• ベストアンサー

37歳(女)でも小学校 教員採用試験で採用されますか?

現在は29歳です。 来年結婚する予定です。 今年の4月から通信教育で小学校II種免許を取得しよ うかと考えています。 結婚したら子供を早く生みたいので 子育てしながら採用試験の勉強をし 37歳くらいで採用試験を受験したいと思います。 私の県の愛知県では年齢制限が40歳未満です。 子供が保育園にあがったぐらいから正社員として働き たいとおもいます。 ですが、37歳になっても採用されますか? 年齢がこれくらいで採用された方はみえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat-ka
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは、まさに自分のことのようで驚いています。 私は36歳主婦、愛知県で来年度教採を受験するつもりでいます。出産を期に子育てに専念していましたが、昨年度より小学校で講師を始めました。教員免許は既に取得しています。 37歳でも十分採用の可能性はあると信じています。実際に採用されている方もいます。あきらめないことが大事だと思います。 お互いがんばりましょう。

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ なんだかとてもうれしいです!!! ほんとびっくりです!!! mat-kaさんがんばってくださいネ!! 応援しています(*^_^*)!!! 私もがんばる決心がほぼつきました!

その他の回答 (1)

回答No.1

 わ~!!私も愛知県で、小学校の教員免許をとって、教員になりたいと思ってるんですよ。まだ通信は始めてませんが、お互いがんばりましょう!!  で、回答なのですが、はっきりとは言い切れませんが、年齢は条件を満たしていれば、関係ないと思いますよ。前に愛知県庁の教育課に「2種免許は不利ですか?」と問い合わせたところ、教員採用試験は純粋に得点しか見ないので1種と2種は採用には関係ないと言われました。ということは、年齢も条件さえ満たせば関係ないってことでは・・・?確信はありません、ごめんなさい。  お互い受かって、どこかで会えるといいですね^^

genjipaidaisuki3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ ほんとにお互い受かってどこかで会えたらうれしいですね(*^_^*) 4月から通信教育でがんばろうと思います!!! 愛知県庁の教育課にも問い合わせしてみます。 komomohimeさんも夢実現にがんばってくださいネ♪

関連するQ&A

  • 教員採用試験について

    小学校の教師を目指そうかと考えています。 私は20代後半の男性です。 仮に30歳で教育学部のある大学に社会人入学して4年で免許を取得して卒業した場合、教員採用試験に年齢で引っ掛かると言うことはあるでしょうか。 試験の成績が良ければ年齢は関係なく採用されるのでしょうか。 ちなみに同時に2つの県の採用試験を受験することも可能なんでしょうか。 ご回答をお待ちしております。

  • 教員採用試験 小学校について

    教員採用試験の受験を考えています。私の履歴は、小学校二種免許 短大卒 非常勤経験1年 特にこれといった資格はありません。 質問したいことは、一種免許なし、臨時経験なし、これが採用にあたって不利になるのかどうかです。 年齢制限は問題ないので焦りはありません。 それなら不安材料を、すべて片付けてから試験に望めばよいのですが 小学校採用人数が大幅に増えた今、このチャンスを逃したくない気持ちもあります。 皆様のご意見をお待ちしてます。

  • 小学校教員採用試験のために

    私は教員養成系の大学に通う大学2年生です。 学科は初等教育なので、卒業と同時に小学校の教員免許を取得することが出来ます。 それに加えて副免として専門教科の教員免許を取るためには 今年度からそのための単位を履修しなければなりません。 将来的に、中学校の教員への転向も考えないわけではないのですが、今の時点では小学校の教員になることを目指しています。 そこで、 中学校英語科教員免許2種免許状 中学校国語科教員免許2種免許状 中学校社会科教員免許2種免許状 司書教諭免許状 図書館司書資格 のうちで、どれを取ろうか悩んでいます。 どれを取っても勉強なので、将来の自分のためにはなると思っていますし、有利不利で考えるわけではないのですが、やはり将来の教員採用試験のことを考えると、どれをとるのが最善なのかを考えてしまいます。 どんな事でも構いませんので、色々教えて頂きたいと思っています。 どなたかアドバイス頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 教員採用試験について

    現在29歳で会社員をしている者です。 最近自分の生き方、幸せとはどういうことか、などを真剣に考えるようになり、小学校の先生になりたいという思いが強くなってきました。理系の国立大学卒で、教員免許は持っていませんので、通信教育で免許を取得しようと考えています。 わたしが大学を卒業する頃(7年ほど前)は、教員の採用が本当に少なくて、教員採用試験はすごく難しいもの、というイメージがあります。近年採用が増えているようですが、わたしが免許を取得するのは31歳、それから若い子たちと一緒に採用試験を受けて採用される可能性はあるのでしょうか。やはり年齢は不利になるでしょうか。不採用でも臨時職員として働いて何度でも年齢制限が許す限り挑戦しようと思っていますが、臨時職員の働き口はすぐに見つかるものなのでしょうか。ちゃんと生活費を確保できますでしょうか。できれば地元(九州です)で働きたいと考えてます。 一生をかけたチャレンジですので、やるとなったら努力は惜しまないつもりです。 ご存じの方がいましたら教えて下さい。どうかよろしくお願いいたします。

  • 大学院生、30歳での教員採用試験について。

    大学院生、30歳での教員採用試験について。 現在、大学院の博士後期課程に通っています。 29歳です。 博士号の取得を目指してきましたが、後期課程5年目ですが取れそうにありません。 そもそも、博士号の有無に関わらず教師になろうと思っていた事もあり、 在学中には中学・高校「数学」第1種免許を取得しました。 (専修免許状は手違いにより取り損ねました) 来年から高校「数学」の教員採用試験を受けようと思っていますが、 やはりこの歳でこれまで学生と言う事もあり、 教員採用試験が非常に不安です。 そこで、漠然とした質問なんですが、 1次2次試験の対策はもちろんですが、 この歳で教員採用試験に合格するための、 教員採用の現状を踏まえてのアドバイスはありますでしょうか? ・一度働いたほうがいい ・今のうちに高校の非常勤をしとくべき などです。 是非よろしくお願いいたします。 不要な情報かも知れませんが、  希望勤務地は、愛知県or関東です。

  • 教員採用試験に関して

    大学を一度卒業(教育学部以外文系出身)してこれから、通信教育で教員免許取得を考えている者です。大学では教職課程は履修していませんでした。 志望としては、小学校の教師と高校の情報科の教師とで、迷っているのですが、小学校の教師になるのと、高校の教師になるのとでは、難しさがかなり違うのでしょうか。高校の方がずっと難しいとか・・・ それに、高校の情報科の教師をめざす場合だと、数学など理系の知識も豊富にないと、「教科に関する科目」の勉強についていけないのでしょうか。高校で習う数学ぐらいきちんと知っておかなくてはいけないなど・・・ また、小学校教師の場合、2種免許と、同じく1種免許では、教員採用試験の合否への影響や、採用後の待遇に関して何か違いはありませんか。1種なら、2年かかるが、2種なら1年で取れるようですが、長い目で見ると結局どちらを取得した方がよいとか言えるのでしょうか。 いくつか質問が重なりましたが、どなたかアドバイスできる方おりましたら、よろしくお願い致します。

  • 小学校教員採用試験について

    全国の小学校教員採用試験について、情報を教えていただけますか。 採用試験段階で、受験者の年齢制限を撤廃している都道府県や 数年臨採をすると、一次試験が免除になる都道府県があると聞きましたが、 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 文科省には問い合わせをしましたが、都道府県によってまちまちなので、 把握していないとのことでした。 また、教員採用試験の際に免状が小学校2種だと受かりにくいのでしょうか。 確実な情報をお持ちの方、お知らせ願えたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 第二種教員免許と採用試験の関係

    第二種教員免許と採用試験の関係 とある教育大学の一年生です。 教員免許には ・専修免許 →主に大学院にて ⇒管理職になれる?らしい・・・? ・第一種免許 →主に教育学部にて ⇒? ・第二種免許 →教育学部以外の学部や通信教育等で ⇒比較的容易に取れる (取得方法→) (メリット⇒) の3種類がありますが 単位の数からして、取得しやすさが全然違いますよね。 私は順当に行けば一種以上をとることになるので 「教育採用試験」と「所持している免許の種類」の関係が非常に気になります。 また、理学部であるか教育学部であるかということも教員採用に影響するのかも気になります ※注意※ 民主党のマニフェストに「教員養成課程を6年制にする」(=専修免許取得の義務化)があるのですが、どうもこの公約が守られるか、極めて怪しい(少なくとも私が卒業するまでに体制を確立するのは無理だと思います)のでそこのツッコミはご遠慮ください。 質問をまとめると (1)所持している免許の種類は教員採用にどれくらい影響するのか? できれば裏付ける情報(採用者の何%が二種免許か、採用の担当者の声など)も一緒に (2)学歴は教員採用にどれくらい影響するのか? (3)それぞれの免許のメリットとデメリット いろいろと自分勝手な質問ではありますが 教師を目指す者が皆、気にしていることだと思います。 どれかひとつでもかまいません。 是非、親切な回答をお願いします。

  • 第二種教員免許と採用試験の関係

    第二種教員免許と採用試験の関係 とある教育大学の一年生です。 教員免許には ・専修免許 →主に大学院にて ⇒管理職になれる?らしい・・・? ・第一種免許 →主に教育学部にて ⇒? ・第二種免許 →教育学部以外の学部や通信教育等で ⇒比較的容易に取れる (取得方法→) (メリット⇒) の3種類がありますが 単位の数からして、取得しやすさが全然違いますよね。 私は順当に行けば一種以上をとることになるので 「教育採用試験」と「所持している免許の種類」の関係が非常に気になります。 また、理学部であるか教育学部であるかということも教員採用に影響するのかも気になります ※注意※ 民主党のマニフェストに「教員養成課程を6年制にする」(=専修免許取得の義務化)があるのですが、どうもこの公約が守られるか、極めて怪しい(少なくとも私が卒業するまでに体制を確立するのは無理だと思います)のでそこのツッコミはご遠慮ください。 質問をまとめると (1)所持している免許の種類は教員採用にどれくらい影響するのか? できれば裏付ける情報(採用者の何%が二種免許か、採用の担当者の声など)も一緒に (2)学歴は教員採用にどれくらい影響するのか? (3)それぞれの免許のメリットとデメリット いろいろと自分勝手な質問ではありますが 教師を目指す者なら皆気にしていることだと思います。 どれかひとつでもかまいません。 是非、親切な回答をお願いします。

  • 教員採用試験対策

    4月から通信教育で小学校教職課程2種にはいります。と同時に、この夏、採用試験もうけようと思ってます。通信教育のレポートと試験対策は大変だとは思いますが、なんとか効率よく勉強したいと思っています。予備校(どこがよいか?など)やお勧めの参考書、勉強方法などあれば、教えてください。福岡県です。