• 締切済み

預金口座の制限はあるのですか?

銀行(都市、地方)個人名義の普通口座なんですが、相手先からの入金が不特定多数の時には、その銀行からの調査などを受けるのでしうか? 申告などはしてませんし、残高は3日に一度くらいおろしています。 口座への入金額がある一定を越すとどうなるのでしょうか? 詳しく教えてください

みんなの回答

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.3

海外への送金或いは海外からの送金時に本人確認=外為法 犯罪或いは犯罪により得た収益と疑わしい行為の届け出で義務あり=組織犯罪処罰法 この辺がきちんとできていない銀行は、金融庁から業務改善命令が出されます。 申告していないというお言葉の真意が判り兼ねますが、納税義務を果たしていないということであれば、問題が発生する可能性が高いと考えられます。 銀行は『疑わしい取引』を税務当局や警察へ通報する義務を課せられているわけですから、それを行っている可能性があります。銀行からの調査ということよりも、突然税務当局や警察からの捜査が入ることが恐いと思います(後ろめたいことがなければ、別に恐くはないですけど)。 >口座への入金額がある一定を越すとどうなるのでしょうか?  金額が大きくなるとということでしょうが、前述の銀行からの通報される可能性がより高くなると思います。金額、回数など一定の基準を上回ったものを通報するというシステムである可能性が高いためです。実際、各銀行の取り組み姿勢には温度差があるとは思いますが、一つの銀行で発覚した場合にはいもずる式で全てを明らかにされると思います。 その他、仮名借名口座は受けてはならないというものがありますので、この確認を銀行が行う可能性はあると思います。 ご質問の表題の預金口座の制限というものが金額ということであれば、郵便局以外にはこれはありません(ATMの引き出しの制限はありますが、入金の方はないです)。 色々書いてまとまらない回答ですが、ご質問の主旨と合致したものがあれば幸いと思います。

  • KOWeb
  • ベストアンサー率37% (33/87)
回答No.2

某都市銀行(実名は出せませんが、昨年合併した大手の銀行です)の テレフォンアンサーで、同様の質問をしたことがあります。 結論から申しますと、調査を受けます。 ですから、以前まで問題になっていたネズミ講のようなもので、 「1000円ずつ振り込まれ、気付いたら10万円を超えていました」 というのは有り得ないということになります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

そのようなことはないと思います。ただし、相手先に税務調査が入ると、振込先の口座が実在するかどうか? 間違いなく振り込まれているかどうか? を税務署が調査する場合があります。銀行はこれを拒絶できません。あなたにも「ちゃんとしはらわれていますか?」という問い合わせが入る可能性があります。

関連するQ&A

  • 銀行口座の調査

    特定された人物の銀行口座の残高や資金の流れなどについて質問です。 警察、税務署などの司法機関は、特定された人物の銀行口座をどの程度調査出来るのですか。 また、個人で調査する場合、特定された人物の銀行口座をどの程度調査することが出来ますか。 都市銀行、地方銀行、その他証券会社など複数の金融機関がありますが、それらを網羅する調査法はあるのでしょうか。

  • 親が自分名義で口座を作り預金していました。

    回答者様 宜しくお願い致します。 つい最近なのですが、 母親から自分名義で預金口座があるという事を告げられ 通帳も確認しました。 通帳は二つあり、一つは都市銀行のもの、一つは郵貯です。 都市銀行のほうは、15年前に最大で定期に100万円(解約済み)、 普通に150万円合計で250万円あったことが通帳からわかりました。 郵貯のほうは、15年前に500万の入金を1年の間にして 最大で650万円あったことが通帳からわかりました。 カード、通帳、印鑑ともに母親が管理しており、 母親が個人的に出し入れした結果、 現在の残高が都市銀行0円で郵貯が50万円です。 額が小さくて申し訳ございません。 質問ですが、この場合、仮に今、親が亡くなった場合、 1、二つの口座は名義預金となり、相続税の課税対象になるでしょうか。 2、名義預金の場合、相続時の残高(0円と50万円)に税金がかかるのか、 それとも預金が最大の時の金額(250万円と650万円)に税金がかかるのかどちらでしょうか。 3、過去にさかのぼって贈与税を払う必要(15年前に母親が1年間に500万を入金をしたことなどについてです。)があるのでしょうか。 突然母親に告げられモヤモヤしてしまって ネット検索しても、納得のいく回答が見つけられなかったので こちらで、質問いたしました。 回答者様どうかよろしくお願いいたします。

  • 口座開設をしようと思っていますが・・

    主に入札でオークションを利用しようと思っています。ジャパンネットバンクがいいみたいな事をこのサイトで書かれていましたので、口座開設しようと思いますが、イマイチ不明な点がありますので、2,3質問します。ちなみに当方、地方なので地方銀行、郵便局しかありません。 1.ネットで開設後、その口座に一定の残高をいれておくため、入金するには、他の地方銀行から、イチイチ振込むのでしょうか?その振込み手数料は一般の銀行への場合と同じ金額ですか? 2.口座維持手数料などはかかるのでしょうか? その辺がわかるような初心者向けサイトがありましたら、合わせてご指導下さいますよう宜しくお願い致します。

  • 子供の為の口座をつくりたい

    1歳の娘がおり、彼女の為に口座を作ってあげたいと思っています。 ・名義は私=父親(名義を子供にできれば一番いいのですが、ちょっと事情があってできません。) ・毎月一定額+αを入金する予定 単純に私の名義の口座をもう一つつくる、という方法でもいいのですが、銀行が「子供の為の口座にぜひどうぞ!」などと謳っているようなサービスがあれば、それが一番よいかと思っています。 名義は親、でも子供の為の貯金ですよ、という形の商品・サービスご存知であれば教えて下さい よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行口座の口座名義とイーバンク銀行の口座名義が同一の場合、イー

    ゆうちょ銀行口座の口座名義とイーバンク銀行の口座名義が同一の場合、イーバンク銀行の「ゆうちょ銀行から入金」サービスを利用して無料で入金を行うことができます。と書いてありますが ゆうちょ銀行の振込み限度額を超えた場合、分けなければいけないのですか?

  • 無断で口座をつくられて、預金さてれいました

    数年前にまだ口座をつくるのに本人確認がいらなかったのか、知人が私名義の口座をつくっててそこに定期的に入金していました(自営業なので隠し金なんですかね・・・)。最近になって出金をしようとしたところ銀行が厳しくなって本人でないと出来なくなってしまい、私に始めてその事を話してきました。 私名義なのでと貰ってしまうことは恐いですし、かといってそのまま渡してしまって良いものなのか不安です・・・ どなたかお知恵を貸してください 宜しくお願いいたします。

  • 名義貸し口座の税金

    知人より、同一の業者の証券口座を2つ使いたいので名義を貸してくれないかと頼まれ、自分の名義で証券口座を新規で開設し、使用していなかった銀行の口座を貸してしまったことがあります。 当時は法律や税金の知識が全くなかったため安易にOKしてしまいました。 そして半年ほどして私名義の証券口座を閉じ、銀行の通帳も返してくれました。 この知人の方ですが、私名義の口座で結構な収益を上げていたみたいです。返してもらった通帳をみたら何百万の出し入れがあり、最後の取引を見てみると「業者より出金→全額キャッシュカードで引き出し」となっていました。 しばらくして私が確定申告などの知識を得たところで、「私名義の証券口座で収益を上げて、私名義の銀行の口座に入金が行われ、現金として出金したのなら、これは自分がこの分の所得に課せられる税金を払わなければならないのでは?」と気づきました。 知人にその旨を質問してみたところ「自分の方で申告は済ませたからその必要はないよ」と言われました。 1.知人は借りた名義の口座での所得なのに申告ができるのか? 2.本当に私は税金を払う必要がないのか?(申告しなくていいのか) 3.税金だけ押し付けられてしまったのか? この所がよくわかりません。 額が額なだけに、私に追徴課税(+延滞税)が来たらどうしようかと不安に思っています。 上記の質問がわかる方、いらっしゃいましたらどうぞご教授ください。お願いします。 # 名義貸しが違法だということは今では理解しています。

  • 口座残高の日締めの方法

    お願いします。 Access2000で銀行口座管理用DBを作成中です。 テーブルは、(1)入金用(2)出金用(3)銀行登録(4)支払先登録(5)入金元登録の5種類。入金用に入金額、出金用に出金額がそれぞれ入ります。銀行口座の数は3つあります。 入金用・出金用のそれぞれのフォームで毎日取引を入力していきますが、入力がすべて完了したら日締め作業を行い、各口座の残高を算出して実際の銀行残高と照合したいと考えています。 残高を算出するためには、(1)前日残高(2)当日入金計(3)当日出金計が必要ですが、 1)前日残高は変数(毎日更新) 2)入金日計はクエリを使って集計 3)出金日計はクエリを使って集計 といったことになると思いますが具体的なプロシージャについてご指導いただけませんか? よろしくお願い致します。

  • せどり=アマゾン通販の仕入れ用クレカや受取口座の事

    個人事業でオンライン物販を考えてているのですが、 アマゾンからの売上金の受け取りを、生活費とかの個人用口座とは 別の、有るけど一度も入金していない楽天銀行口座(名義は私個人) に設定しようかなと考えています。 この場合、仕入れ代金は、やはり楽天カード1枚で決済し、 仕入れ代金の引き落とし口座も楽天銀行にして、つまり、 全て一本化する方が、確定申告上も、ややこしくならず、 スマートと申しますか、誰でもフツー皆そうしていますよね? また、楽天銀行口座の名義が私個人なのも、良くないでしょうか? 開業届やアマゾン販売者情報欄に記載する屋号でもう一個、 専用口座を作らないと何か不都合がありますでしょうか? (個人名→屋号に名義変更なんてできないですよね?) 当たり前かと思ったのですが、一応。^^; 宜しくお願いします。

  • 口座 

    個人事業の経理をしています。 郵貯の口座から、事業用の都市銀行口座へ引落しを移行したので郵貯は純粋にプライベートなものになりました。 そうすると翌年からはそのやめた口座の開始残高は、つけるのをやめたいのですが、どういう処理を帳簿上ですればいいのでしょうか? 解約はしていないので残金があるのですが。 宜しくお願いいたします。