• ベストアンサー

来客時に、犬を別室で静かに過ごさせるには?

1歳半のパピヨンを飼っています。 来客の際に、別室に入れたらずっと吠えていました。今まで犬がいるから人を自宅へ呼ばなかったのですが、子どもの友達などこれから招きたい人は沢山いますので、どうにか犬が別室ですごせるようにしたいと思っています。来客時に犬にいてもらう場所は、普段あまり使わない部屋で、ほとんど物置にしている部屋です。そこにサークルとハウスとトイレ、お水とえさをおいてみたのですが、とにかく部屋からだせ~と吠え続けていました。 部屋に閉じ込めなければ、異常に興奮して、お客さんにとびついたり、ボールをなげるよう要求し続けます。そこで以前、来客時にリビングのサークルに閉じ込めて接客していたら、神経性の下痢をしてしまいました。今回は、不安をやわらげる薬を病院で処方してもらって、前日からのませておきましたので、そういうことこそありませんでしたが、吠え続けていました。 静かに別の部屋で過ごせるように訓練したいのですが、何か方法はありますでしょうか。または静かになる秘策があれば、教えてください。

  • sairy
  • お礼率97% (45/46)
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

 うちの場合、自営業をしてる関係で、不特定多数の来客が出入りします。 当然、犬としては吠え続けますし、最初の頃は色々大変でしたよ。一応、失敗談から。  吠える度に怒る>逆上して手が付けられなくなりました。  来客が来る度に別室>脱走して、お客に噛み付きました。  つまり、犬自身に非があると言う認識ではなく、家族以外の誰かが来ると、 自分は虐めに合うと認識した訳ですね。あまり、良いやり方では無さそうです。 吠える度に遊びや餌と言うのは、当然、要求がエスカレートするのでやりません。  で、成功例などは、犬によって個々に違って来ますね。単純に躾法と考えるなら、 誰かにインターホンを鳴らして貰い、その都度、小屋に餌を投げ入れます。 最初の2~3回は、「ここに餌があるよー」と教える必要がありますが、 4回目からは、インターホンが鳴ったら、自分から小屋に向かうでしょう。 この場合の餌は、飼い主があげてるって感じではなく、突然沸いたって感じで 良いと思います。これがひとつ。  他人が家に上がって来た時、ちょっと手前で「おすわり」をさせます。 これでご褒美のおやつ。飛びかかる前に、座らせる事ですね。  また、ひとりでお留守番みたいな状態になる時、おやつコングを使います。 http://store.yahoo.co.jp/koji/1059200005.html http://www.rakuten.co.jp/petworld/290725/290751/ 色んな形のがありますが、ここにおやつorご飯を入れると10分くらい遊んでます。 その間に、周囲に誰も居ない事が分かっても、諦めて寝てしまうのですね。  犬の性格によって、おもちゃを与えるなどして、気を紛らわす必要もあるかと思います。 基本は、ひとりになる事への不安を無くす事です。  飼い主が出掛ける時など「いってきます」を言ってしまえば、[これからひとり。 お留守番怖いよー]と脅してるような感覚になるとかで、言ってはいけないらしいです。 そして、「ただいま」も言っては駄目だと。人が来たら飛びつく・人が来たら遊ぶなど、 習慣づける事も良くないですし、犬にとって、[嬉しい・感激]と[怖い・不安]などの 感情のアップダウンが激しいと、極端に心臓に負担を掛けるそうです。ですから、 帰宅直後に遊んだりせず、30分ほど無視を続けてください。その間、目も合わせません。 来客者にも、それを教える必要があります。「かわいいー」とか言って、直ぐに 撫でずに、取りあえず素通りしてもらう方が良いですね。で、30分経過後に、 まだ吠えてたり遊び要求をしてる様なら、一度お座りをさせてから、撫でるなどして、 宥めます。要求を続けてる場合は、相手にしないのが鉄則ですが、無視される 理由が最後まで理解出来ない子も居るので、[おすわり]や[まて]などの コマンドが必要になりますね。どうしたら、褒められるのかさえ理解出来れば、 言われなくてもやるようになりますよ。

sairy
質問者

お礼

失敗談、大変参考になりました。同じ失敗をするところでした。 入る部屋やサークルにえさがある、チャイムが鳴った時に向かう先を変更させる、ことをやってみるのはいいですね。ゴングは大好きですので、活用してみます。 確かに普段から感情の起伏が激しくなるような刺激を与えてしまっています。家族の出入りから「何でもないこと」のように静かに実行していく延長に、来客の際のしつけもあるんですね。 犬は本当によく飼い主を観察していますので、まずは自分から。 無視とご褒美を適切に使えるようにやってみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.4

こんにちは。 「ボールをなげるよう要求し続けます」ということはつまり、わんちゃんが「要求し続ければ、要求は叶うのだ」という認識を持っている…ということですよね? 別室で大人しくしてもらう練習と平行して、全ての事柄に対して「要求し続けているうちは、要求は叶わないのだ」と認識させる習慣を付けるとさらに効果的ではないでしょうか。 いつも「ボールを投げろ」と要求された時、投げてあげていませんか? 大人しくなったら投げてあげる…というようにタイミングを変えてみてはいかがでしょうか。 とにかくあらゆる事柄に関して「大人しくしていたら良い事が起こる」「要求を続けているうちは、要求は叶わない」と認識させると、扱いやすいわんちゃんになると思うのですが… うちはまだ生後9ヶ月なので偉そうなことは言えないのですが、興奮している時は何もしてやらないことにしています。 落ち着いたら喜ぶことをしてあげます。 それを繰り返してきたせいか、要求吠えは全くせず、性格も子犬とは思えないくらい落ち着きました(1歳くらでまた変わるのでしょうが)。 来客時もサークルで大人しくねんねしています(犬OKのお客さんなら出してますがお客さんの膝で寝るか一人遊びしています)。 今までと違う習慣を付けるのは、最初は大変かもしれませんが叱って躾けるのではなく、褒めて躾ればわんちゃんにもストレスはかからないのではないでしょうか。神経性の下痢だなんてとっても可哀想ですもんね。 kurofusaさんのおっしゃる「例外で失敗する」というお話、私も非常に同感です。 心を鬼にして頑張れば、後できっと「頑張って良かった!」と思える日が来ると思います。 sairyさんも、わんちゃんも頑張ってくださいね~

sairy
質問者

お礼

ありがとうございます。犬の要求に半分は従ってしまっています。 >>とにかくあらゆる事柄に関して「大人しくしていたら良い事が起こる」「要求を続けているうちは、要求は叶わない」 こうすれば褒めてもらえるとわかれば、犬も不毛な要求よりそちらに力をいれるのが、自然といえば自然ですよね。 心を鬼にしてしつけることが、結果的に自分と暮す犬の為にもなると思って、気合を入れて頑張ってみます。

  • kurofusa
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.3

No.1の方がおっしゃるように、パピヨンはよく吠える犬種です。 それは念頭に置いといて下さい。 でもNo.2の方がおっしゃるように、躾で何とかすることはできます。 まず普段から、その犬を隔離する別室に慣れさせることです。 その部屋にこの子を入れたら、当然吠えますよね。それは無視して下さい。 そして放っておくと、一瞬静かになる時があると思います。犬もずっと吠えていると疲れますからね。その時を狙ってすかさずご褒美をあげて下さい。5秒以内です。ご褒美はすぐにあげれるように、あらかじめ手の中に用意しておいて下さい。 ご褒美はこの子が喜ぶものであれば、普段のフードでもおやつでもおもちゃでも何でも構いません。飼い主さんに褒められるのが好きな子であれば、褒めちぎって下さい。 犬の頭では最初、何でご褒美が出てきたのか分かりません。しかしそれを何度も根気強く続けるうちに、吠えなければご褒美がもらえることをすぐに理解します。 初めの何日かは、例外を作らないで下さい。躾に失敗する人は、この例外を作って失敗します。 この部屋に入れ、大人しく待てたり、吠えなかったら必ず、すかさず(5秒以内に)ご褒美。 これでその日の内にでも効果は目に見えて現われると思います。 でも犬に覚えさせるには時間がかかります。長期戦になると思ってください。 最後にひとつ、犬は群れで暮らす生き物なので、一人でいる事に大きな不安を感じます。 このことを利用して躾で使われるくらいです。 ですので、別室で一人きりにしてしまった後は、思いっきり構い倒してあげてください。家族の方と一緒にいるのがこの子にとって一番の幸せであるはずですから。

sairy
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。5秒以内、例外なしでですね。 うちの犬はトイレをした後に今でもほめられるので、時々注目を集めるためにトイレに行って用を足しているふりをします。これと同じ原理ですよね。 訓練はストレスになるだろうから、遊んであげることも大切ですよね。 有難うございました。

回答No.2

しつけ をきちんとする事で解決できるのでは? 急に別室に閉じ込められても、犬は何がおきたか 分からなく吠えるのは当然です。 おススメしませんが、 無駄吠え防止の器具で、犬が吠えると、首に電流が 流れる器具や、臭いガスが出る器具も有りますが・・。 すべて通常の しつけ で解決できると思います。 噛んだりしないなら、ちょっとぐらい来客に 遊んでもらっても良いのでは? 犬好きな人は多いので話が弾むかもしれませんよ!  

sairy
質問者

お礼

ありがとうございます。 しつけをする私のやり方が問題あるんだと思います。 以前、爪きり、目薬さしが全くできなかったのですが、ここ数ヶ月必死で訓練したら、できるようになりました。その時、私も何かコツのようなものを学習したので、それがわかってから急速に犬の方がおとなしくなっていきました。 今までの付き合い方も、多分いろいろ問題は多くて、ご指摘の通り、その結果が今の状態なんだと思います。 無駄吠え防止器具は心強いですね。最悪手に負えない時はお世話になろうかな・・。とりあえず、私が変わる(?)ことを学習して、しつけをきちんとしていきたいと思います。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

無いです。  パピヨンはいくら躾ても覚えません 思いっきり遊んで運動させて疲れさせて飯食わして眠らせるしかありません(^^;

sairy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でもなにかやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 来客に向かって吠える犬のしつけ

    マルチーズ(少しパピヨンの血がはいっている)・♂・7か月 を飼っています。 もともと、ちゃんとしつけをする約束で私(中2)が親に頼み、飼いました。 家族は、父、母、兄(高1)、妹(小3)です。 最近、吠えるので困っています。 ・チャイムが鳴ると、3分間ほど吠える。 ・来客に向かって吠え続ける。 ・ドアを開ける「ガチャッ」という音が聞こえると吠える。 一日の生活状況 朝・さんぽ(私が20分程度)(行かないと、パワーが有り余ってるようで一日中吠えたりあばれたりする。) →ご飯(家族→犬の順) 昼・誰かしらは家に居ますが、なるべく相手にしないようにしています。犬は大体寝ています。 →ご飯(同じく家族→犬の順) 夕方・習いごとが無い時はさんぽ。30分程度。 →ご飯。 →父が帰ってくると吠えます。 →父と遊びます。かなり興奮している感じです。 →10時を過ぎると眠くなるようです。 普段はケージに入れています。 オスワリ、マテ、は食事のときなどにやっています。もうほぼ完ぺきにできます。 散歩の時のリーダーウォークもできるようになりました。 どうしたらいいのかわからず、ネットで調べてみたところ、「かまったり叱ったりすると相手にしてもらえると思うので無視するのが良い。」と書いてあり、無視しているのですが、一向に良くなる気配がありません。 無視するのはいいのですが、近所迷惑になるのがこわいです。 来客時にもケージにいれているのですが、とてもうるさく、ガマンできず、来客にも迷惑なので、抱っこしたりしてしまいます。 他の部屋に移動しても客が帰るまで吠え続けます。 どうすればいいのでしょう?? アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 噛みつく犬

    9ヶ月になる雄の柴犬を飼っています。4ヶ月目後半に我が家に引き取った時すでに食事の時に興奮して噛み付く癖がありました。食べ終わり餌がなくなっても別室にいる私の所まで噛み付きに来ます。唸らず突然来るので予知できません。助けに入った主人も噛まれひどい怪我をしました。3度流血しています。 すぐに専門医の指導を受け、実行しました。 まず犬をリードでつなぎ、手を使うことは大変危険だったので、エサを長い柄のついたお玉で少しずつ容器に入れ、食べ終わったら追加する・・噛み付きかかったら無視して餌の追加をやめて別室に消えるを繰り返しました。 しかし追加の餌を見るだけで興奮し吼えまくりどうにもなりません。食べ終わってもしばらくは興奮状態で近づくと本気で襲い掛かります。静まっても餌を追加しようとするとまた攻撃しようとします。今はサークルの中で餌を与えてその後は散歩までサークルの中に入れています。食後は人が離れても興奮しおもちゃにヒステリーのように噛み付いて唸っています。 医師の勧めで血液検査もしましたが異常無しです。去勢もしました。 食事の時以外は大人しく、前足もしっぽも触れます。寝ている時に触れても大丈夫です。前向きに抱っこして膝に乗せることもできます。お座りマテはできますが、興奮するとコマンドは聞きません。私の手に持った骨のおもちゃをカミカミするのが大好きです。このときは怒りません。 人間が上位だと教えたくていろいろ試しました。じゃれている時にひっくり返しすこともしていましたが、大人しくなって諦めることがありません。諦めるまで押さえると本気噛みに発展してしまいます。出入りは必ず人間が先ということも続けています。 散歩を1日4回(20分を3回、1時間を1回)しコースは5種類作って犬の向く方向と違うコースを選ぶようにしています。ボールを投げて持ってくる遊びもさせています。 犬が家族を信頼していないのだと思いますが、どうすればいいのか分かりません。これ以上専門医の指導を受け続けるのは金銭的に苦しくなってきました。 抜歯とか切歯とかしか方法がないのでしょうか?今まで4匹の犬を飼ったことがありますがこんなことは初めてで悩んでいます。どなたかこういう犬をしつけ直した経験のある方はおられませんか?

    • ベストアンサー
  • 来客時はしゃぎすぎ

    7ヶ月のトイプーですが。普段はゲージ内でおとなしく寝ている感じなんですが、ゲージから出して自由に部屋に放すと私からはなれず常に興奮状態で甘噛みしてきたりしてまとわりつきます。甘噛みはそのつど教えている最中で、痛い!といえばはなしてくれるし、何度かは噛んで来てもこちらも何度も言えば2~3回でおとなしくなりつつあります。 問題は来客時です。ゲージに入れても鳴き続けるので出してやればずっと甘噛み続けます。何度言ってもききません。無視するにしても鳴き続けられるので、お客さんが気を使ってかまってくれたりしますので、甘噛みされていたい思いをしてはいけないし、さすがに10分以上なき続く横で落ち着いて話もできません。 週に一度程度の来客ですが、大事な話も多くそちらを優先せざるを得ないから、私がずっと犬にかまいながら話をしている常態です。来客が帰った後は手の甲が歯型がいっぱいで痛いです。どうしたらいいのでしょうか?来客時以外はそこまで噛んでくることはないんです。今は危険を避ける息でも来客時はロープでつないでかまっています。

    • ベストアンサー
  • 犬に子犬が近づくと大量のよだれを・・・

    部屋でもうすぐ4歳になるパピヨンを飼っていますが、先日もうすぐ2ヶ月になるチワワを買いました。 そこで、顔合わせをしたあと、部屋のなかで二匹を放したら、パピヨンの方が大量のよだれを出しました。 チワワの方はじゃれたいようですが、パピヨンの方はチワワから逃げます。 パピヨンの方は過保護に育てすぎたようであまり、ほかの犬にあったことがありません。 なにか興奮でもしているのでしょうか。ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
  • 外出時の子犬の扱い方について

    パピヨンを子犬から飼いたいと思っているのですが、仕事柄1泊なり2泊なりする時があります。そのような時パピヨン君を家に置いたままにできるでしょうか?エサを1日分とか、2日分与えておけばいいのでしょうか?パピヨンが一人でいてくれるのかすごく心配です。というか分かりません。家に一人にしておいて生き延びてくれるのか。また、家の中を荒らされないか。ペットとして犬を飼ったことがありませんです。自分が家にいるときは対応できても外泊した時の対応の仕方が分かりません。どのように対処しているのかご教授いただきたく、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 来客時に吠える

    玄関に人が来ると吠えます。犬はある程度そういうものなんだと他の家に行ったときなんかも感じますが、玄関で立ち話したり、要件を済ませるまでの間など、人が玄関や家の前にいると鳴き続けます。私が家の前を掃除したりするときも鳴きます。チャイムが鳴るとけたたましく吠えます。何か対処法はないでしょうか?留守番や一人にすると鳴いていましたが、今6ヶ月になりそっとは落ち着いてきました。来客時に鳴くのは子犬だからというより、犬としての本能なんでしょうが、困ってます。。。

    • 締切済み
  • 犬を吼えさせないようにするには

    最近来客が大幅に多くなってきて飼い犬が人見知りとヤキモチを焼いてるのか凄い吼え続ける機会が増えました。 私の客ではないんですけど頻繁にその客がくるので煩くてイライラしますし昼寝もろくにできません。 飼い主は姉です。私は犬の面倒は一切みてません。 姉は躾もろくしてない人間です。犬を黙らせる方法はないでしょうか? 夏なんで窓も開けてますし近所迷惑かなともおもってますし。 別室に客がきたときはいてもらう方法もあるかもですが。客いるときは居間のケージにいれてます。 他の部屋にはケージはありません。 私の部屋とかにそのときに離しておいてもいいんですけどあちこちにすぐ糞やら尿をします。。

    • ベストアンサー
  • 子犬がガウガウ唸る

    約60日パピヨン♀です。 ぬいぐるみで一緒に遊んでる時に興奮してくると、がうがう唸りながら噛むようになってきました。 興奮してるだけだと思いますが、引っ張り合いすると唸るみたいなので唸り癖、興奮癖がつかないようにやめたほうがいいでしょうか? ちなみに出ーせというとすぐ離すし、人間に唸ったことはないので犬がわがままになってるわけではないとおもうんですが...

    • 締切済み
  • 子犬の飛びつきと甘噛み

    ジャックラッセルテリア(♀)4ヶ月です。 徹底無視作戦で、私に対してはあま噛み・飛びつきはかなり改善されてきました。しかし、来客には全く駄目です。 噛んだらサークルに戻す方法は、最初やってみたのですが逃げ回り、体を捕まえたら猛烈に暴れて興奮するので逆効果だと思ってやめました。 知り合いとかに協力してもらって、 来客を装い無視作戦を根気よく・・・とも思ったのですが、そうそう都合のいい人(時間のある人)もいないので、どうしたらいいものかと思っています。 やっぱり来客時はサークルでしょうか?いろんな人と上手に遊べるようになって欲しいのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月のポメラニアン、遊びだすと興奮が止まらず困っています。

    2ヶ月にならないポメラニアンの子犬と暮らし始めました(ペットショップより購入です)。 実はワンちゃんとの生活は初めてで、ポメラニアンの本や子犬のしつけ本を読んだりネットで調べたり、 姉がパピオンを飼っているので教えてもらいながら『育児』をしている状態です。 まだ一緒に生活して2週間ちょっとでまだまだわからないことばかりで、今現在悩んでいるのは ●日中は共働きなため6~7時間をサークル内(90×65×73)でお留守番させています。  主人が先に帰宅できるので、部屋に出してボールや綱(?)などで遊んであげています。  遊び疲れると寝る、また時間を見て遊ぶ・・などを繰り返しています。  自分も帰宅したらスキンシップも兼ねて、なでたり遊んだりしています。  悩みは・・・  この時、ものの数分で興奮状態になってしまっておさまりがつかなくなります。  えさを食べる際にだけは出来るようになった「お座り」も、この状態の時には  全く効果がなく手を出せば「頭突き状態」で噛まれるし、唸ってみたり鳴いてみたりで・・・。  仕方なくサークルへ戻して無視をする、って形で対処しているのですが  興奮させずにもっと長く遊んであげられないか、またサークルへ戻す以外の  方法があったら教え欲しいです。  目が離せないので自分達がいる間もフリーには出来ず、基本サークル内にいます。 ●主人にはしないのですが、床に座っている時に私の股に「掘る」ような動作をしてきます。  すごく執拗に突進してきてやりだすので立ち上がって逃げるようにしているのですが  この先来客が来ることもあるだろうし、外出先でもこれをされるのは・・・って感じです。  自分が臭い?って悩んだりもするのですが、お風呂上りの私とお風呂に入ってない主人がいても  私にだけやってきます。  やめさせる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み