• ベストアンサー

犬について

主人の実家へ帰省するのですが、実家では犬を買っています。私は猫や犬が大好きなのですが、1歳半の子どもには影響はないのか心配になりました。犬を飼われているご家庭にも赤ちゃんはいらっしゃるし普通に犬に触れても大丈夫ですよね。心配しすぎかと思いましたが一応こちらで聞いておいた方が安心かと思いご質問しました。特に気をつけることなどかあればお教え下さい。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

9ヶ月の娘と、3歳の中型犬(♀)がいます。 ウチは娘が生まれた時からずっと一緒ですが(同じ部屋で過ごさせています) 犬がいるから、病気になったとか、犬がいて困ったとかは、今のところないです。 娘が生まれてすぐの頃は、 犬も赤ちゃんが気になるようで、蒸すsめに近づいたり、ミルクの臭いがする口の周りを舐めたがったりしていました。 なので、娘と犬を一緒の部屋に置いておく時は、目を離しませんでした。 娘が3ヶ月になった頃から、娘も犬に興味を示すようになり 犬の毛を引っ張ったり、犬を叩いたり、犬の舌を握ってみたりし始めました。 ウチの犬は、娘が弱い立場だと言うことを理解していたので 娘に何をされても迷惑そうな顔をして逃げていくだけで、娘に対して怒ることはありませんでしたが かみついたり、吠えたりすると怖いので やっぱり娘とを一緒にしておく時は目を離しませんでした。 娘9ヶ月の今では、娘も犬も良い友達みたいな感じで一緒になにやら遊んでいます(?) ハイハイでおいかけっこをして、お互い楽しんでいたりします。 またおもちゃの取り合いもしています。 最近、犬のエサに興味を持ち、 犬のエサをつまんで眺めては、口へ入れようとするので要注意です。 質問者様のお子様にとっても、義家族の犬にとっても 初めての対面ですよね? お子さんも犬に興味を持つでしょうし、犬もお子さんに興味を持ちます。 お子さんは手をだして、多少乱暴な扱いをするかもしれません。 どんなに温厚な犬でも、所詮犬は犬です。 かみつかれたら、大けがをします。 お子さんと犬を一緒にしている時は決して目を離さないようにすること、 お子さんが、犬に乱暴な行為をしないよう、始めに質問者様が、一緒に犬を撫でてみせてあげるなどすると良いと思います。 エサを食べないようにすることも要注意です。 犬と触れ合った後は、必ず手洗いをすることも忘れないように。

yurie05
質問者

お礼

ありがとうございます 具体的なアドバイスとても参考になりました!そうです犬と子どもは、お互い初対面です 目を離さないこと、エサを食べないようにすること、私が見本になって犬をなでてみせること。手洗い。とても参考になりました!!心配しすぎかなと思ったのですが、こちらで質問してみてよかったです!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.4

犬に触ることはまったく問題ないですが、ただ1歳半ということなので触り方・強さ・触る場所等は気をつけてあげてください。 あと気管支の弱い子供の場合は、毛を吸い込んでせきがひどく事もあるので注意が必要でしょう。

yurie05
質問者

お礼

回答ありがとうございました 毛を吸い込まないよう注意したいと思います。参考になりました!

回答No.3

我が家では2年前から犬と子供の同居生活です。 生まれた時からずーっと傍に愛犬がいますので子供も手慣れたもの。愛犬の食事中に手を出したりなんて事は無いですね。 でもおうちで飼われてない場合、子供さんが犬に慣れていない、犬が子供さんに慣れてないがために大事故になることも想定できるかも知れません。でも一般家庭において普通に躾の入った犬であれば全く問題ないのでは?子供さんが怖がってしまった場合、親御さんが先頭にたって恐くないものだ、と撫でたり話しかけたりして教えてあげてください。犬は子供が大好きな子が多くて口周りを舐めたりするでしょうが、うちでは放任してますが嫌であればきちっと犬に叱ってあげればすぐに理解すると思います。小型犬でも力のある子だと飛びついて倒されたりすることがあるので転倒に注意してあげてください。うちの子も友達のわんちゃんに良く倒されて頭打ってます…。 後はお水の入った器など、ひっくり返してびしょびしょになることがしょっちゅうですね!困ったものです。うんちも子供は何かわからないのでトイレが室内にあるようならばうんちをしたら率先して取って捨てる!先読みして子供が手を出しそうな物は先方に断りを入れてたなの上にあげるなどしておくと安心です。 ご飯に関してはうちの子もよく食べてますが、普通犬の餌は置きっぱなしにすると不衛生、躾上も良くないので置いてない家庭が多いと思いますよー。まあ、食べても問題なさそうですが犬の逆鱗に触れると困るので。。。 抜け毛の多い犬の場合、下に落ちている毛を口に入れないように見ていてあげてください。 私は犬や猫と縁のない幼少期を過しました。子供のうちから犬と触れあえる機会があるなんて素晴らしいですね!楽しんできてください~

回答No.2

うちは子どもが生まれる前からMダックスを飼っているので、子どもが産院から退院してきたときから一緒に居ます。(子どもは1歳9ヶ月) 最近テレビで見て(9時から3チャンネルでやっている育児番組)この情報は正しかったんだと再確認したのですが。。。 小さいときからペットと一緒に居ると、アレルギーになり難いとの事です。 ですので、ご実家に行かれたときでも心配する必要はないかと思います。 注意する点はあります. 前の回答者さんが書かれているように、ペットの食事につては要注意です。 元々犬は食事の邪魔をされるのが嫌いだそうです。 そのときにトラブルにならないように気をつけてください。 あとは、ペットの排泄物ですね。 すぐに始末しているようでしたら心配はないのですが、万が一ペットの排泄物を口に入れたら不潔ですので… うちの子も、毎日犬と遊んでいます。 犬を追いかけたりしてはしゃいでいますよ^^; 散歩に行く準備を始めると、犬に「おいでおいで」をしたり、首輪をつけようとします^^ 基本的には目を離さずに居たら大丈夫だと思います^^ ご実家でゆっくりしてきて下さいね。

yurie05
質問者

お礼

回答ありがとうございます なかなかマメにパソコンを開けず、ご返答が遅れました。大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと犬

    4ケ月の子を連れて実家に帰省します。実家には室内犬(チワワ)がおり、そこに赤ちゃんを連れて行っても大丈夫かどうか今から心配です。かといって帰らない訳にはいかないし・・・  私自身、結構神経質なところがあるので、気になってしまいます。 赤ちゃんが生まれる前から犬や猫を飼っているご家庭もあるかと思いますが、大丈夫でしょうか? いろいろ教えていただけるとありがたいです。

  • 犬を連れての帰省

    12月初めに2ヶ月のイタグレの仔犬を家族に迎える予定です。 まだ決定ではありません。 主人の実家が車で5.6時間と遠いのですが、 毎年、お盆とお正月には家族で帰省しています。 いつも4.5日滞在します。 主人の実家では犬は飼っておらず、 主人が子供の頃に飼っていたけど、 「犬を家の中に入れるなんてありえない」という考えの家です。 今回、うちが犬を飼うことになって、室内に入れてもいいのか。 を、年末に主人と子供だけが帰省して、話し合ってきます。 私と仔犬は留守番です。 主人いわく「私(嫁)が飼っている犬だといえば、義父は「いいよ」と言うけど、 それでも、いろいろ制限されると思う」と。 リビング(畳)には入れるな。とか、人がご飯を食べてる時はケージに入れろ。とか。 室内犬の知識がないので、最悪、家の中ではケージから出すな。と言うかも。 と言われました。 家の中でケージの入れっぱなしでは、私は納得がいきません。 ケージは60*90の広さです。 主人の実家へは泊りで帰省しなければならない現状で、 しかも、実家には室内犬を快く受け入れてもらえない状況で、 犬を飼おうと思うことは間違ってますか? ちなみに、主人も私もペットホテルに預けてまで 実家へ帰省するつもりはありません。 ど田舎なので、近くにペットホテルもありませんので。 まだ、子供も小さく、義両親も元気なので、 孫の顔を見せてあげたくて、 今までは、お盆とお正月と、休みが多くとれたGWは帰省していました。 子供も帰省することを楽しみにしているので。 私のような状況の場合、犬を飼うのは諦めたほうがいいのでしょうか? 主人、私、子供、が原因で飼えないのなら、納得ができます。 諦める原因が主人の実家なのが納得できません。 しかも、年に2.3回の帰省のためにだなんて。 でも、全く犬を受け入れてもらえず、 毎回、私を犬が留守番になるのも、気が引けます。 姑とはうまくいっているので、普段は私が帰ってくるのを楽しみにしていてくれますので。 姑からは舅の愚痴などを聞きながら、 私は主人の愚痴を聞いてもらいながら 2人でお茶をしたりして、結構楽しく過ごしています。 私は、犬を連れて、今までとおり、家族みんなで帰省したいです。 義父母に室内犬を受け入れていただくには、 どのようにすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 新生児+犬2匹の生活

    シーズー(共に4歳)を2匹飼っています。 雨などでない限り毎日散歩は行っています。 しかし現在私は妊娠9ヶ月で、今月末、車で6時間かかる私の実家へ里帰りします。 もちろん犬も一緒に連れて帰ります。 産後1ヶ月半くらいは実家にいる予定で、 実家では私の両親が犬の世話をしてくれます。 問題は、こっちに帰ってきてからなんです。 犬が一匹なら赤ちゃんをベビーカーに乗せて 散歩するのですが、二匹となるとさすがに・・・ (マンションなので階段もありますし) 主人は朝8時出勤で夜11~1時の帰宅です。 主人が帰ってきてから散歩をお願いする予定ですが、 疲れているだろうしあまり無理も言えません。 主人の両親は犬を預かるのを嫌がります。 私たち夫婦は、子供が出来る確立が少なく、ずっと不妊治療をしてきました。 諦めず7年目にして人工授精6回目にしてやっと授かった子です。 その数年間、精神的につらくてくじけそうな時、寂しくて犬を飼いました。 犬を飼ってからは毎日が楽しくてとても癒されました。 周りは「子供生まれたらどうすんの!?」とか、両親も「今までのようにはいかないぞ。かわいそだけど、いっそ手放したら?」とか言います。 でも私は死んでも手放したりはしません。 なぜ人間の都合で手放さなければならないの?って感じです。 里帰りしてる間は私の両親が見てくれる約束をしましたが、その後は見れないと言われました。 私が犬と離れたくないので預けるつもりもありませんけど。 みんなは赤ちゃんの事を心配するけど、新生児の間は寝てる時間が多いし、私は赤ちゃんより犬の心配の方が大きいのです。 今までと違う環境でストレスが溜まらないか・・・ 全てうまくいかそうなんて都合よすぎるでしょうか・・・ 何かを犠牲にしなければ無理でしょうか・・・

    • ベストアンサー
  • 乳児と犬の触れ合い

    今年の年末に主人の実家に6日間帰省します。 実家ではチワワを室内で飼っており,リビングの半分ぐらいを仕切って飼っています。 子供は今8ヶ月で3ヶ月4ヶ月ぐらいの時にも2回ほど帰省しました。その時にアレルギー反応などは何も無かったのですが今はハイハイやつたい歩きを始めたし色んな物を口に入れる様になったので不安です…。 お散歩から帰ってきたら足などは拭いているよぅでしたがどうしても室内で飼っている以上,毛がおちていたり…など気になります。 先日,義母さんからお家に来ても大丈夫かな?と聞かれましたが行けませんなどとても言えず…。。 主人は免疫が付くから良いとしか言わないし(ρ_―)o 自分の家は毎日雑巾がけをして床とかをキレイにしているので気になって仕方ありませんっっ(ノ>д<)ノ 帰省した際に何か気をつけたほぅが良い事などありましたら教えてくださぃ! あと赤ちゃんと犬を一緒に生活している方もアドバイスお願いします

  • 子犬と子猫の夢

    こんばんは。 昨日見た夢が気になったので皆さんならどんな解釈を されるか聞いてみたくなってしまいました。 暇な時に聞かせて下さい! ☆私の夢☆ 夢の中で、実家の庭に子猫の子供が2匹産み落とされたという夢を見たので、 外に出てみると、夢と同じ2匹の子猫(黒くて3センチくらいしかない)と その他にもうじゃうじゃとアメリカンショートヘアみたいなのとか、耳が垂れてる コッカスパニエルみたいな犬とかの芋虫サイズの赤ちゃんが 10数匹スノコの下に転がっていて、どうも近くにおいてあった バックの中に入っていたアメリカンショートヘアが 産み落としたらしいんですが、それがまた普通の子猫 サイズくらいしかない親猫なのです。 襲ってくるモルモットみたいなものから守る為に 主人と一生懸命、捕獲しようとしているのですが・・・ ☆主人の夢☆ 実家の押し入れらしきところのフスマの向こうから 犬の鳴き声がするので開けて見ると、中に大きな 白とグレーのむく犬がいて何かを守っているらしいので 無理に覗きこんでみると、2匹の赤ちゃんが 生まれていて・・・ 朝起きてお互いの夢の話があまりにも似ているので ビックリしてしまったのです。 何かの暗示でしょうか??

  • 犬との付き合い方

    現在妊娠6箇月です。 出産後に、旦那の実家の犬たちとどう付き合えばいいのか教えてください。 旦那の実家には現在犬が3匹がいます。 義父母の溺愛っぷりは並ではありません。 子犬たちはトイレのしつけもできておらず、 さすがに最近になって出産後のことが心配になりました。 いくら拭いたからと言ってもその上に赤ちゃんが寝たり、 ハイハイするのかと考えるとぞっとします。 義父母にとっても初孫になるので、少しは効果があるかと思い、 「赤ちゃんのためにもトイレはなおしてくれ」と言ったところ 「子育てにそんな神経質にならないほうがいいよ」との返答。 犬のフン尿を気にすることは神経質ですか? トイレの件はなおらなければ連れてこないようにお願いしたのですが、 この「神経質」という返答をうけ、果たしてどこまで赤ちゃんに 気を遣ってくれるのだろうかと大変心配になりました。 ちなみに犬たちは留守番ができないので、私の出産後もまもないうちから 犬を連れて何度も遊びに来るのは目に見えています。 なので、トイレの件だけが解決しても何の意味もないのです。 ・ベビーベッドの赤ちゃんの隣に犬をおいてしまうのではないか。 (現に親戚の赤ちゃんにはやってました) ・赤ちゃんを犬たちに舐めさせてしまうのではないか。 (犬の唾液には菌があると聞きました。義父と犬たちはディープキスが普通です。) ・赤ちゃんと犬を家庭用のビニールプールに一緒に入れてしまうのではないか。 (夏場はいつもビニールプールで犬たちを遊ばせてます) 心配しだしたらきりがないのはわかっているのですが、 フン尿を気にすることを「神経質」と片付けるのであれば、これらのことなど疑問にも思っていない気がしてなりません。 少しでも疑問に思ってくれればこちらも対応のしようがあるのですが。。 本当は毛の極度に抜けやすい種類の犬を3匹も出産直後から同じ部屋に入れるのも抵抗があるくらいなのです。 しかも3匹は部屋の中をじゃれあって駆け回ります。毛だらけです。 しかし連れてくる気満々です。当たり前のことだと思っているようです。 しかし、初孫に会いたいという義父母の気持ちもわかるし、そこは我慢しようと決めました。 ただ、私はこれからどれだけ我慢すればよいのでしょう。 神経質になりすぎるなと義父母に言われても、感情論なので無理なのです。 義父母にとっては赤ちゃんと犬が同等であって、 私が何で嫌なのかが理解できないのだと思います。 犬と一緒に育てたほうが逆に抵抗力がつくと言います。 義父母もそれを言っていました。 私もそれは理解しています。 しかしそれって100%同じカテゴリで育てるという意味ではないですよね? それとも私が細かいことを気にしすぎなのでしょうか。 これから自分が嫌だと思うことをされそうな時に、どういう対応をすべきでしょうか。 皆様どうかご意見をお聞かせください。 P.S.ちなみに私も犬は大好きです。

  • 赤ちゃんと犬・猫について・・・

    生後1ヶ月の赤ちゃんが居ます。 恥ずかしい話が、すごく狭い家で、家族6人と犬・猫と暮らしています。(大人3人・9歳、3歳、1ヶ月の子供たちです) ベビーベットを置く所もなく、じべたに布団をしいていつも寝ています。 その横に猫が普通に通るし、犬の檻の横に赤ちゃんが寝ています。 ウンチもするし、私は不衛生で我慢できません。 私は今年再婚をし、この家に来たばかりなので、元々飼っている(姑が)ので、何も言えません。 主人も姑も平気なのですが、私は神経質すぎなのでしょうか?? 赤ちゃんの口に猫や犬の毛がついたりしています。 きっと何回かは飲み込んだりしています。 主人にこっそり「不衛生」と訴えたのですが、「大丈夫」の一言です。 姑は「猫と一緒に寝たら暖かいよ」とか言います。 私が「それはちょっと・・・」と言うと 「この猫はかしこいから絶対赤ちゃんを襲わないよ」と言います。 私はそういう問題ではないのですが・・・ 正直気持ち悪くて仕方ありません。 動物好きな方には、嫌なことを言っているかもしれませんが・・・ ちなみに、主人・3歳の娘は喘息です。3歳の娘は「どこが??」って感じくらい症状が出たことがないので、何で喘息と診断されたかはわかりません。 血液検査でアレルギー体質ともわかっていますが、実際今のところ症状も出ていません。 (この二人に血の繋がりはありませんが、赤ちゃんは主人の子です) 主人は薬がないとダメです。 私が神経質なのでしょうか? 動物とこんなに近くに一緒に暮らしても問題はありませんか?? 「大丈夫」とうい意見や「こんなことになりかねない」という意見などありましたら教えて頂きたいです。 私は何の知識もなくただ、嫌がっているだけなので、大丈夫なら我慢できます。 よろしくお願いいたします。

  • 家族が増える場合の犬への接し方

    こんにちは。20代女性です。 今年4歳になるオスのチワワを飼っています。 先月、私は子供を出産し現在実家に帰っています。 2月に切迫早産で3週間近く入院~退院し10日後に出産のため入院~退院後すぐに実家へ、と、ここ2ヶ月くらいはチワワとまともに接していません。 主人が世話をしてくれていますが、私が独身時代から飼っていた犬なので私が不在だとさみしいようです。 夜はちょこちょこ玄関の方を気にしたり、食欲も落ちて獣医さんに「痩せすぎ」と言われフードを変えるように言われてしまったようです。 昨夜は「夜中に全く落ち着かずそわそわしてたよ」と主人からメールがきました。 普段から臆病で寂しがりやで、家の中でも私の移動するところについてきます。 私の仕事があるので留守番は慣れていると思うのですが、こんなに長期不在にすることがなかったのでかわいそうでなりません。 もうすぐ自宅へ戻るので思う存分抱きしめてあげようと思うのですが、今度は赤ちゃんがいることでまたストレスになるのでは、と心配です。 私としては、赤ちゃんが寝ているときはなるべく犬と遊んであげるようにしようと思っています。 赤ちゃんばかりかかりっきりにならないよう、気をつけていこうと思います。 幸い、赤ちゃんは割とよく寝てくれるほうだと思います(今のところ・・・)。 ただどうしても今までどおりにはいかないところもあるとは思うのですが、なるべく犬にストレスを感じさせたくありません。 犬と赤ちゃん、平等にというのは難しいですが、なるべくそうなるように扱うのは大丈夫でしょうか? 犬は順位をつけると聞きますので、平等に扱うと犬が赤ちゃんを自分より下と思ってしまうかな?と気になります。 例えば、今まで外出するとき(車)長時間にならない限りは極力犬も一緒でした。 今後は赤ちゃんを必ず連れて行くことになりますが、可能な限りは犬も一緒に連れて行ってあげるとか・・・(大変ですが) 実際に経験された方など、アドバイスを頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬との生活

    我が家には、今年4歳になったトイプードル(♂)と10ヶ月の赤ちゃん(♂)が同居しています。 今、赤ちゃんと犬の関係で悩んでいます。 これまで、赤ちゃんとうまく距離を保ってきた犬が2日前くらいから、突然赤ちゃんのお尻のニオイをしつこく嗅いだり、赤ちゃんの服を咥えて引っ張ったりするようになったのです。 切っ掛けとして疑っているのが下記2点です。 ■ここ2週間ほどで、赤ちゃんがはいはいをできるようになり、自由に部屋の中を動き回るようになった。 (いつもは、犬は家の中を自由に行き来しています。柵であかちゃんと離したりはせず、同じ部屋で寝ています。) ■実家に帰省した際に実家の人々が赤ちゃんを相手する事が多かったので、犬が自分の地位に関してなんらかの不安を感じた。 (ちなみに帰省は2泊3日でしたが、服を引っ張ったりするようになったのはこの期間でした。) 引っ張ったりするだけでなく赤ちゃんを舐めたりもしているので、愛情表現かなとも思うのですが、確信がもてません。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 犬派?猫派? 犬の性格に引いてしまう…

    私は賃貸マンションでずっと猫しか飼えなくなって、いつの間にか猫派になっていたようです。 でも、昔は犬も飼っていました。 最近、主人の実家の犬に触れるようになって、かなり犬っていうものは一体!?と、犬の性格の特徴にドン引きしています。 猫はこうじゃないなのに…って比べてしまいます。 (勿論、犬・猫の種類や性格にもよるのですが。なので、皆さんのペットは違うかも知れないので、そのへんのツッコミはあるでしょうけど…) 例えば、犬は人間に順位をつけるのでイヤな気分です。 自分より勝手に下と思い込んだ相手には、とてもムカつく態度をするし。 一方、猫ならあまり相手によってスタンスを変えない。 犬はご主人様への執着が凄い! 自分より下の相手に主人がベッタリしていると、その下の相手に攻撃する!! その嫉妬心たるや、まるで嫉妬深い恋人さながら…。 主人への嫉妬返しに、ベタベタして見せ付けようとするし。 猫も多少は主人への執着はあるだろうけど、表には見せない。 するとしても、さらりと甘えてくる。 確かに、あんまり情熱的ではない猫は物足りないっていう人も多いでしょうけど、犬は主人として飼わなければ、猫以上に物足りないんじゃないかと思ってしまう…。 昔は犬、猫を一緒に飼っていましたが、超ドライな猫に馴れきってしまったのかな…。 とは言え、犬の忠誠心、思いやりは猫にはない可愛さでしょうね。 でも、猫はワガママで自分勝手でドライなのに、それでも可愛いと思える小悪魔的な魅力があります。 皆さんは、やっぱり犬ですか? 猫ですか? っていうか、犬のこんなところがイヤだっていう気持ち分かりますか? 猫反対派の意見も歓迎します。

専門家に質問してみよう