• ベストアンサー

母の浮気?に父が参っています(長文です)

二年前父が定年退職しました。 厳しいながらも頼りがいのある父の後ろで小さくなっていた母ですが、父の単身赴任中の気晴らしだった飲み屋通いで出会った男性と恋愛ごっこをしているようです。 電話やメール、不審な行動が山のようにあり、父が問い詰めて何度もけんかをしていて、話し合って仲直りするのですが、 どんなに喧嘩をして謝ってもすぐまた他の事をしはじめるようです。(メールはやめて電話に変えるなど見つからないよう他の手段に変わります) 母を信じたくても信じられずに猜疑心だけがどんどんふくらんで、父は母のいない隙に携帯を盗み見たり、証拠を探したり、そんな自分を嫌悪したり、と 強くて堂々としていた父を知っている私たち子供の目にとって、肩を落として涙目で相談してくる父の姿は本当に気の毒です。 母にそれとなく聞いても、自分の都合の悪いことは話をそらし今までの父の悪口ばかりでこれにもうんざりです。 多分、肉体関係はなくフワフワした恋愛ごっこをしているだけだと思うので本人にはそれほどの罪悪感がないのだと思うのですが、 父にとっては精神的にかなりのストレスになっていて、それを訴えてもいるのにやめない母に、私自身も失望しています。 子供の立場からはっきり問い詰めたら終わりという気がするのでしていませんが、父からは本音を聞きだしてほしいようなことも言われます。 父はこの二年ですっかり参ってしまい、心臓の病気で倒れて入院したり、ほとんど眠れない日々が続いたり、となにかと体調をくずしています。 明らかにストレスなのですが、母は自分のせいだとは思っていないようでまったく変わりません。 このまま父になにかあったら母を許せなくなりそうでこわいです。 子供の立場としてなにかできることがあるでしょうか。ただ父の話を聞いてあげるのが一番の親孝行なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 あなたの性別年齢がわかりませんが、私が貴方の立場にたって何とか解決しよう、ということで考えてみました。  悩み苦しむ父を何とか助けて、心臓の病気を軽くしてあげたい。穏やかな老後を過ごさせたい。ということを前提とします。  >母は父の後ろで、いつも小さくなっていた。  ところが、今までの鬱積したいろんな不満を晴らすため飲み屋に行くようになり、不倫(恋愛ごっこ/肉体関係があると思います)することによって、家庭の外にとっても楽しいことがある、今までとは違う新たな自分の世界があるということを知った。それによって、母は、不倫相手からも言い逃れのための知恵をつけられ、父に負けない「強さ・ふてぶてしさ・狡猾さ・悪知恵」を身に付けた。(あなたの愛する母を、相当悪く表現してしまっていることをお詫びします。)  このようになってしまった女性(母)と、真面目がとりえ(?)の父が話し合っても、赤子の手をひねるように簡単に、母の勝利となってしまう。  私としては、父はこれからの生活をどうしたいのか。母はどうしたいのか。はっきりとした気持ちを知りたい。  婚姻関係を継続するのか。離婚するのか。 これをはっきりさせない限り、父は、ストレスにつぶされ、心臓の病気を繰り返すことになる。  解決策は、父と母が真摯に、これからのことをどうするのか、話し合いをするしかない。  私が、父と母の話し合いの場を作って、お互い嘘の無い話し合いをさせる。(当然、私も話し合いの場に入る。あくまでも中立の立場で)  ・離婚しないのであれば、母が飲み屋に行くことをやめ、父に謝罪を  し、一切の男関係を断ち切ることを守ってもらう。父には、母の鬱  積した不満を全て話し、理解させ、母への態度を悔い改めてもら   い、母に対して謝罪する。  ・話し合いの結果、お互い許すことが出来ないということであれば、  離婚しかないでしょう。そのときは、父親が立ち直れるまで面倒を  見る必要があるでしょう。母親は、外の世界を持っているので、潰  れることはありません。  どのような結果になろうとも、父の命を救うための手段と考えることにする。  以上のような考え方をしてみたのですが、ちょっと無理かな。  ところで、母親が不倫しているかどうかを確認する方法が身近なところにあります。それは、母のランジェリーです。年齢からみて普段は身に付けないような(若い女性が身につけるような)綺麗で派手なものとか非常にセクシーなものとかを隠し持っていないかを調べることです。 もしもって居るようでしたら十中八九不倫をしています。(それは、相手の男性を喜ばせるためです。)そのようなものが無くても不倫しているかもしれません。あなたの父は、母が不倫していると思っているわけですから、不倫の有無を確認する必要があります。  もうひとつの確認方法は、一般的な方法で、興信所(探偵)に調査依頼することです。  後は、調査事実を持って、父と母の話し合いとなると思います。  いづれにしても、このまま放っておいたら、父親の病気は悪化すると思います。信頼しきっていた伴侶の裏切り行為は、相当苦しいもののようです。  

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私の思うところとかなり近い思いからの解決策、とても参考になりました。 母に「これからどうしたいのか」を子供の口から聞いて本音を聞きだすことが一番なのだと思います。 父は何度も聞いてそのたび「離婚する気はない」と言うようですが、安定した生活のための打算かと思うほど疑心暗鬼になってます。 ランジェリーに関しては…。娘なのである程度知っていますが、それはないので、その点は大丈夫だと信じたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あくまでお母様が他所で「恋愛ごっこ」しているというのが確実な情報であることを前提に。 茶化し無し!マジな意見です。 こうなったらお父様にも他所で「恋愛ごっこ」をしていただきましょう。ご病気も気になりますが、お父様も「恋愛ごっこ」により、若返りも期待できますし、何より、お母様は今までお父様に頑張ってもらってることで、ご飯を食べさせていただいていたことをお忘れになっているような方です。そういう薄情には、少し眼にをも見て頂いたほうがいいと思います。ましてや無自覚では、手段も考えなくてはいけません。 雨降って地固まる・・じゃないですが、少し手荒かもしれませんが、最悪、「お父様に心労でなにかある」事態よりはいいような気がします。離婚という形になったとしても、お母様を最悪な形で恨むことになる前に、お母様には無一文で家を出て行ってもらうだけですから。 他の方もおっしゃられてますが、夫婦のことですので、子供とはいえ介入の仕方や度合いも難しいかと思います。が、間違っても「話しを聞いてあげるだけ」では問題は解決しません。それでは現実から眼をそらしてるに過ぎないように思います。

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 茶化しじゃないんですね…。でもそれはありえないと思います。 夫婦の問題なんですが子供にとっては親のことだし、と自分と切り離して考えられないので確かに難しいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamasanny
  • ベストアンサー率19% (16/81)
回答No.4

限りなく50に近い既婚男性です。 困った親ですね。君は既婚者ですか?姉弟は? > 父にとっては精神的にかなりのストレスになっていて、それを訴えてもいるのにやめない母に、 私自身も失望しています。 ・もう終わりだと思います。両親が一緒にいても何の意味もありません。 私なら、両親が何故そうなったのか?事実を把握した上で、姉弟で相談して最善策を考えると思います。 母親だけが悪いわけでもない場合もありえるからです。 > 子供の立場からはっきり問い詰めたら終わりという気がするのでしていませんが、父からは本音を 聞きだしてほしいようなことも言われます。 > 母は自分のせいだとは思っていないようでまったく変わりません。 ・ことによったら、はっきり問い詰めて終わらしたほうが良い場合もあると思います。  子供としては、親を見ることなど大変な、考えなければいけないことも沢山あると思いますが、 だからといって放置しとくのが一番悪いことです。 全く何を考えている親かと思います。失礼。 > 子供の立場としてなにかできることがあるでしょうか。ただ父の話を聞いてあげるのが 一番の親孝行なのでしょうか。 ・私が父親なら母親と別れます。子供に人生を見せるためにも。 定年過ぎたとしても、そんな人と一緒には暮らしたくないし、世話にもなりたくないです。  お父さんも62,3ですよね、その年でなんかいやに年寄りくさいし、老け込むのがなんか早すぎると 思います。 仕事で頑張りすぎて燃え尽きてしまったのですかね?? 私が飲みにいってる処や、近所の知ってるその年頃?のおやじどもはみんな元気ですよ。 逆に奥さんが可哀想なぐらいです。 私も5年前、若くして狭心症で緊急入院した経験がありますが、今は異常に元気です。 先が短いのかも知れませんが、ひと花咲かせたいと考えているぐらいです。 おとうさんも、まだまだこれからです。ハッパをかけて下さい。早く老けられると子供としてはちょっとね?!

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私は既婚者で、弟がいます。弟とも会うたび相談しています。 確かに父にも非はありますが、そのことに関しては家族で散々話したし父本人も非を認めてかなり改めています。 ところが、母のほうはいつまでも父の日を責めるばかりで、自分の非は認めるどころかひた隠しにしています。 その点で、夫婦の話し合いがまったく行き詰ってしまっています。 はっきり問い詰めもしないでもう終わりだとは思いたくないです。 できることはやってみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

こんばんは。 お母様に、あきらかに男遊びが見られるだけで、 「知っている」とも何も、伝えていないんですね? >フワフワした恋愛ごっこをしているだけ というあなたの推測は、きっとある程度あっていると思います。あきらかにバレそうなものなのに、本人も思考がハッピーになって麻痺してしまってるのでしょう。 肉体関係とか、そんなことは、あなたは立ち入らないでおいていいと思います。夫婦の問題です。 これは覚えておいてください。 あなたは両親の子供なのですから、そんなにも両親を背負う必要は、本当は全然ないのですよ。 子供を夫婦の揉め事の伝書鳩にしてしまうのは、非常によくないことです。。 いちどあなたが仲裁役に入ると、もうなかなか抜け出せなくなりますよ。 お父さまが、冷静にお話する勇気がないのでしたら、 お母様にお手紙を書くとか、 「婚姻関係の調整」の調停を申し立てるとかして下さい。 (調停は、第3者を介しての話し合いのようなものです 詳しくは別途お調べください) あなたを伝書鳩にしたり、カウンセラーにしたりして、巻き込む必要はありません・・・。 今はお父様が心配で気づかないかもしれませんが、あなたも心に傷を受けています。 子供は、どちらの味方についても、必ず心が苦しくなります。なので、どっちの味方にもならないのが本当はいいと思います。 ご両親の仲の回復を願って、ご夫婦同士か、第3者に助けを求めるかされてはどうでしょうか。 子供には明かしたくない、ご夫婦の価値観もあると思います。あなたは長い目でみたら、間に入らない方がいいと思いますよ。

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 > あきらかにバレそうなものなのに、本人も思考がハッピーになって麻痺してしまってるのでしょう。 ↑これに激しく同意です。 父は勘がいいのでバレるのはわかりそうなものなのに、母の隠し方がもうバレバレなんです。 六十歳すぎての高校生のような恋に舞い上がっているのだと思います。 > あなたは両親の子供なのですから、そんなにも両親を背負う必要は、本当は全然ないのですよ。 このご意見、とてもうれしかったです。 実際、両親のどちらも好きなので、今回の騒動は子供にとってもつらいです。 父を気の毒だとも思うし、母に失望することもつらいです。 夫婦の問題なので離婚も構わないよとは言ってあるのですが、本当に離婚したらこれほどさみしいことはありません。 長い目で見たら間に入らないほうがいいと私も思うのですが、父が八方塞のようなので放っておけない気持ちもあります。 もう少し考えてみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161247
noname#161247
回答No.2

熟年離婚って男性にはかなり堪えるようですよ。 お母さんにどんな理由があるか知りませんが、このままだとお父さんいいことないですよ。 お母さんを許せなくなるでしょうね確実に。 私は38歳の男性ですが、私なら相手の男性に直接会います。 相手の考えとお母さんの考えをはっきり聞いたうえでどうするか判断します。 子供ならそれくらいの権利はあると私は思いますし お父さんは自分では行動にうつせないと思いますがいかがでしょうか?

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 父は母次第では離婚も考えているようですが、離婚して誰よりも傷付くのは父だと思うのでそれが心配です。 父も手詰まりになって一人悶々と悩んでいるようなので、子供としてできる行動をとる方向で考えたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.1

まずは、お母様と正面切って話してみてはどうでしょう? 子供なんですから遠慮する必要は全くありません。 そして、そのお付き合いは反対だとハッキリ伝えてみてはどうでしょう。 それで変化がなければ、相手の男と会いましょう。 そして、「母との付き合いをやめてください。家庭が壊れます」とハッキリ伝えましょう。 相手が曖昧な態度を取るようであれば、「法的手段に出ますよ」とハッキリ伝えましょう。 何れも、遠慮することなくハッキリ伝えましょう。 あなたには、その権利があります。 がんばってください!

noname#205393
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 母には今まで怖くてそれとなくしか聞いたことがなく、いつもはぐらかされて終わっていますので、 父に「本当に聞いてほしいのか」を確認してみて、そうであれば話し合ってこちらの考えを伝えようと思います。 相手の男性はごく近所の男性で、向こうも家庭があるので、どちらも本気ではないのだろうと思います。 回答ありがとうございました。

noname#205393
質問者

補足

補足しますが、両親は母の浮気?騒動以外ではかなりうまくいっており父も「このことを見ないふりをしていれば平穏な毎日なのに」と言います。 たまに帰省してもとても仲良しに見えるのですが、母がいなくなると、すかさず父が深刻そうに話してきて「そうなの!?」と驚くほどです。 もともとエネルギッシュな父なのですが、心待ちにしていた定年を迎えた途端の考えもしなかった母の浮気疑惑で完全に参っています。 定年後は夫婦で楽しもうと思っていた気持ちを打ち砕かれ、人生の目標を見失ってしまったようです。 母もきっと舞い上がっているだけで、父がそこまでショックを受けていることもわかっていないし、離婚するつもりもないと思います。 堅実な父との不安のない生活を捨てるつもりも、相手の男性と一緒になる気もないとは思うのですが、 もう二年以上も舞い上がりっぱなしなので、さすがに潮時なのを自分でわかれよ!という気持ちです。 私たち子供がそこまで知っているのも理解していないと思うし、子供の私たちが指摘するのが一番効果的だとも思うのですが、 そこまで介入してやるべきなのかどうかも迷うところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 聞きたがらない父と、キレる母。

    こんばんは。 私は中学2年生の、女子です。 最近、仲のよかった父と母が喧嘩をします。 原因は、9月から家族で外国にすむんですが、 そこでの家具など、送るより現地で、買った方が安いと母は主張。(多分新しい家具が欲しいだけ) 父は新しい車が欲しいのか、母の話は無視。 それだけでは、いいのですが、 子供ながら、父が浮気でもしているように思えます。 何も言わず出掛け、1時間ぐらいいなくなります。 電話には出ず、帰ってから理由を聞いても誤魔化します。 最初は、母がいない時に出て行きましたが、最近は、母がいてもふら~っと出掛けます。 母も気付いており、「最近パパ変ね」と茶化して言います。 なので、喧嘩の時は母が大きく、ヒステリックに声をあげ、父はうるさいなーとたかんじです。父の態度に母は、もっとキレれ。はっきり言って、勉強中に迷惑です。 私は母の味方でも、父の味方でもありません。 いい年しといて、互いが欲しいもののために、喧嘩をし、父は他の女がいるかもしれない。 子供として恥ずかしいです。 また、さっきまで喧嘩をしていたのに、今は二人でテレビを見てる。 ありえないです。 仲のよくするなら、仲のよくして、喧嘩をするなら、喧嘩をしてろよと思ってしまいます。 私は、どうすればいいですか? 毎日ムカつきます。 追伸、 家族のカテゴリが選択できないので、その他にしました。 すみません。

  • 父が母と離婚してくれません

    ものすごく長い話になります こんな話はネットでしかできません 私は現在高校一年生です 北海道に住んでいます 私の親は仲が悪く日々ストレスを与えたっています 母は北海道人で、父は大阪人です 妹が一人いて私を含めて2人姉妹です 二人の喧嘩は私が生まれたころからあったらしく、母はそれでも私たち子供のために耐えてくれました 私は母がストレスで死んでしまいそうで怖いです もう中学のころから私の頭に「二人に離婚してほしい」と言う考えを持って生きています 喧嘩をすると「離婚してほしい」と母がいい 父も「離婚したい」といっていました 父は気に食わないことがあると母と妹を出来損ないと言ったりします そんなに一緒にいるのがいやなのにどうして離婚しないかというと「お金の問題」だと思います 父の給料は10万ちょいいけば良いほう。50代の男の給料がこれです 母のほうが14、5万稼いでいます こんなに収入が少ないのに父はギター・パイプタバコの葉・音楽関係のもの・車・バイク・バイクの服・ヘルメットなどを買い めちゃくちゃなローンが溜まっています 私が中学のころからです それなのに「自分は全然お金に関してはいい方だ」と言い張ります 昔父は若いころ、母にブランドのものをたくさん買ってあげたそうなのです もう30年も前のことです そのころ父とは母大阪に住んでいました 父はもともとお金持ちの家の子供で、就職場所も自分の父が経営している会社でした なのでいくら休んだって給料は十分にもらっていました おまけに一人っ子 父の母は、父をとても甘やかして育ててきました そのため、学校のことでしか「苦労」というものを本当に知らなかったはずです 喧嘩を毎日して大変だった、先生にものすごく怒られた 学校で起きたことは自分がまだ子供だったころの話です つまり、大人としての苦労はしていないと推測されます 苦労をしていないおかげで北海道に母とともに来た父はどこかに就職しては辞め、の繰り返しだったと母から聞いています そして嘘をとてもつきます 母と交際していたとき、「自分の母親は死んでいるんだ」と話していたそうで 実際結婚してみると両親は生きていてびっくりしたそうです そんな話ばかりして痛そうなので、私たち子供にもどこかで絶対に嘘をついています これで父がヘタレで女の敵ともいえる人間だとわかっていただけたでしょうか? そして母のストレスは尋常ではない物になっています 「死にたい」「生きることがつらい」「自分は金稼ぎの道具」「こき使われて死んでいくんだ」 父は「出来損ない」「死んでしまえ」「一緒にいたくない」 こんな言葉を発している親を見ていたいと思いますか? 私はつらいです。小学のころからでしたので慣れはしましたが精神が大人になったおかげでさらにつらくなりました もうお互いが幸せになるためには離婚するしかないと思っています つい最近、それを父に話し、離婚してほしいと頼みました そうすると「離婚は難しい」といってみたり「子供がああだこうだ」 確かに親が離婚し片親のみになったときの子供の立場、社会的印象がどんなものかは知っています それを知っての上でずっと言いたかった言葉が出てきたのに、こんな風にかわされ最後には切れられてしまう始末では諦めがつかないというよりも納得がいきません 結局口だけ。私は失望しました わかれる気がないならもっとちゃんとしてほしかった 子供にここまで考えさせるようなことをしないでほしかった もう離婚しかありません 妹は母方に絶対つきます。父が嫌いなので 私は母から離れたくはありません でも私が父と行かなければ父は大阪には絶対に行きません 今なら父の子供として大阪に行くと脅しをかけては見てもだめです でも妹が高校を卒業したときに本当に離婚するのか?と考えたとき 絶対にありえないと思いました また口だけ。自分はもう年だし給料だって稼げない このまま母に食べさせてもらおうと考えるはずです 「離婚は難しい」 これをどうにかしてまとめ、離婚をできるように追い詰めたいのです 良いほう方法はないでしょうか? 子供の私では離婚のあれこれをするには少し理解能力が足りません お願いします 大人の皆様のお力を私にお貸しください

  • 父が浮気をしているらしいんです

    第3者の意見が聞きたくて投稿させていただきました。私は高校生で、一人娘です。 今年の8月から9月あたりから、母が父の浮気を疑い始めました。 発端は剣道の先生をしている父に、新入りの女性からたびたびメールが来ているのを発見したことから。 母も黙っておけばいいのに、メールを見たことを父に言って問い詰めました。 父はただメールで指導をしているだけ、心配ないと弁解しましたが、疑った母はその後父にばれないよう色々と調べだしました。すると、やはり女性と親しくしているような形跡がいくつも出てきました。 もともとの私たち家族の仲は非常に良好だったし、私も最初は母に考えすぎ、少し頭を冷やせといっていましたが、どう考えても父の言動がおかしいので、そうもいってられなくなってしまいました。 休日に会議があるからと出かけたけれど、調べてみたら会議なんてなかったり、 母にメールを見つかってから、「じゃあ本当になんでもない仲だから、今までの履歴見ていいよ」といっておきながら履歴を全部削除したり、携帯電話を母に隠れて見るようになったり、 母が念のため教えてといって聞き出した相手の電話番号がまったく違うものだったり(後に母は自分で番号を手に入れました) 数えたら色々ありすぎて書ききれません。 母は完全に浮気だと思っており、私に調べた結果を話します。 その上で、感づいていることを父に悟られると困るから、いつものように接するように言いました。 なので見かけ上は前と変わらない、仲のいい家族を演じていますが、要は「仮面家族」です。 二人きりになると、母の話題はそればかりです。・・・母もそろそろ限界なのだと思います。 父のPCから最近、賃貸マンションを調べている履歴がたくさん見つかりました。 それから携帯電話の電話帳に、私たち家族の知らないもうひとつの電話番号が登録されていました。 母は「マンションを借りて、女を住まわせている」といっています。 私は最初のメール発覚のとき、両親がけんかになったのを仲裁しようとしましたが、無駄でした。 私では二人の仲が裂けていくのを止めてあげられませんでした。 父はわがままでガキっぽいところのある人ですが、娘の私はとても可愛がってくれるし、私もこんな状況ではありますが、父を嫌いにはなれません。どこかで、何かの間違いであってほしいと思っています。 私は一度泣き叫んで机の上の教科書を全部撒き散らしたらしいです。 次の日朝起きたら精神科に連れて行かれました。 書きたいことはたくさんあるのですが、詳しくは追記でお話したいと思います。 今の現状をどうすれば、少しでも変えられるでしょうか。 母が私にそういうことを全部しゃべること、読んでくださっている方の中には 「親としてどうなのか」と思う方もいらっしゃると思いますが、 「本当はこんなことあんたにしゃべって傷つけたくないんだけど、この先そういうことがわかって、隠されてたって知ったら余計つらいと思うし、このことを誰かと分かち合えなかったら、お母さん壊れちゃうと思うから」。 母はここ3ヶ月で10キロやせました。 あんなに太っていたのに、見る影もありません。 母方の祖母にも相談したのですが、自分の意見を相手に押し付けるような人なので・・・ 母にはやはり、私しかいないんです。 私だって隠されているのはいやだから、どうか母を責めないでください。

  • 父と母

    わたしの父と母は、以前からよくしょうもないケンカをします。 そしてケンカをすると1ヶ月~クチを聞かない顔を合わせない という生活に入ります。 ちなみに今回は、(二人ともパチンコが好きで二人で良く行っていたのですが) 父が「おまえは食費をつかってパチンコするから、もう給料渡さない」 と言ったのが原因で、母は給料を返し、一切の家事をしなくなりました。 でも、父は知らん顔で洗濯物だけは投げていて、 それを母は洗濯しています。(私ならしませんが) 母が食費を使っていたかどうかは、私にはわかりません。 でもわたしの目には範囲を超してまでしていたようには思いません。 父と母はどっちも頑固で、意地っ張りで、 子供のわたしから見ると子供のような二人です。 ちなみに父が謝ったことはありません。 こういうケンカが何回もあり 最初は、子供なりに(わたしを含めあと二人弟がいますが) 仲直りさせようとしたり 母が謝ったりで(折れたように見える)直ってきましたが 今回は長いんです。 何回もあったので、どーでもいいわ。もう好きにして。 的に思っていたのですが、長すぎて(かれこれ3ヶ月目になります) もう、これからどうしたいの?と思うようになってきました。 少し前に、母にはどうしたいの?って聞いたら 「・・・・。」って感じで 離婚したいわけ?て聞いたら「ゆくゆくは」って言うんです。 でも世間の目が気になるし。とか言ったり そのまま拗ねてクチを聞かなくなったりします。 じゃあ、離婚するならするで自分で生活たてれるようにしたら? とか思うんですけど お互いそれぞれで今は仕事があって食べていけるようなので どうする気もない。って感じです。 まるで家の中でそれぞれが(家族が)一人暮らししてる感じです。 こういう父と母を見守るしか他に方法はないんでしょうか。 わたしは長女でいずれ家を出るので、二人の老後が心配だったりします。 こういう夫婦はいますか?子供としては、早く普通の生活をしてほしんですけど・・・。

  • 父の浮気

    父の浮気は5年前からつづいています。最初に分かったのは父が浮気相手と電話しているのを聞いてしまい、白状しました。 その時は、私も動転してしまい思わず母に言いました。 それから家では父と母の喧嘩が絶えず大変でしたが、すぐに元にもどり今まで変わらず過ごしてきました。 でも、数日前にこっそり父の携帯を見たらメールはロックが掛かっていて見えなかったんですが、カメラに浮気をしているだろう写真がありました。5年前と同じ人だと思います。たぶん母は携帯に音痴なんで気づいてなさそうです。もちろん今回は母に言うつもりはないですが、どうしても別れさせたいんです父にどう言ったらいいのか?信頼できる叔母に相談すべきか?悩んでます。

  • 父の浮気

    父が浮気をしています 中学3年の頃 好奇心で父の携帯を見ました 衝撃的でした  また父の車のポケットにはプリクラが。 相手の女と その女の子供と 父 そして コンドーム。 私は耐え切れず 母に伝えました   母は 父の 連絡を切るという言葉を信じ ブランド物の鞄を買ってもらい許しました。 それまで お父さんっ子だった私は父とは ろくに話さずでした たまたま携帯を見たところ 前回の女とのメール まだ切ってませんでした そしてまた 母に伝えました そんな事が後2回ほど続き 私はキレました 父の言い分は 「家へ帰っても楽しくない」     (母は何事にも喧嘩腰でつっかかるような人なので                  言いたい事はわかります。) 「お前(私の事)がそんな態度だから」     (自業自得だと思います) その後やっと 相手と連絡を切りました 私はお前の態度が悪いと言われたので 気持ち悪いと思っていましたが なるべく父と他愛も無い話をしたり 普通の家族のようになるよう 必死に努力をしました そしてつい最近 新しい人と浮気をしているメールを見ました。 前回のこともあり こまめにメールを消しているようですが たまたま 残っていたのを見てしまいました 今わかっていることは 相手の携帯番号 そして 行為 を終えているという事です そして母に告げました。 母と父は 少ししか話し合いもせず ダラダラときています 父は外回りの仕事をしているので 携帯を解約したり 仕事のメールも来るのでインターネットを切ることもできません こういうことは 子供が首をつっこむ事ではないのでしょうか どうしようもないのでしょうか・・  

  • 父と母。どちらについていけばいいか。

    私は中学生二年生の女です。 私の親は6年ほどまえの私が小学二年生の頃に離婚しています。 弟がいてそのとき、弟は年長さんでした。 私たちはまだ小さかったので 親権は親に決められ母についていくことになりました。 父とは1ヶ月に一回会うという感じで 今までずっとやって来ました。 ですが、去年の春。わたしが中学生になってから 反抗期的なものが始まりました。 私も反抗期だとわかっていますが やはり母の一言一言がウザくて仕方がなく 小さなことで大げんかをしています。 大げんかになると 必ずと言っていいほど ほとんどの確率で 父に電話をします。(母が) 電話の内容は 娘を迎えに来い。的な感じです。 母もそのときはカットなっていて つい電話してしまうそうです。 ですが、去年の11月。 本気で父の方に行きたくなりました。 父は一時間半かけてわたしを迎えに来てくれました。 夜の12時です。 次の日が朝から仕事の日だったのに来てくれました。 ですが、こっちついて私が父の車に乗り込んだら 母から電話がかかってきて やっぱり⚪︎⚪︎を連れて行かないで。(⚪︎⚪︎=私) 父はその夜は私を連れて帰らないで帰りました。 こんなことがありました。 そして、また4日まえほどに大げんかになり もうついに父の家に行くとなり 荷物をまとめだしました。 ですが、今日の夜。 泣きながら私のところに来て ⚪︎⚪︎が高校生になるまでは責任を持って⚪︎⚪︎を育てたい。 やっぱり、また喧嘩だってするかもしれないけど⚪︎⚪︎と一緒にいたい。 ダメですか?もう、パパのところに行くって決心着いちゃった? と言われました。 私はどちらに居た方がいいのでしょうか。 明日の朝までに結論を出さなくてはなりません。 みなさんの意見を聞かれてください。

  • 浮気をした父をもう許せません。

    私の父は、私がまだ小さい頃浮気をしました。 母はいつも父の事を思い遣っていたのに、父はそれを裏切りました。 しかもその浮気相手から電話が来るようになり、長期にわたり我が家の雰囲気は暗いままでした。私は母のために何の力にもなってあげられず、それが今でも悔しくてたまりません。母の落ち込んでいる様子を今思い出しただけでまた当時の心苦しさが蘇ります。父は浮気相手と縁を切ったようですが、私は父を憎らしいと思うようになり、恋愛や結婚をイメージすると浮気で苦しむのではないかという不安が付きまとうようになりました。まわりの友達が恋愛話や将来どんな結婚をしたいかという夢のある話をしていても、私は「恋愛とか結婚なんて辛いだけ」としか考えられなくなりました。 それから時を経て、今日、新たな現実を知ってしまいました。 自分のパソコンの調子が悪く父にパソコンを借りに行ったところ、立ち上げっぱなしになっているメールがあり、それを見てしまったのです。 そこには、父とどこかの女性が体の関係を持っていることがはっきりわかる内容が書いてありました。あれだけ家族を苦しめておいてまたこんなことするのか!?と怒りが抑えられなくなりました。 父を問い詰めたい…でも家庭が崩壊してしまうかもしれない 浮気相手と直接会って浮気をやめさせたい…平然と浮気をするような人間だから、そんなことしたら相手に逆恨みされて何されるかわからない 何も知らずに父を思い遣る母に事実を伝えたい…でもこのことを母に話せば母は立ち上がる気力さえ失くしてしまうだろうから絶対に言えない 同世代の友達に相談したい…でも話し好きな人ばかりだから言いふらされるかもしれない 自分より年上の友達に意見を聞きたい…でも新婚なので不安にさせてしまうかもしれない 男友達にも意見を聞きたい…どうせ男は浮気を支持しているという固定概念が自分の中にある ↑上記のような理由で、私は今一人で苦しんでいます。 母が気の毒でかわいそうで仕方ありません。そういう父を母が選んだから悪いとは絶対に思えません。母の思い遣りに気付こうともせずに家族を裏切った父と、父を信じる母と、この先どうやって生活していけばいいでしょうか?(うちは3人家族です) 父を見ていると怒りが抑えられなくなりそうになります。もちろん浮気相手に対しても。(そういう時は部屋で深呼吸して自分を落ち着かせていますが…。) 今は実家で生活している私ですが家を出ることも考えています。もう父を見るのも話すのも嫌です。でも、そんな最低な父と気の毒な母を二人で暮らさせてもいいのだろうか…と悩みます。結婚て一体なんでしょうか?家族を持つ意味って何なんでしょう?こんな気持ちを引きずりながら毎日を過ごすのは辛いし悲しいです。 私はどう行動すれば一番良いのでしょうか? なんで浮気する人がいるんでしょうね、自分勝手すぎます。「我慢できない」とか「魔がさした」は言い訳にも何にもならないのに。それじゃ犯罪者と何も変わらないのに。何年も、何十年も消せない傷をパートナーに負わせるのに。 もしかしたら浮気を否定する私の考えに不愉快と思われる方もいらっしゃるかもしれないですね。でも浮気によって苦しめられる人がいるんです。自分は苦しくないからいいなんて思って欲しくないです。 ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました。 要点のわかりにくい文で申し訳ありませんが、よろしければ何かアドバイスをお願いします。

  • 父が浮気

    先日、父の携帯電話をいじっていて 勝手にメールを見てしまいました。 ロックがかかってたんですけど 単純なロックナンバーですぐ開きました。 そこには母ではない女性に父が送ったメールで 「また抱きたくなるだろ(^0^)」 「大事に思ってくれてるんだね」 などのメールが… 相手の女性からも 「好き(ハート)」 というメールがありました。 しかも相手は2人もいるようなのです。 今まで、女性の問題もなかったし 父と母は1年前に結婚20周年を向かえ、2人で旅行にも行ってました。 しかし、メールを見てしまって 「今の夫婦関係も嘘なのかな。父が演技してるだけなのかな。私の家族には愛情はもうないのかな」とすごくショックでした。 勝手にみた自分が一番悪いのですが、父が許せません。 これを母に言うのは辛いので言わないでおこうと思いますが、それでいいでしょうか。 まだ18才なので、どうすればよいのかわかりません。 長文失礼します。

  • 父の浮気をやめさせたい

    少し長いですが、ぜひお付き合いください。 よろしくお願いいたします。 私の父は浮気をしています。 私が最初にそれに気づいたときは一年前、たまたま父の携帯を見たときに、送信メールに一通だけ残っているメールを見たときでした。 父はメールなんかする人間ではないと思っていたので、そのメールの内容は父が送ったものとは到底思えませんでした。 娘としてそう思いたかったこともありますが、少し悶々とし、母に見つかる前に、とそのメールを消し、父の携帯の中にある女性の番号をいくつか消しました。 次に、先日母から電話がありました。 父は以前、携帯の文字が見えにくいから、と携帯を変えたそうなんですが、会社に行ったら前の携帯があり、なんだろうと見たそうです。 そしたら明らかに浮気と思われるメールがいくつもあったそうです。(フフィリピン系のお店の子だそうです) 母が出かけているときに電話やメール、また会っているような内容でした。 あと、何かアクセサリーをプレゼントしたり、彼女の子供(2人)にも何かプレゼントしたり、お金を貸したりしているみたいな内容もあったそうです。 ちょっと仕事の話をさせてもらうと、私の父は自営業で、今のご時勢ですから経営状況も良くありません。 父が会社を立ち上げたときも、母がほとんどのお金の工面をしました。 それは今でも変わっておらず、何かと支払いやらローンやらは全て母任せなのです。(母はそれなりに安定した収入があります) 子供ながら、見てると父は一生懸命仕事はしてますが、ズボラな性格なので稼いできたお金の収支を管理したり、片付けさえできないのでお金は出て行く一方。まるで道楽で仕事をしているヒモみたいです。 それでも私にとっては大好きな父ですが、母にはかなりの苦労をかけていると言えます。 それなのに、他の人に、しかもお店の女の子に貢いでるなんて、母も私もかなりのショックです。 私はまだ、一年前に一部知っていた部分もありますので良いですが、母は今までいろんな面で頑張ってきたのに可哀想すぎます。 母の今までの人生はいったいなんだったのか?と問い詰めたくなります。 うちには大学生の弟もいますが、今就職活動中で頼ることができません。 近いうちに、母のためにも父と話をしなければ・・・と思っているのですが、どんな風に話をしたらいいのかわかりません。 父は以前脳梗塞で倒れたこともあり、血圧が高く最近は目も見えなくなってきています。 今激昂させて病気になっても嫌だし、だからといってこのまま父と二人で暮らしている母をほうっておくわけにもいきません。 父の問題の携帯は、母から私のところに送ってもらい、内容を確認する予定です。 どうしたらいいでしょうか。 ご意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンが故障してドライバーの再インストールをしたところ本体液晶画面からのスキャナができなくなりました。どのようなソフトをインストールすれば良いのでしょうか?仕事のために使う必要がありとても困っています。
  • お使いのパソコンはWindows 10です。接続方法は無線LANかUSBケーブルのどちらでも可能です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る