• ベストアンサー

寝室を2階、リビングが1階の方はどのようにしてますか?

寝室を2階、リビングが1階の方に質問です。 パパ、ママが起きる時間、赤ちゃんが寝ているときはどのようにしてますか? また、赤ちゃんを寝かしつかした後 どのようにしていますか? 1.そのまま寝かしておく 2.起きてしまうのを覚悟でリビングに連れて行く。(夜はリビングで寝かし、パパママが寝るときに移動する) 娘はもうすぐ8ヶ月になります。娘はちょっとでも動かすと起きてしまうので2階で寝かしておきました。 今までは20分毎ぐらいに様子を見に行っていました。 最近、寝返りが出来るようになり心配になりました。 早起きの習慣をつけるため、朝は私達と一緒に起こしても良いと思っているのですが夜が問題です。 夫の帰宅がとても遅いため、リビングで寝かすのには抵抗があります。 2階で寝かしつけ、私も夫が帰ってくるまで一緒にいるのですが 帰宅後は食事の支度、片付けで1時間ほど一人にさせてしまいます。 ちなみに大人用のベットで寝かしております。(柵はつけてあります) 皆さんはどのようにされているか教えてください(出来れば、お子さんの月齢もお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19959
noname#19959
回答No.2

姉の話で申し訳ないのですが… 「ベビーモニター」を使っていました。 実家が質問者様のお宅の様な間取りだったので、実家で使っていました。 泣き声や、ひとりおしゃべり等、小さな音も拾ってくれていました。 「んっ?起きてるっぽいな」と言って2階に行くとお目目ぱっちりごきげんだったりしました。 実家では大変重宝していました。 参考にならなかったら申し訳有りません。

kumikumiko
質問者

お礼

お姉さまの話 参考になります。 ベビーモニター そんなに小さな音も拾うのですか!それはとても貴重な情報です。 一人で寝れるようになっても(幼稚園ぐらい)意外と使うかもしれませんね。 #1の方もベビーモニターをお使いのようなので、調べてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.4

もうすぐ3歳になる子のときのことなのですが、1でした。 寝返りは4ヶ月でできたので、しばらくそばを離れるときは寝返り防止グッズで押さえていました。 その後、頻繁に起きていないか見に行くのが面倒になって、音声モニターを購入しました。 他の方がおっしゃるように、結構小さい音も拾います。 受信側(リビング)の生活音が大きくなければ大抵は聞こえますし、受信音量も調整できます。 下に6ヶ月になる子がいるので、一緒に寝かせていますので今でもずっと使っています。(上の子が寝返りして布団がすれる音まで聞こえますよ。) まだ、寝返りはしませんが、するようになったら寝返り防止のをつけて、そのまま1ですね。

参考URL:
http://scrapbook.ameba.jp/benrigoods_book/
kumikumiko
質問者

お礼

ありがとうございます。ブログ?の方も見せていただきました。 寝返り防止の枕みたいのは使っているのですが、ハイハイ、歩きはじめたら役に立たないですよね。 モニター 大人気ですね。高いようですが買う価値がありそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

もうすぐ2ヶ月の娘がいます。 基本は2.ですね。自分達が寝る時に寝室に連れて行きます。

kumikumiko
質問者

お礼

なるほど。ママ達が寝るときに一緒に2階ですか。 移動するとき起きたりしませんか? 娘は必ず起きてしまうのです。また、寝かしつかせると思うとちょっとぐったりしてしてしまうのです。 リビング派のご貴重な意見 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.1

4ヶ月の娘のママです。  泣き声モニターで、声が聞こえると、二階に行っています。うちの子は、まだ、寝返りをしないので、いいのですが、泣きながら、上にずれるので、とても危険です。  夜は、必ず起きているので(夫の帰宅は深夜)、めずらしく、寝てくれたら、ベッドのまわりは、落ちないように、ぬいぐるみ(毛のないもの)でガードしています。でも、窒息しないかと心配ですが。  もうひとつ、ベッドの真ん中に寝かせるようにしています。  私も、みなさんの工夫が知りたいです。  上の子のときは、アパート暮らしだったので、問題なかったのですが。

kumikumiko
質問者

お礼

私もベビーモニターを考えたのですが、娘は朝は起きても泣かないことが多いのです。 20分ぐらいなら一人で遊んでいるんですよ。 モニターも常に見ているわけでもないので。。。。 寝返りが出来るようになって、そのうちハイハイ、あんよが出来るようになったらどうしよう…と思っています。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝相が悪くて困っています(もうすぐ1歳)

    こんにちは。 もうすぐ1歳になる娘がいるのですが、寝相が悪くて困っています。 夜、布団に寝かせた瞬間からすぐ横を向いてその後も30~1時間くらいで寝返りしながら右に行ったり左に行ったり・・・ 最近は寝ぼけて起き上がり座った姿勢のままコクリコクリしていたり、 私の寝ている方にきて無防備に頭から倒れてきたりするんです。 まだお腹や胸に倒れてくるのはいいのですが、私の頭やベットの柵などに倒れてきたらと思うと怖くてゆっくり眠れません。 (大人のベットとベビーベットの高さが同じなので、ベビーベットの柵を片方はずして大人のベットにくっつけて寝ています) おしゃぶりを吸わせて寝せているのですが、寝ぼけて起きた時におしゃぶりが取れると泣くし、動き回っているうちにオムツからおしっこが漏れたりもします。 1歳くらいの赤ちゃんってこんなに寝相悪いものでしょうか?? 少しでも子供も私達もゆっくり眠れるような対策ないですかね? もともと夜泣きする子なので夜泣きが治まればじっと寝てくれるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの居場所。良い案下さい(>_<)

    もうすぐ、出産予定です。 2階建ての一軒家で、大型犬(今は子犬)を室内で 飼っています。 愛犬は、私達が外出している時以外は、家の中 で放し飼いです。 寝る時も一緒に寝ています。 また、1階がリビング、2階がキッチンダイニ ング、お風呂、寝室、子供部屋です。 愛犬がいるので、普通サイズのベビーベットを 1つ購入しました。 これは、子供部屋に置き、産後は私も子供部屋 の床に布団を敷き寝る予定です。 昼間は、1階のリビングで過ごそうと思うので すが、まだ、赤ちゃんの居場所を確保していま せん。 1階に私達が居る時は愛犬も1階にいます。 なので、1階にもベビーベットを買おうと思う のですが、赤ちゃんがベビーベットで寝てくれるか分かりません。 もし、ベビーベットで寝てくれる子じゃなかった場合、買うのも勿体無いし… ハイローチェアも購入しており、ハイローチェ アは、ご飯を作る時、横に居れるようにと購入 しております。 1階もハイローチェアにしようかと思いました が、寝返りをしだしたら使えないし、キャスターをストッパーで止めても、愛犬が当たってしまった場合、倒れそうで怖いです。 他にも考えたのが、ジョイントマットなどを敷き、周りに柵を付けて犬が入れないようにしようかとも思いましたが、 今は子犬でも、今で柴犬くらいの大きさなので、柵を飛び越えてしまうので意味ないし…(>_<) 何か、良い案はないでしょうか? ベビーベットで寝るかを確かめてから、ベビーベットを買うか買わないかを決めれば良いかもしれませんが、安くオークションで探そうと思っているので、すぐに届かないし、出産前に準備をしておきたいという考えです。

  • 誕生後、パパさんと寝室を別にしていた方、いつ一緒にしましたか?

    私の主人は、仕事で車を運転することが多いので、寝不足は大敵のため、子どもが生まれてから、私と赤ちゃんは和室にふとんを並べて寝て、主人は寝室で寝ていました。(夫はどちらでもいいと言ってましたが、仕事も朝早く夜遅いので、私が心配し別室にしました) 9ヶ月になり、最近、夜中の授乳がなくなり、夜中に赤ちゃんが目を覚ますことが少なくなってきたので、そろそろ親子3人、寝室で眠ることにしようかなと考えています。 ただ、授乳はないですが、ちょいちょい声を上げて起きることがあるので、もう少し落ち着いてからの方がいいかなあとも迷っています。 うちのように、赤ちゃんのママが別の部屋で寝ているという方、けっこういると思うのですが、いつぐらいまで別室にしてましたか? もう一つ質問ですが、寝室はベッドなのですが、同じようにベッドに赤ちゃんとパパママが一緒に寝ていらっしゃる方は、どのように寝かせているのでしょうか? 赤ちゃんは真ん中ですか? ベッドの配置はどうしてますか? 赤ちゃんの落下防止にどのような工夫をしてますか? うちの子、寝相がすごく悪いのですが、ベッドの片側を壁につけたり、パパママが両側で挟んでいて、足元にも枠があれば落ちないとは思うのですが、子どもは8時ごろには寝るので、独りで寝かせている間、どうすればいいのかわかりません。 今は、リビングのとなりの和室に、布団を敷いているので、ふとんから転げ落ちていても、ときどき様子をみて直していますが、ベッドの場合、どのように寝かせればいいのでしょうか? 今使っているベッドが古くなったので、買い換えようと思っているのですが、このようなベッドがオススメなどありましたら、教えて下さい。

  • 1歳児の寝室

    1歳の娘がいます。義母が急逝し義父と同居することとなりました。実家は2階建てです。私たち家族が使える部屋は1階のリビング横の和室と2階の洋室です。寝室をどちらにするかで悩んでます。当初は2階だと泣いた時にリビングまで聞こえてこないのと歩き始めて階段があると危険だろうということで和室にしようかと思ってたのですが、和室には仏壇があり義父が朝出勤前と就寝前にお参りするとのことです。義父は7時前には出勤するため、まだ私たちが寝ている時に寝室に入ってこられるのも嫌なので2階にしようかと考え始めました。娘が1歳4ヶ月からの同居となりますがやはり2階だと危険でしょうか。また夜寝かしつけてからも何度か様子を見に行った方が良いのでしょうか。現在はマンション住まいでリビングの横が寝室なので何か音がすればすぐに覗くことが出来てます。

  • 子供との寝室について

    今、現在1歳2ヶ月の子供が居ます。 子供との寝方につてなのですが、夜はほぼ添い寝状態でWベットに 3人で川の字状態で寝ています。 ベビーベットも置いてありますが、寝相がだんだんと悪くなってきて 柵に当ったり、夜泣きがあったりと結局は一緒に寝ています。 質問は、そろそろ2人目を考えたいのですが添い寝状態では・・・・。 ベビーベットを卒業されて、2人目の希望をされた方や 良いアイデアがある方など、お教えいただければうれしいです。

  • ベビーラック後のリビングの寝かせる場所

    以前こちらで質問させていただき、月齢の低いうちはベビーラックが便利ということで、購入することにしました。(日頃過ごすリビングがフローリングで、ベビーベッドを置く寝室は別の階にあります。) 1)ただ、ラックには2時間以上寝かせてはダメと聞きました。同じくリビングがフローリングの方はどうしているのか、教えてください。 2)ラックで寝かせることができるのは3ヶ月くらいまでとも聞きました。その後は皆さん、どうなさっていますか?床にマットとか敷いて寝かせているのでしょうか?教えてください。 3)ついでに聞いてしまいますが、ベビーベットも立つことができるようになるまでしか使えないという意見も聞きました。1年も使えないとか。それって本当ですか?また、添い寝をしても大丈夫になるのは何ヶ月くらいからなのでしょうか。教えてください。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • 乳児をどうやって早い時間に寝かせていますか?

    こんにちは。 先輩お母さん(お父さん)たちに質問させてください。 乳児(小さな子供)は大体、夜20時頃に就寝させたほうがいいと思いますが、みなさん、どうやって寝かしつけているのでしょうか? 20時に(奥様か旦那様が)一緒に寝るのですか? 一人でも寝れるような子、もしくは月齢の子でしたら、寝かしつけたらそうっと寝室を出るのですか? 娘はまだ、一ヶ月なので、昼夜の区別もないと思いますが、早いうちにリズムは作ったほうがいいと聞きました。 ですが、20時に私か夫が一緒に寝るのは現実的に厳しいです…。 以下、情報をまとめます。 ■娘の性質(生後一ヶ月現在) ・完全ミルク ・昼間はほとんど寝ない(ずっと抱っこしてないと大泣き) ・夜は抱っこしながらじゃなないと寝ない(一回につき3~5時間連続で寝る) →寝付いたら、そうっと腕を抜きます…しびれるので(笑) ■今現在、やっている苦肉の策 □19~20時頃に沐浴→ミルク→娘のいるリビングを消灯 ※消灯後は、最低限の明かり、音は立てないように気を配り、  夜だということをアピールしています(笑) ※この時点では、寝るときも寝ないときも □23~24時頃に寝室へ移動→抱っこして就寝 ※リビングで寝付いていても、動かすと絶対に起きます (もう少し月齢が大きくなれば、眠りが深くなってここで起きないでくれるかな、 と、期待はしています) ※寝室に移動してからは時間がかかるときは2時間、早いときは30分で寝付きます (勝手には寝ません、必ずあやします) ■その他の情報(必要かわかりませんが、念のため) □娘が一歳になったら職場復帰予定(正社員) □住居は一戸建てで、リビングが一階、寝室は二階 □夫の帰宅は19時半~20時 皆さん、本当にどうやって早い時間に寝かせるのでしょうか? とくに、一人では寝れないような生後間もない時期が疑問です。 正攻法で早い時間に一緒に就寝してる方や、独自のテクニックを使っている方など、教えていただけるとうれしいです! よろしくお願いいたします。

  • 二カ月の赤ちゃん、寝かしつけについて

    生後二カ月の赤ちゃんがおります。 そろそろ昼夜の区別をつけさせようと思い、夜は部屋の電気を消していますが、 夫が帰宅するのが10~12時のため、ベッドで寝るのは12~1時です。 (リビングにいる時も電気を消すのは大体1時です。) ただ、他の方を見ていると寝かしつけ、電気を消すのは大体9時という方が多く、ウチももっと早く電気を消すべきなのかと思い始めました。 しかし、我が家の作りが、下にリビング、二階にベッドルームがあるメゾネットのため、もし9時に寝かしつけると3時間ほど赤ちゃんを一人きりにさせてしまうことになります。1階にいても泣けば声は聞こえますが、、、 9時に私たちも一緒に眠れば一番だとは思いますが、夫が帰ってきたらご飯を用意したり、自分がお風呂に入ったりするためにずっと二階にはいられません。 夫は帰ってきたら子どもにミルクをあげる(大体12時頃にあげる寝る前最後のミルク)のを楽しみにしていることもあり、ご飯だけつくっておくから一人で食べて、とも何だか申し訳なくて言えません。夫は家事もあまり得意ではありません。 多くのご家庭はリビングの横に別の部屋がありそこに寝かせているのだと思いますが、我が家のようなつくりの場合、どうするのが良いでしょうか? 今のまま12時までリビングに赤ちゃんといる(電気はつけたまま寝かしつける)、or 9時になったら二階にあがり電気を消す、夫が帰ってきたら赤ちゃんと一緒に一階に戻る、or 9時になったら二階で赤ちゃんだけ寝かしつけて自分はリビングや台所で用事を済ます… どうするのが良いかわからず迷っています。。 ちなみに夜中のミルクのときはリビングに赤ちゃんと下りて、うす暗い中で飲ませています。(これも二階のその場であげたほうが良いのでしょうか?) 実際そこまで神経質になってはいないのですが、最近赤ちゃんの夜中の寝つきが悪いので、もしかして12時や1時に寝かしつけてるのが原因?とも思えてきて… 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんが生まれた後の、寝室はどこに?

    先輩ママさん、アドバイスをお願いいたします。 11月に出産予定です。 出産後に、どこで寝るか考え中です。 我が家の部屋割りは、 1F リビングとキッチンがつながっているL字型のフローリング部屋一つ(20畳くらい)と風呂・洗面所とトイレ 2F 和室寝室(6畳)、主人の部屋(10場)、私の部屋(8畳)、トイレとなっています。 主人は一緒に2階寝室で3人で寝よう、と言っていますが、夜中にミルク・おしめ変え・夜泣き等で、主人の睡眠を乱すと、仕事に差し支えると思い、しばらくは別々に寝ようと思います(そのほうがよいですよね??)。 で、布団をしいて、一階リビングか2階の私の部屋か、となりますが決めかねています。 一階のリビングで寝る場合 -夫婦の食事が7時半くらいで、片付けは8時半までに終わらせられますが、主人が2階から11時くらいまで飲み物を取りにきたり、ちらちらしそうです。 2階の私の部屋で寝る場合 -母乳が出れば、母乳で、と考えていますが、ミルクの場合、いちいち一階のキッチンまで行かなきゃ(?)ならない。 -おむつ変えで手が汚れたとき、一階の洗面所までいかなきゃならない。 初めての赤ちゃんで、赤ちゃんの夜の過ごし方が分からないので、どちらの部屋で寝るのがよいのか想像できません。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 5ヶ月 混合授乳と寝室について

    現在5ヶ月の女の子について2つ質問んです。 1 最近まで完母だったんですが、体重の増えが悪くミルクを足すことになりました。しかし母乳のみで眠ってしまうことが多く、ミルクを足すタイミングがうまくいきません。ミルクを先にすると嫌がって飲んでくれません。混合の方はどんなタイミングでミルク足してるんでしょうか?1日の流れを教えて下さるとありがたいです。ちなみに5ヶ月と10日で5944gです。 2 夜9時頃に寝るので、一階リビングのベビーベットで寝かしつけます。私が寝るタイミングで二階の寝室に連れて行くのですが、必ず起きちゃいます。それからまた寝かしつけるのですが、せっかく気持ち良く寝てるのに起こすのが可哀想で最初から二階で寝かしつけようかとも思うのですが、ひとりで寝かせるのも心配です。家事もあるし9時に一緒に寝るわけにもいかず…皆さんどうされてます?

専門家に質問してみよう