• 締切済み

発泡ウレタンのレンガ風タイルは燃えると有毒ガスが出る?

  こんにちは。  質問はタイトルの通りです。  お手軽インテリアで流行っている発泡ウレタンのレンガ風タイルですが、両面テープで壁に貼り付ける手軽さから流行っていると思います。  万が一火災になった場合に、燃えて人体に有毒なガスが発生しないものでしょうか。  分かる方ご回答ください。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 ウレタン樹脂は、イソシアネートという構造をもってますが、これが熱分解するとシアンガスが発生しますので、火災では有害な物質を発生する原因となります。 ただ、実際の火災では完全燃焼になる事はまずないので、本来、完全に燃焼すれば二酸化炭素と水になるはずのポリエチレンでも中途半端に燃焼して有害物を発生しますので、火災で安全な物というのはないでしょう。

yu-taro
質問者

お礼

 こんばんは。回答ありがとうございます。やはり有害のようですね。建築材も見た目だけでなく安全性にも注目して欲しいものです。参考になりました。

関連するQ&A

  • 発泡ウレタンについて

    製品において、人体が触れる部分に発泡ウレタンを使用したいと考えています。 ゴムスポンジにジャージを貼り付けたものの使用も考えましたが、 ゴムはアレルギー等を考慮し、極力使用したくありません。 発泡ウレタンの肌触りも選択の一因ですが、ウレタンの使用経験がございません。 下記懸念事項に対し、詳しい方がいらっしゃいましたら お教えいただきたいと思います。 ?発泡ウレタンのよい接着方法 (くっつきにくいイメージです。専用の両面テープ等あるのでしょうか) ?着色は可能かどうか (指定色に着色したいのですが、可能かどうか) ?平板状(t=5mm)のものを使用したいのですが、 市販品で良いものがあればお教えください。 ?発泡ウレタンを多数扱っている加工業者さんを紹介していただきたいと思います。現在お付き合いのある加工業者さんは、ウレタンはあまり扱っておりません。 ?ウレタン以外で良い発泡系の材料がありましたらお教えいただきたいと思います。 多数ご質問させていただきましたが、ひとつでも結構ですので、 お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 缶詰の缶を熱すると有毒ガスが発生しますか?

    焚き火やガスコンロの上に空き缶を置いてそれを台にします。その上に魚の網焼きや、天板などを置いて、簡易オーブンを作り調理をしようと思っています。そこで質問です。 缶詰の缶の素材はブリキかアルミがほとんどだと思いますが、それらを直接炎で熱すると人体に有毒なガスが発生しますか?また缶詰内の内面塗装も有毒ガスを発生しますか?的を射ない質問で申し訳ありません。専門家のみなさまどうぞ宜しくお願いします。

  • タイルに張ってあるものを剥がしたいですっ!!

    壁掛け鏡用の、鏡を掛けるために壁に両面テープで貼り付ける部分がありますよね?(それの名前が分からず説明不足で申し訳ありません・・) 我が家ではその部分をタイルに張ってあるんですが、先日私が鏡を割ってしまい、タイルには鏡を乗せるその部分だけが残っています。。 なんとかそれを剥がしたいんですが、だいぶ昔に壁につけたもので、両面テープがしっかりついているので自力では取れません! 今のところが鏡をつけるのに一番いい場所だからそれを外して新しい壁掛け鏡をつけたいので、どうにか上手に壁に残っているその部分を剥がす方法をご存知の方は教えてください!! よろしくお願いしますm(_ _)m *うまく説明ができず意味がわからないかもしれませんが、よろしくお願いします!

  • ウレタン(断熱材)について

    現在、古家の建替えに向けて、メーカー選びをしているDUMBO-Loveと申します。 あるメーカーの家が結構気に入っているのですが、屋根にウレタン断熱材を使う事が気になっています。工場内で発泡させたウレタンをパネル材でサンドしたものを屋根断熱に使っているようなのですが、このような発泡型ウレタンは断熱性能が非常に良い反面、紫外線による劣化や火災時にシアン化ガスが発生する可能性があるとも聞きます。営業の方に聞いてみたのですが、2週間以上たっているのに明確な答えが返ってきません。 もちろんどんな断熱材にも長所短所はあると思いますが、この場合は施工うんぬんの問題でないように思います。 ウレタンを断熱材としてもっと多用しているメーカーもあり、使用が認められているという事はそれほど危険性はないのではないのか?という意見も周囲にはあります。  私の心配は杞憂でしょうか。それとも構造上少しでも気になる点があるのであれば、やめた方がよいのでしょうか?

  • 耐火断熱煉瓦の製造について

    耐火断熱煉瓦は製造する段階でどうやって発泡性を持たせているのでしょうか? 今、強耐火エンゴロ土を耐火煉瓦の代わりに使いたいと思っているのですが、できれば断熱性も持たせたいと考えています。パンのように重曹でガスを発生させて発泡状態にするのじゃうまくいきませんかね?

  • 部屋の床にタイルを張りたいのですが

    賃貸物件に引っ越しをします。 以前からインテリアにはまりたく先ずはフローリングの床に タイルを張ることからしようと思います ですが、まず賃貸なので接着剤が塗れません。 家主さんに改造の許可を聞いてますが直に両面テープも厳しい感じです。 考えている方法としては ・新聞紙を敷き詰める ・その上に100均の滑り止めシートを出来るだけ張る ・両面テープを使いPタイルをシートの上に張る このやり方はどうでしょう? また、部屋は25M2なんですが大体タイルが何枚くらい必要ですか? 30×30だと200位だと思いますが通販でセット購入が安上がりかな? 普通にハンズとかで買うとかなりの値段になりそうですので 安くあげる方法があれば教えてください。

  • 発泡スチロールをキレイに丸く掘りたい

    厚みのある発泡スチロールを、丸く掘りたいです。 市販のスチロールカッター(ホットカッター)は、糸のこのような形をしているので、くり抜けないなぁと悩んでいます。 そこで、はんだこてのこてで少しずつ分解(掘る)していけばいいのかぁと考えています。 もっといい方法があれば教えてください!! ちなみに、はんだこてで分解していく場合、有毒なガスなど発生しないのでしょうか?

  • 結露する壁につける発泡スチロールについて

    他の方の質問等を見て、結露するコンクリートの壁には厚さ10ミリ程の発泡スチロールがいいということはわかったのですが、どのようにして取り付ければ良いのですか?両面テープでよいのでしょうか?それとも接着剤でしょうか? また、発泡スチロールを付けた壁に家具等をくっつけてもかまわないのでしょうか?発泡スチロールの上にさらにシートのようなものを取り付けたほうがいいのでしょうか? 最後に、発泡スチロールは定期的に交換した方が良いのですか? 3つも質問してしまい、申し訳ありません。1つだけでもかまわないので回答の方よろしくお願いします。

  • タイルの床にクッションフロアを敷く方法

    洗面所のタイルの床にクッションフロアを敷こうと思っています。クッションフロアは接着剤か両面テープで敷くらしいのですが、タイルの床でも同じなのでしょうか?きっちり敷けば動かないかとも思うのですが、やはり固定した方がいいのでしょうか?また、壁との間はシーリングで埋める、という情報もあったのですが、どういうシーリングを使えばいいのかもお教え下さい。

  • EVAとEPEの性質と安全性について

    (1)EVAについて EVA発泡樹脂に吸水性はございますか? 焼却したとき有毒ガスは発生しますか? (2)EPEについて EPE発泡樹脂に吸水性はございますか? 焼却したとき有毒ガスは発生しますか? 両者にはどのような性質の違いがございますか? よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう