• ベストアンサー

ATOK2006の設定

初めてATOKを利用したのですが確かに便利ではありますがひとつ設定の仕方が分からない項目があります。 例えばローマ字入力でpを押したままにすると… っっっっっっっっっっっっっっっpとなりますよね? IMEではそのまま ppppppppppppp と入力できるのでこの入力方式の部分だけIMEと同じにするにはどう設定したらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.4

設定、はないかな?ごめんなさい、分かりません。 端から英字入力の手段、ご参考になれば。 1.[半角]の場合 (1)確定操作不要(大文字は[Shift]キー+) ○[半角/全角]キーを押して「日本語入力をOFF」にする あるいは ○[変換]キーを押して「半角モード」にする (2)要確定操作(大文字は[Shift]キー+、また入力中[F9:全角大・小・先頭大][F10:半角大・小・先頭大]変換可能) ○[無変換]キーを押して「半角無変換固定入力」にする。 ―――――――――――――――――――― 2.全角(半角も可能)の場合 要確定操作(大文字は[Shift]キー+、入力中[F9][F10]変換可能) ○[Shift+無変換]キーを押して「固定入力英字順次切り替え」を使う。 ―――――――――――――――――――― 3.大文字、もしくは先頭大文字であと小文字(英文)の場合 ○#1さんご紹介の[英字入力モード]を使う。 入力時の半角・全角はたぶん直前の[F9]or[F10]での確定結果に依存(入力中[F9][F10][変換]キーでの変換可能)。 (1) [Shift]キーを押し続けての入力では大文字、その状態で[Shift]キーを離せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。 (2) [Shift]キーを押しながら大文字一文字入力した時点で[Shift]キーを離せばあとは小文字(の繰り返し=英文入力が可能)。 [Shift]キーだけを押せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。

その他の回答 (3)

noname#89477
noname#89477
回答No.3

残念ながら「F9」キーで変換するしかないようです。 仕様の違いなのですが、理由としてはたとえば「びっっっっっくり」などと表現する場合に便利だからだと思います。 逆にMS-IMEでは「っ」を連続させたい場合に苦労するのではないかと思われます。 但しATOKの場合、一度「F9」で変換・確定すれば省入力候補として自動登録されるので頻繁に使うようであれば、それで代用できるのではないでしょうか。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

私は「かな入力」なので実際のことは分かりませんが 「ATOKプロパティ」の中の「標準のプロパティ」という窓が「標準設定」となっていましたらこれを「MS-IME」に入れ替えしたらお望みのものになるのではないでしょうか。 こうすることによって、ATOKの賢さを利用しつつ操作は今までのMSと同じ感覚で使用出来ると思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

大文字にはなりますがシフトキーを押しながら入力すれば英文字で入力されると思いますが。

関連するQ&A

  • MS IMEとATOKの違い

    MS IMEとATOKの違いは何でしょうか。 私は普段MS IMEを使っています。(PCを購入した時のまま) ATOKの方が使いやすいというのを聞いたのですが、そうなのでしょう か。これは入力方式はローマ字入力も可能なのですよね? タイピングの仕方に両者で変わりはないと思っていても良いでしょう か。 Microsoft IME スタンダードのプロパティを開くと、キーや色設定で、 MS IMEとなっている所を、ATOKで選択するとどうなるのでしょうか。 ATOKを使う場合はどこかから、ソフトをインストールする必要があるのでしょうか。一太郎ビューア3.0はPCに入っているのですが、これを 使えばよいのでしょうか。

  • atokからIMEのツールバーに・・・。

    昨日までIMEのツールバーが出てたのに今日パソコン立ち上げたらATOKに変わっていました。IMEに戻したいのですがやり方が分かりません。 ATOKの文字入力の仕方が分からないので、入力するとローマ字入力しか出来なくて仕事が出来ないので困ってます。 無知な自分が悪いのですが、詳しい方どうか回答をお願いします。

  • ATOK16で「かな入力」を完全に排除するには?

    ATOK16を使ってます。 「ローマ字入力」しか使わないため「カナ入力」を完全になきものとしたいのですが。 「ALT+ローマ字」を押しても「かな入力」に変わらない方法はあるでしょうか。 「プロパティ(環境設定)」の「キーカスタマイズ」を覗いたのですが「ALT+ローマ字」というのが見つかりません。見落としているのでしょうか。 それとも、そもそもATOKの範疇では定義出来ないものでしょうか? システム:Win98SE IME:ATOK16

  • ATOK2006で「うぉ」と入力したいとき

    最近ATOK2006を購入し、IMEから乗り換えました。 いろんな点で工夫がこらされていて使用感は概ね良好なのですが、 「うぉ」入力がさくっとできずに困っています(ローマ字入力です)。 今までIMEでは「who」と打てば「うぉ」だったのですが ATOKでは同じようにすると「wほ」になってしまいます。 仕方なく「う」「ぉ」と個別に打って出しているのですが、 一発で出す方法はありませんでしょうか?

  • ATOK12でワンタッチでローマ字→直接入力にしたい

    職場のPCでは入力の際にIME2002を使っています。 IMEだと、基本がローマ字かな入力で、「半角/全角」キーを押すと直接入力にできます。 最近新しく買ったほかのPCにATOK12が入っているのですが、これで同じように基本をローマ字かなにすることはできますが、「半角/全角」キーを押しても直接入力になりません。 IMEと同じ設定にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • ATOK と IME ならどちらがお勧めですか?

    現在、ATOK17を使っているのですが メールアドレス辞書登録したりするのが面倒なのと 私は仮名入力方式なのですが なにかのタイミングで仮名入力モードにしていても 自動的にローマ字打ちのモードに切り替わっていて それが15分おきくらいに設定を直さねばならない状態です。 それならば以前4年ほど使っていたIMEに戻すのも 一つの手かなと思い検討している最中です。 ちなみにIMEのバージョンはOfficeXPに付属していたものです。 まだインストールしてないので詳しいバージョンはわかりません。 ATOKは2年ほど使いました。 ちょっと独特な機能があったりかなり高機能だったりして 使いこなせない部分も多かったのですがIMEよりは 良かったように覚えております。 ちなみに一太郎は使っておりません。 WORDオンリーです。 実際のところ、どちらが使いやすいでしょうか? IMEは変換能力が駄目って聞いたことが何度もあるのですが やはりそうなんでしょうか? みなさんなら両方あるとしたらどちらをお使いになりますか? 自信無しのアドバイスでも全くかまいませんので いろいろな方のご意見など聞かせて頂けますと 非常ににありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • ATOK19で初期設定がカナ変換になってしまう

    こんにちは。 ATOK19を使用しています。 なんでも良いので、テキストが打ち込める画面にすると、 かならずカナ入力になってしまいます。 ATOKのプロパティを開くと、ローマ字入力になっているのですが。。 カナ入力を「ローマ字入力のひらがな」に変更しても、再度別の ファイルやソフトを開いて、テキストを打とうとすると、やはり カナ入力に戻ってしまいます。 どのようにしたら、初期設定で、ローマ字入力に変更できるでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • ATOK2012の入力モード

    IE11のインターネットオプションでユーザー補助でユーザースタイルシートを設定しています。ここで、ATOK2012の入力モードが半角カナになります。ローマ字ひらがなに設定しています。IME2010も同じ現象がありましたがIME2010は6/11に解消されたようです。ATOK2012は未だ解消されていないのでしょうか。現在はIE11⇒IE10ダウンして使用しています。変換効率からATOK2012を使いたいのです。

  • ATOK17について

    ATOK17を使っていたのですが、突然ローマ字入力が出来なくなりました。 ローマ字で入力しようとすると「さ」を入力すると「sあ」となってしまいます。  直す方法など教えて頂ければ幸いです

  • 文字入力「ATOK2016」が機能しない

    半年前に購入時には機能していた「ATOK2016]が機能せず、日本語をローマ字で入力すると「辞書として使えません」のメッセージが出て日本語の漢字に変換できません。 セットされていた入力方式のもう一つの「Windows IME」に変えると辞書機能は使えますが、PC起動するたびに初期の入力方式が「ATOK]になっているため、いつも切り替えするのが面倒です。 ATOKを機能させる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

専門家に質問してみよう