• ベストアンサー

退職届を書けと言われたのですが・・・

3日位前に会社の車で物損事故を起こして会社の所長に退職届を書けと言われました。私から辞めるつもりは無いので、所長に解雇して下さいと言ったらそれは出来ないと言われました。私自身は会社を辞めるつもりはないので、このままにしておいて良いのでしょうか?最後に所長は書く気がないなら本社に相談して書いて貰うようにすると言われました。自分の意思で退職届を書かない限り、会社としては解雇するほか手は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.6

ご質問の通り、従業員が自身の意思として、自己都合による退職を申し出ない限り、会社がその従業員を辞めさすには、解雇の手段によるほかないと思われます。 ただ、会社が解雇を行使するには、一ヶ月前に予告をするか、それができなければ解雇予告手当として、賃金の1ヶ月分の60%を支給しなければなりません。また、解雇を会社がした場合、労働関係の各種助成金の受給資格が6ヶ月ほど制限されますので、これらのめんどうくさい手続きをさけるために解雇ではなくて、自己都合退職にもっていきたいのではないかと思われます。 もうひとつ、会社が解雇を実行するには正当な解雇をするに相当する理由が必要となります。正当な解雇事由がないのに解雇をすることは不当解雇に該当することになります。 会社の車で物損事故を起こして、解雇というケースであれば、会社に無断で社用車を使用して事故を起こしたというような悪質な行為でなければ、それをもって解雇というのは解雇権の濫用に当たると思われます。 会社ともめた場合には、都道府県の労働局に相談されるのがいいのではないかと思われます。相談や会社との交渉の斡旋をしてくれます。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。会社を辞める時に有給の事でまたもめそうなのでその時は労働局に相談したいと思います。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.8

 こんにちは。  今回のケースでは、即解雇すると職権乱用になると思います。まずは、厳重注意や減給などの処分が相当ですね。何度も繰り返し不祥事を起こして初めて、正当な解雇とみなされると思います。  ですから、自主的にやめてくれと言う事なんですね。勿論応じる必要はないです。  ちなみに、民法の規定によると、強迫を受けて行った意思表示は、取り消すことができるとされています(同法第96条)。したがって、今後、本社からのプレッシャーがあって、退職届を出したとしても、退職の意思表示を取り消すことができ、その結果、退職は効力を失うことになります。 -------------------------------------------------------------- ○民法 (詐欺又は強迫) 第九十六条  詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。 2  相手方に対する意思表示について第三者が詐欺を行った場合においては、相手方がその事実を知っていたときに限り、その意思表示を取り消すことができる。 3  前二項の規定による詐欺による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することができない。 ---------------------------------------------------------------  なお、念のため「労働協約」や「労働契約」を確認しておかれた方が良いかと思います。「交通事故を起こせば解雇する」と書かれていれば、事情が変わってきますので。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.7

まず、貴方が会社の車を無断で持ち出して事故を起こした、ということや、ひき逃げをしたり・・・という 事以外では退職しろ!とは言われないはずです。 (もちろん、始末書、顛末書や昇給ゼロ・降格の可能性はあります) 会社側は「会社都合」にするのを年に3回だかしてしまうとハローワークに求人を一定期間出せなくなると ハロワ職員に聞いたことあります。 会社側、というより所長が貴方を気に入らなくて辞めさせたいチャンスとしてなんとか自分から退職する様 に仕向けている気がします(失礼な言い方ですみません)。 是非本社に相談してもらいましょう。 その上で不都合な点がありましたら労働基準局に相談にいく、と言ってください。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。 今回の事故はわたしに責任があるので・・・

  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.5

今回、物損事故ということなので人身事故より比較的軽い事故であったと思われます。ですから、「懲戒解雇」までの処分は雇用権の範囲を逸脱したものと考えられ、その処分は不可能だと思います。 よって、退職届を書かなければ会社に残れるでしょう。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。また何かあったら相談にのってください。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.4

確かに、「会社からクビ」にするより社員に、退職届けを書かせた方が、ないでしょうね? ただ本文を、見る限り「強制」してる部分が、あり違法です (退職勧奨(会社側から「辞めてくれへんか?」と言うこと)によって退職する場合は、ここで言う解雇には当たりません。もちろん、従業員の自発的な意思があって退職することが前提ですので、退職を強制していた場合はダメです。) http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0309.html 若し辞める気が、なければ「専門家」の方に相談なされた方が いいですよ

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。また何かあったら相談にのってください。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

辞めたくなければ自ら辞める必要はありません。 物損事故が不可抗力ではなくて、あなたの過失責任が大きければ何らかの懲戒処分があるかもしれませんが、それでも「懲戒解雇」までは無理だと思います。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。また何かあったら相談にのってください。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

  • takopu-
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

こんばんわ。 ご自分で辞める意思がないなら、絶対に退職届を書いては駄目です!! 書いてしまったら、会社の思う壺ですよ!

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。 今回の事故はわたしに責任があるので・・・

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

自分から退職を申し出なければ解雇されない限りやめることはありません。 どうも解雇するといろいろ面倒なので自分都合の退職にもっていこうとしているのでしょう。

minutes515
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。今日所長と話し合って、今度事故をしたら自己退職することにしました。また何かあったら相談にのってください。色々と親切に教えてくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職届って、゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。

    退職届を金曜の夜 残業の後に事務所長に出しました。 意思の撤回は出来ますか? 本社で退職届が受理されているかはまだ未定です。 (おそらく受理されていない) 冷静に考えた後 もう少し頑張りたいと思ったのです。 パートタイマーです。 いまからなら撤回は遅くはないかな・・

  • 退職届を出さなければならないタイミング

    退職届を出すタイミングについて 質問させて下さい。既に退職しましたが、 労働審判を検討しています。 職場の班編成の事で課長と揉め、課長がもう私の範ちゅうを超えたと言い、課長の上司の所長に、この話しを振りました。 所長から、私は精神的な病気だと言われ、 所長に、パワハラとも言える職場異動を命令されました。 仕事に行く力もやる気も失い、また、その異動命令を言い渡された時に一緒に話しを聞いていた、妻や精神科の先生に、会社は最初から辞めさせるつもりだから「もう辞めた方が良い」と言われ、3日後、直接の上司の課長に電話で「行く力もなくなったので、会社を辞めす。」と言いました。 課長から止める言葉も、話をしようと言う言葉もなく、「わかりました。」だけ言われました。 所長の異動命令が、どうしても納得いかなかったので、労働局に相談をしたら、辞めるんでしたら、会社と話しをして、『退職勧奨』にしてもらうように話しをしてみたら、どうですか?と言われました。 断られるのを覚悟で、課長しかいなかったので 課長に辞めるのを会社都合の『退職勧奨』で お願いできませんか?と言いました。 『退職勧奨』という意味が分からなかったので、明日、会社に確認してみます。との事でした。時間は、20時頃の話しです。 そして、次の日の15時頃に電話が、掛かってきて、『退職勧奨』が出来たから、取りに来てくれとの事でした。 あまりの早さにビックリしました。 直ぐに取りに行きました。その場で、 「退職届」と『退職勧奨』にサインをしてくれと言いましたが、労働局から、用紙を確認してあげるから、すぐにサインをせずに1度、見せに来て下さい。と言われていたので、サインを 断り、労働局に持って行き、用紙を見てもらいました。 大きな問題は無かったのですが、賞与の支給や 退職金の支給について、不安があったので、 労働局の方が、本社に聞いた方が良いと言われたので、本社の方に直接、聞きに行きました。 本社に行ったら、私が辞める事も、「退職届」 『退職勧奨』事も、全く知りませんでした。 辞めるに至った経緯や、『退職勧奨』をお願いした理由を話したら、本社の方は、心よく、 分からない所は調べて、連絡をして頂けると 言ってくれました。 その2日後、所長から電話があり『退職勧奨』を取り消す。と言われました。 理由は、私が本社に行って事が、本社の印象を 悪くしたとの事でした。 この時、所長から「早く退職届を出し下さい。期限を切って出して下さい。」と非常に厳しい口調で言われました。 会社の規定では、辞める日の1ヶ月前に提出する事になっており、1ヶ月前まで、後1週間ありました。 正直、腹が立っていたので、退職届は出していなかったので、退職は取り消して、復職して やろうと考えてもいましたが、この言葉で 復職は諦めました。 そして、辞める日の、1ヶ月前に郵送で退職届を送りました。当然、「一身上の都合により」です。 送る前に、労働局と法テラスから紹介して もらった社会保険労務士さんと相談してから です。 あっせん、ダメなら労働審判、それでも ダメなら訴訟という事まで考えています。 あのタイミングで所長に言われた、 「早く退職届を出して下さい。期限を切って出して下さい。」と言った言葉は、 退職の強要に、なりませんか?教えて下さい。 ※最初の方の部分で、妻と精神科の先生が話しの場に居たのは、私が15年前に前の会社で鬱病になった事があって、予防の為に、今でも定期的に精神科に通っていて、今回、会社はこの「鬱病が原因」で、課長と揉めた。と思っていて精神科の先生の話しを聞きたと言い、 所長、課長、管理部の次長の3人も 医者まで来ました。 先生は「安定してますよ。問題なく仕事は、出来ます。」と言ってくれました。 妻は頭数を合わせる為に来てもらいました。 当然、先生とは、事前に打ち合わせは、していません。 結果は、精神科の先生の意見は無視。 課長の話しを100%採用しての命令です。 本当に長くなり、まとまりのない文章で すみません。 また、ほとんど同じ相談を、少し前にも しています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 退職届を出したらすぐやめたい

    入社してわずか1週間ですが、一刻も早くやめたいと思っています。 事情に関しては以下の質問の通りです。 http://okwave.jp/qa/q7410293.html そして教えて頂きたいことがあります。 (1)退職届を出すその日を最後にしたいのです。 就業規則には、「退職希望日の3か月前までに退職願を社長宛てに提出し、許可があるまで勤務しなければならない。また、退職日からさかのぼって7労働日は就労しなければならない。これに違反して会社の業務に支障を発生させた場合、退職金を減額することがある」とあります。 入社してあまりに短期間なので退職金はないと思っていますし、給料もいらないので即やめたいんです。 きっと退職届を提出しても、就業規則のことを言われると思いますが、その指示に従わず翌日から出社しなかった場合、どうなるのでしょうか? やめられないのでしょうか? (2)「無断欠勤が14日以上におよび、出勤の督促に応じない又は連絡がとれないときは論旨解雇又は懲戒解雇に処する」とあるのですが、(1)のようなことをして電話にも出なかったりした場合、退職届で退職の意思を出していたとしても懲戒解雇となるのでしょうか? (3)今後就職活動を行なう際、履歴書には懲戒解雇のことを明記しなければならないでしょうか? また、どんな事情があるにせよ1週間で退職というのは、再就職を困難にさせますよね・・・? どれかわかることがありましたら教えてください。

  • 退職届の書き方

    今回、規則違反を犯してしまい懲戒解雇が決定致しました。 つきまして、上司に退職届を提出するように通達がありました。 ネットで見る限り懲戒解雇なら退職届は出すものではないとのことですが・・・一応書いておきたいと思います。 届けでの記載内容について懲戒解雇したとわかる内容を記載するようにとのことですがどう書けばよいのでしょうか。 できれば一例を挙げていただけるとありがたいです。

  • もう退職届を出すしかないのでしょうか?

    5月末に会社を辞めようとしているものです。 この前も部長に会社を辞める意思を伝えたら、はぐらされるように呑みに行こうとか言われました。「俺はお前を辞めさすつもりは無い」とかいわれました。 辞める1ヶ月前という規定なので早くしないと行けないのですが、退職届を書いて提出するしかないのでしょうか? ひきとめられたくないのです。

  • 解雇の場合の退職届の書き方は?

     先日、会社側から「辞めて欲しい」と言われ、だからと言って自分の意思での退社ではないという事はハッキリさせておかないと今後が困るので、どのような処置を会社側は取ってくれるのか(雇用保険や退職金等)話し合いをした結果『会社都合の解雇』という形をとり、手続きはすべて会社側できちんとする、という話しはつきました。でも普通は退職届を書く際に「一身上の都合の為」と書きますよね?解雇された場合も同じように「一身上の都合・・・」と書くのでしょうか?このような書き方をした退職届を出すことによって、自己都合の退社という形にされたりするという事はあるのでしょうか?やっぱりこういう場合にも退職届というのは提出するものなんですか?どのような退職届を提出すればいいか教えて頂きたいのでよろしくお願いします。  

  • 会社が退職届受理してくれない

    25歳、フリーターです。 以前にも無断欠勤の件で相談させてもらった者です。欠勤の際に手順は違えど、本社の方に退職届を郵送し退職の意思を伝えました。(電話でも本社に、その様な事を伝えましたが引き止められました) 本日は、本社に退職届が届いたそうですが、受理してくれず、「大人としてのマナーが」「話しがしたい」「退職した事にならない」等とメールと電話がありました。私は、咄嗟にメールで「退職の意思は変わりません」と返信してしまいました。親にも当たり前ですが、激怒されました。電話をしろ!問題が解決出来ないぞ!と言われるも怖くて、出来ません。声を聞くのも嫌です。 まだ本社から何も連絡がありません。このまま何もしない方が良いのでしょうか?正直、もう関わりたくないです。

  • 退職届を返されました

    8月27日に9月30日で退職したいとの意思を伝えました。 9月1日に親も呼び出され、その際に「違約金が発生する。親御さんも保証人になっているのである程度は覚悟しておいて下さい。」ということを言われたそうです。 私との話し合いでは一切違約金については説明はありませんでした。 今日(9月5日)会社から「退職願?届か。持ってきてくれ」と言われ、退職届を提出しましたが、「いきなり退職届はない。まずは退職願を提出し、こちらが同意した上で退職届を出すのが常識だ。」と言われ、結局受け取ってもらえませんでした。 次の職場も決まっており、10月から勤務したいと思っています。 今の会社を退職したいと考えたのは、上司が信用できないのと次の会社の方が条件がいいからです。 会社に対する不信感は伝えませんでした。 ネットで調べたところ、退職願は会社側に受理されるまでは社員が撤回できる、退職願は退職したいという要望を伝えるもの。受理されて有効。 退職届は退職することを通告するもの。出したとき有効。有無を言わせない退職。 と書かれていました。 私としては、口頭で退職の意思は伝えたので退職届を持って行ったのですが、受け取ってもらえませんでした。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか。

  • 解雇と退職届

    解雇と退職届 会社から「退職してほしい」と言われたのですが、私自身の生活もあるからということで、雇用形態を契約社員にし、その間に身の振り方を決めても良いと言われました。(もちろん、すぐ退職するのも自由とも言われています) 一応、契約社員での雇用継続を検討しているのですが、その際、退職届の提出を求められています。この場合も退職届は必要なのでしょうか? なんか裏がありそうで気になっています。どなたか回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 補足: 安易に退職して空白期間を作るよりも勤務しながら転職活動するほうが良いかと思っています。 ちなみに解雇理由は、「教育・指導を行ったにも関わらす、改善や成長が見られないから」というものです。

  • 退職届の書き方

    昨日22日づけで会社を退職しました。 会社から退職届を提出するように言われ今、 色々なサイトを見て調べています。 私は3月で辞めたい言ったのですが、言った次の日に メールにてもう上がってくださいと言われ、至急退職届を 提出してくださいと連絡ありました。 この場合退職届には一身上の都合と書くべきなんでしょうか? 確かに初め私から言い始めたのですが急に解雇されたので 会社の都合にもなるのかと思い質問しました。 私の会社は個人のお店で一般の企業とは違うかも知れませんが ご意見お願いします。