• ベストアンサー

結婚式招待について(友人)

結婚式に呼ばれた人は こちらも招待するのが常識ですかね? 人数の関係で呼べなかったという言葉はいった方がいいですか? それとも何も言わないで連絡しないのでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanana1
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

親戚だけで身内だけで式を挙げたなら、その理由で間違いないでしょう。 でも誰か親族以外の友人を呼んだ場合 すごくすごく仲がいい、あるいはお世話になっている場合は 他言する場合は親族に含んで数えてもいいと思います。 きっとこの場合でしょうか(о^∇^о) しかしながら普通に式を挙げて(親族でのみ以外の)、人数の関係で呼ばない場合…難しいですね スルーするのも一つの手、聞かれた場合は、人数の関係で呼べなかったといえばいいと思います。 その場合、結婚後にお手紙で、結婚しましたと知らせるのが一般的でしょう♪ 結婚式に呼ばれたからといって、自分の式に呼ばないといけないは、変です。 嫌いな人に呼ばれたとき、どうしますか?付き合い上、出席した。それで自分の式には呼ばないでしょう。 私だったら呼びません。 質問者さまの最高の晴れ舞台で、変な気を使って、嫌な思いをすることはないでしょう。 私はだったら嫌いな人は上司でも呼びません。(笑)近親の親戚でも嫌いな人はリストから外します。(笑) 結婚式を挙げられるのこっ、最後になりましたが、お二人ともお幸せにo(*⌒―⌒*)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

付き合いの程度によるんじゃないかな。 呼ばれたからと言って必ずしも呼ぶ必要はない。 友人に呼ばれたときは親しかったけど、今は割と疎遠というなら、特に連絡しなくてもいいだろうし、まだそこそこの付き合いがあるなら、No.1さんが書いているように、結婚することになったけど、身内だけで簡素にやる予定とか言っておけばよいと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

普通で考えたら、呼ばれた人は呼びますね。 人数の関係で呼べなかったという言い方は、その人との関係がそれほど大事ではない順位だと受け取られます。 だからといって何も言わずに連絡なしというのは非常識すぎます。 身内だけのこじんまりとした結婚式と言えば済むことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どう思いますか?結婚式に招待した友人についてです。

    もうすぐ結婚式を控えており、招待状もできあがりました。 私は東京在住ですが、学生時代大阪にいたこともあり、大阪の友人も来てもらいます。 そこで、あまり元々話したり個人的に連絡取ったりしていなかった友人(Aとします)がグループの中にいたのですが、グループだったので呼ぶべきだと別の子(B)に言われて誘いました。 Aは九州に住んでいたので、早めに連絡をしていました。 他にも呼びたいひともたくさんいたのですが、会場が小さいのでたくさん呼べず人数調整にも困っていました。 しかも、他にさそった子も出産や転職や自身の結婚で、予定が見えず、このまま招待状を出して全員これなかったら友達が全然いないさみしい式になってしまうし、直前にべつのひとを誘っても明らかに人数合わせみたいでそれもできないので、式の3か月前でしたが、九州の子にはあらかじめある程度返事が欲しいと言って、返事をもらいました。(連絡したのは4か月前です) Aには、手作りや人数の関係もあるので早めに連絡が欲しいと伝えました。 Aは転職を控えていたので、いけるか分からないのでと辞退しました。 それはそれで私も納得していたのですが、AはBに「こんなに早く返事するもんなん?!」とぼやき、Bから電話で怒られてしまいました。 私は、先が分かっていたので、あらかじめ説明して返事を求めたつもりだったのですが、やっぱり招待状をだす前に返事をある程度もらうのは失礼なのでしょうか。。。?? なんだか、私の中では結婚式がらみで本人に文句をいったり、祝福しないような言葉をいうのはタブーだと思っていたのでショックでした。。 他の友人たちはみんなすごく前向きで、丁寧に対応してくれたのですが、、 どう思いますか??

  • 私の友人の結婚式に、彼(主人)が招待されましたが、出席すべきかどうか迷っています

    今月に婚姻届を提出し、今年の9月に結婚式を挙げる予定の者です。 そして私たちの結婚式の1か月後に、私の友人が結婚式をすることになっています。 彼女とは親しくさせていただいているので、私の結婚式には彼女を招待し、私は彼女の結婚式に喜んで出席する予定です。 ただ先日彼女から連絡が来まして、彼女の結婚相手の方が、結婚式に私と私の彼(主人)とで出席してもらったらどうかと言っているとの事でした。 私は、彼女の結婚相手の方とは1度、多人数の飲みの席で会いました。 私の彼(主人)は、彼女とは3度、彼女の結婚相手の方とは1度、多人数の飲みの席で会いました。 私が結婚式に出席するのはもちろんの事なのですが、彼(主人)は彼女とも彼女の結婚相手の方とも、多人数の飲みの席で会っただけというだけで、それほど親しい間柄ではないので、結婚式に出席すべきかどうか迷っています。 彼(主人)は、もし人数の関係などで、自分が出席する方が彼女達にとって都合の良いことであれば、出席するのはかまわないと言っています。 私は、どちらともそれほど親しいわけではないのに、出席するのはどうなのかという気持ちです。ただ、せっかく招待していただいているのに断るのは、いかがなものかという気持ちもあります。 私たちの結婚式は、呼びたい人だけを呼ぶという感じです。 なので式には彼女は招待するつもりですが、結婚相手の方は招待するつもりはありません。 この場合、彼(主人)は彼女たちの結婚式の出席を断っても良いのでしょうか。 またもし出席するのであれば、彼女の結婚相手の方も私たちの結婚式に招待したほうが良いのでしょうか。 彼女の結婚相手の方が、どのような意図で私の彼(主人)を招待しようと思ったのかはわかりません。 彼女たちの招待人数も私達と同じ位だと聞いています。 彼女たちが婚姻届を提出する日時はわかりません。 私の説明で不十分な点等ありましたら、遠慮なくご指摘下さい。 アドバイス等いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 招待されてない結婚式マナー

     私の友人が近々結婚します。「招待状送るから住所教えて」と言われ教えたのですが、あとで、「人数の都合で招待できない」と連絡がありました。もちろん招待状は来ていません。お祝いしたい気持ちは少しあります。招待されず残念な気持ちもありますが。  式の日付はわかっています。こういった場合どのタイミングで何をどういう方法で送ればいいのでしょうか?やはりできるだけその人の家に持参すべきでしょうか?距離的にはいけるのですが、正直行きづらいです。  現金書留で(5000円~1万円)と簡易な手紙を送ろうと思いますが、どう思われますか?非常識でしょうか?

  • 結婚式に招待した友人が知らぬ間に結婚していた

    私達の結婚式に出席してくれた友人が知らない間に結婚披露宴をしていたようです。年賀状で知りました。(結婚披露宴の写真のついた葉書だった) 結婚するという連絡もなければ招待もされなかったのですが、ご祝儀は渡すべきなのでしょうか?こちらが遠方に引越しした為、やや疎遠になっていたので招待されなくても仕方ないと思うのですが。こちらは招待したのに、結婚することも教えてくれないなんて・・・という気持ちから何もしていません。非常識だったでしょうか?

  • 結婚式に招待したい友人について

    来年春に結婚を控えています。 招待したい友人がいるのですが、式に出席して貰っても良いものかどうか、判断が出来なかったのでご質問させていただきました。 中学時代の友人なのですが、しばらく連絡を取っておらず、今年の夏に別の友人の結婚式の二次会で再会し、再び交流の機会が増えました。彼女は今年の春に結婚したらしく、私は彼女が結婚した事を最近知ったので、勿論式には参加していませんが、沢山相談に乗って貰っています。 場のノリで披露宴来て欲しい旨を伝えたら、是非呼んで欲しいと喜んでくれました。 そこで質問なのですが、彼女を正式に結婚式に招待するのは失礼でしょうか。彼女の結婚に関して、お祝いを述べただけで私は何もしていません。今からでもすべきでしょうか。 ご祝儀等の関係で負担をかけてしまう可能性を考えると、披露宴に呼ぶのは常識的に失礼なのかなと、招待すべきかどうか迷っています。二次会にだけ呼べばと思うのですが、二次会をやらない可能性もあるので何とも言えません。 一般的にどうなのか、判断に困ったのでご質問させていただきました。ご回答、宜しくお願いします。

  • 【結婚式】招待されなかった友人の招待は?

    来春、結婚式を挙げます。 SNSの発展により、然程遊んでいなかった友人とも 現在は頻繁に連絡を取り合ったり、 そのメンバーで集まったりしています。 その友人たちは招待してみても良いのでしょうか。 その友人たちが結婚した際は、 遊んだり連絡を取ったりは少なかったので、 結婚式には招待されていません。 (二次会は招待されたりされなかったりです) 声掛けを悩んでる友人達はみんな子持ちなので、 誘うなら子供を理由にみんなが断れる逃げ道を 残そうと思っています。 私はとにかく普段連絡を取り合っているのに 何も言わない事に気が引けて… 私と同様に結婚式を控えてる友人からは、 悩むならゲストに決めてもらえと言われました。 誘った方が迷惑なのか、誘わない方が失礼なのか… 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 また、誘う派の方はどのように声掛けしますか?

  • 結婚式に招待する友人との仲良し度

    皆さん、結婚式に招待する友人は、皆とても仲がいい人ですか?? 主に学生時代の友人や、会社関係の方を招待すると思いますが、年に何回か会うか会わないかっていう友達を呼んでも問題ないですよね?? (学生時代はもちろん仲良く旅行も行ったし、年に1回は会う程度の仲。たまにメールする。社会人になって少し疎遠になった程度) そうしないと、なかなか人数が集まらないような気がします。 何が聞きたいかというと、ずばり結婚式に招待する友人との仲良し度は、どのくらいのものですか? 人数合わせであまり仲良くない友人を呼ぶことも結構あるのでしょうか??

  • 結婚式の招待客

    11月に結婚式を挙げます。 招待客を決めるにあたり、新婦の私の招待客は親戚・家族10人、友人19人になりました。一方、新郎側は、親戚家族が10人強で、友人・知人と職場関係を入れて20人弱です。 人数のバランスとしては、30人くらいずつですが、先日親に「(私の)友人だけで19人って多すぎじゃないの?せめて10人くらいよ。それに新婦は人数を少なめにするべき」と指摘されました。 転勤になって職場が変わったばかりあり、私側は今の職場関係の方は一切呼ばないことにしました。友人も検討した結果、削ることができずこの人数になってしまい、友人のバランスとしては、明らかに私の方が多いです。(新郎の友人は6人くらい)このうち4人は前の職場の同期になり、友人としては15人ですが、やはり多すぎになるのでしょうか? 確かに多いかナァと思いながらも、削れずそのままきていました。「もっと削れないの?」と親にいわれましたが、招待状こそ出していないものの事前に結婚式の連絡をしていて、来てくれるといってくれた人たちを今更来ないで、という訳にもいかず困っています。この人数に対して、彼からは今は特に不満などは言われていません。 時期的には招待状を出さないといけない時で、この時期になってどうしたらいいのか分からなくなり、とても困っています。結婚準備が進むにつれて、このほかにも新居のことなど考えるべきことも増えてきて、最近少し疲れ気味です。。。 長分でまとまりありませんが、もしよければ意見ください!

  • 結婚式間近のご招待

    結婚式を控えています。 招待状を出した人からはすべて返事が届き、着々と進めていましたが、 今になって旦那が、「○○さん、呼ぶべき人だったかも。。。」と言いだしました。 どうやら先輩に「○○さんは来ないの?」と言われて、「あ。。。。」となったようです。 もともと、ごく少人数でする予定でした。 旦那は自営業ですが、仕事関係者は、いくつかある同業者組合?のトップの方々に絞り込みました。 後は、同業者で親しい先輩や友人を呼びました。 (もともと上の方は呼ぶつもりはなかったのですが、今後のことを考えて、と助言をいただき、 最小限の人数としてそれぞれの組合のトップを代表としてお呼びすることになりました) ○○さんは、今は特に肩書きがあるわけではないですが、 そのトップの方々と同テーブルでも何ら不思議のない方のようです。(つまり大先輩) なおかつ、旦那自身は今後、仕事等で関わることはほとんどないようですが、 これまで大変お世話になったようです。 そんな人は最初からご招待で考えとけよ!と思ってしまいますが、 今そんなことを言ってもどうにもなりません。。 旦那はどうしていいか分からず、混乱しています。 私は仕事関係者は面識もなく、ほとんどわからないので、判断のしようがありません。。 招待状の締め切りは3日後なので、招待するにしても今の招待状は使えず。。 それより、式が1ヶ月後に迫ったこの時期に、声をかけるのは失礼ではないか。。 など、どうしていいか分からなくなり、 さらに、その方を呼ぶとなると、乾杯の発声のお願いも考え直さなければならないようです。 70代半ばくらいの方です。 私としては、 招待客は、これから特にお世話になっていく、現在役職付きの方に絞ったまま、○○さんはご招待せず、直接、「ご招待はできないのですが。。」と連絡を入れて、一度手土産を持って二人で挨拶に伺ったらどうかなと思ったのですが、それはどうでしょうか。 あえていくことで、お祝いを催促しているようにとらえられてもご迷惑になるかとおもうと、何がいいのかがわかりません。。 教えていただけると助かります。

  • 招待する友人にこう言われました。

    何回かこちらでアドバイスをいただき大変参考になりました。 常識知らずのためこの場合はどのようにしたらいいか またアドバイスお願いします。 来月結婚式を控え、8/中旬までに返信ハガキをいただけるように 7月中旬に招待状を渡した友人の一人のことですが・・・ もともとこの友人はルーズなところがある子です。 友人は1年前に結婚することを決め、11月に挙式予定です。 1年前に結婚する旨を電話で聞き、招待状はまだ届いておりませんが 口頭で招待を受けました。 もちろん出席をするつもりだったのでOKして、 その2ケ月後に私の結婚も決まり、9月に結婚する旨を 電話で口頭で連絡しました。 同じ時期で私の方が2ケ月先。 友人も結婚の準備などもあると思ったので、招待状を発送する 5ケ月前位に電話で連絡しました。 その際も、“もちろん行くよ!!”という回答をいただき 予定通り招待状も発送しました。 しかし、返信ハガキも連絡も来ずにいたので こちらから連絡をしたところ・・・ ・自分の結婚式の準備が思うように行かずに詰まっている ・私の結婚式の1週間前にもうひとつ結婚式が重なり  忙しい時に、重ねて忙しくなりそうだ ・行けないかどうかわからないから、ハガキをまだ出せない ・和装を着るからカツラあわせがあったり、前取りがあったり  いろいろ大変でさぁ~ などといい始めました。 私の中で驚きというよりも、“あぁやっぱりこう来たか・・・”というカンジでしたが、いくらルーズとはいえこういう時にまでかなぁと ちょっとガッカリしました。 とはいえ、友人も私のあとに結婚式を控えており 私には是非出席してほしいと言っています。 実際お互い結婚式をやって呼び合うから 交通費などもお互い払い合う形になるから やめようね~なんて具体的な話もしてました。 私も結婚式の準備をやってきた身なので忙しいのは十分わかるけれど、 事前に連絡をしてあるのに、ここへ来てそういわれるのも ずいぶんな自分勝手な行動だと思うし なんだかムシのいい話だなぁとちょっと思ってしまってます。 この先友人との関係を考えると、私の結婚式をそのような理由で 欠席されたとしても“しょうがない”と割り切って友人の結婚式に 出席するべきなのでしょうが、なんだか後味が悪いです。 こんな風に考えてしまう私がいけないのか? 友人が非常識なのか?それだけでも教えていただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう