• ベストアンサー

海外在住より帰国に際しCITES(1)・(2)の生物を個人的に持ち帰れるのでしょうか

海外に3年間住んでいます。CITES(1)・(2)に登録されているカメを飼っているのですが帰国(東京)に際してこれらのカメを合法的に持ち帰るにはどのような手続きが必要でしょうか。まず、こちらの輸出許可証が必用だと思いますが輸出許可証が取れた場合、その後の日本での輸入許可証の取得手続きを教えてください。代理人申請も出きるのでしょうか。

  • 85028
  • お礼率16% (2/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

参考URLにワシントン条約2に該等するものの持込についての手続きが書かれています。業者が行う部分についても行わなければなりませんが・・・ 尚、1にあたるものでも繁殖個体である証明があれば2として扱う規則のようですので確認をしてください。野生個体の場合1種はペットとしての持ち込みは不可のはずです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4063/import/cites_ii_intro.html
85028
質問者

お礼

CITESに関する回答ありがとうございました。なんとか、日本へつれて帰れそうな希望がわいてきました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ワシントン条約は、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」です。 国際的な商業的取引による絶滅のおそれのある野生動植物を保護するための条約であり、海外に3年間住んでいる実績のある人がペットとして持ち帰る場合には、この条約には引っかからないのではないでしょうか。 ワシントン条約の場合、以下のようになっています。 付属書Iでは、商業目的のための国際取引が禁止されていますが、商業目的で繁殖されたもの、ワシントン条約の適用される前に取得されたものは例外として扱われ、輸出入が認められています。 付属書IIでは、商業目的の国際取引も認められています。 付属書Iで必要な書類とそれが発行されるには以下のような条件が必要になります。 輸出許可書=標本が種の存続を脅かすことのないこと、法律に違反して捕獲したものでないこと、生きている標本は輸送の方法が安全であること(付属書IIはここまで)、その種の存続が脅かされることのないこと。 輸入許可書=標本の輸入目的が種の存続を脅かすものでないこと、生きている標本は収容施設を有すること、商業目的でないこと。 などです。 的確な回答ができなくて申し訳ないのですが、以下の参考URL=農林水産省動物検疫所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 「よくある質問Q&A」→「その他の動物の持込みについて」→「動物の日本への持込みについてのご質問は・・・」の順にクリックすると、質問フォームになります。そこで質問するといいでしょう。

参考URL:
http://www.animal-quarantine-service.go.jp/
85028
質問者

お礼

CITESに関わる動物の日本への持ちこみの件、回答いただきありがとうございました。何とか日本へつれて帰れそうな希望がわいてきました。

関連するQ&A

  • 英訳してください。海外通販における問い合わせ文

    英訳してください。海外通販における問い合わせ文 海外オークション(ebay)で時計を購入しましたが、ワニ革ベルトだったため、CITES(ワシントン保護条約)の対象ということで成田通関でストップしてしまい大変困っています。 輸出業者に連絡をしたいのですが英語が苦手で困っております。どなたか助けて頂ければと思い、登録させていただきます。 == 落札後早々のFedExでの送付、有難うございました。 成田には到着したのですが、すでにFedEx社から御社に問い合わせが行っている通り、CITES対象商品であるが、CITESの輸出許可がないため、輸入手続きが出来ず困っております。 CITESの輸出許可の手続きをお願いできますでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。 == お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • CITES IIのペットと海外移住

    輸入動物でCITES2類のペットを飼っていて、海外に連れて行きたいという場合なのですが、自分が移住するので連れて行くというときも、輸出扱いで手続きをするのでしょうか?経済産業省のHPはとても難しくて、噛み砕いて教えてくれる人がいないので、困っています。あと、以前経済産業省の人に同様の質問をした時、輸入された動物であれば、輸入時に発行(?)された許可証がいるので、それを提出するように、といわれました。ペット屋(自分で輸入したそうです)にそのことを聞きましたら、その書類は輸入後1ヶ月以内に経済産業省に引き渡すものだから、ここにあるわけがない、といわれました。それをまたつたえると、そんなことはない、必要だからこれがないと輸出できないのであきらめてください、といわれ、結局自分の引越しには間に合わず、日本に残したままになっています。ご存知の方、ご指導お願いします。

  • 英訳をお願いします

    海外から商品を輸入した際にそれがワイントン条約の対象になっているもので 先方からインボイスをもらう必要がでてきてしまいました! そこで以下の日本語を英文にしていただけないでしょうか? ========================================= 今商品は輸入手続き中です。 そして輸入手続きにインボイスが必要になっています。 CITESに書いている輸出主(Karl)と輸入主(私)の住所が合っている インボイスを送ってもらうことはできますでしょうか? そこには輸出主(Karl)のサインも入っているものが必要です。 何卒よろしくお願いいたします。 =========================================

  • 海外から帰国後の住民登録について

    住民票を抜いて海外へ行き、帰国後は住民登録を行わなければならないのですが、日本国内に親族等がおらず仮住まいを用意できない場合はどのように手続きするのでしょうか。アパートメントタイプのホテル、マンスリーマンション等でも住民登録の為の住所として申請できますか?

  • 海外在住 日本に拠点を置いて商品を輸出すること

    こんにちは。 海外(オーストラリア)在住です。 日本の商品をネットを通じて海外に輸出したいと考えています。 日本の家族が利益が出るまではボランティアで発送を手伝ってくれる予定なのですが、日本で何か法的手続きは必要でしょうか? 開業手続きや、税金面等。 どこに何を相談すべきか分かりません。 税務署に聞けばよいのでしょうか? 海外に本拠地があるので、何もしなくてもいいような気もします。 違法であっても、何もしないでされてる方は沢山いると思うのですが、違法になることは避けたく、家族も確実に合法である場合のみ手伝うと言ってくれています。 オーストラリアでの手続きは$7,000利益が見込まれるようになればABNの取得をすると理解していますが、正しいでしょうか? 今までいろいろ調べてきたのですが、日本在住の方の話が多く、今回相談させていただくことにしました。 少しでもご存知の方ぜひお知恵をお貸しください!

  • GC保持者の長期帰国

    最近アメリカのGCを取得しました。GCに関して疑問があるので教えてください。 2年未満の帰国は許可を得ればできるとのことですが、再渡米後の就職は保証されていないといけないのでしょうか?つまり、現在の仕事を辞め、許可を取って日本に2年帰り、その後再渡米し就職する、というのは可能ですか? また、帰国の理由には決まりがあるのですか?ただ「気分転換」というのではダメなのでしょうか?(勿論許可を申請する時はもう少し聞こえの良い理由をつけますが) もし同じような経験がある方がいましたら、是非手続きに関して詳しいことを教えてください。

  • 海外旅行のおみやげ

    海外でワニ皮の財布を購入して、日本におみやげとして買って持って帰ってくるにはワシントン条約とかの規制がかかってくると思いますが、どうすればいいのでしょうか?輸出許可証とか輸入許可証とかが必要になってくるのでしょうか?

  • 海外から帰国、運転免許について

    海外から日本に帰国します。 こちらで免許を取得しました。 書き換えはどうすれば良いのでしょうか? 公安委員会にコンタクトするようにと、 領事館から言われたのですが、 どんな手続きが必要ですか? ちなみに、こちらの免許で日本で運転することは可能です。

  • J-1ビザの帰国義務

    2007年の夏までの2年間、J-1ビザでアメリカに滞在していました。このJ-1ビザには原則として2年間の帰国義務があるとは聞いていましたが、特に日本での生活に支障もないのでさほど気にはしていませんでした。 しかし、事態が変わり、2009年の1月からアメリカ大学院進学への許可をいただいたので、出発準備を急きょ行うことになりました。 しかし、まだ前回のJ-1の帰国義務の2年間を終えていないので、大学院進学に関してビザの取得は通常の手続きではいけないのだろうかと心配です。 「然るべき免責申請をして認可されればよい」ということを聞いたのですが、この場合の然るべきというのはどのような申請なのでしょうか? もちろん、進学先の大学などに問い合わせをして自分で調べて、個々のケースに応じてでしょうから、それに合わせた準備が必要なのは分かっていますが・・・ 同じような経験をされた方、また詳しい方がいましたら、お話を参考にさせていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 海外から帰国。すぐに彼のもとに戻りたい。

    はじめまして。 海外に恋人と同棲をしていたのですが、 労働許可がおりないため就労ができず、彼に負担がかかると 思い、日本に帰国しました。3ヶ月間の滞在でした。 査証申請中のため、滞在は可能だったのですが、 家で何もせず待っている状態を申し訳なく思い、帰ってきました。 この際、お金がなかったため、情けないですが、 両親にチケットを購入してもらいました。 そして日本でやり直すと宣言しました。 帰国して数日経ち、彼と離れていては意味がないことに気付きました。 そこでチケットが往復だったため、両親にそれを使わせてほしいと頼みました。 まだ返答はもらっていません。 私は今になって彼の国で暮らしていく覚悟ができました。 ギリギリの生活でも構いません。 後になって離婚して40代で無職で帰国する、ということも 考えましたが、意志は固いです。 何度も考えを変えて、周りを振り回しています。 でもこれで最後にしたいと思います。 彼のことを愛しています。彼のことを戻って支えたいです。 どうしたら両親を説得できるか、教えてください。 そして、どうしたら惑わされずに、何が一番大事か気付くことができるか 教えてください。