• ベストアンサー

二人の男性に揺れています

こんにちは。私(24歳女性)は社内のA(25歳、別の女性と婚約済み)に好かれていました。周りの人達にも分かる程で、だんだんと私もA君を好きな気持ちが目覚め、いけないと分かっていましたが身体の関係を持ってしまいました。 そんな中、不毛な恋愛と分かっていたので、社内でアプローチしてくれていたB(30歳、未婚)の気持ちを考えてみようと思いました。しかしそれがAにバレ、Aは「婚約者に情はあるけれど君を本気で愛している。社外なら、ともかく社内の人間とは付き合わないでくれ」と言われました。Aも婚約者と別れないので、こんな事を言える権利はないと分かっています。 私はAが好きですが、このまま想い続けてもいけませんよね?そしてBからは誘いの連絡が入ります。今後どうしたら良いのか分からないのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.2

こんにちは(^^ 正直な感想としては「Aさんがずる過ぎる」ですね。 まだ結婚していないのですから、「君を本気で愛している」なら、婚約を解消するのは、決して難しくはないはずです。 ところがそれをしないということは、きつい表現で申し訳ないですが、単に「都合のいいSEX相手」として、suzumoさんをキープしたいということなのでしょうね。 恐らくこのまま彼は結婚し、ずるずると不倫関係が続くと思いますよ。 悩んでいる今がチャンスですから、Aさんとは今後体の関係を一切絶ち、たとえ甘い言葉をかけてきても無視しましょう。 Bさんについては、suzumoさん自身がBさんに「いいな」とか「知り合いたい」と思う部分があるなら、プライベートで会うのもいいと思います。 今はまだAさんへの気持ちがあると思いますが、「気持ちを考えてみよう」とお考えのことですし、相手をもっと知る機会として、前向きに考えてもいいんじゃないでしょうか。 とにかく、すべてAさんとの関係を清算してからです。 このまま続けていいことはありませんよ。

noname#94729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 myau_256さんの、おっしゃる通りなんです。私も分かっているんですが気持ちがついていかず悩んでしまって・・・。断ち切れず、ほだされている自分もズルイと思います。 Bとはプライベートで会ってみます。気持ちが切り替わるチャンスかも知れませんから。付き合うとしたらキチンとAとは清算します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんな事を言える権利はないと分かっています。 とsuzumoさんは言っていますが、あなたもそんなAと肉体関係を持ってますからね(笑) Aが好きなんですか? なら好きでいいじゃないですか? だって相手は婚約中だからって結婚はしていない。 恋愛は誰でも誰とでもできる(既婚者は別) お互いが将来の良き伴侶を見つけるために恋愛をするのであって、Aが好きなのなら、ずっと思ってていいです。 いつも思いますが、お付き合いしてる間でもどんどん出会いは求めてもいいとおもいます。話はそれましたが。 ただ、ひとつ考えておいてもらいたいことが…。 Aとそういう関係でいてもいいです。 ただ、人を傷つけるっていうことは怖いことです。 恋愛は自由に出来る権利はあっても、誰もが人を傷つける権利は無い。 Bは知ったら傷つきますね~ じゃぁ、あなたはBさんと婚約されたとします。 今のAさんとその婚約者さんと同じ状況です。 あなたはBさんとラブラブだと信じている。 しかし、Bさんはあなたを情で婚約したといい、裏でCさん(仮定)とこそこそ心身を求めていたら?そのC子さんに裏で本気で愛してる!といっていたら… 嬉しいですか?気分いいですか? あまり良くないですよね…。 つか気が向こういってるなら私に言えや! 私だって言ってくれたら新たな出会い求めるのに!とか いろいろ考えちゃいます。私なら。 今Aさんの婚約者さんはさぞかしウキウキですかね。婚約して。 事実を知ったら…。楽しいですかね。 Aと婚約者さんがそれでグチャグチャになるのが夢ですか? 願いですか? それならそれでいいです。そこまでの婚約者さんなんで。 ただ、それによって婚約者・A・Bさん皆を傷つけた。 あなたはどこまで素敵な方ですか? そこまで出来る器ですか? 恋愛は自由にしてください。 Aさん好きでもいいですから。 ただ、それによって傷ついている人が何人いるか考えて恋愛しましょう。

noname#94729
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >恋愛は自由に出来る権利はあっても、誰もが人を傷つける権利は無い。 その通りです。頭では分かっていても好きな気持ちに勝てず、誰かを傷付けてしまっていました。婚約者さんの状況を自分に置き換えると胸が痛みます。責任を持った行動を取らないといけませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60319
noname#60319
回答No.9

私はあなたのように婚約者のいる男を好きになり、そのまま付き合い、男は別れられずそのまま結婚し不倫関係を続け、結局はお互い精神的にボロボロ・・・(男の奥さんも)になって別れた人を知っています。 この男はずっと奥さんとは別れる、君を本気で愛してると言っていたらしいのですが。 あなたを本気で愛しているなら、婚約者と別れますよね? 自分だったらそうじゃないですか? でも、彼はそれをしようともしないで、あなたの彼氏気取り・・・、そんな恋愛辛いだけですよ。 このまま自分の気持ちを押し通すと、あなたは私の知り合いと同じ思いをしそうです。 だからと言って、Bさんとお付き合いというのもおかしな話。 (あなたがBさんを好きだというなら問題ないけど) 自分のことばかり考えていたら、BさんもAさんの婚約者さんも傷つけてしまいます。 それでもAさんと付き合いたいですか? Aさんに惹かれる気持ちはわかりますが、もう少し冷静になったほうがいいと思います。 第三者から見ると、Aさんがあなたを本気で愛しているとは思えませんよ。

noname#94729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お友達は大変な思いをなさったんですね。体験談は参考になりました。 >あなたを本気で愛しているなら、婚約者と別れますよね? 婚約者には情が移っているそうです。彼の中では愛より情なようです。 新しい人を見つけようとした時にBからアプローチされたので、ヤケではありませんので付き合うなら清算します。 >それでもAさんと付き合いたいですか? 人を故意に傷付けていい訳ありませんよね。皆さんのおっしゃる通り冷静になってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.8

AもAですが、 一番最低なのは、あなた自身だと自覚はあるのでしょうか。 Aは、あなたを騙しているわけではありません。 Aの条件を知った上で、あなたは行動しています。 あなたは自分の責任で、Aを受け入れたのです。 (そのあたりAは、上手いですよね。) Bは、あなたとAの関係を知っているのでしょうか。 Aの当て馬的な役割のBは、とても気の毒です。 あなたが、Bに対してそれほど本気な気持ちがないなら、 Aが言う通り、「社内の人間とは付き合わない」方がいいと思います。 それは、あなたでもAのためでもなく、Bのために。 あなたの不毛な恋愛に、罪もないBを巻き込むのはどんなもんでしょうか。 恋愛で、誰かと誰かを天秤にかけるのは、 悪いこととは言えません。 よりよいパートナーを見つけるためには、必要な場合もあるでしょう。 でも、適当な気持ちで、天秤にかけるのは卑怯だよ。 人の気持ちを弄ぶことになる。 あいては真剣かもしれないのに。 自分のことばかりで一生懸命じゃなく、 相手の気持ちも考えてあげてください。

noname#94729
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今の私にとって厳しいけれど必要な意見で、最もと思いました。 >Bは、あなたとAの関係を知っているのでしょうか。 仲が良いのは知っていますが身体の関係は知りません。Aが婚約しているので安心して私の事が好きな様子です。 これ以上、人を傷付けないため私がシッカリしなくてはいけないんですね。 確かに周りが見えなくなっている部分があったので。相手を思いやるのが恋愛の基本ですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

Aさんはかなり調子に乗ってますね(笑)。 そんな男性はやめたほうがいいです。 時間が勿体無いです。 不倫に良い事ないですよ。身体の関係が欲しいだけじゃないですか? Bさんからのデートの誘いをとやかく言う権限はAさんにはありません! だからといって焦ってBさんと…と考えなくていいです。 ひとつ冷静になってください。 質問者様なら大丈夫、既に答えだしてるのですから。 (Aさんを想い続けてはいけないですよね?って仰ってるのですから)

noname#94729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これだけ多くの方がAとの関係を否定しているので考え直す事が出来そうです。焦ってもBに失礼ですものね。勇気づけられる回答でホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.6

こんにちは。 質問者様も薄々わかってらして、答えはもう、出ているようですが、 >私はAが好きですが、このまま想い続けてもいけませんよね? そうですね、いけません、というか時間の無駄だと思います。 他の方も回答されていましたが、このAさんという人に、「 私のことが本気ならば、婚約を解消してよ」と求めたことは あるのでしょうか??人間ですから、婚約・結婚中に他の女性と 「運命的なくらいの出会い」をしてしまうことは、無きしにも あらずと私は思いますが、本当に質問者様の事を愛しているならば、 婚約者に情があっても別れてくれる、と思いますよ。まだ子供さんも いないんだし、慰謝料ですむ問題でしょう。 別れてもらえない、ということは、「本気ではない」と言うことで、本気ではない女性に婚約中に手を出しておいて、しかも「社内のほかの男と付き合うな」とは典型的「女ぐせの悪い男性」「ズルイ男」なのでしょう。女慣れしてそこそこモテルタイプの男性ではないですか? そういう人に二股かけられたり、このまま不倫状態にまでズルズルいくと、本当に後悔すると思いますよ。 Bさんは、Aとの関係には気がついてらっしゃらないのでしょうか。 どちらにせよ、別にAとの事は気にせずに、デートを重ねてみても いいと思います。機会があれば、「ちょっと、今、好きな人と別れた ばっかりでしんどい心境だから、気持ちを切り替えるのに時間が かかってしまうかもしれないけど、ごめんね」と謝っておけば Bさんも、答えをいそがずに待っていてくれるかもしれませんし。 それにしても、婚約しているのに、周りの人にわかるほど、質問者様に 下心をあらわしてくるAは、周りではどういう評判なのでしょうか? 私でしたら、婚約中・既婚の人がどれだけ私にみんなの前で「すごくタイプだ、運命だ」などと甘いセリフを吐かれても、返って「失礼しちゃうわ!軽い女だと思ってんのかしら??」と思って「好かれている」とはちっとも思えませんが・・・。 不思議です。

noname#94729
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >「私のことが本気ならば、婚約を解消してよ」と求めたことは あるのでしょうか?? ないです。そんな私が原因を作っているんですね。皆さんにアドバイスを頂いて自分自身を冷静に見れるようになって来ました。 >それにしても、婚約しているのに、周りの人にわかるほど、質問者様に 下心をあらわしてくるAは、周りではどういう評判なのでしょうか? 周りからは結婚しても上手くいかないだろうとは思われていますね。おっしゃる通り女慣れしてそこそこモテルタイプの男性なのでしょう。 Bさんとは焦らず、自分の気持ちが落ち着いたら考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

いっそのこと、A君と泥々の関係になってみては? それはそれで、楽しいかもしれないよ。 ついでにBとも関係を持つとか。 私は絶対しないけど、傍から見てると面白そう。 飲み会も盛りあがるし、いい肴かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

Aさんは、都合よく質問者さんと遊びたいだけだと思います。 Aさんには、とりあえず「奥さんと別れたら、私もBさんとの関係を切る」と言っておきましょう。 どうせ、Aさんも質問者さんには強く言えないでしょう。 不倫相手を、みすみす手放すよりは。と思うはず。 Bさんは、とりあえずキープですね。 Aさんとの仲が周りからもわかる程のようなので Bさんは、現在の関係を黙認していると言えるでしょう。 そんな、BさんはいつでもGETできるので キープし続けましょう。 Aさんと別れたら、付き合いましょう。 こんなところですかね。

noname#94729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取り敢えず現在のままでいたほうが良いとの事ですよね。すごい駆け引きのような気がしますがBをキープとか、私にそんな器用な事が出来るかが問題です。でも今のままだと、そんな感じですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JIMUYAsan
  • ベストアンサー率19% (63/329)
回答No.3

こんにちは!! ズバリAさんはダメです。 「婚約者に情はあるけれど君を本気で愛している。社外なら、ともかく社内の人間とは付き合わないでくれ」なんておかしいでしょ?? 私は男ですが、同姓からみてもおかしいですっ!! >Aも婚約者と別れないので、こんな事を言える権利はないと分かっています そのとおり!付き合っても幸せにはなれないと思います。 まずは、あなたのBさんに対する気持ち、よ~く考えてみてください。

noname#94729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性からの意見との事で参考になります。やはり男性から見てもダメですよね。分かってはいるのですが・・・。 Bに対する気持ちを考えてみてとの事なので一度、プライベートで会ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miffy70
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.1

Aの言ってることの意味がわかりませんよね 社内だろうが社外だろうが関係ないと思うんですけど。 あなたに恋人が出来たとしてもあわよくば今の都合の良い関係を続けたいと思っているのでは? でもAは婚約者とわかれるつもりはないんですよね。 なら貴方も勝手にしていいと思います。 ただBさんと付き合うにしてもAさんとの関係をしっかり清算してからにしないと社内恋愛だからあとで揉めると大変ですよ。 とりあえず不毛な恋だと自分でわかっているのなら断ち切りましょう。 ただちょっと思ったのは、どうして婚約者から奪おうとしないのかな?Aに婚約者と別れて!って言わないのかな?とは感じました。なりふりかまわずAにその気持ちを伝えてみて、それで婚約解消してくれないなら貴方より婚約者のほうが大事だってことだからそれはそれで気持ちの整理つくかと思うんですが。 ただ婚約者がいるのに浮気するような男は今後また同じ事をするんでしょうし貴方も同じ目にあうと思いますけどね。

noname#94729
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >どうして婚約者から奪おうとしないのかな? miffy70さんの、おっしゃる通り >ただ婚約者がいるのに浮気するような男は今後また同じ事をするんでしょうし貴方も同じ目にあうと思いますけどね。 私にもこの事が分かっているからです。頭では分かっていても気持ちがついていかない状態なんです。確かに自分の気持ちを整理しないと解決出来ないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二人の男性で迷っています

    こんにちは。私は28歳女性です。今、AさんBさん二人の男性からアプローチされ迷っています。Aさんとは4年間付き合ったていたのですが、遠距離をしていたときに昔からの友人Bさんに告白されて、Bさんと付き合うことを決心しAさんとは別れました。しかしBさんと付き合って3ヶ月でAさんのことが忘れられず結局Bさんとは別れました。現在は付き合わずに二人ともと電話連絡を取っています。二人とも「結婚を考えている。」と言ってくれます。しかしどちらと付き合うべきか決めきれずにいます。二人ともに情が湧いてしまい、ふたりとも気になって、どちらと付き合いたいのか自分の気持ちが定まらずにいます。とっても身勝手な内容ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • どう思われますか

    できれば未婚の女性の方にお伺いしたいと思います(結婚されている方でも、過去に似た経験があるとか、未婚であるという立場でお答えいただいてもO.K.です)。 現在思いを寄せている人(A)がいたり、交際している人(A)がいて、その男性とは別の男性(B)が自分に気持ちを寄せていることに気づいたり、あるいはデートのお誘いなど何らかのアプローチを受けた場合どう思いますか。例えば、アプローチしてくる男性(B)はその女性に(A)のような存在がいるか否かはわからないという前提です。(もし、女性に(A)さんのような人がいることを知っていれば、アプローチしたい男性の対応も変わってくるかもしれませんので) (1)現在、(A)さんがいるので(思いはまっしぐらな感じなので)、できたらそっとして欲しい。ただ、アプローチされたことはうれしいと思う。 (2)(1)でアプローチされたことも特に(うれしいなど)感じることもない。 (3)(A)さんのこととは別に、アプローチしてくる男性がいる、自分に関心を持っているということは非常にうれしいし、改めて(B)さんのことも多少視野に入れる。男女の仲になるかは別として、(B)さんの人間的な魅力なども含めて見てみたいと思うし、場合によっては(B)さんの方になびくこともあるかもしれない。あるいは、いろんな男性を見ることで、より自分に合う人を見極めることもできるので、どちらかというといろいろ悩むことはいいことだと考える。 (4)その他

  • 諦めたり、希望を捨てたり

    男性です。30代男性です。 諦めたり、 希望を捨てたりしています。 諦めたのは、 結婚と社内恋愛です。 理由は、結婚した後の事を 考えたら、大変そうなので、 断念して諦めました。 社内恋愛は、 いいなと思う女性が いたんですけど、 社内の同僚の事や、 社内は仕事をするところだと考え、 それが、上回って、 アプローチや誘いや告白は 何もせずに終了しました。 それで、諦めました。 社外ですけど、 恋人並みの仲でもある 恋愛対象の女性が4人がいて、 他に、準恋愛対象の 女性が2人いますけど、 1人に絞れない、 やっぱり、全員がいいなと なってしまい、 彼女を作るのは止めた方が いいとなったり、 彼女彼氏になると、 デート費用もあったり、 その相手だけに尽くしたり、 優先しないと行けないのがあって、 それが、大変そうなので、 彼女を作る希望は捨てました。 社内恋愛を諦めたのも、 社外の恋愛対象の 女性が何人もいてるのも 1つの原因ではありますけどね。 女性は全然、 苦手意識はないですし、 むしろ、仲良くなりやすい 傾向だとは思ってますけど、 それらを、諦めたり、 捨てざる得ない形に なってしまいました。 元々、彼女は出来なくてもOKだとは 考えてましたし、 正式な彼女になれなくても、 彼女になった気分の女性が 何人もいたら それで十分だとなったり、 自分の女性関係からしたら、 そういうのは、 結婚や社内恋愛や彼女は 無理だなという決断になりました。 こればかりは、 自己責任ですし、 仕方ない事ですよね?

  • 男性の「愛おしい」という言葉は、情が移ったから?

    男性も身体の関係をもったら、情が移るってありますか? どちらかというと、女性の方が身体の関係をもったら 情が深くなると聞きますが… 40代肉食系の男性にアプローチされて2年ちょっと。 基本、連絡無精で通してる人ですが、毎日のように電話をくれます。 私は電話が苦手なので、彼には毎日メールしてと言われ、 できるだけメールするようにしています。 「大好き」「愛してる」は普段からいっぱい言ってくれてました。 私は彼ほど口では言えませんが、彼のことは大好きです。 初めて、ちゃんとお泊りしてから言い始めたのが 「愛おしい」でした。 「○○(私)が愛おしい。何か、愛おしくてしょうがない」 と言うようになりました。 これは、身体の関係をもっていわゆる情が移ったとかなんでしょうか? 男性的には、身体の関係をもつのがゴールみたいな感じではないのですか? 一度お泊りして以降、彼の方からお泊りしたいと言うことが増えました。 嬉しい気持ちもありますが、早く飽きられそうで少し複雑な気持ちになります。 といっても、仕事最優先の人なので、そんなに頻繁には会えません。 ちなみに、彼は私なんかを相手にしなくても、 かなりモテモテで、20代~年齢問わず、女性の方から寄ってきます。 社交的で明るく頼りがいがあって、女性の扱いが上手いので、 勘違いさせてしまう、というのもありますけど。 男性にも人それぞれかと思いますが、 身体の関係をもったら、どのくらいで飽きますか? 情が移るってありますか? 「愛おしい」ってどういう感情でしょうか? 率直なご意見をお願いいたします。

  • 男性の「愛おしい」という言葉は、情が移ったから?

    身体の関係をもったら、情が移るってありますか? どちらかというと、女性の方が身体の関係をもったら 情が深くなると聞きますが… 40代肉食系の男性にアプローチされて2年ちょっと。 基本、連絡無精で通してる人ですが、毎日のように電話をくれます。 私は電話が苦手なので、彼には毎日メールしてと言われ、 できるだけメールするようにしています。 「大好き」「愛してる」は普段からいっぱい言ってくれてました。 私は彼ほど口では言えませんが、彼のことは大好きです。 初めて、ちゃんとお泊りしてから言い始めたのが 「愛おしい」でした。 「○○(私)が愛おしい。何か、愛おしくてしょうがない」 と言うようになりました。 これは、身体の関係をもっていわゆる情が移ったとかなんでしょうか? 男性的には、身体の関係をもつのがゴールみたいな感じではないのですか? 一度お泊りして以降、彼の方からお泊りしたいと言うことが増えました。 嬉しい気持ちもありますが、早く飽きられそうで少し複雑な気持ちになります。 といっても、仕事最優先の人なので、そんなに頻繁には会えません。 ちなみに、彼は私なんかを相手にしなくても、 かなりモテモテで、20代~年齢問わず、女性の方から寄ってきます。 社交的で明るく頼りがいがあって、女性の扱いが上手いので、 勘違いさせてしまう、というのもありますけど。 男性にも人それぞれかと思いますが、 身体の関係をもったら、どのくらいで飽きますか? 情が移るってありますか? 「愛おしい」ってどういう感情でしょうか? 率直なご意見をお願いいたします。

  • 多分一生彼女ができないかもしれない

    こんばんは、ご覧いただきありがとうございます。 25歳男です。 自分は変わり者です、どう変わりものかというと 女性へのアプローチが途中でめんどくさくなってしまいます。 例えば女性Aと飲み会(合コンではありません)で知り合ったとします。 見た目的にちょっとタイプかなという性格もよさそうな子だったので ご飯に誘い、そこで次の約束を取ったとします。 飲み会に一緒にいたAの友人Bも「一緒に遊びたいと言ってる」 との提案が生まれた場合可能性として ・本当にBも一緒に遊びたい ・Aは私が恋愛対象ではないのでBへ同行をたのんだ などなどいろいろと可能性を考えてたらすごくめんどくさくなってしまし、 第一自分もまだ好きっていう感じではないしな~という状態で 結局仲のいいお友達になるか、疎遠になります。 このように少し障害があると、アプローチをやめてしまいます。 なぜまだそんなに好きでもない人にアプローチするのかという理由ですが 僕はもともと人をめったに好きになりません。  なのでそのような質問をこの教えてgooで以前質問したところ、まだ好きになれるかどうか わからなくても、一緒に遊んでいたら好きになれるかもしれないじゃないかということでした。 女性の友達も少ないわけではないのですが、 気も合うし、でもやっぱり友達、親友として好きなんですよね。 よく「だんだん好きにって~」という話を聞きますが 僕ももちろん、一緒に遊んだりしているうちに情が湧いたりもあり そう言った意味では好きという気持ちが芽生えたりしますがその中に恋愛感情はありません。 みなさんはどういう気持ちで異性にアプローチしているのでしょうか? その人以外は考えられないほど好きですか? ちなみに僕は本気でアプローチしたいと思った女性は今までに1人だけでした。 何かを変えないと僕には一生恋人はできないような気がします。 どうすればよいでしょうか?よろしくお願いいたいします。

  • 男性の「愛おしい」という言葉は、情が移ったから?

    男性も身体の関係をもったら、情が移るってありますか? 「愛おしい」は「好き」や「愛してる」とは 少しニュアンスが違うように思います。 どちらかというと、女性の方が身体の関係をもったら 情が深くなると聞きますが… 40代肉食系の男性にアプローチされて2年ちょっと。 基本、連絡無精で通してる人ですが、毎日のように電話をくれます。 私は電話が苦手なので、彼には毎日メールしてと言われ、 できるだけメールするようにしています。 「大好き」「愛してる」は普段からいっぱい言ってくれてました。 私は彼ほど口では言えませんが、彼のことは大好きです。 初めて、ちゃんとお泊りしてから言い始めたのが 「愛おしい」でした。 「○○(私)が愛おしい。何か、愛おしくてしょうがない」 と言うようになりました。 これは、身体の関係をもっていわゆる情が移ったとかなんでしょうか? 男性的には、身体の関係をもつのがゴールみたいな感じではないのですか? 一度お泊りして以降、彼の方からお泊りしたいと言うことが増えました。 嬉しい気持ちもありますが、早く飽きられそうで少し複雑な気持ちになります。 といっても、仕事最優先の人なので、そんなに頻繁には会えません。 ちなみに、彼は私なんかを相手にしなくても、 かなりモテモテで、20代~年齢問わず、女性の方から寄ってきます。 社交的で明るく頼りがいがあって、女性の扱いが上手いので、 勘違いさせてしまう、というのもありますけど。 男性にも人それぞれかと思いますが、 身体の関係をもったら、どのくらいで飽きますか? 情が移るってありますか? 「愛おしい」ってどういう感情でしょうか? 率直なご意見をお願いいたします。

  • どちらの男性の意見に共感できますか?

    男性2人の意見が分かれました。 男性A「男は本命以外で遊べたらなって願望はある。だから、彼女がいても まあまあ好きな女性にアプローチする男は少なくない。」 男性B「本気で愛している彼女がいるなら、彼女を裏切る行動はしないって男性が非常に多い。本気で愛してる彼女がいて、他の気になる女性にアプローチするってあり得ない。愛していないから、気持ちに迷いがあるから他に行く。」 このような感じで、2人の男性の言っていることが真逆です。 一般的に、どちらの考えの男性が多いのでしょうか?

  • 2人の男性で迷ってます

    28歳女性です 最近2人の男性で迷っています Aさん 10歳上の38才 イケメン かなりモテるタイプなので この年まで独身なのかなと思います。 社交的だけど一癖ある性格 一緒にいるとドキドキする 女性の扱いがうまい、時々冷たい 年上なので安心感があり、甘えられる。 だけど女好きでモテるので不安 来るものは拒まず去るものは追わない感じ Bさん 同い年28才 見た目は普通 男友達の多いタイプ 同い年なので気楽で話しやすい ムードメーカーで明るい性格 一緒にいると楽しい 好かれてる感じが伝わってきて嬉しい 優しくて大切にしてくれそう どちらの男性も違った魅力があり どちらと付き合っても楽しいし、上手く行くような気がします。 過去に追う恋愛をして辛い想いをしてきたので、Aさんだと同じことの繰り返しになっちゃうかなーと不安があります。 Bさんだと愛される幸せを感じられそう。 だけどより惹かれてるのは Aさんの方です。 私は結婚願望が強く、子供も3人ほしいと思っています。Aさんとは年齢的な事もあり私の望む結婚生活は難しい気がします。 子供が成人する前に定年を迎える… その点Bさんとは温かく幸せな家庭をイメージできます。 どちらからも結婚を前提としたアプローチを受けています。我ながら優柔不断だと思いますが本当に迷って困っています。 どちらの男性がいいと思いますか? どちらの男性を選びますか?

  • 男性としては。

    私の隣の部署の方の話です。 32歳のAさんと他Bさんと私、3人は同期のような状態なのですが、私だけ女です。 そのAさんの部下の後任として、正直綺麗で、歳もソコソコ?性格や気立てのよい女性がやってきました。たぶん社内一かわいいような位です。 Aさんは奥さんがいらっしゃいます。ですが、最近その女の子が気になって仕方ないらしいのです。 同期で飲んでいる時に、その子の気持ち?みたいなのを探ってくれないか?といわれました。実はそのことは数人で一緒にお昼を食べています。ですがその子がきてまだ三ヶ月程です。 その子自体も結婚をしたばかりで・・・別に何も思ってないと思うのですが、男性はやっぱり奥さんがいても、そういった条件のよい子が近くに来たら気になるものですか? それが結婚していても・・・どうでしょうか? 後・・気になった場合、どういったアプローチをしますか? 何か機会があれば、社外でもよい?関係を持ちたいと思いますか?色々質問してスイマセン・・・変な質問ですが、是非意見をください!!お願いします。

SUS304のねじ転造について
このQ&Aのポイント
  • SUS304のねじ転造について詳しく教えてください。
  • サプライヤーで製作したM5の転造が通りゲージNGとなりました。
  • サプライヤーの意向で再製作をお願いした結果もNGで、困っています。
回答を見る