• ベストアンサー

ピアノ(ヤマハか個人か)で悩んでます

ヤマハ音楽教室の『赤りんご』『おんがくなかよし』とコースを進んできてこの春からは『幼児科』になる予定です。 ただ4歳なのでそろそろ個人のピアノ教室に通わせてもいいかなぁとも思い始めています。 娘にグループレッスンと個人レッスンのどちらが合うかわからないのでとりあえず両方見学をしてみてから決めようと思っているのですが・・・。 ピアニストにする気はさらさらありませんが、今付き添っていてももっと出来るのになぁと思うことがいっぱいあるので個人で伸ばしていった方がいいような気がしています。 ただ個人だと本当に鍵盤に向かいっぱなしだしヤマハだと歌も歌ったりして楽しくできるのかなぁと色々悩みだして決めかねています。 経験者のママさん方、アドバイスがあればお願い致します。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15779
noname#15779
回答No.4

ヤマハの幼児科のいいところは、耳が良くなる(聴力・音感)という事ですかね。 ヤマハは、よく弾けてしまうお子さんには少し物足りないと思います。 個人レッスンのいいところは、早くからピアノを弾かせてもらえるので物足りなさはないと思います。ただし、小さいお子さんですと、レッスンがつまらないと思ってしまう可能性もあります。 どちらがいいかというと、私個人の考えではヤマハの幼児科へ進むほうが良いかな…と思います。 ヤマハでは総合的な力が身につきますし、お子さん自身も楽しくレッスンに通えると思います。 それと、同じグループのお友達の演奏を聴いたりして、刺激にもなるのでおすすめですね。 個人レッスンへの移行は幼児科が終了してからでも良いと思います。 小さいうちから、個人レッスンだけですと先生との相性が悪かった場合、やめたい…なんて事にもなります。それと周囲から受ける刺激が少ないのでマイペースでだらだらとなりがちです。 ピアノは続けてこそ意味があるので(ピアニストにならないとしても)焦らずに幼児科でいいのではないでしょうか。 後は、付き添うお母様の気持ち次第かな? ご参考になれば幸いです。

273mom
質問者

お礼

大変貴重なご意見をありがとうございます。 ピアノを嫌いになられたら元も子もないのでやはり焦らずグループの方がいいでしょうかね。 出来るだけ楽しく通わせてあげたいので・・・。 一番いいのは幼児科終了後個人に通わせることですかね。 参考にさせていただきよく考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hime_002
  • ベストアンサー率36% (77/212)
回答No.3

273momさん、こんばんわ。 ママではありませんが、ヤマハに通っていましたので、 レスさせていただきます。 私は幼児科のときはグループレッスンを受けていました。 その後、専門コース(今でもあるのかな?)に行き、 そこでグループレッスン、 さらにピアノとエレクトーン、 それぞれ個人レッスンも受けていました。 幼児科の段階ではグループレッスンでも十分だと思います。 お友達もできるし、発表会なども楽しいと思います。 現在、ピアニストにする気はないとのことですから、 幼児科卒業後に、お子さんのやる気があるようでしたら、 個人レッスンも考えてみてはいかがですか?

273mom
質問者

お礼

体験者の方の大変貴重なご意見をありがとうございます。 ピアノを嫌いになられたら元も子もないのでやはり焦らずグループの方がいいでしょうかね。 出来るだけ楽しく通わせてあげたいので・・・。 一番いいのは幼児科終了後個人に通わせることですかね。 参考にさせていただきよく考えてみます。 ありがとうございました。

  • aeriluyh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まず今やられているのはエレクトーンですよね? やっぱ将来的に目指す方向によると思います エレクトーンを目指すならヤマハ ピアノを目指すなら個人です。 ただ小さい間はグループの方が楽しいでしょう もしピアノを目指すのであれば エレクトーンはすぐにやめるべきです ピアノに変わる時に相当苦労することでしょう 手首の使い方etc・・・

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一番の心配はご指摘のエレクトーンからピアノに移行した時のことなんですよね。 でも幼児科を学んでからピアノに行かれる方もたうさんいらっしゃるんですよね。 その辺りのことをもう少しよく考えてみて結論を出したいと思います。 ありがとうございました。

  • aoriashi
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.1

 母ではないのですが、「グループ」「個人」の両方を経験したものです。私は3歳から6歳までグループで、小学校から中学まで個人で習いました。  グループの時は8人ぐらいで習ってましたが、足並みをそろえないといけないので、落ちこぼれの私は、母に怒られ泣きながら練習していた記憶があります。  しかし発表会などでは、お母さん方がお揃いの衣装を作ってくれましたし、ピアノ以外の楽器にも触れることができました。幼い頃はお友達もできるので、グループをお勧めします。ただ、グループレッスンは、お母さん方の関係も必要ですから、大人はたいへんそうですね・・・。  個人レッスンは自分のペースでできますが、その分個人のがんばり次第になります。楽器もおそらくピアノにしかふれられないと思います(打楽器とかはないはず・・・。)「音楽を楽しく」身に付けてもらいたいと思われるなら、「グループ」からはじめてみてはいかがでしょうか?  

273mom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヤマハに通ってらっしゃったということで経験者の方のご意見をお聞き出来て大変参考になります。 グループで習うにも同じペースで進まなくてはいけないという難しい面もあるのですね。 そういう面も含めてもう一度よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマハの幼児科か個人の教室で迷っています。

     3歳のおんがくなかよしコースから現在ヤマハの幼児科1年目プライマリー1をレッスン中の娘がいます。(年中さんです)  幼児科に上がる時に、先生から楽器は出来るだけ本物を与えてあげて欲しい・・・と言われてグランドピアノを購入しました。  ところが、グランドピアノが来てから、ピアノに向かう時間はものすごく長くなりましたが、教室で習うプライマリーでは満足出来なくなってきて・・・自己流で勝手に弾いています。  レッスンに行っても、みんなが歌っている時も、エレクトーンの隙間から指を入れて、ず~っと弾いている気分で歌っていたり、先生の弾くところも一緒に弾いたりして・・・イライラします。  そんな時に、以前ヤマハで個人レッスンをされていた先生と出会いまして、今はご自宅で教室をされていると聞き、そちらへ移ろうかな?と思っています。  グループレッスンも楽しいし、アレンジとか耳を中心に勉強できるので良いのですが、ヤマハの場合個人レッスンでないとグランドピアノでのレッスンはないみたいですし、教室の空き具合ではアップライトでのレッスンになるようなのも気になります。  最近は、何でも出来るので、先生に「はい、いいです」とスルーされる事が多いのも気になります。グループで45分より、マンツーマンで40分の方が質も良さそうだし、料金もお安い。  せっかくピアノを購入しても、実際のレッスンとは楽器違うし、今が個人への変え時かな?と悩んでいます。  幼児科頃に個人へ変えた方、決め手はなんでしたか?

  • ピアノ教室のことで悩んでいます。

    今、二歳7ヶ月、来年幼稚園に入園予定の女の子にピアノを習わせたいと思っています。 私は楽器はまるで駄目で、ピアノをひける子にあこがれていましたので、子供にはピアノを習わせたいとおもっています。いろいろ相談があるのでよろしくお願いいたします。 (1)ヤマハ音楽教室を考えていますが、以前音楽教室を個人でやっているかたに、グループレッスンではひけるようにはならないといわれました。 ピアニストにしたいわけではありませんが、せっかくお教室に通うなら、ひけるようにさせてあげたいです。楽譜も読めるようにしたいのですが、ヤマハ音楽教室でも読めるようになるでしょうか? (2)ピアノをならうと脳の発達によいとききますが、リトミック等も同じでしょうか? (3)三才になったら始めようと思っていましたが、ヤマハ音楽教室は本格的なピアノレッスンは四才からの幼児科からのようです。幼稚園も始まって、新しいことだらけでは大変だし、四才からにしようかとおもうのですが、幼児科から始めてもおそくないですか? (4)ヤマハ音楽教室の場合おかねはどのくらいかかりますか?パンフレットにないような、おもわぬ出費はあるでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ヤマハ幼児科に進むにあたっての楽器購入について

    赤りんごコース、音楽なかよしコースを経て、この春から幼児科に 進む4歳の娘がおります。 そこで自宅に鍵盤楽器を購入しようと思っているのですが、 お教室で使用するステージアを当然薦められると思います。 (我が家には鍵盤楽器がないとヤマハ側も知っているので) まずは幼児科二年で使うのに電子ピアノで済ませたいと考えて いるのですが、やはりエレクトーン、もしくはピアノのほうが 良いのでしょうか?予算的に、ピアノなら二年後、エレならば この夏までは購入するのもきびしいので・・非常に悩んでいます。 とりあえず電子ピアノ・・ならばキーボードでも同じことなので しょうか???知識がないので困っています。

  • ヤマハ音楽教室について

    先週ヤマハの音楽のおんがくなかよしコースを見学しました。 以前にも質問させて頂きましたが、将来的には子供の希望であるバイオリンをさせるつもりです。 しかし、ヤマハの方にピアノをしていないとバイオリンは難しいと言われました。 おんがくなかよしコースはエレクトーンに触れることはあるものの、リトミックと変わりがないと思いました。。 バイオリンをする前にピアノからと言うのであれば、ピアノをさせたいと思いますが、やはりヤマハの方は3歳の子供は力がないのでピアノは弾けない。まずは、エレクトーンから始めたほうがいいと言われました。 3歳児では、ピアノはやはり難しいですか?ヤマハの方が言われるようにおんがくなかよしコースから入れるか、ピアノ教室に入れるか迷っています。。

  • ピアノのヤマハのカリキュラムと個人レッスン

    小4の娘が5歳の時よりヤマハでピアノの個人レッスンを受けています。 通っていた幼稚園にヤマハの出張教室があったため、他の教室と比較検討することもなく習い始めました。 かれこれ5年以上通っていますが、上達の進度が遅いこと、カリキュラムが独特なことに今更ながら、という気はしますが疑問を持ち始めています。 我が子はあまり練習熱心ではなく、上達しない一番の原因は子どもにあります。それは重々承知の上なのですが、それを踏まえた上での相談なのです。 ちなみに、習い始めの当初から個人レッスンで、幼児科、グループレッスンなどのコースとは全く違っています。(ヤマハのシステムついては無知なので申し訳ありません) 別のヤマハの教室に通っているお友達は、コンクールに出たりもしているようですが、うちの教室の子たちには無縁の世界です。 私も子どもの頃ピアノを習っていましたが、ハノン、ブルグミュラー、プラス副教本に、ソルフェージュでワンレッスン。 自分も熱心な生徒ではありませんでしたが、それでも今のわが子の年齢にはかなりのレベルの曲を弾いていたものです。 未だに薄い一冊の教本のみ、簡単な曲だけでその他には何もありません。 練習不足が第一の原因としても、先生もあまり厳しくはないそうで、御月謝だけが上がっていくという印象です。 そもそも、ピアノの練習をするときはまず「ハノン」で指を慣らしてから、という風に教えられていたような気がするのですが、それさえもやらないというのはどうしてなのでしょう? 個人のお教室が近くにあることが分かり、先生を変えることも検討していますが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • YAMAHAピアノについて

    僕は、今YAMAHAクラシックピアノ(アドバンスコース)を習っていて、4月に県外の大学に行くためにレッスン教室を変わらないといけません。 そのついでと言ってはなんですが、今の習ってるところの先生が時々ポピュラーもレッスンの中にも取り入れてくれたり(受験で忙しい時は特に)したため、ポピュラー音楽にも興味を持ち、習いたいと思っています。 でも、ダブルスクールなどは資金もかかりハードとも聞きます。それにせっかくYAMAHAに行っているので、できることならYAMAHAで習いたいです。YAMAHAでポピュラーのピアノ&理論なども習うことはできますか? ちなみに理想としては、クラシックのレッスンも含み、レッスン週2~3程度(現在ピアノグレード6級で、せっかくなので5級を取るまではクラシックも続けるため)です。

  • ピアノを子供に習わせたいんですが、ヤマハだと、独自のシステムに取り込ま

    ピアノを子供に習わせたいんですが、ヤマハだと、独自のシステムに取り込まれそうな気がするのですが、ヤマハ以外の音楽教室のほうがいいのか、ヤマハで個人レッスンにしたほうがいいのか・・・。 皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです☆

  • ヤマハのグループレッスンと個人レッスン

    こんにちは。ヤマハ音楽教室についてお尋ねします。 ヤマハには、幼児科とかジュニア科などのグループレッスンと ピアノやエレクトーンの個人レッスンなどがありますよね。 グループレッスンは歌とかもあって、個人レッスンとはまた 種類が違うとは思いますが、ピアノやエレクトーンが弾ける レベルはだいぶ差があるのでしょうか? 現在、上の子がジュニア科なのですが、ある程度はやっぱり 弾けるようになったらいいなと思うので。。。 グループレッスンや個人レッスンに通わせている方の、感想とか アドバイス、内容などお聞かせ願えればと思います。 (下の子ももうすぐ3歳なので、どれに通わせようかな~と 考え中なので。。。)

  • 三歳児。ヤマハ?カワイ?それとも??

    音楽教室に三歳の子供を通わせようと思っています。 私のイメージとしては、 まだピアノとか鍵盤に限定せずに、 いろいろな楽器の音に触れて、 できれば楽器そのものにもたくさん触れさせられるような 教室を希望しています。 みんなで合奏のようなことをしたり、歌を歌ったり。 今のところ、ヤマハとカワイのチラシを見ただけですが、 カワイの方が私のイメージには近いかな?という感じがしています。 ヤマハは鍵盤中心なのかな?と思ったのですが、正しいでしょうか? また、これはヤマハやカワイではなく、個人の音楽教室に通っている 方から聞いた噂なのですが、ヤマハやカワイでは、自社のエレクトーンやピアノを買うようにかなり強く勧められる(セールスされる)というのは、 本当でしょうか? もちろん見学に行くつもりですが、 その前にヤマハやカワイに実際に通わせている方のご意見が聞きたくて 質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ヤマハ音楽教室の、「ピアノ個人」の先生を選ぶには?

    近所のヤマハ音楽教室に子供を通わせています。グループではなく、ピアノの個人レッスンです。 最初に希望の曜日と時間を伝えて、その時間に大丈夫な先生に教えていただくことになり、とてもよい先生だったので何の問題もなかったのですが・・・ 一年たって学校からの帰宅時間に間に合わなくなったことと、その先生が急にヤマハをやめることが重なったので、新しい先生を探すことになり、3人の先生に、体験レッスンをお願いしました。 事務のお姉さんは「大丈夫ですよ~」とニコニコだったのですが、実際には、最初に体験した先生に「3人も体験レッスンを受けるということは、何か強いご希望がおありですか」と棘のある感じでたずねられ、(少し教え方を見てみたかったのと、子供との相性を見たかっただけなのですが)結局その直後、残りの2人の先生から体験レッスンをことわられてしまいました。 個人のピアノ教室と違って、先生を選べるのがヤマハの利点だと思っていたのですが、それは私の思い違いだったのでしょうか? ヤマハに詳しい方、教えてください!