• ベストアンサー

トリノ五輪開会式の選手入場で

男性→女性→男性の順で国名を読み上げていましたが、それぞれ何語でアナウンスしていたのか教えて下さい。 外国語オンチの私には欧米圏の言語は聞き分けられませんでした(笑)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karel
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

開会式を観てました。 ジャポネ→ジャパン→ジャポンとアナウンスしていましたので、 No.1さんの言うとおり、 イタリア語→英語→フランス語です。

その他の回答 (2)

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.2

 国際オリンピック委員会(IOC)の公用語はフランス語と英語であるとオリンピック憲章に規定されています。またフランス語と英語とではフランス語が優先されるとも規定されています。(オリンピック憲章 規則24) そのため、オリンピアード競技大会(夏季オリンピック)、および冬季オリンピック競技大会の式典では、フランス語→英語→開催国の言語の順番にアナウンスされますので、今回はフランス語→英語→イタリア語の順番となります。テレビを見ているとお分かりになると思いますが、最初にアナウンスされるのがフランス語→英語と続くため、最後にイタリア語でアナウンスされるまで競技会場内の観客の反応に時差が生まれます。ちなみに、入場の際の国名は開催国の言語の順番に沿って表示されます。 ちなみに、同じIOC公用語でなぜフランス語が優先されているのか…という理由については、「近代オリンピックの父」と称されたフランスのクーベルタン男爵に敬意を表したためと云われています。 【オリンピック憲章(PDFファイル)】*言語については56ページに記載されています。  http://www.joc.or.jp/olympic/charter/pdf/olympiccharter2004.pdf

  • shiro9ma
  • ベストアンサー率57% (32/56)
回答No.1

イタリア語、英語、フランス語の順だったように思いますけど フランス語はちょっと自信ないです。 でもそんなように聞こえました。 確実な答えでなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • アテネ五輪開会式での国の呼び方について

    アテネ五輪、始まりましたね。私は移動中の車の中からラジオで 開会式を聞いていたのですが、参加国名を言う時の言語についての質問です。確か3カ国語で言っていたと思います。まず最初にギリシャ語、そして最後に英語で国名を言ってたと思うのですが、2番目の言語は何でしたか?スペイン語でもイタリア語でもないと思うんです。それらの言語を用いる根拠も見当たらないし。ラテン語??とも思うのですが、どうでしょうか・・・?

  • トリノ五輪開会式選手入場の音楽

    いよいよ始まったトリノオリンピック、 選手入場時に懐かしい洋楽がながれていましたが、 ユーリズミックスのスウィートドリームス、 ヴァン・ヘイレンのジャンプ、 ?のヤングマン以外で、 誰のどの曲がながれていたのでしょうか?

  • 東京オリンピック開会式の入場順について

    オリンピックの開会式の選手団入場順は、最初がギリシア、最後が開催国って決まっていますが、後の国々は開催国の言語・文字の並び順ですよね。 例えばロンドン五輪は英語のアルファベット順、アテネ五輪ではギリシア語(α,β,γ)の順、北京五輪では漢字の画数順、ソウル五輪だってハングル文字の順だったと記憶しています。 でも、以前から不思議だったのですが、過去日本で開催されたオリンピック、東京’64、札幌、長野、どれの開会式でもアイウエオ順で入場ではなくて英語のアルファベットだったのはなぜでしょうか? アイウエオがマイナーな文字で国際的になじみがないというなら、ハングルだって同じくらいですし、逆にその国の文化をアピールする機会だと思うのですが。長野五輪はソウルの後でしたし。 私なりに考えてみたのですが、やはり「北朝鮮問題」という政治的配慮でしょうか? つまり北朝鮮として「キ」の順にすると、正式名称ではないとして北朝鮮本国だけでなくIOCからもクレームが付く、朝鮮民主人民共和国の「チ」にすると「国交もないのに!」と韓国から横槍が入ると言うことでしょうか? でも、同様に敵対関係の米国で開催されたアトランタ五輪でもちゃんと正式名の「D.P.R of Korea」で入場していましたよね。 ほかに何か、日本では母国語の順番にできない理由があったのでしょうか? 今度の東京’20五輪では、どうなるのでしょうか?私としては堂々とアイウエオ順に入場してもらいたいですが。

  • 第2外国語の選択

    4月から大学生になるので第2外国語を取らないといけないのですが、少し迷ってます。 どうも話しを聞くと、大学の第2外国語の授業だけでは、実用的に使える程習得するのはなかなか難しいとのことなので、英語の理解に役立ちそうな言語を取ろうと思ってるのですが、何語が良いでしょうか。 興味があるのはドイツ語、フランス語、スペイン語の3つですが、フランス語は難しいから止めとけって親に言われてます(笑) 他にもロシア語役立つよ(英語に)とかあれば教えていただきたいです。 難易度なども教えて戴けると助かります。 因みに今のところは興味順で行くと ドイツ>フランス>スペイン と言う感じです 巻き舌が出来ないのでドイツ語は発音が困りそうな気がするのですが…(^^; 是非アドバイスお願いします> <

  • トリノの開会式

    トリノの開会式の最後にババロッティがオペラを歌ったそうですが日本ではその部分は放送されましたでしょうか? 見逃してしまったのでご存知の方お教え下さい。 また再放送はあるのでしょうか?

  • 北京オリンピックの入場の順番

    北京オリンピックの入場は、それぞれの国名を中国語にして、画数の少ないものから入場するとアナウンスされていましたが。。。 韓国と朝鮮では、明らかに「朝」のほうが画数が少ないのに、韓国が先でその3つくらい後に入場しました。 なぜでしょう?

  • 興味のある言語は?

     もし皆さんが外国語、あるいは日本語以外の言語を学んでみたいと思われたら、それは何語ですか。またそれはどういった理由からですか。是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • トリノ五輪開会式放送の尻切れ

    NHKの放送が総合もBSも最後尻切れになったのはどうしてですか?TV雑誌には7時まであるようになってました。ニュースも特に緊急を要する物もなかったと思います。テレビ朝日の番組と何かあるのですか?NHKに問い合わせても返答があるとも思えず。朝から気分悪いです。

  • ソチ五輪で日本は最後から2番目だそうですが…

    ソチオリンピックの開会式の入場行進は、ロシア語の国名順のため、日本は開催国ロシアの直前、国名順では最後だそうですね。 http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140205/soc14020523130042-n1.html 逆に日本語のアイウエオでは、"ワ"の付く国がないのでロシアが最後になりますが、2020年東京オリンピックでは、逆にロシアが最後から2番目になるのでしょうか? 上記ニュースでは、「開会式の入場行進順は最初が発祥国ギリシャ、最後は開催国と決まっていて、残りは開催国の言語に従う。」とありますが、過去の日本でのオリンピックでは、東京'64を初め、札幌、長野でもアイウエオ順じゃなく英語のアルファベット順だったのはなぜですか? 特別な理由があるのですか? 私は、過去の例は北朝鮮問題が絡んでるのかと邪推していますが、(北朝鮮のキの順だと、正式名じゃないと北が怒り、朝鮮のチの順だと逆に韓国が文句を言う)いかがでしょう? ほかの理由があるのですか? 今度の東京五輪でもそのような理由で日本語順にならないのですか? 

  • 何語を学んだ後、聞き取り能力がアップする?

    複数の言語を学ばれた方にお聞きします。何語を学んだ後、何語に限らず自分の学習しているほかの外国語の聞き取り能力がアップしたと感じられたことがありますか?私は中国語の複雑な発音の聞き取り(実際に口に出して発音し、区別をつけるのはぜんぜんできません)をするようになって、他の外国語の聞き取りにもいい影響が感じられました。みなさんはいかがですか?

専門家に質問してみよう