• ベストアンサー

どの文型になるのでしょうか?

以下の文は、5文型のうちのどの文型になるのでしょうか。 I ask you to come with me. I(私は/S)、ask(頼む/V)、you(あなたに/O)、to come with me(一緒に来ることを/O)の第4文型になるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19923
noname#19923
回答No.4

文法理論によっては,SVOO の She asked me many questions. 「彼女は私にたくさんの質問をした」 と同じ構文であるとすべきだとされます。 しかし学校文法的には,#3さんのおっしゃるとおり,SVOC とされています。 詳しい説明をすると本一冊になるのでやめますが,どちらが正しいと言うよりは,考え方の違いです。

yyk2005
質問者

お礼

分かりやすくご説明頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.3

 要するに I ask と you come という2つのSVが合わさったような文ですが、これは5文型では通常SVOCとされます。詳しい説明をすると少し難しくなるので控えさせていただきますが、to come with me は何かを修飾しているわけではなく、目的語(you)の様態を補う形で使われています。 よくO=Cの関係が成り立つといわれますが、この場合も例外ではなく、  You are to come with me.というbe to-不定詞の文を作れることからも、O=Cの説明が可能です。  少しわかりにくいかもしれませんが、SVOCに分類されることは事実です。

yyk2005
質問者

お礼

分かりやすくご説明頂き、ありがとうございました。

  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.2

No.1の方がおっしゃっているように、 I ask you to come with me. - --- --- ---------------- S  V  O  M(修飾語) という構造で、第3文型となります。 He gave a camera to me. なども同様にSVO(M)となり、これは =He gave me a camera. とSVOOに書き換えることができます。

yyk2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dolce1616
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

確か、前置詞はMになるのでtoはMになると重います。 したがって、SVOだと思いますよ。

yyk2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SVO 等の5文型を勉強しだして ごちゃごちゃに

    SVO 等の5文型を勉強しだしてから、 ごちゃごちゃになってしまって 却って、わけがわからなくなってしまいました。 例えば、SVOOの最初のOは [人]で後のOは[物]というのが解ったりして「こりゃ良い!」 と思ったのですが 例えば「 私は貴女を怒らせた」。ならI made you angry.ですね。(これは」SVOCですが、これも最初のOが人と解ったので 文がつくりやすかったのです。) それと同じでも  I love you.. I speak you,  I talk you.かな。と思ったのですが、 I love you. はloveの後すぐyouですが、I speak to you. や、I talk to you. なら to が入りますね? つまりVの後はただyou や me でなく to you や with you のようになる場合がありますね? Q1 どの動詞の時に「to」がいるか(或いはwitht等、)いらないか個々に覚えるしかないのでしょうか? Q2 後、speak to や talk toが Vですか?  それとも「to you」 や 「with you」 がOですか?

  • この文は第何文型なのでしょうか?

    この文は第何文型なのでしょうか? 選択疑問文への返答です。 "I like soccer better." S=I V=like O=soccer まではあっていると思います betterは形容詞でO=Cとなり第5文型 そうではなくて副詞でVにかかって第3文型 のどちらかですよね。 回答よろしくお願い致します

  • 至急!英語の文型の宿題あっていますか?

    至急!英語の文型の宿題あっていますか? 1,Don't be shy! (S V) 2,Be quiet! (S V) 3,Will he come to the party? (S V O) 4,When did you get up this morning? (S V ) 5,What did he give you? (S V O) 6,Who teaches you math? (S V O) 7,How do you feel? (S V) 多くて申し訳ないです↓ 回答よろしくお願いします。 授業で当てられるかもしれないので不安です↓

  • 文型を教えてください。

    つぎの各文の文型を教えてください。 (1)Keep your room clean. (2)The meat won't keep till tomorrow. (3)He always keeps his word. (4)Tell me when she comes back. (5)Tell me when she will come back. (6)he turned pale at the sight. (7)He turned the corner to the left. (8)Autumn turns leaves red and yellow. (9)She made a new dress herself. (10)She made herself a new dress. 次の各組の文から英文として正しいものをそれぞれ1つずつ選んでください。 (11)a,He started Tokyo dor Hokkaido. b,Did you enjoy yourself at the movie? c,Will you marry with me? d,Please answer to my question. (12)a,I had a strange dream last night. b,I've become to like college life lately. c,Could you teach me the way to the station? d,I want to enter a both. この問題を解いてみると (1)2文型 (2)3文型 (3)4文型 (4)5文型 (5)1文型 (6)4文型 (7)3文型 (8)5文型 (9)5文型 (10)4文型 (11)c (12)b となりました。 間違っているところがあったら教えていただけませんか。 間違っているところを訂正していただけると助かります。

  • 英語の文型について

    よろしくお願い致します。 英語の勉強をしているのですが、教科書の文型についての解説で疑問があるので、こちらで質問させていただきます。 第1文型 SVというのがあります。これは主語Sと動詞Vから成る文です。 例)My parents go to church on Sundays. My parentsがSでgoがVです。私はこの文を見た時、to churchやon SundaysがCとかOなどになるのかと思ったのですが違うようです。教科書はあくまで、my parentsとgoのSとVの文だというのです。 一方(同じ教科書内で)次のように説明されています。 第3文型 SVOの文が次のように例示されています。 例) The hunter killed the bear with one shot. The hunterがS、killedがV、the bearがOです。 ここで疑問に思ったのは、最初の例で、なぜgo についてto churchが目的語Oにならないのかということです。 殺した クマを 行った 教会に どちらも同じ目的語だと思うのですが・・・目的語とはなにか特別な区別があるのでしょうか?

  • 基本5文型について

    基本5文型の法則に従わない文について調べているのですが困っているのでわかる方がおられたらお願いします。 1~5文型には、S+Vなど決まった形があると思うのですが、第3文型はS≠Oや第5文型であればO=Cなどの決まりがあります。 これに反しているそれぞれの例文とその考え方を教えてください。お願いします。

  • SVO? SV? 文型がわかりません

    こんばんは。 4月より通信大学に入ります。さっそく教科書が届いたので英語の勉強をはじめてはみたものの、今までまったくやってこなかった文型でいきなりつまづいています。 1文ずつこれがSで、これがVで・・・とやっていますが、合っているのかどうかがわかりません。 以下に簡単(そう)な文を取り出してみました。わたしの解釈が合っているか確認させてください。 She sensed the asperity and worked to repair it. S = She V = sensed O = the asperty 接続詞 = and V = worked *to repair it は形容詞句。 *訳:彼女はその荒々しさに気づいて、直そうと努力した。 and以下の文はSVだと思っていいでしょうか? それともto repair it は OでSVOになりますか? もしくは文全体で考えて、the asperity以下がすべてOになるのでしょうか? 参考までに現在の英語レベルはTOEICでいうと535点です。この1年、文型はまったく無視してここまできました。基礎的な文法の本(英文法のトリセツや高校英語forest)は読んでいますが、that、when、what、andなどでつながる長い文章になるとどの文型になるのか対応できなくなります。 よろしくお願いします。

  • 第4文型か第5文型か(不定詞)

    動詞の語法の覚え方を整理している内に、第4文型と第5文型で混乱してしまいました。 私は動詞の語法を次のように分類してまとめようと思いました。 第3文型型 (1)SVO(O=to do) (2)SVO(O=that節) 第4文型型 (3)SVOO(2番目のO=to do) (4)SVOO(2番目のO=that節) しかし、(3)の例文で He told me to go there. は、「私が」「そこに行く」の主語-述語関係が成立しており第5文型と考えることも出来ます。 一方(4)の例文では、 He told me that I should go there. は普通に第4文型で良いように見えます。 この場合、(3)については第4文型、第5文型のどちらが適当なのでしょうか?

  • 第4文型

    第4文型に関して、ちょっと、わからないことがあるんです(>_<)S+V+O1+O2→S+V+O2 for O1となる動詞にはbuyなどがあります。また、S+V+O1+O2→S+V+O2 to O1となる動詞にはshowなどがあります。第4文型から第3文型に書き換えるときに、なぜ、toやforを取らなければいけないのでしょうか?これらの前置詞が付く理由ってあるのでしょうか?イメージがあればぜひ、教えてください☆

  • 文型

    It is my fault. s v c (第2文型) I am to blame for it. s v c (第2文型) ですか?