っているなら、断るにしても、もう少し彼氏と話し合いを続けたり、 調べてみてはいかがでしょうか。 彼氏とA君との間にのちのちしこりが残るのは必至ですから。

ramucat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。洗剤の説明、そんなトリックがあったんですね!さっそくA社について調べ彼にも教えたいと思います。A君はすでに洗脳されているみたいで昨日も「チャンスをのがしていいのか?」といった長文メールを送ってきました。回答者様の言う通り、普通の話のときは明るくて話しやすいひとだったのですが、このようなメールがくると洗脳されているのがひしひしと伝わってきます。A君が彼にとって今後も大切な友人かどうか見極めて対応したいと思います。ご回答とても参考になりとても役立ちました。避けて通れない道になってしまった今、A君に私たちの気持ちをきちんと伝えます!本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

そんな人なら,きっぱり断りましょう. 必ずや皆に営業活動され,迷惑を掛ける事は目に見えています. そんなずうずうしい人は友達ではありませんね. 仮申し込みもきっぱり断るべきです.何ら遠慮する事もありません.一度購入してしまうとずっと続きますよ, 高いものを買わされて,何で断らなかったのですか! 友達から儲け様なんてトンでもないです.

ramucat
質問者

お礼

友達と思っていたのに勧誘されて彼もかなりショックを受けていました。仮でも申し込みするべきではなかったですよね・・。今後も勧誘続きそうなのでさっそく断らせます。二度とこんなことに合わないことを願いますが、これからはその場で断る強い意思をきちんと持ちます。回答本当にありがとうございます。

回答No.2

「ねぇ、私たちの披露宴で勧誘は絶対にしないでくれる? だって、私たちが呼んだ出席者だから私たちに責任もあるし、勧誘によって気分を悪くされたら困るもの。」 勧誘する目的で宿泊を依頼した確信犯でしょうから、

ramucat
質問者

お礼

式に呼ぶ友人も勧誘候補に挙がってたので、勧誘行為は絶対しないよう言いたいと思います。私たちも心から祝福してくれる人に来てほしいし、招待客の誰か一人でも気分を害されたらこちらが申し訳なくなりますもんね。ご回答ありがとうございました!

  • p4_yoshie
  • ベストアンサー率35% (72/203)
回答No.1

彼からビシっと言ってもらうしかないですね。 「結婚式・披露宴は2人の大切な門出の場、営業活動だけは絶対にしないでほしい」と。 「もし、営業活動をするつもりがあるのなら、申し訳ないが出席を控えてくれ」と。

ramucat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私たちの大切な門出が嫌な気持ちで始まらないためにも彼からA君にきちんと私たちの気持ちを伝えてもらいます。ご回答とても参考になりました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式招待について(友人)

    結婚式に呼ばれた人は こちらも招待するのが常識ですかね? 人数の関係で呼べなかったという言葉はいった方がいいですか? それとも何も言わないで連絡しないのでいいのでしょうか?

  • 友人から結婚式の招待をうけました。

    友人から結婚式の招待をうけました。 招待状を手渡ししたいので、都合のよい日時を教えて欲しいと連絡がありましたが、その友人が仕事で忙しいため、彼女の職場近くまで来て欲しいとのことでした。 わたしもこれから月末は忙しいため、郵送で構わないよ。と連絡したところ、そっちのほうが早いのは分かるんだけど手渡ししたかった。と連絡がきました。 色々調べたところ、招待状は手渡しが基本とありました。 忙しいとはいえ、手渡しの申し出を断ってしまい、郵送のほうがいいのでは、と勧めてしまったことに罪悪感を感じていますが、手渡しであれば、本来あちらから出向いて頂くのがすじではないのか、とも感じます。 やはり、郵送ではなく、受け取りにいったほうがよいでしょうか。

  • 友人の結婚式に招待されましたが・・・

    学生時代の友人(友人と言ってもメールとか年賀状の出しあいはしてたけれども、2年に1回会う程度の友達です)が今年の冬に結婚式をするらしく、是非参加して欲しいというメールを先日にもらいました。 私は1年前に結婚式をし、その時に、この友人を招待しましたが、辞めた会社の子の結婚式と重なったみたいで、私の結婚式は来てもらえませんでした。 めでたい席だから行こうか悩んでおり、何人かの友人に聞いてみた所、招待されてないから。。。 行くにも行けないよ。との事。 結局、この子が招待したのは私ともう一人の子(A子) ちなみにA子も結婚しており、この子はA子の式には行っており、私は招待されてなかったので 行ってなく、そこまで仲良くないかんじ。 例え参加しても、料理や引き出物などはついてきますが、祝儀2万じゃ20代後半の女として 常識外れな気もしますが、私の時はプレゼントすら一切何ももらってないので3万じゃ多い気も します。 欠席にしても、断り方がなく、どーしていいのか分かりません。 (1)断るとしたら良い断り方教えて下さい。  (とりあえず、今回、メールでおめでとう。出席するよ。と返信して、招待状送る準備が  3カ月前ぐらいからだから4カ月前ぐらいに都合をつけてキャンセルするのも有ですか? ) (2)出席するとしたら祝儀2万でいいと思いますか?

  • 【結婚式】招待されなかった友人の招待は?

    来春、結婚式を挙げます。 SNSの発展により、然程遊んでいなかった友人とも 現在は頻繁に連絡を取り合ったり、 そのメンバーで集まったりしています。 その友人たちは招待してみても良いのでしょうか。 その友人たちが結婚した際は、 遊んだり連絡を取ったりは少なかったので、 結婚式には招待されていません。 (二次会は招待されたりされなかったりです) 声掛けを悩んでる友人達はみんな子持ちなので、 誘うなら子供を理由にみんなが断れる逃げ道を 残そうと思っています。 私はとにかく普段連絡を取り合っているのに 何も言わない事に気が引けて… 私と同様に結婚式を控えてる友人からは、 悩むならゲストに決めてもらえと言われました。 誘った方が迷惑なのか、誘わない方が失礼なのか… 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 また、誘う派の方はどのように声掛けしますか?

  • 結婚式に招待した友人が知らぬ間に結婚していた

    私達の結婚式に出席してくれた友人が知らない間に結婚披露宴をしていたようです。年賀状で知りました。(結婚披露宴の写真のついた葉書だった) 結婚するという連絡もなければ招待もされなかったのですが、ご祝儀は渡すべきなのでしょうか?こちらが遠方に引越しした為、やや疎遠になっていたので招待されなくても仕方ないと思うのですが。こちらは招待したのに、結婚することも教えてくれないなんて・・・という気持ちから何もしていません。非常識だったでしょうか?

  • 結婚式で友人の招待について悩んでいます。

    半年後に結婚式を挙げます。 学生時代に4人グループで行動していましたが、 (A、B、C、私とします) Aと私は卒業後、地元を離れ偶然同じ市内に住んでいます。 BとCは、地元を出ることなく、地元で就職しています。 Aとはずっと仲がよく、結婚式に招待すると確定しています。 (加えて、違うグループだったが私・Aと同じ居住地のDも招待) そして、BとCですが…卒業後すぐは私とAが帰省した際は 4人で会っていましたが、途中で私がBとCが仲違いをし、 私とAが一緒に帰省しても、A・B・Cの3人だけで会っていたようです。 それが3年近く続き、Aが取り持ってくれ去年やっと私は B・Cと再会しました。ですが結婚する話は2人に伝えていません。 再会したといっても、1回だけでその後連絡を取っている訳でもなく。 ですので同じグループだったとはいえ、Aは招待するにしても B・Cはまだ関係が復活したばかりなのに招待してもいいものか?と 悩んでいます。しかも、地元ではなく片道4時間の県外での結婚式です。 Aだけ招待するとわかれば、しこりが残るかもしれません。 去年4人で会うことを先に持ちかけたのは、私からでした。 ですので、このタイミングでB,Cに結婚式に招待したら 「そのつもりで去年再会を望んだの?」と思われかねないです。 (実際、そのつもりで再会を望んだわけではありません。 長文になってしまいましたが、やはりB・Cは招待せずに 報告だけで済ませるべきでしょうか。 再会して間もないのに、招待するのも負担をかけるだけのような気がします。

  • 結婚式に疎遠になっている友人を招待します

    20代後半、女性です。今月に結婚式・披露宴を行います。 結婚式に招待した友人について悩んでおり質問させて頂きました。 2年前に退職した職場で、同じ営業所で働いていた同期を3名招待し、出席して頂けるとの返事を貰いました。 3名の内の2名とは仲が良く退職後もやり取りをしたり遊んだりしていたのですが、残りの1名(Aさん)が今では疎遠となっています。招待した理由は同期の内で私だけ招待の声が掛かっていないと知ったら、申し訳無いなと考えていたからです。 Aさんとは前職を退職してからは友人の結婚式で1度会ったことと、街で偶然会ったことしかありません。加えてAさんは昨年結婚されたそうなんですが、私はその事は知らず、友人から聞きました。つい最近知ったので、ご祝儀やプレゼント等できていません。 Aさんからは結婚式に出席してくれると連絡を貰ったのですが、もしかして内心は『そんなに親しくも無いのに呼ばないでほしい、迷惑だなぁ』と思っているのでは無いか、と毎日申し訳無い気持ちで過ごしています。 式が迫って来ているので今更どうにも出来ないと思いますが、せめてAさんが出席してよかったな、と思って貰えるにはどうすればいいでしょうか?自分の中では結婚式後に感謝の気持ちと(遅くなりましたが)結婚祝いとしてプレゼントをお送りしようかなと考えています。 以上、分かりにくい文章で申し訳ございません。 何か、アドバイスを頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚式招待(長文です。)

    20代後半です。気になることがありまして質問させていただきます。(長文になります) このたび婚約しまして、結婚式を来年に予定しています。 友人の招待について気になったことがありました。 それは大学時代の友人Aのことです。 私は大学時代二人の友人AとBと一緒に大学へ通っていました。 近畿の大学なのですが、卒業後友人Aは実家のある中国地方に帰りました。友人Bと私は同じ近畿なので頻繁に会うことが出来ましたが、実家に戻ったAとはなかなか会うことが出来ませんでした。 そんな中、後日報告でBの携帯に「結婚しました」というAからの連絡が入りました。 私には連絡はなく、その結婚はBから聞きました。 それまでに私のメアドの変更の連絡をしたりお誕生日メールをしたりしましたが、返信はなく、その後もめげずに連絡したらAのメアドが変わってて送れなかったりしたので、この時の結婚報告もないのも「知らないうちに嫌われてしまったのかな。」と思ってしまって、友人Bからは結婚したと聞いたにも関わらず、お祝い等も送らず、そのままうやむやにしてしまいました。 その何年か後にBが結婚することになりました。BはAも招待しており、ほんとに何年かぶりにそのことについてAから連絡が入りました。 何もなかったかのように疎遠になっていたAともそのBの結婚を機に連絡を取るようになりました。 それからAに子供が産まれました。その報告はAからちゃんと携帯に連絡が入りました。結婚祝いを渡していなかったし、出産祝いのお返しもいらない旨をメッセージに書き、お祝いを贈りました。 後日お礼の連絡があり、なぜお返しがいらないのか聞かれたので、その旨を本人に伝え、謝りました。 結果的にAには出産祝いしか渡していません。 Aは私の結婚式には子連れでいかないとね☆と結婚が決まる前にそういうことを言ってくれました。 私も彼女を招待したいと思っています。 ただ結婚祝いを渡していないので申し訳なく思えて。 もし彼女か来てくれるなら、彼女のことだから何もなかったように一般的な金額を包んでくれると思うのです。 勝手な先読みですが。 そういった場合、お返しを多めに渡すという形でいいのでしょうか? それとも予め金額についてそれとなく伝えたほうがいいのでしょうか? 長々とくだらない質問で申し訳ましせん。 ご意見頂けましたら幸いです。

  • 結婚式に招待したい友人について

    来年春に結婚を控えています。 招待したい友人がいるのですが、式に出席して貰っても良いものかどうか、判断が出来なかったのでご質問させていただきました。 中学時代の友人なのですが、しばらく連絡を取っておらず、今年の夏に別の友人の結婚式の二次会で再会し、再び交流の機会が増えました。彼女は今年の春に結婚したらしく、私は彼女が結婚した事を最近知ったので、勿論式には参加していませんが、沢山相談に乗って貰っています。 場のノリで披露宴来て欲しい旨を伝えたら、是非呼んで欲しいと喜んでくれました。 そこで質問なのですが、彼女を正式に結婚式に招待するのは失礼でしょうか。彼女の結婚に関して、お祝いを述べただけで私は何もしていません。今からでもすべきでしょうか。 ご祝儀等の関係で負担をかけてしまう可能性を考えると、披露宴に呼ぶのは常識的に失礼なのかなと、招待すべきかどうか迷っています。二次会にだけ呼べばと思うのですが、二次会をやらない可能性もあるので何とも言えません。 一般的にどうなのか、判断に困ったのでご質問させていただきました。ご回答、宜しくお願いします。

  • 友人から招待されたのですが・・・

    仲の良い友人Aから結婚パーティーの招待状が届きました。 4月にA夫婦の新居に呼ばれた際、『秋頃に会費制のパーティーをやるかもしれないから来てね!詳しい事が決まったらまた連絡するから!』と言われていたのでとても楽しみにしていました。 それから音沙汰がなかったので、新婚だしパーティーの会場探しで忙しいのかな~なんて思っていたら、突然招待状が届きました。 アットホームなパーティーをやるので来てください、挙式は○時からです。返事は○日までに・・・というような内容で、会費については何も記載されていませんでした。 会費制のパーティーではなく披露宴にしたのかな? ちなみに日取りは秋の連休中日でした。 私はその連休に他の友人Bと旅行の予約を入れたばかりでした。 勿論、Bに事情を話して旅行を翌月に延期してパーティーに行く事にしたのですが、友人Bが「そのAさんって人は常識がなさすぎじゃない?」と言われてしまいました。 友人Bが言うには、 ・会費制パーティ→披露宴に変えた時点で、連絡するべき ・普通は日取りが決まったら電話で出欠確認・出席の返事を頂いた方に招待状を送付する、突然招待状なんて非常識もいいとこ ・連休の中日に結婚式なんて呼ばれる方の都合を全く考えていない という事らしいです。 こう書くと勘違いしそうですが、Bは旅行が延期になった腹いせに知り合いでもないAに当たっているわけではありません^^; 確かに私も突然招待状が来た時にはびっくりしましたし、自分の式準備(来年予定)の時は確かに取らない行動かも、とは思いましたが、Aに対してとても非常識とかはあまり深くは考えていませんでした。 一般的に考えて、Aの取った行動は常識の範疇を大きく超えるものでしょうか。