• 締切済み

郵便の受け取り拒否をしたい

退職した会社からの賃金未払いがあったので 労働基準監督署に相談して支払をしてもらいましたが その後から会社から嫌がらせの内容証明郵便や郵便物が届いて 困っています。 もちろん常識の範囲内で応じることには応じるべきだと 思いますが、郵便の内容も強要と思える内容で会社の言い分の 都合がいいように変えられており応じることには無理がありますので 今後に言いがかりをつけられるキッカケを相手に与えないように 郵便物の拒否をしたい思いますが どのような手続きをすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3

他の回答者さまの仰るとおり、受取拒否はできます。 が、実際は受け取り拒否をしたところで質問者さまが不利になります。 内容証明の法的な意味は、「意思表示を伝える」ということですが、拒否をした段階で受け取ったとみなされます。 たとえば、「未払いは支払えませんのでご了承ください。異議があればすぐ申し出てください。」という文面の内容証明郵便を受け取り拒否すれば、質問者さまが支払いは出来ないことを承認したということになることも考えられます。 これで直ちに請求できなくなるというわけではないとは思いますが、今後裁判をやっていくのにあたり、不利になるでしょう。 ですので、失礼な言い方になり申し訳ありませんが、素人が下手に郵便物の受け取り拒否はしないほうが得策だと思います。 郵便が届き次第逐一、労働基準監督署(場合によっては弁護士等)に相談されて、その場で作戦を練られることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

No1の方の方法で受け取り拒否は出来ます。 でも内容証明を受け取り拒否しても意味がないですよ。 内容証明は標準で配達される日数を持って「配達済(通知済)」と法的に見なされますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

郵便受けに入っていた郵便物の受け取りを拒否する場合は、紙に「受け取り拒否」の文字とサインをし、郵便物に貼り付けて、郵便局に持っていくか、ポストに投函します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署に提出する申告書

    働いていた会社が賃金未払いのため労働基準監督署に提出する申告書の内容が 知りたいです。

  • 賃金未払い

    この間、賃金の未払いで会社を辞めてしまいました。 労働基準監督署に行って、会社に給料を払ってもらうように相談しました。 労働基準監督署から会社に連絡があっただけで、未払い分の給料を払ってくれるのでしょうか?

  • 会社に出向くべきなのでしょうか。

    何度か、質問させていただいています。いつも丁寧な回答ありがとうございます。 これまでの経緯は長くなるので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3031631.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038231.html を見ていただければ幸いです。 会社の賃金未払いについてで、労働基準監督署に相談して、労働基準監督署の方が、何度も会社のほうへ話をしてくださっています。 会社の言い分もあるらしく、直接本人と話をしたいとの事で、労働基準監督署としては、1ヶ月以上会社に話をしたのですがこれ以上会社と話を進めることができないといわれました。 会社側から、配達記録で通知書が送られて来たのですが、身に覚えのない事ばかり書いてありました。 しかも、それに対して損害賠償請求などとかかれていたりしました。 会社に出向いて、話をしにいくべきでしょうか。脅しのようなことをいわれたりしているので怖いのですが・・。 労働基準監督署は会社へ出向くか、賃金未払いで訴えてくださいといわれました。 賃金未払いといっても、少額で訴える金額ではないけれど、このまま身に覚えのないことや、人を侮辱するような事を言われ泣き寝入りするのは耐え難いです。 会社に出向いて、話をするべきでしょうか?そのときに、付き添いで友達などにも対的もらってもいいのでしょうか。

  • 労働基準監督署から申告を受けた会社に罰はないの?

    労働基準監督署に賃金未払いで申告したんですが監督署からは「無視されるかもしれませんね」と言われましたが監督署から申告があったことで会社には罰とかないんですか? 賃金を未払いで済ませて罰則もないのであれば会社は無視したほうが特なわけですよね

  • 内容証明郵便の受取を拒否する権利?

     ある人間から内容証明郵便の不在通知が入っていましたが、だいたい内容はわかっており、こちちらは「言いたい事があれば訴訟しなさい」という考えで、面倒なので内容証明郵便の受取をするつもりはありません。しかし、相手は「もし、内容証明郵便を受け取らなければ勤務先に送る」と言っています。こちらとしては「いかなる理由があっても勤務先への連絡は嫌がらせと解釈する」という態度を取るつもりです。  内容証明郵便の受取を拒否する権利はないのでしょうか? 内容証明郵便の受取を拒否したら相手の言う通り勤務先に送りつけられたとしても文句を言えないのでしょうか?

  • 労働基準監督署の指導内容(未払い分の支払いについて)

    別な項目での関連質問です。 先日労働基準監督署に以前勤務していた会社に未払い賃金等の支払い等の申告をしました。 監督署の方で、迅速な対応をしていただき、是正勧告と会社の反論の無かった部分の未払い賃金等の支払いを命じたとの連絡がありました。 その中で、未払い賃金等の支払いを命じた時の金額は労働基準監督署で計算した金額なのでしょうか? 監督署からは、期限後に支払いの有無を含め金額について お伺いしますとの連絡があったものですから。申告の時にはこちらで計算したものを資料として提出はしてあります。

  • 給料25%カット

    (1)ある会社で給料が2~3ヶ月未払になったので社員が辞めました。それで労働基準監督所に通報されて、調査されました。労働基準監督所は払ってない賃金に対してカットす前の賃金で払うようにとのことでした。ただ、この会社は3月決算なんですが、3月分が未払になってるので、賃金台帳を変えると決算の数字が変わってしまうのですが? あと、毎月手数料を労務協会に払ってるのですが、このようなことがおきた場合、会計事務書ではなくて、労務協会に相談にるものですよね?

  • 労働基準監督署に再度申告するのはかまわないでしょうか?

    一度、労働基準監督署に未払い賃金等で申告し、是正勧告が出されたにもかかわらず、支払いを拒否している場合、再度申告できるのでしょうか? 無駄だからやめたほうがようでしょうか?

  • 労働基準監督署の是正勧告

    退職した会社に対して、労働基準法違反と未払い分の賃金、残業手当を申告し、 労働基準監督署で是正勧告を行ったのですが、未払い分の支払いについては態度を保留しているとのことです。 なんでも「法律違反は理解しているが、感情的に支払いはしたくない。」 と話したそうです。会社の言い分もわからなくはないですが。 就業規則や36協定についても違反していたらしいですが、これらに関しては 会社は納得したらしくて、改正するとのことです。 できることだけ行って、やりたくないことはしない。 (支払いはしたくない。) なんてことは通用しませんよね。 私は、すぐにでも刑事告発したい気分です。

  • 郵便物(配達証明)の受け取り拒否について。

    今日買い物から帰宅した際、郵便局の不在通知票が自宅ポストに入っていました。 家族は他にもいますが私宛で、差出人欄には「(株)○○」と書かれており、郵便物の種類は「配達証明」にチェックがしてありました。 私は今専業主婦で無職ですし、過去に勤めていた職場と「株式会社○○」に接点はありません。 全く知らない会社からいきなり配達証明が来るなんて、このご時世なんだか恐くて、正直なところ受けとりたくありません。 郵便物を受け取り拒否した場合、「受け取り拒否の為返送されました」と差出人に伝わってしまうのでしょうか? 以前実家に住んでいたとき、私の母宛に全く知らない会社から変な電話や手紙が何度も来たことがあり、恐くて電話もいつも留守電にして無視していたら配達証明で手紙を出してきて、もちろん受け取り拒否したのですが拒否されたことがムカついたのか「受け取り拒否したな」と今度は嫌がらせのような留守電のメッセージや手紙が来るようになったことがあったんです。 なので受け取り拒否したことを差出人に伝えてほしくないのですが(つまりずっと不在で返送になったことにしてほしいんです)、そういうことって出来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう