• 締切済み

猫の去勢後のマーキングについて

こんばんわ! 昨日我が家の猫(オス・8ヶ月・室内飼)の去勢手術を行いました。 サカリ真っ只中の手術だったのですが、術後マーキングや遠吠えのような夜鳴きはすぐに止むものなのでしょうか?それとも手術をしてしばらくしてから徐々におさまるのでしょうか? うちの子はまだマーキングや遠吠えを止めようとしません。獣医さんから2割くらいの子は残ってしまうといわれたので、うちの子がその2割に該当するのかと心配になってしまいました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • catseek
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

こんばんは。 うちの猫も去勢してもスプレー、遠吠えがやまず困っていました。スプレーの方はフェリウェイというフェロモン剤を使用したところ、一日数十回はしていたスプレーが一日数回になり、現在術後もうすぐ2ヶ月ですが全くなしになりました。スプレータイプは効かず、リキッドタイプは効きました。遠吠えもマシになってきています。既に回答されている方がいらっしゃいますが、確かにスプレーした同じ場所に何度も繰り返ししていたので、消臭徹底した方がよいと思います。がんばってください。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/416572/428581/
  • magako
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.2

こんばんは。 あくまで我が家の猫の話ですが・・・、 質問者様と同じように完全室内飼いで、 生後8ヶ月くらいになったとき、ものすごい勢いで 遠吠え&スプレー行動(あちこちに臭いおしっこをかける)を繰り返すようになりました。 そこで去勢手術をしたのですが、 手術後一ヶ月くらいで徐々に落ち着いてきました。 手術直後(エリザベスカラーが外れた直後)は 以前とかわらずスプレー行動をしていたため、 「これは2割に入ったのかも・・・」と暗い気持ちで 汚れ物の掃除洗濯をしていたのですが、 それも徐々におさまってゆき、気がついたら まったくのゼロになっていました。 それが術後二ヶ月くらいです。 猫ちゃんの固体差によって、手術の効果の出具合に 差があるのかもしれません。 ただし! 去勢手術をしておとなしくなったと思ったら、 ものすごい食欲を出すようになりました。 今までの3倍くらいよく食べます。 なので、去勢後は「室内猫用」などの ローカロリーなペットフードをあげるのが良いかと 思います。 たとえ去勢手術をしても以前のスプレー行動の 匂いが残っていると過去を思い出すかも・・・ と聞いていたので、猫用の匂い消しスプレーを ふんだんにしておいたのも効果があったのかも しれません。 ソファーなど洗濯できないものにはしておいたほうが よいですよ! (猫用の専用スプレー以外でも、ファ○リーズとか) それから、室内飼の猫ちゃんは飼い主を親だと 思っているようなので、できるだけ体に多く触って 安心させてあげたらよいと思います。 手術後にいくらかナーバスになっている猫ちゃんも、 たくさんかまってあげることで多少は穏やかに なれるかもしれません。 我が家の猫は、術後の今のほうが よく甘えるようになりました。 先の方もおっしゃっているように、 個体差によるものが大きいとは思います。 ですが、どんな状況であれ猫ちゃんとたのしく 生活できるとよいですね。

yukoyuuka
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり消えるまでに少し時間がかかるんですね~ まだしばらく消臭剤片手に戦うことにします(笑) そしておとなしくなるとそんなに食べるんですか(汗) 今でも少しぽっちゃりさんな気がしているので気をつけなくちゃ… 去勢すると太りやすくなるとは聞いていたんですが、食べるんですね! アドバイスありがとうございました。

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.1

 こんばんわ。  はっきり言ってネコによってばらばらだと思います。  過去ネコの体験では、  ○2歳半で手術ー全く変化なし。マーキングも遠吠えもケンカも死ぬまで止まず。  ○2歳で手術ー直後は遠出をしたりしていたが、一ヶ月ほどで落ち着く。以後マーキング・遠吠え一切なし。  ○手術せずーサカリがきても我関せずなので、手術しないまま様子を見ていたけど、結局死ぬまで問題行動はなかった。 という風にばらばらです。質問者様のネコはまだ若いので、なくなる可能性の方が高いと思いますが、もし去勢前から縄張り意識が異様に強くケンカ好きのネコなら、ある程度は残ってしまうかもしれません。  いずれにしろ一ヶ月ほど様子を見るより他ないと思います。アドバイスになってなくてすみません。

yukoyuuka
質問者

お礼

ありがとうございます! 本当にネコによってバラバラなんですね~! ただ私は手術をしたらすぐに止まるものかと思っていたので、1ヶ月くらいかかることを知り、安心しました。 とりあえず、しばらくはマーキングとの戦いが続きそうですが、うちの子も手術を頑張ったので私も頑張ろうと思います☆

関連するQ&A

  • 去勢手術後のマーキング

    10日ほど前に猫の去勢手術をしました。生後約7ヶ月です。 手術前、何度か布団の上におしっこをしたことがあったのですが、手術をすることによって、そのマーキングも治るのでは?と思っていたのですが・・・。 先生が言われるには、8割の子は改善されるが、2割の子は、その習性が残るとのことでした。 その2割だったようで、今朝布団の上に数箇所おしっこをしていました。 このマーキング行動を治す方法というのはないのでしょうか。 ちなみに以前マーキングされた布団は買い換えたので、臭いは残っていなかったと思います。 布団を買い換えた後は、寝室に猫を入れないようにしていました。 何かよい方法がありましたら、アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
  • ♂猫の去勢手術について

    春で1歳をむかえる♂猫の去勢手術について、どうしたものか、と悩んでいます。 去勢手術の必要性に疑問を感じています。 掛け合わせの予定のない猫は、やはり去勢手術すべきでしょうか。 たいてい手術の理由に、マーキング行為を防ぐため、という事があげられています。いろいろHPなどを見ても手術を勧めていて、メリットばかりが書かれています。 以前にも♂猫と暮らした経験があり、その頃私は十代で、何の疑問も抱かずに手術を施しました。しかし、もともと穏やかな猫で、手術が相当の恐怖だったのか、術後、可哀相なほど脅えやすくなり大きなトラウマを残す結果となりました。手術終了時の獣医の発言も、気になる点です。それは、「この子、おとなしかったんでしょう?手術しなくても良かったんじゃないかな」みたいなことでした。(かなり前なので正確な言葉では覚えていませんが、ニュアンス的には間違いありません)当時十代だった私は、その事について質問なり言葉を返すほど頭がまわらず、ただただ術後脅えきってる愛猫の姿と、可哀相なことをしたという思いに泣きそうでした。思えば「去勢手術」とは勢いを除去すると字で書きますね。だから、おとなしい子には必要無いのかなとも、その後思ったりしています。 今の子は、活発ですが性質は極めて穏やかです。室内飼いでこの先も外に出すことはありません。幼い頃からサークルで過ごす事を躾けたのでサークル外での遊びが一段落すると自分から入りたがり、中で機嫌よくしている、といったような暮らしぶりです。 ある♂猫は、生涯、発情しなかったらしく、これはめずらしい例ですが。やはり掛け合わすことをしない猫は、おとなしくても去勢手術を施さなくてはならないのでしょうか・・・そろそろタイムリミットが迫っています。決断しなくてはなりません。 ♂猫を育てた経験者の皆様はどのような感じでしょうか。御意見おきかせください。

    • ベストアンサー
  • 突然マーキングが始まって・・・

    5月で2歳になるジャックラッセルテリアの雄です。 赤ちゃんのころ、たった2日でトイレを覚え、イタズラも大きくなるうちにしなくなり、大人ばかりの家族なので誰に対しても従順で良い子です。 それが、つい最近、あまりにも家中がオシッコ臭いのでおかしいなあ・・・と思っていたら、柱にマーキングしてあり、しかも一箇所ではなく、何箇所もなんです。 私がゴルフなどに出かけた後、寂しくてするのかとも思いましたが、いる時でもするのでそうではないようです。 もっと子供の頃から、散歩の時にメス犬のおしっこがあると興奮することはありましたが、家の中でマーキングするようなことはありませんでした。 かかりつけの獣医に相談したら、去勢すれば治まると言われたのですが、ブリーダーさんは叱れば治るというし、犬を多頭飼いしているお友達は、去勢してもマーキングは治らないから、してもムダというんです。 性格はヤンチャですが、よく言う事は聞くし、人の足などに腰を振るような事は一度だってしたことはないし、手術しても治らないなら去勢手術はかわいそうだと思っているのですが、本当になおらないのでしょうか・・・ マーキングをした時に叱ると、ほんとに小さくなってビクビクします。 もう、怒るのがかわいそうでかわいそうで・・・ なるべくたくさんの方の経験談や、アドバイスをお聞きしたいので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マーキングは去勢で改善されますか?

    こんにちは。初めまして。どうぞよろしくお願いします。 我が家には小型の室内犬が2頭います。 どちらもオスで、2才半(去勢済み)と10か月(未去勢)です。 2才半の方は何も問題がないのですが、10か月の方がマーキングに困っています。 家では家族の留守中と夜以外はほぼフリーで過ごしていますが、全くオシッコはしません。 朝と夕方の散歩でオシッコをするのですが、2才半の方は1度の散歩に1度だけ大量にオシッコをします。 でも、10か月の方はアッチでちびちび、コッチでちびぢひ、と何度もオシッコをします。 匂いを嗅がせないように歩こうと思うのですが、どうしても引っ張られてしまいます。 (もちろん、よそのお宅の玄関先や電柱などには絶対にさせません。  うちは田舎なので、たんぼの畦道ばかりです。) まだ外でだけならいいのですが、動物病院、美容院など、室内でも他の犬の匂いがする場所では所かまわずマーキングをしてしまいます。 家では絶対にしません。私の実家や主人の実家で過ごしても犬の匂いが無いからだと思いますが、全くしません。 いずれ、去勢を考えていますが、去勢をするとマーキングはおさまるのでしょうか? 2才半の方は去勢前からマーキングというものが無かったので戸惑っております。 どうぞアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫(♂)の去勢手術

    すみません。教えてください! 猫の去勢手術は生後6ヶ月くらいで…と獣医さんからお聞きしているのですが…。 生後半年前でも、マーキングをし始める前に手術をしたほうが良いと、 友人が教えてくれました。 成長具合によると思いますが、生後6ヶ月未満で去勢手術をしても 大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のエイズの判断と去勢について

    雄の捨て猫を飼い始めて1年ほど経ちます。 完全室内飼で一匹で飼っていたせいか サカリの行動もなく去勢が必要なのか迷っていました。 ところが1週間ほど前にうっかり外に出してしまい、 家の者は誰も気づかず1時間ほどして 外で威嚇する鳴き声でようやく気づいた次第です。 出血はなかったのですが、毛が抜けていた事、 ノミが一匹いたのですぐに獣医に連れていきました。 抗生物質と首筋にたらすノミの薬を処方されました。 去勢の件で話したのですが夜間鳴かないこと、 外に出してほしいなどの行動もひどくはないので サカリの症状は軽いと言われ1ヶ月様子を見てください、と言われました。 ところが、2-3日前から夜8時くらいなるとスプレーをしようとしたり 鳴き声もひどくなる一方で、夜も何度も起きてしまいます。 万が一エイズに感染しているとしたら去勢の手術は無理なのでしょうか? エイズ感染が4週~6週で判明するというような記述もありますが 感染したかどうかが判ってからしか手術はできないのでしょうか。 手術できないとして別の(サカリを押さえる)方法はないでしょうか。 あまりに鳴き声がひっきりなしなので本当に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術

    現在5ヶ月少しのオス猫を室内飼いで飼っています。 去勢手術をする予定ですが、手術はどれくらいの時期に行ったらいいでしょうか? よく、6ヶ月~8ヶ月くらいの時にしたらいいと言いますが・・・ それと、去年の秋に引き取ってからワクチン接種も獣医の検診もしていないようなので、検診やワクチン接種を先にした方がいいでしょうか?  今のところスプレーなどのマーキング行為はありませんし、排泄はきちんとトイレで行いトイレ以外で粗相をすることもありません。マーキング行為などを行う前にしたいのですが、あまり早くに行うのもどうなのか・・・ アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 雄猫のさかり

    完全室内飼いの9ヶ月の雄猫の事なんですが、いつもはちゃんとトイレで用をするのに、昨日トイレではなく部屋にオシッコをしていました。さかりでマーキングなのでしょうか? かかりつけの獣医さんに6ヶ月位の時に去勢手術の事を聞いたら、雄は他の雌猫と接触させない限りさかりはありませんから急がなくて良いですよ。と言われたので延び延びになってたのですが、雄猫は獣医さんが言うとうり雌に合わせなければさかりは無いのですか?

    • ベストアンサー
  • 去勢手術したのにスプレー行為と発情!?

     1歳の雄猫2頭ですが、去勢手術を済ませ、今日帰宅しました。  しかし、そのうちの1頭だけ帰ってくるやいなや、マーキングしまくるのです。すぐに手術をしてもらった獣医さんに電話を入れてその旨を話したのですが、個体差があって、マーキングは直らないし、防ぐ方法も無い、とキッパリ言われてしまいましたが、どうも納得いきません。マーキングをさせたくなくて、苦しい生活の中から高いお金を払って手術に踏み切ったのに!超ショックです。  しかも、もう1頭雌猫がいるのですが、しつこく交尾をしようとするのです。これは一体…!?去勢すると「雄でなくなる」筈ではなかったのでしょうか?  手術跡を見ると、睾丸部分は原形をとどめていますが、一体どういう手術をしているのかが疑問でした。普通は手術しても原形が残るのものなのでしょうか?  また、手術してもしばらくは男性ホルモンが残っていて、ホルモンの減少に伴って徐々にマーキング行為が減っていくものなのではないか?とあれこれ悩んでいます。  雄1頭5000円で手術してくれる動物病院で、安さに惹かれてしまいましたが、割高でも評判の良かった病院に連れていった方が良かったのかも…とか後悔してます。  とにかくマーキングを止めさせたいし、雌を妊娠させたくありません。しばらくこのまま様子を見るべきですか?それとも別の病院で再手術などしてもらえるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のマーキング

    うちには3匹の猫ちゃんがいますが、3匹とも去勢済みで1匹はメスです。そのメスとオスの1匹のマーキングが治りません。も~う本気で悩んでます!市販されてる消臭剤もすべて試しましたが、全く効果なし!何でこんなもの売ってるんだよって感じです!においが気になって人なんか呼べません。実際住んでる私たちもにおいはわかります。獣医さんに聞いてもちゃんとした答えは返ってきたことがありません。ちなみに壁、床、ふとん、ありとあらゆるところにしようとします。粗相をした場合のにおいのとり方など知っている方は是非教えてください。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう