• ベストアンサー

道場に大きな鏡を設置したいのですが

astro95の回答

  • ベストアンサー
  • astro95
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.5

>鏡にも目的別や強度別などの種類があるのでしょうか?また、価格はいくらぐらいでしょうか? 枠がない物で大きな物といえば、壁面に直接貼り付ける施工しかありませんね。 一般に厚みは5又は6ミリです。よく使う原版は1800×2400の大きさです。この原版から所定(ご希望)の寸法に切断してエッジ部分を面取り加工します。そして、壁面に特殊な接着剤と両面テープで固定します。 価格は大きさや施工条件により大きく異なります。 >工務店や建設会社を通さずに、鏡を扱っている業者に直接依頼したら安くなると  思いますが、いかがでしょうか? 特に建設業者は必要ではありませんが壁面の強度と平滑度が重要ですので、 壁面の手直しが必要な場合は建設業者が必要なこともあります。 >鏡を製造しているメーカーを教えて頂けませんでしょうか? 旭硝子、日本板硝子、セントラル硝子・・etcです。が、作るだけで施工はしていませんよ。 特に注意して頂きたい事は、人が強くぶつかると割れます。(費用を特別かければ別ですが)施工場所は空手の形を見るだけの場所に限定してください。 フイルムを張るとかのご意見もありますし、はじめからアクリル板などで作られた鏡もありますが、画像が非常に悪いので(ゆがみます)オススメではありません。 ゆがんだ画像ではチェックになりませんよ!! バレー、ダンス教室などによく施工しますが画像の調整に一番神経を使います。 専門業者しか施工が出来ませんので、とにかくお近くのガラス施工業者(ガラス店)に相談される事をオススメします。

ogu-chan
質問者

お礼

astro95さんの専門家としての貴重なアドバイスありがとうございます。 道場に鏡を設置する際に考えなければならないことの多くを教えて頂けたと思います。 でも、弱ったことに現在、道場を新築中で鏡を設置することを考慮した設計になっていませんし、来月中に引き渡しで、これから施工することはできません。 他の道場でよく見られるように、鏡を使わない時に閉める扉が必要なのですね。 アドバイスを頂いたように、一度、ガラス店に相談しようと思います。 また、費用があまりありませんので、その他の回答者のアドバイスにありましたように、既製品やミラーフィルムについても調査・研究してみようと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • TV antennaの設置+接続と壁の電極の形問題

    壁の中を通っている300Ω二芯並行feederとの交換作業は アンテナ設置 業者ではなく、工務店に頼むしかないとのことです。 屋内の壁の表面に出ておる二芯用端子に TV側の同軸cable端子を接続するための変換connnectorを売っておれば それを使えば良いか。 一方、屋外のantennaは台風で倒れたので撤去したので UHF用のを新しく設置せねばなりませんが 屋根の上には前の二芯並行feederが撤去されずに残っており、 風が吹くと屋根から垂れて揺れております。 この状態でUHF用のantennaを新しく設置するには アンテナ設置 業者と工務店との両方に別々に頼むことになりますか。 ややこしい状況なので困っております。 最後に、UHF用のantennaから屋内へのcableは同軸でなければならぬ感じがする点も組み合わせての問題となり、考えが定まりません。 ややこしいお尋ねですが、問題解決法をお願いします。

  • コンクリート壁へのフック設置工事の価格

    絵画用のフックをコンクリート壁3か所に設置するリフォーム工事を業者に依頼したところ、工事費用12,500円(フック代3,000円込み)と言われました。素人なのでこの価格が適正なのかわかりません。どなたか相場を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみにこの工事単独ではなく、全面リフォームの中の一工事として依頼したものです。

  • エアコン・洗濯機等の設置について

    引っ越しをするので、部屋数に足りないエアコンの増設・洗濯機(15年使用)の買い替えを考えています。 私なりに見ていると、価格が安いのでネットで購入しようと考えています。 そこで問題なのですが、設置等は工務店?に依頼すればいいのですか?それとも町の電気屋さん?購入後の保証はメーカーさんとの直接のやり取りになるの? ネットで家電製品を一度も購入したことがないので不安・わからないことだらけです。 大まかで結構なので教えください。

  • 入隅の箇所にシャッターや雨戸は設置出来るの?

    シャッターか雨戸を設置したくて、工務店やメーカーに来て戴きました。 ベランダのサッシに後付けで取り付けるつもりなのですが、 サッシの右側が、ベランダの壁(手摺り)に接してる、所謂「入隅」になってます。 一軒目に見て戴いた大きい工務店は、 「入隅だと、シャッターも雨戸も付けられません」と。 二軒目は、某シャッターメーカーのリフォーム部だったのですが、 「入隅だけど、シャッターのレールの位置をずらして設置出来ます。」と。 三軒目は建設業のリフォーム部で、 「シャッターは無理だけど雨戸なら、手すりの一部を削って設置出来ます。」と。 気持ち的にはシャッターを付けたいので二軒目に頼みたい所ですが、 支店長と部下の二人で来ていたその2軒目のメーカーの部下の方が、上司に小声で「上部にぎりぎりのスペースしかないし、通気口もありますよ。設置出来ますかね?シャッター付けたら雨が廻りませんかね?」と言ってました。 私もしつこく「本当に問題ないのですか?」と確認したのですが、上司が「大丈夫です。問題ないです。」と。 まぁ支店長さんが「大丈夫」というので大丈夫なのかなと思わなくもないけれど ほかの工務店さんは「無理」と言ってるわけですし、 見積書も単価と数量と合計が合わず、しかもシャッターの種類まで間違えてる見積書を渡すような支店長だったので、 「そもそも本当にここに設置出来るものなのか?」という 基本的な部分で疑問が残ってます。 一般的に入隅の部分には後付けでシャッターとか雨戸って取り付けないものなのでしょうか? 無理に取り付けたりした場合って、壁やシャッターから水が入ったり等、 家に負担がかかったりするのではないかとそういう事も気になります。 どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら教えてください。m(_ _)m

  • テレビアンテナの設置

    栃木県の南東のほうに住んでいるのですが、テレビアンテナの設置を業者に依頼すると、どのくらい料金がかかるでしょうか? 現在、屋根の上にVHFアンテナ(東京タワー)とUHFアンテナ(宇都宮送信所)に設置してあり、ベランダに、埼玉県の放送を見るために、20素子のUHFアンテナを設置してあります。 ベランダのアンテナを屋根に取り付けてほしいのですが料金はどのくらいかかるでしょうか? 少し調べてみましたが、アンテナとセットの価格しかのっていないので。 マストの長さが短いのと、混合器が無いため、そのぶん料金がかかると思いますが、目安を教えて頂ければ幸いです。 また、安く設置してくれる業者を知っている方はお教え頂ければ幸いです。 関係ないと思いますが、私の地域では地上波デジタルに関する工事はまだ始まっていません。(VHF受信のため、工事は無いと思いますが。)

  • エアコン設置工事でトラブルがあり、返金してほしい

    エアコンの取り付けを業者に依頼しました。最初に来た際、配管が業務用の仕様で、今日は持ち合わせがないので出来ない、とのことでした。更にエアコンは200vだがコンセントは100vなのでその変更工事が別途必要と言われ、ブレーカー等を確認して5千円かかる、といわれました。仕方ないので承諾し、2日後に再工事を依頼しました。2日後の業者が来て、エアコンを設置し、その後ブレーカーを再度よく確認すると、一般の配線と違う為、私には工事出来ない、とのことでした。そしてエアコンは使えないまま、業者は設置しのだから、と設置費用2万1千円を請求し帰りました。その後、自分で調べた結果、この家のコンセントを200vから100vへ変更する費用は大体10万円位かかることが分かり、それなら古いエアコンを設置せず、100vのエアコンを買った方が良かったし、使えないエアコンは壁にかかったままとなっています。業者に連絡を入れると、お宅の仕様が変だからうちは悪くない、との一点張りでした。このまま泣き寝入りなのでしょうか?どなたか詳しい方、ご教授願います。

  • テレビアンテナの設置方法で映りや強度に差は出るものなのでしょうか?

    テレビアンテナの設置方法で映りや強度に差は出るものなのでしょうか? 先日、新築の家に地デジのテレビアンテナを設置しました。 屋根の形状により横から出しました、と説明を受け、 壁からL字に出てる感じに設置されていました。 普通に上に立てているお宅は、沢山の支線で支えられているので、それに比べても スッキリとしてるなぁ、これが今時なんだろうかなんて思っていました。 でもそれから色々なお宅の屋根を見ても、 我が家のように支線無しで立てている所は見当たらず… 強度とかに差があるのかなと不安になって来ました。 ネットで調べたらL字に立てるのは、サイドベース、という方法らしい という事まで判りました。 サイドベース設置のメリットデメリットは何ですか? 支線等で強度を増す必要はありませんか? とてもお安かったのもあり少し心配になってしまいました。 でも良い印象の業者さんでした。映りも今の所まったく問題ありません。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

  • 手作りインテリアに関係する製造物責任法について。

    鏡の周りにタイルを貼ったり装飾したりして作った(私が作りました)インテリア鏡の製造物責任法についてです。大きさ約1m×1mで重さは約15kgくらいあります。これを洗面所の鏡として販売する場合、万が一鏡が落下して購入者や購入者の家族が怪我をしたり、購入者の家や家具が破損した場合、製造物責任法により私は何か賠償責任を負わなければならないのでしょうか? 購入予定者には鏡の大きさや重さを伝えてあり、大工さんが壁に補強してくれることになっているそうです。鏡自体はとても丁寧に作りましたので落としさえしなければ問題は無いのですが、心配なのは掛け金具や壁の強度、掛け方です。 よろしくお願いいたします。

  • 過去に極真空手の道場のスポンサーといい仲ではない私でも普通に稽古にいけますか?

     私(24)は学生時代から極真空手をやっています。仕事を解雇されたので今月から地元に帰省しますが、空手の方も以前通っていた道場でやろうと考えていますが、少々複雑な事情があります。端的にいうと其処の道場のスポンサーと事情があって少々犬猿の仲なのです。  今から3年位前、私が大学3年の終わりで、就職活動の真っ只中であれこれ余裕がないころの話です。もしかしてそのことで、足元を見られていたのでは、と思います。空手の稽古の終わりにソコの道場のスポンサー(そのスポンサーは顔が広くて、そのせいもあって以前通っていた支部はかなり設備も指導者の質も良いです)に「飲みにいかないか」と誘われ、そのスタッフと整体を習っている生徒(ソコのスポンサーは空手のほかに整体も営業していて、東京にも規模を伸ばしています。)と4人で居酒屋でお話をしました。  合ったばかりの印象はそんなに悪くはなかったのですが、そのスポンサーは「いかにも」やり手のタイプで目的の為ならどんな手段を使っても厭わない性格の人です。その時はどうして私よりはるかに上の人と食事を共にするかわかりませんが、内容としては、私が就職活動の最中で彼は数々のお偉いさんとも知り合いらしく、「(たとえ私が企業に就職しても)お前の変わりはいくらでもいる」、「たいていの社長は金正日だ」と酒の席とはいえ数々の裏の事情のような暴言を吐くのです。 彼はどうしたいのかと言うと、自分が経営しているスタッフになれと強制的に私を誘うのです。内容は空手の指導(当時、新しくできた道場で、私が一番上の帯でした)と整体のスタッフになれと言うのです。 いきなりの誘いに私は「少し考えさせてもらえますか。」と遠まわしにお願いしたのですが、彼の狡猾な話術により、「イエス」と言わざるを得なかったのです。  フタを開けてみると、月収は其処の地域で最低の賃金12万円で福利厚生もありませんでした。スポンサーが言うには「努力しだいで待遇は上がる」だそうでした。勿論、私も、そのためには自分なりに努力しました。暇さえあれば、先生のお手伝いや整体の練習など・・・・そのときは土日休みなく其処の道場にいました。 3ヵ月後、スポンサーに呼び出されて、私の行いが気に入らなく、整体のほうも結果がかんばしくないこともあって「別の就職先を見つけろ」と言うのです。その当時は「私が悪いんだ。スポンサーの期待に応えないと!」と切羽詰った状態でしたのでひたすら自分を責めていました。    彼曰く「お前(私)より3日前にはいって奴の方の方がマシだ」なのです。確かに私は、大学に行っていますので、そんなに時間がとれませんが、時間のほとんどを費やしてきたのにその言い方はあんまりだと思いました。しかも「3日前にきた人の方がいい」なんて・・・・(・・・この野郎!!)とソイツに殺意さえ感じました。要は適性の問題でしょうか。 そんなこともあって、半年足らずでやめて、大学4年の秋ごろに再び就職活動を開始しましたが、売れ残りしか残っていませんので、泣く泣く派遣の会社の就職しましたが、解雇されて、地元に戻ると言う有様になっています。新しい仕事を見つけて収入が入ればまたもといた所に通うでしょう。「別の道場に通えば?」と言う声もあるかと思いますが、設備、交通の便、指導員の質どれをとっても、ソチラに軍敗が上がってしまいます。  上記のような複雑ないきさつがあっても普通に空手の稽古を続けることはできるでしょうか。また、そのようなコツがあれば教えてもらえますか。やめてからは、スポンサーとは極力会わず、あっても、口を利かないようにしています。因みに空手の先生とは特に仲が悪いわけではなく、先生を交えた飲み会に参加したことも何回かありました。けど、そういう出来事があってからは、稽古以外には顔を出さないようにしています。  

  • エコキュート設置ミスによる外壁の穴の修復について

    いつもお世話になっております。 またまた不安なことがでましたので、アドバイスをお願いします。 経緯から説明しますので、長くなりますがお願いします。 タイトルのとおり、エコキュートのタンクと室外機を設置したのですが、図面と違う場所に設置されようとしていたので、あわてて直してもらいました。 最初から間違った場所に設置しようとしており、コンクリが本当は北側に設置しなくてはならないところを西側に設置してありました。この時点から間違いに気づいていましたので、「間違って作業がこのまま進むとイヤだから、早く西側のコンクリを壊して北側に設置してください」と再三お願いしてきました。業者側は「すぐ壊れますから大丈夫です」と言ったきりしばらくそのままの状態が続き、恐れていたことがおこりました。やはり、コンクリを壊しておかなかったために水道屋さんが西側に向かってわざわざ北側からホースを地中に埋めていました。その後も連絡して間違っていることを指摘していたのですが、作業は進み、今度は電機の配線と思われる蛇腹の白いホースが壁に沿ってビスで固定されてしまいました。このビスの固定は北側設置には必要ないと思いますので、ホースを短くするようにしてもらいますが、その場合、ビスをはずすと当然ですが壁に穴が残ります。業者側はうまく埋めるものがあるから、と言いますが、外壁に穴を開けて埋めるだけで本当にいいのでしょうか?強度が弱くなったり、年数がたつとそこから傷みがこないでしょうか?外壁の穴の開いた部分だけそっくり変える、または減額(値引き)はできるものでしょうか?