• ベストアンサー

感謝のプレゼント

私は今の彼と2年付き合っています。しかし、私が社会人になるため、来月、実家に帰り、遠距離にになってしまいます。 週1で彼の実家でご飯をご馳走になっています。 今までお世話になったお礼に、彼の両親とおばあちゃんに何かプレゼントしたいと思います。 何かいいアイディアありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素敵な間柄ですね。 プレゼントは気持ちがこもっていれば きっとどんなものでも喜んでくれるとは思いますが 週1で通っていて、そのご両親やおばあちゃんの ご趣味など掴めましたか? たとえば、犬を飼っていてみんな愛犬家なら犬関連のモノだとか お母さんがガーデニングが趣味ならお花をあげるとか・・・。 家に毎週行っていたら多少情報も入ると思うので そこから察して考えるのもいいと思います☆ それか、あとは質問者様の得意なものでもいいですね!! 今までご馳走になっていたので、かわりに得意の料理を持って行くとか たとえば編み物が得意ならセーターだとか マッサージが特別うまいなら、そんなこともいいと思います。 どれぐらいのご予算かは分かりませんが 相手が好きなものか自分が得意とするものが良いでしょうね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

消え物:「温泉の素」とか「お酒」「うどんセット」「お鍋セット」「スゥイーツ」 ご実家の名物なんかありませんか? 残る物:「ブリザードフラワー」「ペアのお箸、茶碗」「座椅子」「フットマッサージ器」 最後に彼とご家族とあなたで、温泉旅行。なんて、まだ早いかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私はおばあちゃんに対してだけなんですが・・・ 祖父母は冬になると体調が悪くなるので、マフラー、手袋、毛糸の帽子、ストールなどをプレゼントしたら喜んでくれました。いくつあってもいいですしね。 年寄りは寒くなると足が悪くなったり、頭が痛くなったりする人が多いみたいです。 ただ、もう春なので、微妙ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼へのプレゼント

    彼にサプライズでクリスマスプレゼントをあげようと思い過去に欲しがっていたものを 思い出していたら3万ほどの時計が浮かびました。 彼に喜んで貰いたいし、いつもご飯をご馳走になっているので お礼を込めてあげたいのですが予告なしで3万の時計ってどうですか? 金額的に妥当なんでしょうか? 高いですか?それとも安いですか? 私も彼も社会人で一般的な収入だと思います。 普段、プレゼントの交換なんてしたことないので分かりません(つД`) お願いします!!

  • 感謝のプレゼント

    趣味の会でいつもお世話になっている方がいらっしゃいます。 年齢は60代半ばの男性です。 私は40代の女性です。 いつも適切なアドバイスを下さったり、ご飯をご馳走になったりしています。 その方がお誕生日を迎えるので、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントをしたいと思っています。 その方は邦楽をお勉強されているので、何か和物で気の利いたものはないかと捜しています。 1万円をめどにしています。 また、和物でなくても何か「これは」というものがあったらお教え頂けたら有難いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 彼氏の親へのクリスマスプレゼントをあげることについて。

     彼とは、お付き合いして1年半が過ぎます。彼は、実家暮らしで泊まりに行くときは、彼のお家にお世話になっています。たまに、ご飯をご馳走していただいたりと可愛がってもらっています。  そこで、彼のご両親にクリスマスプレゼントを何か気持ちであげたいなと思っているのですが、迷惑にあたりますかね・・・。 以前は、遊びにいったとき、お菓子などをお渡ししたことがあります。プレゼントのような形で渡すのは、初めてです。気持ちなので、何か手作りのお菓子等、または今の季節ならマフラーや手袋等が良いと思っているのですが、どうでしょうか。  渡した経験のある方や、この質問をご覧になった方で意見がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 感謝の伝わるプレゼント

    こんばんは。 25歳の女です。 来月のクリスマスに、彼氏と温泉旅行へ行く予定です。 お互い普段の疲れを癒したいたので、ちょっと奮発して露天風呂付き客室を予約しました。 そこでひたすら、のんびり過ごすつもりです。 彼氏とは6年半の付き合いで、来年あたりに結婚の予定です。 社会人になってからお互い忙しくて、バタバタです。 でもふと思い返すと、感謝していること、いつもは当たり前に感じている幸せなこと、沢山あるんだなと思いました。 そういえば、誕生日や記念日、クリスマスプレゼントなども、自分の仕事が忙しいのを言い訳に最近おざなりになってたなぁ…と。 そこで、今回のクリスマスは「感謝を伝える!」ということにしたいです。 ただ…今までの中で手紙は散々あげました。 今更手紙を書いてもインパクトがないので、何にしたらいいかな?と悩んでいます。 アルバムと一緒に手紙を添えても、喜ばれるでしょうか? 他に何かアイディアがありましたら、お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 両親へのプレゼント

    両親へのプレゼント 社会人2年目の23歳男性です。 先日会社からボーナスの支給があったので 両親に何かプレゼントしようと考えています。 何をプレゼントすれば喜んでもらえるかずっと考えているのですが 良いアイデアが思い浮かびません。 両親は共に50歳くらいなのですが何をプレゼントするのが良いでしょうか? どうか皆様のお知恵をお貸しください。

  • 男性、女性両方の立場から意見頂きたいです。プレゼントについて

    クリスマスは一緒に過ごせないのですが、彼にクリスマスプレゼントを渡すかどうか迷っています>< 年末に彼とTDLと山梨に旅行行く予定で、毎年行ってるのですが、私が貧乏学生なために彼が旅行は出してくれていました。私は来年から社会人になるので、少しは楽になるようにとTDLは私がお金だすから♪っと約束したんです。ちなみに彼は4歳年上です。お金持ちでブランドも沢山持ってる人で、私がブランドをあげる立場でもないし、期待していません。でも私達は遠距離?中距離恋愛なので、手作りご飯をご馳走するのもできません。今までブランドのマフラー、香水、ネクタイをプレゼントしたんですが、今年は旅行もあるから大したものあげられないなぁっと思ってまだ何も決めてません。でもプレゼントは貰えたら嬉しいからあげたいな♪という気持ちもあるんです。TDLで何かをおそろで♪とかも良いかなって思ったり♪アイデアやアドバイスをお願いします。

  • 学生から社会人に誕生日プレゼント

    こんにちは。 私は学生なのですが、とてもお世話になっている社会人(20代後半)の男性の方がいます。 最近は週一でご飯に連れていって頂きご馳走になっています。 その方がもうすぐ誕生日で、いつもお世話になっているので誕生日プレゼントを渡したいのですが何が、そしていくらくらいが妥当なのでしょうか。(その方はバイト先の社員さんなので私がいくらくらい毎月もらっているかは知っています) ちなみに一人暮らしですが、彼女さんがいらっしゃるのでそれを考慮してお渡ししたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 彼のご両親へクリスマスプレゼント

    こんにちは。 20代前半女性です。 1年ちょっと付き合っている彼のご両親から、ここ半年でお野菜や旅行のお土産など5,6回ほど頂いています。 頂くときは彼伝いで、実際今までお会いしたのは2、3回くらいです。 今まで頂いていたときは、私は実家住まいだったので私の両親からということでお礼をしていたのですが、彼のお母様が 「そう毎回お礼されると、なんだかあげづらくなるわ~」 ということを言っていたと彼から聞いたので、ここ半年、私が実家を出て一人暮らしを始めてから頂いた物に関してはお礼の品を贈っていません。 会う機会もないので、彼伝いにしかお礼が言えておらず心苦しいので、今回今までのお礼も兼ねてクリスマスプレゼントを贈ろうかなと思っています。 それで今、小さめのホールケーキ(直径15~20cmくらいのミニサイズ)と、鉢植えのお花にしようかなと思っているのですが、なんだかお母様寄りのプレゼントぽいので、もうひとつ・・・と思っているところです。 金額的に気を遣わせず、なおかつ貰っても困らないもの・・・と考えたところで、ソックスが浮かんだのですがどうでしょうか? 綺麗にラッピングしてもらって、お父様用・お母様用それぞれ色違いとかどうかな~と思っているところです。 ご両親は仲良しで、一緒に旅行に行ったりもしてらっしゃるようなので^^ ソックスのプレゼントって、もらったらどうですか? 人それぞれだとは思いますが、沢山のご意見聞きたいので是非お願いします。 また、「こんなのいいんじゃない?」という案がありましたらお願いします。

  • 20代ぐらいの男のお子様がいらっしゃる方にお聞きしたいです。(長文です)

    私は21歳で、彼氏は22歳の新社会人です。 もともと彼氏が大学に行く為に地方から出てきてて知り合い、お付き合いするようになりました。 彼氏は今年4月から就職のため地元に帰り、いわゆる遠距離恋愛をしています。 付き合って1年ぐらいです。 彼氏が大学に通っている時から、実家には何度か遊びにいかしてもらい、ごはんもごちそうになって泊まらせてもらっていました。 実は、偶然なんですが私の姉が仕事で彼氏の実家と同じ県にいて、車で15分ぐらいのところに住んでいます。 遠距離になった今でも1~2週間に一度は私が彼氏に会いに行ってます。 本題に入りますが、彼氏は実家にいて、会いに行くとなれば実家にお邪魔することになります。 とても感じの良い親御さんでごはんも用意してくれて、たまにすごく高級な中華料理をごちそうしてくれたりします。 でも私としては、毎回毎回ごはんを食べさしてもらったりするのは気がひけます。 近所に姉も住んでいるし、ごはんぐらいは姉の所で食べるからと彼氏に言うのですが「お前は気にしすぎ」の一点張りで全く取り合ってくれません。 彼氏自身がごはんを作るわけでも無く、外食してもお金を払うわけでも無いので、そう言うのかもしれませんが、私の立場になって考えてほしいものです…。 でも彼氏にそう言っても頑固な人なので通用しません。 しかし最近少しはわかってくれたのか、来月は今までのお礼も兼ねて、2人でちょっと高級な焼肉をごちそうする予定なのですが… 同じ年頃の親御さんはどう思われるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 両親へのプレゼント

    披露宴中に両親に渡す(お礼の)プレゼントですが、花束に代わる何かいいアイデアがあれば教えて下さい。 今のところ、候補で〔焼きもの〕〔旅行券〕などがありますが、ちょっと決め手にかけているもので・・。 挙式は1ヵ月後なので、あまり時間のかからないものだと助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • HS-GM30MBKの左スピーカーが聞こえない状況について質問します。
  • 5月20日頃からHS-GM30MBKの左スピーカーが聞こえなくなりました。
  • 左のスピーカーが断線している可能性があります。エレコム株式会社の製品についてご質問です。
回答を見る