• ベストアンサー

天然大理石(たぶん)の設置

浴室の窓の手前?にステンレスのパネルが引いてあるのですが、見苦しいので大理石を載せてみようかと思います。 ただ大理石(長さ80cm*幅10cm)は完全な長方形でなく、端がちょろっとへこませる必要があります。 長さを3cmほど短くすれば長方形でもいけるのですが、もし自分で整形できるのであればやってみたいです。 ただどのようにすればいいのでしょうか? タイルカッターは持っていますが、切れませんよね? また浴室ですが、大理石でも大丈夫ですよね? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dendra
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.4

No.3です。 まずありませんが、刃が折れるのはこじった時です。慣れない方がそういう使いからをしてはいけませんし、今回の加工内容でしたら、こじる必要もないでしょう。大理石は小さい破片が飛ぶことがありますので、保護ゴーグル(300円くらいで十分)をお奨めします。厚い刃ほど破片が飛びますし、刃自体がはじかれます。 切断時に左側(刃がまるまる見える方向)から見ないようにして下さい。真上から見ていれば、破片も飛んできませんし、万が一刃が欠けても危険は避けられます。 滑り止めは、接着しない時のことを想定しましたので、接着されるならOKです。 加工時は雑巾を一巻きして、おっしゃるように踏んでいればいいでしょう。サンダーを当てる前に、右手で大理石を動かしてみて、しっかり固定できているか確認してください。 接着、コーキングはそれでいいでしょう。コーキングは「防カビ剤入り」を選んでください。

gooqoo_1972
質問者

お礼

大理石が手に入りました。 結局、販売元の人が石材屋さんだったので、300円でカットしてもらいました。 (安かったので・・・) あとはdendraさんのいうとおりコーキングして施工してみます。 大変、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dendra
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.3

タイルカッターを使われたことがあるのでしたら、最終的にはタイルを折りましたよね? 端をちょろっと加工する場合、それができませんのでサンダーの方が簡単です。 刃の厚みが薄いほど切りやすいです。石材用と明記してある方がよいです。 というのは、最初の喰い込みがよいからです。レンガやモルタルと違い、大理石は刃をはじくので、狙ったラインからずれる恐れがあるからです。 置いておくだけですと隙間から水が入り、浮いた状態になって滑り落ちる可能性が考えられますので、滑り止めの工夫をしておかれた方がよいと思います。 接着するなら、隙間をコーキング処理して、水が入らないようにしておきましょう。汚さないためです。 ちなみにコーキングは数百円で買えます。

gooqoo_1972
質問者

お礼

刃が薄いほうがいいのですね。 折れじゃいそうなのでもっと厚いものがいいのかと思っていました。 滑り止めは、自分の足で代用しようかと思います。 コーキングはシリコンコーキングで行こうと思います 接着は両面テープか、セメダインを考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>が適合するか分かりますよね? そうですね。大事なのは外径です。 取り付け部分の内径部分は適合しない場合にはリングスペーサーが売られています。

gooqoo_1972
質問者

お礼

なるほど分かりました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ディスクグラインダーですね。手軽に切るなら。 ダイヤモンド入りの石材用のディスクが売っています。 タイルカッターではやったことないけど多分無理かと。 あと切り口はきれいにするなら研磨してください。砥石とかで。

gooqoo_1972
質問者

お礼

最近、ディスクグラインダーを買ったので、ダイアモンド入りのディスクだけ買えばいいってことですね。 有難うございます。 たとえば http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c89061092 とかですかね。 今もっているやつの説明書をみれば、 商品のサイズ 105φ×1.7T×2H が適合するか分かりますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浴室排水溝周りの陥没した床タイルをDIYで直したい

    浴室の長方形排水溝周りの床タイルが陥没してしまいました。 出来ればDIYで直したいと考えています。 ◎状況  ・陥没した箇所      : 内壁と排水溝の間(2cm幅×30cm長)  ・陥没したタイルの下 : モルタルの下に砂  ・浴室床の構造     : コンクリート土間(t120) 排水溝まわりの構造が分からないので、どのように補修すればよいのか分からず困っています。 この場合、単純に砂を詰め直してモルタルにてタイルを張り直せばよいのでしょうか? それとも、もっと大規模な補修が必要なのでしょうか? 適切な補修方法を教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • タカラシステムバスについて教えてください

    浴室のリフォームを考えております。 現在の浴室はステンレス浴槽、壁・床はタイル貼りです。 工務店からはINAXを進められましたが、現在のステンレス浴槽の耐久性・保温力でタカラのショールームへ行きました。 話しを聞くと、人工大理石もステンレス浴槽程の保温力があると言う事で、カウンターに洗面器を置けない事が気に入らなかったのですが、レラージュとルシエールを見積りしてもらいました。 そこでタカラシステムバスにリフォームした方、またはステンレス浴槽から人工大理石にした方、使用感や気になる点をお聞かせください。

  • タイルの浴室をユニットバスにリフォームします。広さ0・75坪。出窓の幅

    タイルの浴室をユニットバスにリフォームします。広さ0・75坪。出窓の幅が1・2メートル余りです。 その窓を壊さないで工事ができますか。さらに内窓を付けることもできますか。出窓の奥行きは37センチほどで、左右と下はタイルです。

  • 中学3年生の数学の問題です

    中学三年生の数学の問題です。 一辺が1cmの正方形の形をした黒と白のタイルがあります。この2色のタイルを次の方法でしきつめて、横の長さが縦の長さより1cm長い長方形を作ります。(ただし、長方形のたての長さは3cm以上とします。) このとき、あとの問いに答えなさい 『しきつめる方法』 (1)長方形の1番外側に黒いタイルを一列おく ( 2 )黒いタイルの内側はすべて白いタイルをしきつめる。 問(1)たてが6cmの長方形を作るときに必要な白いタイルの枚数を求めなさい。 問(2)この方法で長方形を作ったときに、白いタイルの枚数が黒いタイルの枚数より34枚多くなりました。この長方形のたての長さを求めなさい。 1パターンだけでなく、いろいろなやり方を知りたいのでたくさん教えてくれると嬉しいです お願いします

  • タイル張りの浴室から暖かい浴室へのリフォーム

    タイル張りの浴室から暖かい浴室へのリフォームを考えています。 浴室の広さは0.75坪です。浴室の内法は 1300x1630です。 現在使用中のステンレス浴槽の幅は1180あります。この浴槽は背もたれつきで大変気に入っています。30年経過後も変色等の劣化は無く、このまま使いたいと思っています。 ユニットバスの仕様は1216ですので、ユニットバスは使えません。壁、床材を断熱材が入った浴用材に交換して暖かく、水漏れの無い浴室を構成することは可能でしょうか?

  • 現在オーダーでオリジナルのキッチンを作ってもらい、リフォームをしてます

    現在オーダーでオリジナルのキッチンを作ってもらい、リフォームをしてます。人工大理石の天板の水切りの立ち上がりと壁のタイルとの隙間が1cm弱空いてしまっているのですが、普通コーキングだけで埋めてしまうような始末になるのでしょうか?コーキングで埋めるので、コーキングの色を透明か白か選んでくださいと施工業者に言われています。大きいL型のキッチンで、場所によったら隙間がまったくないのですが、空いているところは1cm弱空いています。キッチン周りのタイルをせっかくやり替えたのになぜ水切りの立ち上がり部分から下になるタイルををはつってキッチンを納めなかったのか、と不思議なのですが、普通なのでしょうか?また、1cm弱も隙間が空いてしまっていて、そこにコーキングを入れて仕上げるというのは見た目おかしくないでしょうか?なにかきれいに仕上げる方法はないでしょうか?  ちなみに、私は人台の色に近いキッチンパネルを隙間の幅に切ってもらい隙間に入れるか、キッチン自体を一回のけて、タイルをはつって納めてもらうかどちらかがベストかなと思うのですが、どちらも可能なのかわかりません。業者にきれいに仕上げるにはどうしたらよいか聞いても、一旦のけてタイルをはつって納めるとか何かの部材で埋めるとかそういった提案はしてくれず、アドバイスもくれません。もう、どうしたら良いのか全く分からないので、どなたか適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 数学の問題です

     数学の問題が分かりません。良ければ解法を教えてください><  問題:図の様な縦126CM、横168CMの長方形から縦56cm、横84cmの長方形を切り取った形の床がある。この床に同じ大きさの正方形のタイルを隙間なく、敷き詰めてタイルの枚数を最も少なくしたい。このとき、タイルは全部で何枚必要か? A.84枚  らしいのですが、全然わかりません。また、因数分解までしか習っていないので、ルートが使えません><。よろしくお願いいたします。

  • ポリカによる大きな2重窓の作り方

    しっかりした2重窓までは無理なので、簡易的にポリカーボネート(メーカーによっては呼び方や材質が違うようですが、、、以下「パネル」と記載します)を使って2重窓を作ろうと考えています。 このサイトでもいくつか紹介されていますね。 ところが皆 比較的小さな出窓の例ばかりで大きな窓の例がありません。 ホームセンターに見に行ったのですが、厚さ4mmで巾91cm高さ182cmだと結構「しなって」しまいます。パネルの縦にアルミのチャンネルを噛ませようとは思っていますが、1m物しかありませんでした。 パネル1枚に4本×2枚で8本 更に上にも必要? それで「しなり」は問題なかった? するとガラスレールの巾も6-7mmとなりガタが出ます。 いろいろ検討余地や試行余地が出てきますので時間と、無駄材が出そうです。 どなたか大きな窓に2重窓を作った方、作り方を紹介しただけないでしょうか? (基本構造は理解していますので、ワクのところのアドバイスを、、、) もしくは事例のサイトを紹介いただけると助かります。 作りたい窓は、高さ186cm(「パネル」が182cmなので木材でゲタを4cmはかせる)、巾161cmで2枚の普通のサッシ窓です。 冬以外は取り外します。

  • 浴室のリフォームはどのようにしてやるのですか

    タイルの浴室とステンレスのバスタブ、プロパンガスの風呂釜、これをユニットバスに変える工事です。 浴室はキッチンに接している状態で、業者さんが絶えずキッチンを通るのは困るし、ほかの部屋とも田の字につながっているので、失礼ですが、浴室からキッチン側へ来れないように、間を遮断(ブルーシートとかパネル)するとかしてもらうことは出来るのですか。 工事中の水道について、トイレやキッチンは止めないで、風呂だけ止めるといった方法で、できるでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • スマートフォンについて質問です

    閲覧ありがとうございます スマートフォンについてです スマートフォンに磁石の入ったストラップを付けると壊れてしまいますか? また影響が出るなら、どういった影響ですか? 磁石の大きさは触った感じなのでハッキリ断言できませんが、5mmの幅に2mmの厚さだと思います。 ストラップ自体は5.5cmの幅に2cmの厚さで(長方形)磁石は端っこに入っているようです。

専門家に質問してみよう