• ベストアンサー

学科の予備校について…

私は美大(多摩美)を目指していて、今年学科で落ちました。 学科の予備校を探しています。アトリエとの時間の融通を考えた上で今、代ゼミか四谷学院で迷っています。四谷の掲示板見たらあまり良いこと書いてなかったので決めようと思っていたものの考え直しています。 美大の学科は、英語と国語で文系です。内容はセンターレべルと言われるくらいの基礎的な問題です。 都会に住んでいるので、他にもお勧めのところあったら教えてください。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • majorCat
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.2

実技と学科は、同じ予備校の方が便利だと思いますよ。 また、一般の予備校だと過去問など情報が乏しい気がするので その点でも美大の予備校の方が安心できると思います。 受験の直前も、学科の過去問などをやるのでは。 都内の大手予備校なら、学科授業は必ずありますが どれがいいかとなると、なかなか難しいですね。 河合塾や代ゼミなどは一般の予備校もあるので、もしかしたら良いかもしれませんね。模試など受けられると思います。 自分にあった予備校が見つかるといいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

そうですね。代ゼミは実技の授業をとると,学科授業料が免除あるいは安くすむなどの特典があったと記憶しています。また,夏季などの特別コースでは大学別になっていて多摩美大受験コースもありました(毎年変動)。もし実技・学科両方ともとれば,同じ学校内なので行き来が便利ですが。しかし,学科は美大受験生のみで行うのでなく,一般学生と共に学ぶといった形でした。学校内に画材屋があって便利です。

  • ov_vo
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.3

こんばんは、前の質問のところにもコメントしてしまったんですが、。 えと、代ゼミも河合も、アトリエのほうだと実技の授業を取っていないと学科は取れないようです。多分ほとんどの予備校がそうだと思います。なのでやはり普通の予備校に通うしかなさそうですね。(コレに関してはわたしは情報無いのですみません。。) ですがどばたに、外部も受けられる美術系学科の模試があったはずなので、それを受けてみるといいと思います。

haruka0616
質問者

お礼

再びありがとうございます☆模試は時々受けるつもりでいましたが、どばたは知りませんでした!!調べてみようとおもいます!

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.1

多摩美や武蔵美などの国語や英語の長文問題は美大独特の美術に関する文章等が出てきますよね。 (小論文も時々そういう題の時があったように思います。) 建築や芸術学科でないのなら普通の予備校ではなく美大受験予備校の学科をとった方がいいと思います。 実技と学科両方対策できるように組んであるので時間も大丈夫なはずですよ。 都会とは都内のことでしょうか?

haruka0616
質問者

補足

回答ありがとうございます☆★ 一応、アトリエは今まで通っていたところから変えるつもりはないんです…そこは学科が付いてないんですよね; 家は都内ではないんですけれど、神奈川と東京の境目みたいなところに住んでます。近くの駅に、有名な塾全部といっていいほど本当にいろんな塾があります。だから逆に多すぎて選べないんです;

関連するQ&A

  • 美大を目指す 学科の予備校選び

    私は美大(多摩美)を目指していて、今年学科で落ちました。 学科の予備校を探しています。アトリエとの時間の融通を考えた上で今、代ゼミか四谷学院で迷っています。四谷の掲示板見たらあまり良いこと書いてなかったので決めようと思っていたものの考え直しています。 美大の学科は、英語と国語で文系です。内容はセンターレべルと言われるくらいの基礎的な問題です。 都会に住んでいるので、他にもお勧めのところあったら教えてください。

  • 予備校について

    駿台は理系、河合塾と四谷学院は文系、代ゼミは文系理系両方と聞いたんですが本当でしょうか? また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか?

  • 美大でインテリアを勉強したい…学科は?予備校はどうすればいいのでしょうか?

    こんにちわ。中三の女です。 将来はインテリアの仕事(お店とかをデザインしたいんです)をしたいと思って、最近美大に行きたいなと思いました。 そこで冬季講習だけでも美術の予備校に行きたいと思って、友達が行っている予備校に行こうかと考えています。 そしたらインテリアを将来やりたいと思ったら、美大での学科は建築科になってしまうのでしょうか? 私は建築士にはなろうとは思っていません。ただ中の内装をやりたいんです。 多摩美に環境デザインという学科があってそこはインテリアだとかの学科だと聞きました。 友達の行っている予備校は建築科がなくて今はデッサンとかの勉強でも後々大学で建築科に行かなきゃってなったらどうしようと思っています。(入会金とかもありますし。。。) ごちゃごちゃなので質問をまとめると、 1)インテリアをやりたいとなったら美大での学科は? 2)そしたら受験のために行く予備校はやっぱり建築科がある予備校がいいでしょうか??   です。回答よろしくお願いします。。。

  • 今年から浪人生で予備校選びで困ってます・・・。(代ゼミ・河合塾・四谷学院)

    今年から浪人することになり予備校選びをしています。 案として代ゼミ・河合塾・四谷学院の三つを考えています。 自分は理系でしたのですが訳があって文系に変更することになり 今まで文系科目は全く勉強していません。 予備校に入るまでに少なくとも参考書等で基礎の勉強をしていますが 全くゼロからのスタートでも大丈夫かどうか心配です・・・。 四谷学院の説明会には参加し、説明会で55段階というものを知りゼロからスタートするにはいいかなと思いましたが迷っています。 ・個人的には代ゼミや河合塾のような100人ほどでするより少人数の方が自分にあっているかなと感じています。 ・自習室は席取りなどがない方がいいです。 ・講師への質問等がしやすい環境が理想です。 そういった点では代ゼミや河合塾よりも四谷学院の方が合っているのかなと感じています。 でもまだ決めたわけではないので以前代ゼミに通っていた人や河合塾に通っていた人、四谷学院に通っていた方々や「自分はこれ基準にしてこの予備校を選んだ」などアドバイスが欲しいのでこの予備校のメリットやデメリットなどありましたら小さなことでも構いませんのでお聞かせください。 ちなみに自分でもかなり厳しいと思っていますが志望学校はマーチクラスです。

  • 予備校について

    浪人生です。来年通う予備校についてどこにするか迷ってます。一応見学に行って代ゼミか駿台か四谷学院に絞りました。駿台には去年通っていたのでだいだい雰囲気はわかるのですが代ゼミと特に四谷学院はまったくわからないのでどんな感じか教えてください。早稲田の理工と東工大志望ですが教科によって偏差値がかなりちがうためコースまで教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 美大の学科と一般予備校

    今年2浪目の者です。今学科のことで考え中です。 わたしは1浪めから立川美術学院に通っています。立美に来た理由のいとつが学科システムです。 予想どうり前に通っていた予備校よりもよくて、去年はその学科システムの波に乗って一年間やり通しました。 特に国語の先生がよくて今まで知らなかった知識や発見がどんどん増えたり、小論文も書けるようになりました。 しかし今年、その国語の先生と、英語授業の核だった先生がやめてしまいました。はっきり言ってその二人の先生がいなければ立美の学科を受ける意味がない気がしたのです。 他の先生、新しく講師になる先生、どの人の授業も期待できません。(現に去年のもうひとつの国語はでてませんでした) 立美の学科に希望がもてない→授業でのやる気もさがる→意味がない。それだったらお金を払うのがもったいないと親にも言われました。 そこで、学科だけ立美のすぐ近くにある代ゼミに通おうかと思っています。立美の授業後、夕方からサテラインを受けようと思っています。体験授業を受けてくるつもりです。 でもここでひとつ不安があります。他の質問を読んでいて、美大入試では美大特有の美術評論や英文がでるから、実技をやっている予備校と同じところで学科をとったほうがいいと書いてありました。 確かに立美の学科ではテキストがほぼぜんぶ主要美大の過去門でできています。基本レベルの問題です。 わたしは二浪するからには学科は去年よりもっと伸ばしたいです。武蔵美も今年からセンターが入るので、センター8割以上はとりたいです。 今の現状が6.5割くらいです。出来るわけでもなく出来ないわけでもないといった感じです。今年の武蔵美の入試結果は7~8割でした(でも問題がかなり簡単でした) この考えはどうお思いになりますか?いろんな人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 予備校選び

    4月から浪人をするものなんですが、予備校選びで迷っています。 いちおう代ゼミ・駿台・河合・四谷学院・城南予備校のどれかにしようと思っているのですが、なかなか決断が下せません。 というのも、現在北海道在住で4月から東京に行くので、説明会などに行けてないのです。 来年の志望は東大文三ですが、もう一度基礎から徹底的にやり直そうと思っているので、四谷学院もいいかなぁ・・・と。。 現在の偏差値は60前後です。 実績でいえば大手三大予備校なのでしょうが、大人数での授業が苦手というのもあります。 いろいろ情報があれば教えてもらいたいと思います!!

  • 予備校

    私は今年、浪人生になります そこで、予備校に行くことに なりました。 自分で予備校を調べて 四谷学院,河合塾,ECC予備校,代々木 までしぼれたのですが ここからがきまりません。 河合塾と代々木は大手予備校 とゆうことなのでたくさん の良い講師の方がいらっしゃる と思ったからです 四谷学院は説明会にいき 55段階にひかれて行きたいと 思ったのですが、他の予備校 に比べると費用が高いので 困っています ECC予備校は費用がやすいと 聞いたので 第一志望は神戸大学です 基礎からまたやり直したいと 思っています これらの大学の中で、どこが 1番いいでしょうか? ご意見ください

  • 高2生の予備校選びについて

    神奈川県の湘南地区に住む新高2です。 高2になり学校で私立文系コースを取ったので、学校でも理系教科の負担も減ったことだし、文系なら重要な英語があまり得意ではないので、重点的に英語の勉強しようと思い予備校に通いたいと思っています。春休みは代ゼミの春期講習がチャレンジメイトで安かったので受講しましたが、他の予備校との比較も難しいので、皆さんはどこの予備校がオススメですか? 学校から帰宅までには河合塾(藤沢現役館)、代ゼミ(湘南C)、東進、四谷学院、早稲田塾、城南予備校、秀英予備校、一色塾、STEP、臨海セミナーがあります。 もし湘南地区の予備校に通っていた方がいらっしゃいましたらその予備校についての情報も教えて欲しいので、よろしくお願いします。 それから代ゼミのゴールドメイトとかはどの程度できれば取れるのでしょうか? ちなみに河合塾の全統模試の高1の3学期の成績は偏差値は英語55くらいで、国語65くらいです。高1の3学期の代ゼミの模試の場合は国語70代前半で英語は60を少し越えたところですです。

  • 予備校どこがいいのか

    私の後輩が大学受験に失敗し、東京の寮のある、よい予備校を探しているのですが、河合、駿台、四谷、代ゼミなどどこがいいのでしょうか? 河合、駿台は寮が塾までが遠く、通うのに40分もかかるとその後輩は言っていましたが、やはり寮から塾まで近い方がいいのでしょうか?四谷学院は近いらしいのですが。。。 ぜひ予備校のいろいろな情報を教えてください。 ちなみに必ず寮に入りたいそうです。