• ベストアンサー

JASRACについて

ダンス教室を開いた者ですが、知らなかったのですがCDの著作権使用料を払うように即効で通達がきました。これがまたものすごいアバウトな請求法で結構な額の請求です。他の教室経営者では合法的に使用料を切り抜けている所も多いそうですが、そんな方法があれば教えて頂けませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1094/2116)
回答No.3

 ジャズ喫茶などが主体となって、JASRACに対する利用者代表団体結成を目指す「全国音楽利用者協議会」なる組織ができました。活動に参加するかはともかく、情報収集の場として利用してはどうでしょう。(参考URL)  また、この問題については民主党(川内博史衆議院議員)が熱心なようです。 http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/e/3cde067ddd566c6e1954bfd93968fe26

参考URL:
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sphere/kyogi-syui.html
arijun
質問者

お礼

お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。教えていただいたHPからいろいろと勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

はい ジャズ喫茶の店主が突然同様の請求を受け困っていました。CDならぬレコードたくさんもってますからね。有線放送はその辺の処理はできてるのですが、 いちど市役所の弁護士無料相談にきいてみてはいかがでしょうか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

JASRACが管理している楽曲は使用されているのでしょうか? 著作権者の死後50年以上経ったものは、利用料を支払う義務はありません。 そういったものを使用されてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JASRAC 著作権使用料

    著作権関係に詳しい方お願いします。 1)ダンス教室や、ジャズ喫茶などが「営利目的で公に試聴させた」という理由でいきなり過去分に遡って請求される事案が頻発していますが、何の前触れもなくいきなり過去10年の分まで請求する事に対し、まったく違法性や問題はないのでしょうか。 2)ダンス教室では講師の数と生徒一人当たりの料金が算出の条件の一つになるそうですが、これはおかしくないのでしょうか? 使用頻度や視聴者数が問題になるのなら講師数ではなく生徒数が重要なのでは? また教室は技術を教える事の対価として料金があるのでレッスン料と著作権使用料には関係ないのでは? 3)音楽教室での1対1の授業で既成曲の歌唱を生徒が行い、それに大して講師側がアドバイスするとします。伴奏は講師が行うものとします。 この場合のJASRACへの権利使用料の算出方法がのっているページを探していますが見当たりません。カラオケボックスと同じ扱いでしょうか。 またこの場合も「著作物を営利目的で公に試聴させた」事が問題となるのでしょうか。

  • 外国で買ったCDを演奏する場合もJASRACから請求される?

    ダンスのレッスンでCDを使用することが著作権侵害に当たるという判決が確定したようです。 それを見て思ったんですが、洋楽の輸入CDを使ったような場合もJASRACが管理しているのでしょうか? もちろん外国から請求が来たら払う必要があるとは思うのですが、JASRACに請求権があるのかどうか、教えてください。

  • ダンス教室の無断CD使用による著作権侵害

    先日、社交ダンス教室が音楽CDを無断でレッスンに使ったとして、著作権侵害との判決が下されました。 このことで質問なのですが、音楽CDをレッスンに使うということは、社交ダンス以外のダンスの練習はもちろん、学校の部活動の最中に音楽を流したり、運動会などの催しにも使われていると思いますし、コピーバンドがメジャーアーティストの曲を演奏するということもあると思うのですが、これらは著作権の侵害には当たらないのでしょうか? 営業活動のために使用していたということならば、例えばコピーバンドはライブを行う際にチケットなどを販売し、利益を得ているので営業活動に当たることになるはずです。 なぜ今回のダンス教室だけが罪に問われたのでしょうか。 また、少し飛躍しますが、テレビ番組などでBGMに様々な音楽が使用されていますが、これらは著作権の侵害にはならないのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • JASRAC(音楽著作権協会)

    お世話になります。 飲食店を経営している方からの問い合わせですが、店内BGMに使用している音楽について、JASRAC(音楽著作権協会)から著作権料の支払いを要求されています。 BGMはインターネットラジオ放送あり(具体的には、iTunesでラジオ番組SmoothJazz.com/A new breed of smooth jazz radio)、音楽CD等ではなくストリーミング放送です。 法的な判例等はありますでしょか。

  • エアロビックスで使用するCDの速度調整について

    ロンドン・オリンピックでちょっと有名になったフィットネス・クラブに通っている 者ですが、スタジオで使用するデッキが壊れていて、修理をお店にお願いしました。 (液晶表示と速度調整のピッチが使えない状況) 一応、3ヶ月程掛けて修理をして頂きましたが、液晶表示のみ修理されていました。 速度調整に付いて再修正をお願いした所、「著作権法上、エアロビックスで使用する CDの速度調整は違法性があり、操作出来ないように対応した」との 回答を頂きました。 又、全国の全支店について、速度調整をしないように通達しているとも、回答をいただいました。 ただ、如何考えても屁理屈としか思えません。色々調べると、「再生速度」も著作権上 問題あるとのこ事ですが、この辺をクリア(著作権の再生速度)した、エアロ用の CDは発売されているでしょか。

  • 幼児教室の収益 黒字でやっていけるのか?

    こんにちは。 経営について勉強している者です。 最近、小学校受験を対策とした幼児教室が多く展開されていますが、このような幼児教室は黒字経営でやっていけるのでしょうか。 1教室あたり30人ほど指導できれば流行っている方だと思いますが、経営者が指導者を兼ねていなければ人件費がかかるでしょうし、そう考えると収益が少ないのではないかと思います。 ちなみに月謝の相場は1~2万円だそうです。 お詳しい方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ニコニコ動画でJASRAC管理楽曲の使用について

    はじめまして。 以前ニコニコ動画に、自分で作った動画にJポップの曲をつけて投稿したところ、権利者の申し立てにより削除されました。 実際に削除されて、今度は合法的に投稿したいと思いそれに伴い疑問があるので質問させていただきました。 現在製作中の動画ですが、ニコニコ動画でいう「歌ってみた」に分類されるもので、カラオケ音源のサイトから有料でダウンロードしたものに、自分の声を重ねようと思っています。 検索していたところ、「ニコニコ動画とYOUTUBEがJASRACに著作権料を支払うかも」というニュースがありました。この記事は2007年10月のものなのですが、現在この契約は締結されているんでしょうか? 私は法律のことはよくわからないのですが、もし契約を結んだらJASRACの管理楽曲は自由に使える、ということなのでしょうか?(ダウンロードしたものから、CDから取り込んだものまで全て) また、私がカラオケ音源をダウンロードしたサイトの隅の方に「JASRAC許諾番号」というものが載っていたのですが、その番号があるということは「JASRAC管理楽曲である」→「自由に使ってもいい」ということで良いんでしょうか?そのサイトの利用規約を読んでみたのですが、楽曲の使用について私の知りたいことがあまり載っていませんでした。JASRACからは訴えられなくても、そのサイトから訴えられるということはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • リボ払いについて

    PARCOのアメックスの クレジットカードを使用しています。 リボ払いで設定していますが、毎月順調に指定の固定額を払っていれば、一括請求などの通達は来ませんか?

  • 著作権について

    知り合いに飲み屋を経営をしているものがあり、 その人から聞いたので詳しいことは分からないのですが その飲み屋では、生のピアノの演奏で歌を歌ったりし、 曲を流していた。 あるとき著作権の会社から 1ヶ月4万円 だから1年だと48万円で 著作権の侵害で10年間さかのぼって請求できるとして 480万円請求されたそうですが、 その金額を払わなければならないのですか。 払わなければならないにしても、 金額を減らしてもらう等なにか対策はありますか。 よろしくお願いします

  • 店内でCDを流すのに著作権料を払わなければいけないのか?

    飲食店をやってる者です。 JASRACと言う所から電話がかかってきて「CD等を店内で流しているのか?」との問いに 「はい、流しています」と返事したところ、「では書類を送りますので 料金を支払ってください」みたいな事を言われました。 ここで質問ですが、市販されているCDを店内で流しているだけで 著作権料を払う義務があるのでしょうか? そもそもCDを購入した時点で著作権料を払っているような・・・ 納得がいかなくて困っています。 どういう受け答えをしたら良いでしょうか? 詳しい方どうかお教え願います。 よろしくお願いします。