• 締切済み

寒天の海藻の種類による違いは?

寒天によっても 天草100%だったり オゴノリ、天草と混ざっていたり、 他の海藻も混ざっていたりと色々ですが、 その中で食感や栄養成分に違いはでてくるのですか?

みんなの回答

  • paste8
  • ベストアンサー率46% (51/110)
回答No.1

ところてんの材料がテングサですよね。 オゴノリは確か、テングサが足りなくなった近年になって使われるようになったのだと思います。 栄養成分はほとんど変わらないと思いますが、成分の中のゲル化する(ゼリー状態にさせる)部分の量が、多かったり少なかったりしたはずです。 ただし、工業的に作られた製品は、ゲル化させる部分を人工的に増やしているはずで、その増やし方によっての食感の違いは多少あると思います。 というわけで、原料の違いと言うよりも製品の違いのほうが大きいかもしれません。 寒天として売られているものは、基本的には人間が代謝できる成分はほとんど含まれないので、カロリーがほぼ0なのは変わらないと思います。

関連するQ&A

  • 寒天とアガ-

    日本製寒天と中国製アガ-の違いは何ですか。中国製アガ-を寒天としてドイツでは売っていますが、天草からできているものが日本製寒天ですが、中国製アガ-は何からできているのでしょうか。天草ではなく他の海草なのでしょうか?

  • ところてんと寒天の違いは?

    ところてんと寒天は原料は同じ天草?もし両方天草ならこの2つはなにが違うんですか?2つについて詳しく教えて下さい。

  • 寒天独特の海藻臭さを消す方法

     こんにちは!  寒天の食物繊維が肥満防止に効果があると聞き、購入してみたのですが、どうしても独特の海藻臭さが気になっていただくことができません。  そこで教えていただきたいのですが、この臭みを消す方法や、気にならなくなる調理法をご存知の方がいらっしゃいましたら、料理の知識の乏しい私に是非教えてください!よろしくお願いします!

  • 寒天が固まらない?

    ゆずみつ(原液を4~5倍くらいに水で薄めて飲むタイプのもの)を頂いたんですが、飲みきれないので寒天にしようと作ってみました。失敗すると恐いので、少しの分量で作ってみて、うまくいったので、おやつなどに食べれるように大量に作ってみたら、今度はうまく固まりません。 固まったことは固まったのですが、普通の寒天みたいに『つるつる』とした食感ではなく、なんか『もさもさ』とした食感で、舌触りがざらざらとしていました。舌で簡単に崩せる感じです。(歯茎だけでつぶれるという食感です) もしかして、固まってないのかな?という感じです。 私がやった作り方です。()の中の分量は初めに少量で作った時の分量です。 1.原液200cc(50cc)と水1000cc(250cc)と砂糖を80g(20g)を火にかける(甘さが少し足りなかったんですが、原液を足すとキツい感じだったので砂糖を足しました) 2.沸騰した1に、粉寒天12g(3g)を入れて溶かし、2分くらい煮て、型に入れて固める。 という手順です。 自分なりにいろいろ調べてみたら、酸味のある液体の場合は、寒天と一緒に煮詰めない方がいいとあったのですが、水に寒天を煮溶かしてから、粗熱が取れてからゆずみつを加えるという手順でやれば、きれいに固まるのでしょうか? でも、それなら少ない分量でやった時も、食感はもさもさで、あまり固まっていない感じになりそうですし・・・・(少量の時は水のみの液体を寒天で固めるよりは、多少はもさっとしていた感じですが、今回の時のように「固まっていない?」となるほど、ボロボロではなかったです) 寒天の分量が多かった又は少なかったのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 海藻の成分を分析できるところは?

    適当なカテゴリーがわからずこちらから出しました。 海藻などの成分を分析してくれる施設や団体はありませんか? よく「ワカメが何とかに効く」なんて聞きますよね。 そういう人間の体に対しての栄養成分とか毒素とかを 分析してくれるところを探しています。 ご存知の方教えてください。

  • 海藻プチマリン・海藻ビードロについてです。

    昨日、初めて行ったお店で、刺身の付け合わせに「海藻プチマリン」というのが付いてきました。食感が良かったので、お店の人にその名前を聞き知りました。類似品に「海藻ビードロ」というのもあるようですが、これらを売っているスーパーなどをご存じでしたら教えてください。新宿から吉祥寺の中央線沿線で買えればと思ってます。どうぞよろしくお願いします。

  • もっちり食感の黒蜜寒天のつくりかた

    あるファミレスで寒天というネーミングなのにかなりもっちりした食感のデザートを食べました。 そのもっちりとした黒蜜の寒天が作りたいのですがどなたか知っている方いませんでしょうか? こんにゃくゼリーともまた違ったもっちりとした食感なのですがどうやったらその食感を作り出せるのでしょうか?

  • ゼラチンと寒天は違う?

    ゼリーを作るときにゼラチンを使いますが、寒天も同様に使います。 ゼラチンと寒天では、レシピや食感が異なるのでしょうか。

  • 海藻の香りの成分について

    海藻のもつ香りの化学的成分について、もし何かわかることがあったら教えて下さい。・・・すみません、本当さっぱりなんです・・・。まずどんな「香りの成分」が海藻にあるのやら・・。「香りの成分」とは何なのやら・・。

  • 寒天培地の種類について

    明日の朝までに、ラットの微生物的モニタリングについての調べ学習を終わらせなければなりません その中で、DHL,SS,NAC,PPLO,血液寒天培地について、 *どのような成分なのか *他の培地と比べて何がどう違うのか *どういう原理で、特定の菌を培養しているのか *どのような菌の特定ができるのか(その菌の特徴 を知りたいです また、微生物的モニタリングの意義なども、詳しく分かる方がいたら教えていただきたいです。 文献が全く見つからず困っていますので、よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう