• ベストアンサー

盗難事件に関して警察から呼ばれました

2年前に退職した建設会社の資材盗難について被害届が出ているとのことで警察から呼び出しがありました。 その会社は業績不振を理由に2年前に作業員のほとんどを退職させています。 私たち作業員は現場で出た廃棄物や破損した足場資材等を会社の資材置き場に持ち帰っており、資材の整理の合間に集積して処分していたのです。鉄パイプや針金、足場材の廃材は鉄屑ですから、鉄屑屋に持って行けば現金で買い取ってくれます。 また、見た目は問題なくても規格が合わなくて使えない足場資材、中が詰まっている鉄パイプ等も処分しました。 私たちは資材置き場での資材の整理、整備の一環として邪魔でかさばる鉄屑を捨てていた意識でいたのですが、社長曰く、ゴミといえども処分して金がもらえるのならば会社の財産であるからそれを社長の私に無断で売ったのは窃盗であるというのです。 資材置き場で鉄屑を集積したりするのは全員でやりますが実際にトラックで運搬したのが私なので、私が一番社長に疑われ、まともな足場材も売りさばいてたのだろうとも言われましたが、私はあくまで処分したのは鉄屑であって、使える資材ではないと反論しました。 私以外にも社長に疑われながらも会社に残った作業員もいるわけで、なぜ2年もたった今頃私に警察から呼び出しがあるのかが分かりません。 警察に行った場合、相手の都合の良い証言をするまで返してもらえないというのは良く聞く話ですし、電話口で刑事から関わった人間全員逮捕する方針でいるからと脅されもしました。専門家に同行してもらった方が良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masajirou
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.4

ANo.2です。補足質問ありがとうございます。 早速ですが、業界の慣習が合法であるという根拠がありません。 やはり、契約書など公的な文書などで示されていれば問題ないと思いますが・・・ 廃材はどちらの物になるのか法的にはわかりませんが、会社の物か建てた家の物かだと思います。たとえそれがゴミといえども、それを売って利益を得たのはやはりどちらかに権利があるのだと思います。 >新聞をちりがみ交換に持って行ってもらうのと同じ感覚 っということでしたが、人の家の新聞をちり紙交換に出すわけわないし、たぶん交換したときもらえる物(トイレットペーパーなど)はあげると言われなければその家に渡すのが普通だと思います。 あとはその重要性により全員逮捕か一部の逮捕かできまると思います。 お金に換えていることを知らない従業員がいたのならその人の罪は軽いかまたは無いのではないでしょうか。

sikisokuzeku
質問者

お礼

2度にわたる回答ありがとうございます。 以前に処分した代金を番頭(直接の上司で社長の下の立場)に渡したところ、そんな金は自分らで使えと突っ返されたので社長公認だと思ってました。 前にいた会社でも社長には一服の時のジュースにでも使えと言われてたので業界内全てがそうかと思ってました。 仲間に注意するよう伝えます。

その他の回答 (3)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.3

 業界の慣習といいますが、それによって犯罪ではない というわけではありません。さっこんの談合事件も、何 十年と業界の慣習として行われてきましたが、最終的に は犯罪となってしまいました。  つまり当事者の意識と、犯罪か否かというのは異なる 場合があります。  あなたの場合、事情がまだよくわかりませんが、目的 物の占有が、被害者に残っていれば窃盗罪、占有があな たに移転していても所有権が被害者に残っていれば業務 上横領罪に該当します。  つまりあなたが犯罪ではなくなるためには、所有権・ 占有権をともに取得しなければならなかったのです。い ずれかが欠ければ犯罪行為です。  あなたのなすべきことは、やはり弁護士に依頼すべき だと思いますが、それにはお金がかかります。お金を用 意しましょう。  次に集めるべきは自分に有利な証拠です。できれば本 件に関する証拠です。たとえば社長が処分して良いとい うことを言ったのであればその証言などですが、あなた が業界の慣習としてそういうことがあったというのであ れば、そのことも立証する証拠も集めてみましょう(情 状程度にはなるかも)。  基本的には共犯行為ですので、かかわったひひと全員 が犯罪者ということになります。

sikisokuzeku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 廃材といえども会社の財産だというのが法的な見解なのですね。

  • masajirou
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.2

窃盗の時候は7年と思われますので、2年経過しても立件は可能だと思います。 処分したお金がどこに行ったかが一番の問題で、自分たちでそのお金を使ってしまっていたら、窃盗になるかもしれませんね。 会社入社時に廃材は処分して、そのお金を使っても良い。と契約されているのなら、問題はないと思いますがそんな契約をする事はないと思います。

sikisokuzeku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足させていただきますと、業界の慣習として廃材処分費は自分らで使うのが普通です。社長(親方)に返すというのは数十年やってきて何社も知ってますが聞いたことがないです。また処分していたのは主に番線(針金)、鉄骨の廃材で現場から処分を依頼された物と、現場で使用中に破損して使えなくなった足場材で、産業廃棄物の中で鉄くずに分類される物です。使用可能の資材ではありません。これらがかさばって作業に支障をきたすので処分したのです。新聞をちりがみ交換に持って行ってもらうのと同じ感覚です。 したがって私たちは普通のことを普通にやっていたつもりで罪の意識は全くないのです。それでも窃盗になってしまうのは驚きですが、とすると運搬した私のみならず当時の従業員(今も会社に残っている者も含めて)全員が逮捕されてしまうのでしょうか?

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

明らかに窃盗ですね。 ただちに弁護士に相談すべきです。ただちに!!!!!

sikisokuzeku
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在弁護士を探しています。

関連するQ&A

  • 鉄板の盗難防止について

    いつもお世話になっています。 建設会社をしております。 今、鉄の値段が高騰し鉄関係の資材がよく盗難にあいます。 資材置場には、防犯カメラを設置したのですが、 現場での盗難防止はどうすればいいでしょうか? 歩道と車道の間のすき間に鉄板を引かなければいけないのですが、 その鉄板が盗まれてしまいました。 たぶん、ユニック車を使用したのだと思います。 (手で運ぶのはムリだと思います) もちろん保険には、入っているのですが、盗難防止になにか いい案はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • なにかいい方法はありませんか?

    今妊娠4ヶ月になります。 先日までつわりで体調が悪く、2週間会社(事務職です)を休みました。その間会社にはきちんと朝休む連絡はしていました。 体調がよくなり仕事に出てきたのですが、その日から資材置き場の整理をさせられています。3月にはなりましたが東北地方なのでまだ寒いし、資材が鉄のパイプなので重いのです。 そう指示を出したのは社長(女性)です。もちろん妊娠した事も、つわりで休んでいた事も報告しています。 3人事務員がいて、前から『事務員は3人もいらない』と言っていることは知っていましたが、自主退職するようにしむけられているのでしょうか? 一応産後も働くつもりではいたのですが、会社側のこの対応にうんざりなので辞めても構わないのですが出産手当金をもらえる出産日の半年前までは働いていたいのです。 自主退職するように言われた場合、何か対処法はありますか?よろしくおねがいします。

  • 市街地外調整区域の騒音

    私は、市街地外調整区域に住んでおります。二年ほど前から、隣の敷地が、建設関係の業者に買われて、始めの内は資材置き場で数ヶ月が過ぎ、一年ほど経ってからは、建設の際に用いられる足場のものにスプレーを塗ったり、鉄をチェーンソウーで切ったり、ハンマーで叩いたりと騒音が酷いので困っております。市役所へ連絡したり、直接話したりしましたが変わらない状況が続いてます。この地域では、資材置き場は良くても騒音などが生じる場合は使用用途が違うため適正に値しないのではないと思うのですが…。なにかよい手は、無いでしょうか?非常に困ってます。お願いします。

  • 誰か教えてください

    誰か教えてください。 先日、私の息子10歳が友達3人と重機とかを置いている、資材置き場に入り重機に鍵が付いていたらしく、エンジンを始動して重機の置いていた倉庫の1部を破損してしまいました(セメント風のスレートを5枚、鉄のC型バー1本)。資材置き場の持ち主の方に、お詫びに行き話をしたところ、「修理代が百数十万円かかる」と、いわれました。警察には資材置き場の持ち主の方から連絡をしておくとの事でしたが、5日経っても警察の方には連絡もして無く、こちらの方から警察の方に連絡をすると言うと「警察に言うと、修理代の方が百万単位で増えるで」と言われどうすれば良いのかと大変困っています。重機が置いていた資材置き場は、ブロック2段(40cm)位の段があるだけで普段は誰もいない状況です。こちらの方も悪いのですが、重機に鍵を付けたままにしている、あちらの方にも責任が有るのではと思うのですが。こういう場合こちらの方が、全額弁償しなくてはいけないのでしょうか? 鍵を付けたままにしていた方には、何の責任も無いのでしょうか?こういう場合はこちらはどうすれば良いのかおしえてくださいお願い致します。

  • 会社でペットを飼う事について

    私はある小さな食品工場の2階事務所で働いています。 2階には事務所や資材置き場や休憩室の他に社長の自室があります。 そこで社長は猫を飼っているのです。 昼間は部屋に閉じ込めて出れないようにしているのですが夜になり社員が帰ると2階中を歩き回っているようなのです。 廊下は猫の毛だらけ、資材のダンボールで爪をとぎ、時々猫が毛玉を吐いた物まで落ちています。 普通の会社ならばまだ問題ないでしょうが、食品工場2階ということで工場作業員も工場の白衣のまま休憩室で休憩したり資材を取りに来たりします。 気に入らない社員はいじめて退職に追い込むような社長なので社員も強くは言えず、しかし流石に衛生面でまずいのではないかとやんわりと社長には伝えてはいるのですが…。 でもコレって何か法律に引っかかったりしないのでしょうか? 他にそんな会社ってあるのでしょうか?

  • 市街地外調整区域での騒音

    私は、市街地外調整区域に住んでおりまして、隣の敷地に資材置き場と名目のもと実際は、工事の際、足場に使用されるような鉄のものにスプレーをかけたり、長さを調節するために、鉄をチェーンソーで切ったり、ハンマーで叩いたりと騒音にかなりまいっております。市街地外調整区域の場所で、このような行為は禁止となっているはずですが…。市役所に話しても、直接現場で話しても変わりがなく、一年が経過してます。なにか、よい手を教えて下さい。お願いします。

  • ペンキ塗りで足場を道路に建てたい、必要な手続きは?(許可、届出??)

    ペンキ塗りの季節になりました。 家の外壁の化粧直しで、ペンキ塗りを考えています。 鉄パイプの足場を建てようと思いますが、 前面の道路はみ出してに建てないと、作業が出来ません。 道路巾4~5メートル、アスファルト舗装済、 足場は60cm程度道路にはみ出します。 作業は一ヶ月程度、予定しています。 この場合、お役所に必要な手続きはなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無料で処分したい

    都内の建設会社です。 不必要になった仮設資材(足場材等 未使用も有り)を処分したいのですが インターネットを利用するとしたら、どのような方法がよいでしょうか。?    もちろん、買ってもらえれば最高ですが、    無料で譲渡の形でかまいません 早く処分できるのはインターネットを利用するほうが良いと思いましたが、 方法が解りません。ちなみに、当社のホームページはありません。

  • 工事代金、賃料等を回収できない時の対処方法

    当社がある知り合いの建設会社に資材置き場として土地を貸しています。 しかし、最近請求しても払ってくれません。 契約書を交わさなかった当社にも否はあるのですが、知り合いということもあって口頭で約束しただけです。 周りから近々倒産するという噂は聞くのですが、やっぱりその資材置き場に置いてあった重機や資材を売って処分しだしています。 そこで、うちが回収出来ていない金額相当分の資材を頂こうと思うのですが、これは窃盗になりますよね。 それならば、借地料を払っていないのにずっと資材を置いている行為は許されるんでしょうか。 要はタダで土地を使用しているのは不法侵入とかに該当するんでしょうか? 他の取引先からも売掛未回収という話をたくさん聞きます。 当社としては、金額の回収はもう無理だと思うので他に何か方法はあるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 作業中にビケ(足場のパイプ)を落とす?

    足場を組むプロの方が作業中にあの鉄パイプを高所からしかも離れた隣家の敷地に落す(飛ばす)ことがあるのでしょうか? 一戸建てに住んでいます。今回プチリフォームをするにあたり、業者さんに隣家にあいさつに行ってもらいました。すると隣家から「8年前に隣(我が家のこと)が増築、外壁の塗り替えをした時、ビケ(足場)が自分の敷地(隣家)に落ちてきて迷惑だった」と言われたそうです。初耳でした。ちなみに隣家との境界は1m以上あります。 その当時は足場組み、解体両方とも私が家にいましたし、万一足場の鉄パイプが隣家の敷地に落ちたらすごい音で気が付くと思うのですが、そんな音はしませんでしたし、業者や職人さん達もいつも通りでした。我が家に面している隣家の敷地は車庫から車いすが通れるようにコンクリートのスロープにしてあるので、パイプ等我が家の2階付近から落ちたらすごい音だし、地面や壁もとんでもないキズができるでしょうが、そのようなこともありませんでした。 子どもがいない、友人といえる人も全くいないようで、ダンナは特にいつもボッチ。スイミングに通うだけが日課で年金暮らし、生活にゆとりがないような60代自己中でトラブルメーカーご夫婦ですので言われたことに半信半疑です。プロの方達も猿も木から落ちることがあるのでしょうか?ちなみに近所人間関係うんぬんのお返事はご遠慮ください。