• ベストアンサー

「興味があるなら」を敬語に直す

正しい敬語がわからなくなってしまいました。「興味があったら応募ください。」と書きたいのですが、「もしもご興味がありましたらご応募ください。」でよいでしょうか。「ご興味がおありでしたら」でしょうか?

  • sgkj
  • お礼率12% (5/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

こんにちは。 ご関心がおありでしたら、 あるいは、 ご興味をお持ちいただけましたら、 などが思い浮かびました。

その他の回答 (4)

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.5

その部分以前の文章でも変わると思いますが 「興味がおありでしたら」 「興味をお持ちでしたら」 「興味を持たれましたら」 のいずれかでしょう。

  • looklook
  • ベストアンサー率11% (35/294)
回答No.4

当方、ホニャララして 準備・ご用意・お待ちして・ おります。 (皆様方におかれましても) 是非、(この機会に)ご応募くださいますようお願い申し上げ(いたし)ます。 ビジネス文ってパズルですよね。(自信なしw)  

回答No.2

ご興味がございましたら かなぁ

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.1

ご興味がおありでしたら ですね

関連するQ&A

  • 敬語の使い方について

    入社志望の履歴書を書こうとしているのですが,いつも敬語の使い方で迷ってしまいます. 会社の興味を持ったきっかけとして, ・貴社は~に携わっておられる点に興味を… ・貴社は~に携わっている点に興味を… といった記述が思いついたのですが,正しい書き方が分からず困っています. 「おられる」か「らっしゃる」か, また他の記述が正しいのか… よく分からなくなってしまいました. また,謝罪するときに ・ご迷惑をおかけしたことを~ ・ご迷惑をおかけしましたことを~ についてもどちらがいいのか迷いました. 正しい記述を教えてください.

  • 「興味のあられる」「興味がおありになる」などの表現では、どちらが丁寧?またどちらも文法的に正解?

    興味があるということを敬語で表現するときに使われる「興味のあられる」「興味がおありになる」などの表現では、どちらが丁寧なのでしょうか?またどちらも文法的に正しいのでしょうか?

  • この敬語は合っていますか?

    仕事だったり、バイトの応募だったりで電話をかけることがあるのですが そういう時によく言ってしまうのですが、ちょっと失礼な言葉使いかも?と思っている言葉があるので質問します。 (ちなみに、仕事は営業とかではないです。たまに、クライアントに電話する機会があるくらいです) バイトの応募の場合は特に 「○○を見て、お電話差し上げたんですけれども・・・」 って言ってしまったりするのですが、これってどうなのでしょうか? 言葉的には敬語なんでしょうけど、 聞こえが、なんか上目線に聞こえてしまいます。 (私が相手に上目線で言っているふうに聞こえます) 実際はどうなのでしょうか? 電話口になると、ついつい緊張してしまって、 お電話差し上げたと口から出てしまうのですが(いつも違和感があるので、今回は違うふうに言おうと思うんですが、相手が受話器をとると、緊張で一気にそれが吹き飛び、いつも言っている差し上げたが出てしまいます) 差し上げた以外に思い浮かぶ言葉でも、あまりしっくりきておらず・・・ ○○を見て、お電話・・・・・・ につづく文は何が一番いいでしょうか? (バイトの応募のための電話) 教えて下さい。

  • 「敬語を使わなくていいよ」と言われたらどうするのが適切でしょうか?

    「敬語を使わなくていいよ」「敬語を使わなくていいですよ」と言われたらどうするのが適切でしょうか? それまでは敬語を使っているわけです。

  • 敬語が使えない

    敬語でどういうのか分からないことが多くて困ることが多いです。 次のようなのは、敬語ではどういうのが適切なのでしょうか。 逐語訳では敬語にできないと思いますが、婉曲な表現が思いつきません。 とくに、あしらうときの敬語ってわかんないです。 わたくしの場合、敬語的な表現に向かない感情を表現しなければならない場合、「はぁ」とかいってニコニコしてごまかしていますが、「はぁ」というのは敬語じゃないし、かといってどういえばいいかも分からずです。 ・てめー、うぜーよ。 ・あーあ、いわんこっちゃない。 ・はぁ? ・ハイハイ ←あしらうときによく使うやつ ・ちょうムカつく ・本当ですか? ←よく年端もいかない女の子が言うやつ ・なに言ってんの ・まじでやばい ・しょうがねえなあ ・ちょうウケる ・とかなんとか言っちゃって ・なめてんのかよ ←これは特に知りたいです。 ・教えてやるよ ←これも特に知りたいです。 ・若者に向かって敬語ができないとかホザいてるクソババア ↑どう頑張っても「若者に対して敬語がなっていないと嘆く下劣なお婆さま」よりいい表現が思い浮かびません。>_<

  • 敬語

    敬語 お客様に対し、「○○をいれましたか?」と言ったところ、 上司から「『○○をいれましたか』ではなく、 『○○をいれられましたか』が正しいので、次回から気をつけてください」と注意されました。 敬語の中の丁寧語である「です」「ます」の過去形「ました」は十分な敬語表現だと思います。 また、「いれられました」は、「られ(る)」も「ました」も敬語であるため、 2重で敬語表現を使っており、回りくどく感じますし、 「られ(る)」は受け身表現にも受け取る事ができるため、 齟齬が無いようにするためにも、不適切な言い回しだと思いますが、 お客様に対して使う場合、 「○○をいれましたか」は敬語として不足しているのでしょうか? また、「○○をいれられましたか」が正しい敬語表現なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 敬語は何のために出来たのですか?

    敬語は何のために出来たのですか? 敬語にまつわる歴史,敬語の存在に対するあなたの考えなどをお聞かせ下さい.

  • 敬語で話すことについて

    初めて投稿致します。 敬語と個性について悩んでいます。 半年ほど前、ある職場に面接を受けに行きました。質問内容に対して、当たり前に敬語で答えていると、面接官から 「何故敬語で話すの?個性が無いね。友達いないでしょ?」と言われました。 その職場は不合格でした。 私は、初対面の方や年上の方には敬語で話しています。家でも敬語について厳しく躾けられましたし、当然のことだと思って生きてきました。友人にはタメ口で話しています。 敬語で話すことは個性が無く、友人いないのではと言われるほど悪い印象しか無いのでしょうか?

  • 敬語

    学校で習う敬語は「召し上がる」「お越しになる」などですが、語尾に「っす」を付けたりする、先輩とかに対するしゃべり方も一応は敬語ですよね? こういうくだけた敬語は言語学的には何と呼称されるのですか?

  • 敬語について

    学校の宿題で日本語について報告書をまとめなくてはなりません。 私は、敬語について調べることにしました。 そこで、答えてほしい項目があるんです。 近所の方に聞くのもいいんですが、できるだけ多くの人に答えてもらいたいと思います。 ・敬語を使うときはどんなときか ・どうして敬語を使うのか ・敬語を使っていて普段と違うところはどこか ご協力お願いします。