• 締切済み

テキスタイルデザイナーになるには

こんばんは。初めてこのカテゴリーに投稿します。 芸術系短大を卒業して幾年か経ちます。 テキスタイルデザインについて、なにを勉強すれば良いか、どのような志をもつべきか教えて頂きたいです。 他業種のデザイナーを目指していましたが病気等で挫折し、全く関係の無い仕事へ転職を考えていましたが、未経験で挑戦できる年齢を過ぎようとしている今、やっぱりデザイン業で生きていきたいと思い直し、なんとかテキスタイルデザインの仕事で就職したいと思っています。就活用の作品等を作りたいのですが、インテリア関係と和装関係の両方に興味が有りますが、業界が異なるためどちらかに絞らなければなりませんがはっきり決める事ができず、毎日鬱々と過ごしています。短大ではアパレル専攻でしたが流行りを創り出す・追う、というのが自分に合っていないと感じていました。 私のような人間にはテキスタイルデザイナーは無理でしょうか?どうかアドバイスや経験談などをお聞かせ下さい。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

noname#17996
noname#17996
回答No.3

No,2です。 時間を掛けて、何度も修正したデザインが結局ボツになる、ということは日常茶飯事でした。逆に、質問者様が体験されたように、短時間で仕上げた物がスッと売れることもあるので、そこら辺はコツをつかんで行くしかない…という感じでした。 デザイン業は、ある意味で自分の絵ではない絵を描き続けなければならない仕事です。割り切れない方には辛い部分もあるのでは…と思います。実を言うと、私もその一人でした。 専門学校を考えておられるみたいですが、質問者様は美大を出られて、パソコン技術もお持ちみたいなので、後は「習うより慣れろ」という言葉のように、直接働かれることをお勧め致します。 私自身、最初はパソコンも初心者でしたが、毎日仕事をしていたら、嫌でも慣れました。同業の再就職でもない限り、最初から完璧に仕事をできる人なんて、そうそう居ないと思います。 体を壊されたみたいですが、私もよく体調を壊しました。でも不思議なことで、仕事で納期があると思うと、しんどくてもその時は、多少無理できてしまいます。 最初はがむしゃらに働くしかないと思いますが、一年、二年と続けるうちに、上手な力の抜き方が分かって来るのだと思いますよ。 なかなか求人が見つからないのだとは思いますが、まずは飛び込んでみないと分からないと思います。ご自分に合っているのかどうかも。(実際やってみて、合ってなかった者の意見で申し訳ないのですが…) なので、頑張ってお仕事見つけて下さいね!熱意があれば、採用の確率もグッと上がるはずです。 ご健闘を、お祈りしています。

wabisukeko
質問者

お礼

再度御有難うございます。 未経験で挑戦する自分にとって、本当にためになる事ばかり聞く事ができました。 >デザイン業は、ある意味で自分の絵ではない絵を描き続けなければならない仕事です。割り切れない方には辛い部分もあるのでは…と思います。 私も好みやこだわりがあるので、そう感じる事もあるかもしれませんが、仕事で美術を活かせることは、今私にとって憧れです。今はデザイン業以外に興味が持てなくなっています。「習うより慣れろ」を肝に銘じて、挑戦してみたいと思います。 本当に有難うございました!

noname#17996
noname#17996
回答No.2

今は退職したのですが、テキスタイルデザイン(主に婦人アパレル)の会社で働いていた者です。 私は美大に通っていた頃の専攻は洋画だったので、デザインの知識はあまりない方でした。面接の時に見せたファイルもデザインとは関係ない、自分の作品でした。(他の人もそうでした) ただ、実技のテストもあり、そこでどれだけ早く、課題(?)に対して正確に絵を描けるかということが重要だったみたいです。 友人で和装のデザイン会社で働いていた人もいるのですが、どちらにしても言えることは、どれだけ短時間で的確な絵を描けるか、どんどん新しいアイデアを思いつけるかが重要だということです。 相手先がいる場合は、相手の要望に的確に答えるのも大切です。 あと、パソコン(フォトショップ、イラストレーター)の技術も必須でした。 求人がなかなかないとのことですが、私は大学の就職課で募集を見つけました。あと、求人雑誌でも、こまめに見ていると、たまに見つけることができます。 ただ、求人の多い少ないは地域によるかもしれません…。和装にしてもアパレルにしても、会社が問屋街に集中していたり、少し辺ぴな所にあったりします。京都、大阪なら割と多いのですが…。 長くなってしまいましたが、デザイン会社は、基本的に残業が多く、給料も安めです。私も辞めましたが、ずっと続けて行くには、本当にその仕事が好きな人じゃないと難しいと思います。 会社によって違うと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。頑張ってくださいね!

wabisukeko
質問者

お礼

回答有難うございます。 経験者の方からの貴重なアドバイスを頂けて感謝しています。 >どれだけ短時間で的確な絵を描けるか、どんどん新しいアイデアを思いつけるかが… 速さや正確さ…デザインの仕事経験の無い自分に一番足りない部分かもしれません。。でもそれはどの仕事においても大事な事ですよね。 私は凝り性で知人にデザインを頼まれ時間のかかった方より簡単で速くできた物の方を気に入られて切ない思いをした事が何回かありました。 amami3様の速さや正確さを身に付けるコツは何なのでしょうか。コツというより素質か経験でしょうか…専門の学校等に入ることも検討してみたいと思います。 >あと、パソコン(フォトショップ、イラストレーター)の技術も必須でした。 以前の仕事がフォトショップやイラストレーターを扱うものでしたが、やはり残業が多く、私は休む所で休めないたちで何というか、眼の事で入院した事がありました。 >求人雑誌でも、こまめに見ていると、たまに見つけることができます。 会社が問屋街に集中していたり、少し辺ぴな所にあったりします。京都、大阪なら割と多いのですが…。 やっぱりりそうなんですね。友禅や綺麗な図柄を公開しているHPや展示会の場所などを調べていると京都に集中していたので以前から憧れが強くなっていましたが、残念ながら関東なので、仰るように求人誌をまめにチェックしたり問屋街の募集をかけていないところも当たってみたいと思います。大変参考になりました。有難うございます!

noname#17702
noname#17702
回答No.1

いろいろあると思いますよ。 美大でテキスタイルデザイン科を出て大手服飾メーカーに勤めている人もたくさんいますがその限りではありません。 まず、そういう会社にコンタクトを取ってみては? また、藍染めなど染織工房、自分で草木染めなどの工房を開いたりしている方もたくさんいますよ。

wabisukeko
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 >そういう会社にコンタクトを取ってみては? 求人を探し始めたのですが、この職種自体の求人をまだ一軒しか見付ける事ができず、既に募集を締め切っていましたが、応募要項にあった作品提出というのを見て、長い事物作りから離れていた為、まずそこから悩み始めてしまいました。知らない事が多すぎるので、ここで何かアドバイスを頂けないだろうかと考えました。提出する作品は学生時代(数年前の卒制作品はは染色です)や趣味のような自己満足的な物ではなく、企画書のような物と一緒に提出するものなのでしょうか?恥ずかしながら就職活動らしき事を経験した事が無いもので形式がわかりません…一番良いのはテキスタイルを学校で学ぶ事でしょうが、経済的にすぐは難しいですので、歳を取るだけです。可能なら今から、そして会社に入り込んでからも独学で勉強するとしたら何が必要か、それが今知りたい事です。acquavelle様は経験者という事なので宜しければどんな仕事なのか、何を求められるのか、デザイナーになるまでの経緯をお聞かせ頂けないでしょうか。

関連するQ&A

  • テキスタイルデザイナーになりたい

    小さい頃から手芸や編物、裁縫が好きでした。高校は家政科で縫製やパターンの基礎を学び、短大はアパレルデザイン系を出ています。その後アパレル企業に就職しましたが販売をやっていました。仕事をし ながら、パターンをもう一度勉強し直すために教室に通っていました。 その後、販売ではなくものづくりに携わりたかったのと家庭の事情で仕事を辞め実家へ戻り、地元でお直しや縫製の仕事をしていました。 現在は結婚し、小さい子供がいるので専業主婦です。そろそろ仕事をしたいと思っています。 30歳手前の今から、子供もいて未経験、イラストレーターも学生時代の授業で少し触ったことがある程度で、しかも田舎暮らし。テキスタイルデザイナーになりたいというのは厳しいと思いますが、販売やお直し、パターンを勉強して行く中で自分がやりたいのはテキスタイルデザイナーなのだと思うようになりました。何かを始めるのに遅いなんて無いと思い、やれるだけやってみたいのです。 今からテキスタイルデザイナーになるにはどうすればいいのでしょうか?

  • テキスタイルデザイナーについて

    現在、理工系大学の3年生をやっている者なのですが…インテリアなどに興味があり、将来的には 布や染織が好きなのででテキスタイルデザインをやりたいと思っています。 北欧のデザインなどに惹かれて留学なども考えています。 バイトでwebデザインなどの仕事をやっていてイラレとフォトショが使えます。 こんな現状でテキスタイルデザイナーとして働くにはどうしたらいいでしょうか。 この業界についても詳しく知りたいです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 個人でテキスタイルブランドを立ち上げるには?

    私は現在、依頼があったアパレルブランドに合わせて色や柄を作成するテキスタイルデザイナーをしています。 在宅で出来る仕事がしたい事(既婚である為/今の会社では夫より早く家を出て夫より遅い帰宅になっています)・自分が求めるデザインが市場になかなか無い事(あったとしてもかなり高い)・生地やデザインのお仕事が好きであること・・・などの理由で 近い将来、会社を辞めて、個人でテキスタイルブランドを立ち上げたいと考えています。 理想は自分でデザイン・ハンドメイドした生地をネット販売する事です。 クッションカバー、ハンカチ、ブックカバー、小物などの縫製した商品を売ったり、生地そのもののカット売等を考えております。個人で小さくやっていきたいと思ってます。 しかしながら、テキスタイルブランド立ち上げ方法が分かりません。 具体的にどういう事から始めれば良いでしょうか? また、立上げ方法を学べる本、サイト、講習会などがあれば教えてください。

  • テキスタイルデザインを学びたい

    実家がレースカーテンの製造販売業をしており、私も現在違う分野でデザインの 仕事をしているのですが、将来実家の仕事に入るためテキスタイルデザインの勉 強をしたいと思っています。 ゆくゆくはレースカーテンのデザインが主な仕事になると思うのですが、学校選 びに苦戦しています。 というのも私は既婚者なので、どんなにがんばっても2年しか学校に通えません。 地元にはテキスタルデザインを学べる学校などがなく、別居婚になるからです。 そこで専門学校か美術系短大で考えているのですが、今のところ ・大塚テキスタルデザイン専門学校 ・女子美術大学 短期大学部 クラフトデザイン系 テキスタイル を候補としてあげているのですが、他にもいい学校はありますでしょうか? また専門学校と短大ではどちらのほうがレースカーテンのデザインや、 繊維の織り技術など総合的に学ぶとしたらどちらがいいのでしょうか?

  • テキスタイルの勉強について。

    テキスタイルの勉強について。 自身で情報を調べましたが、ちょっと分からなかったので質問させていただきます。 私は現在22歳の会社員です。 以前からテキスタイルデザインに興味がありました。 アパレル関係の会社に何度も面接をお願いしましたが、 短大卒で専門的知識もないので不採用でした。 今は契約社員として、毎日くすぶった気持ちで生活をしています。 まだ22歳だから挑戦できるんじゃないかと思い、 来年から学校に通おうと決意し今貯金をしています。 そこで今、目標とすべく学校を探しています。 ただテキスタイルを勉強するのではなく、 卒業後ちゃんとその道で働けるようになりたいのですが、 就職率もよく、しっかり勉強もできる環境の学校はありませんか? 国内国外問わず探しています。 一応、私の中での候補はスウェーデンのカペラゴーデン。 ここは3年間で自分の個性をのばしながら勉強できると感じました。 来年の夏、ここのサマースクールに行くつもりです。 そして、イギリスのセントラル セントマーチン アートオブカレッジ。 ここも、有名な大学と聞いているので就職に有利じゃないかと思いました。 しかし、私は英検準2級レベルなので、もっと英語を勉強する必要があると思います。 そして国内では川島テキスタイルスクール。 ここは機織りなど、自分の興味のある授業があり魅力的でした。 布にデザインしてプリントするより、織りや染めのほうに興味があります。 今私は何をすればいいか、自分でもよくわかっていません。 どなたかテキスタイル留学に詳しいかた教えていただけませんでしょうか?

  • デザイナーになるために。

    来年の3月卒業予定、20歳の短大生です。 グラフィックデザインを専攻しています。 未だに就職が決まっていません。 いくつか制作会社を受けてはいるのですが、 ポートフォリオを見せると難しい顔をされます。 落とされるたびに自信をなくすのですが、 デザイナーの道に進むことは諦めきれません。 私の学校は1年間3つのコースを選択し、 その中から自分の専攻を選ぶというカリキュラムです。 私はWEBデザインコースとグラフィックデザインコースを選択していていました。 結局グラフィックデザインを専攻し2年間勉強していたのですが 今就職活動を続けていて、WEBデザインの求人をよく目にします。 紙よりもWEBのほうが、需要もあるからでしょうか? 未経験可、アルバイトでもという求人もよく見かけます。 父親がデザイン会社を経営しているのですが、 「グラフィックデザインにこだわらんと何でもええからデザインの仕事に関わって勉強してこい!」と言われました。 デザインの仕事がたくさんあるなかで自分は一体何がしたいのかよくわからないのです。 父の言うとおり、まず経験しなきゃ何もはじまらないと思います。 つくることが好きなのでこの業種で、 グラフィックコースを選んだからグラフィクデザインで探しているだけで、 自分が進むべき道を今こうだ!と決めつけてはいません。 私はまだ20歳です。 学校で学んだ知識も、社会では役立たないことはわかっています。 もうアルバイトでもいいから4月からでもこの業界に飛び込もうかなと考えています。 例えば私が4月からバイトをして、それは実務経験になるのでしょうか? 会社によるでしょうが、そこでアルバイトとして働くことで力はつきますか? もちろんどこにはいるかではなく、自分がどれだけ頑張れるかだと思います。 死にものぐるいで努力するつもりです。 ただ「新卒」ではなくなることに不安を感じます。

  • グラフィックデザインにテキスタイルか3Dどちらが必要か

    デザインの短大に通っている者です。 後期の授業を4つのコース選ぶことが出来るのですが、私はグラフィックデザイナーになりたいと考えています。 広告などの印刷物に関りたいのです。 他にウェブとモーションという授業をとるつもりなのですが、残り3Dとテキスタイルどちらにしようか迷っています。 全てのコースを一度は体験していて、テキスタイルは成績もよく、就職がしやすいと薦められました。 平面が向いているといわれ、確かに平面はすきなのですが・・・ 3Dの成績はあまりよくなかったようです。 しかし後々グラフィックをやっていきたいと思っているので、3Dなどを使えたほうがいいのかと悩んでいます。

  • 空間デザイナー・インテリアデザイナー・建築士の違い

    私は梅田正徳氏のような奇抜な店舗や住宅などを手がけるデザイナー志望なのですが、いまいちインテリアデザイナー・空間デザイナー・建築士のハッキリとした違いが分かりません。 なんだかニュアンス的な違いがあるのは感じ取れるのですが、第三者に答えれる程の明確な違いがわかりかねます。 インテリアデザインと空間デザインはともかく、建築士は資格が付き物ですから全くの別物と考える人もいますが、中にはル・コルビジェを筆頭に建築物の粋を越え、芸術的な空間を屋内外問わずに作り出す、いわばインテリアデザインの要素が強い建築士もいます。 そもそも英語では、空間デザインのことを「architecture and interior design」 というそうで、直訳すると「建築&インテリアデザイン」になりますよね… しかし、建築士の免許を持たない空間デザイナーは多い。。。 これらの違いはいかなるものなのでしょうか。。。

  • アクセサリーデザイナーになりたい

    私は美大でデザインを専攻していたのですが、わけあって、今はOLをしています。 どうしても芸術関係の仕事がしたくて、今、アクセサリーのデザイナーになりたいと思っています。 ネットでアクセサリーショップを経営する場合も、有限会社や株式会社として登録しないとだめなのでしょうか? 会社について何も知らないので、ご存知の方教えてください。

  • デザイナーです。独立すべき?転職すべき?

    デザイナーです。独立すべき?転職すべき? 女性、28歳、既婚の子供無しです。 これまでのキャリアは、3年間大手企業でデザイナーとして働き、自分のやりたい事を仕事にしようとインテリア関係の会社にテキスタイルデザイナーとして転職しました。 小さい会社だったので、すぐにメインデザイナーとして起用され、とてもやりがいのある仕事で貴重な経験を数多くさせてもらったのですが、最終的に上司とうまくいかずたった2年で退職し、結婚しました。 その後、主婦をしながら就職活動をするも、条件の合う会社が見つからず、経済的にも苦しくなって来たので、かなり妥協し今の会社に入社しました。テキスタイルデザインの仕事ですが、仕事内容に満足しておらず、収入が低く、通勤に時間がかかります。人間関係もあまり良くないです。 さて今後の進路について相談です。 1、今の会社で我慢して働きたい会社から声がかかるのをじっと待つか。 1社非常に魅力的な会社があり、1年ほど前に飛び込みでアプローチし、「経営状況に余裕ができたら採用を検討したい」と言ってくれました。その後も2回ほど連絡をし、「あなたが他で働いていても必要になれば必ず連絡します。今後も近況を知らせて下さい」と言われました。採用について何の確証もありません。待っていてもいつになるか分かりませんが。。 2、今すぐ辞めて独立して子供を持つ前に軌道に乗せるか。 もともと将来的にはテキスタイルデザイナーとして独立したいと考えて来ました。不安なのは、経験が少ないのでコネも少ない事です。3社ほど営業を掛ける当てはありますが、受注出来る保証はありません。一気に大もうけを狙えるとも思ってないので、収入が少なくなるのは承知です。 希望としては30~33歳頃に2人子供を産みたいと考えています。それもふまえてご意見頂けると幸いです!よろしくお願いします!