ソチ五輪で日本は最後から2番目?東京五輪でも日本語順にならない理由は?

このQ&Aのポイント
  • ソチオリンピックの開会式の入場行進では、日本は最後から2番目になると言われています。
  • しかし、日本語のアイウエオでは、ロシアが最後になることもあります。
  • 過去の日本でのオリンピックでは、アイウエオ順ではなく英語のアルファベット順だった理由は、特別な事情があったからです。東京五輪でも同様の理由で日本語順にならない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ソチ五輪で日本は最後から2番目だそうですが…

ソチオリンピックの開会式の入場行進は、ロシア語の国名順のため、日本は開催国ロシアの直前、国名順では最後だそうですね。 http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140205/soc14020523130042-n1.html 逆に日本語のアイウエオでは、"ワ"の付く国がないのでロシアが最後になりますが、2020年東京オリンピックでは、逆にロシアが最後から2番目になるのでしょうか? 上記ニュースでは、「開会式の入場行進順は最初が発祥国ギリシャ、最後は開催国と決まっていて、残りは開催国の言語に従う。」とありますが、過去の日本でのオリンピックでは、東京'64を初め、札幌、長野でもアイウエオ順じゃなく英語のアルファベット順だったのはなぜですか? 特別な理由があるのですか? 私は、過去の例は北朝鮮問題が絡んでるのかと邪推していますが、(北朝鮮のキの順だと、正式名じゃないと北が怒り、朝鮮のチの順だと逆に韓国が文句を言う)いかがでしょう? ほかの理由があるのですか? 今度の東京五輪でもそのような理由で日本語順にならないのですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.2

言語の特異性からだと思うよ。 日本語は発音や会話は簡単だけど、読み書きになると世界的にも難解な言語といわれてるはず。 その理由は漢字、片仮名、平仮名を常用的に併用してるから。 それに平仮名、片仮名なら順番はきまってますが、漢字はそうはいきません。 日本人からみれば、当然のことでありますし、読みに合わせればいいと考えますが、外国からみれば、統一性がなく難解なんです。 いうなれば、複数の異なる言語が混在してる。 よって統一性もたせるなら、漢字になりますが、順番が明確でなく、大抵の日本人も読めないかと。

ringxjjv
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すっかりお礼が遅れて申し訳ありません。

ringxjjv
質問者

補足

なるほど、そういう視点もありますね。 ただ、入場行進では、プラカードもアナウンスも現地語のほかに英語やフランス語での案内をするので、見ている人はそれほど混乱しないような気もします。 中国など一部を除いて大多数の国名はカタカナで表記するのが自然ですから、無理にアイウエオ順でもいいんじゃないですか? 外国の人には「日本語順だとこんなふうになるんだ!」って意外性を味わってもらえて、日本文化のPRになりますしね。

その他の回答 (1)

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.1

1964年東京オリンピックは、日本という英語圏以外国の開催だったため、世界に通用するよう英語アルファベット順にした。 その後の1972年札幌・1998年長野冬季大会でも同様の措置が取られた。 今回のソチ大会は自国ロシア語キリル文字の順番、1988年ソウル夏季大会はハングル文字の順番で行進された。 2020年東京オリンピックでは 「日本語を大事にしよう」 と日本語五十音順番にしようという声が出てくるかもしれない。

ringxjjv
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

ringxjjv
質問者

補足

最初の東京'64では日本初だから仕方ないのかもしれないけど、1972年札幌や1998年長野では、もう日本語を表に出してもいい時期だったのじゃないでしょうか? 第一、英語圏以外というなら、それ以前のローマやヘルシンキではイタリア語やフィンランド語の並びではなかったのでしょうか? いずれにしても次の東京では、ぜひ日本語の順にして欲しいですね。

関連するQ&A

  • 東京オリンピック開会式の入場順について

    オリンピックの開会式の選手団入場順は、最初がギリシア、最後が開催国って決まっていますが、後の国々は開催国の言語・文字の並び順ですよね。 例えばロンドン五輪は英語のアルファベット順、アテネ五輪ではギリシア語(α,β,γ)の順、北京五輪では漢字の画数順、ソウル五輪だってハングル文字の順だったと記憶しています。 でも、以前から不思議だったのですが、過去日本で開催されたオリンピック、東京’64、札幌、長野、どれの開会式でもアイウエオ順で入場ではなくて英語のアルファベットだったのはなぜでしょうか? アイウエオがマイナーな文字で国際的になじみがないというなら、ハングルだって同じくらいですし、逆にその国の文化をアピールする機会だと思うのですが。長野五輪はソウルの後でしたし。 私なりに考えてみたのですが、やはり「北朝鮮問題」という政治的配慮でしょうか? つまり北朝鮮として「キ」の順にすると、正式名称ではないとして北朝鮮本国だけでなくIOCからもクレームが付く、朝鮮民主人民共和国の「チ」にすると「国交もないのに!」と韓国から横槍が入ると言うことでしょうか? でも、同様に敵対関係の米国で開催されたアトランタ五輪でもちゃんと正式名の「D.P.R of Korea」で入場していましたよね。 ほかに何か、日本では母国語の順番にできない理由があったのでしょうか? 今度の東京’20五輪では、どうなるのでしょうか?私としては堂々とアイウエオ順に入場してもらいたいですが。

  • もしも東京でオリンピックが開催されたら・・・

    東京でオリンピックが開催され、 開会式の入場行進をあいうえお順に入場したとします。 その場合、一番先頭で入場する国と 一番最後に入場する国はどこだと思いますか? 【注】グレートブリテン→イギリス    ネザーランド→オランダ    と言うように、国の呼び方も日本式とします。 tonti

  • なぜプーチン大統領は五輪ソチ開催にこだわったのか?

    いよいよソチ冬季オリンピックの開会式が行われ、各競技が本格的に始まる。 ソチは、ロシアと激しく対立しているチェチェン共和国や関係がギクシャクしているグルジア共和国に近く、政治的にきな臭い場所だ。 ロシアなら他にも的確な街があったはずだが? なぜプーチン大統領は、ソチでのオリンピック開催にこだわったのか?

  • アテネオリンピックの映像は世界共通か?

    祝アテネオリンピック開催! 私はオリンピックの中で開会式が一番好きです。 さて、アテネオリンピックの開会式を見ていて思ったのですが、日本の入場行進が済んでからも結構日本人選手の映像が流れていましたよね?映像は世界同時配信で同一のものを流していると思っていたのですが、日本オリジナルの映像なのでしょうか?

  • バンクーバーオリンピックの開会式の入場順番について

    バンクーバーオリンピックの開会式の入場順番について オリンピックの開会式は、開催国のアルファベット順で各国が入場してきますね。 北京の時は漢字の画数順でしたが、バンクーバーは(仏語併記はありましたが)英語順なので分かりやすかったです。 ところで前々から気になっていたのですが、ほとんどの国が国名の頭文字で並ぶのに、米国だけはなぜUnited States of AmericaのUの頭文字になるのでしょうか? 確かにそれが正式国名でしょうけど、その規則になるなら英国だってUnited Kingdom of…ですし、中国はPeople's Republic of…になるのでそれぞれU、Pの順番で入場してくるはずです。 まあ、そうなったら大半の国が…共和国(Republic of…)や…王国(Kingdom of…)になるので同じアルファベットに集中しちゃいますし、我が国だって正式には「日本国(State of Japan)」ですよね。 やはり米国も他の国のように国名・Aの頭文字での順番で並ぶのがいいと思うのですが、何か特別な理由があるのでしょうか? 私なりに考えついたのは「アメリカ」と名乗ると南北アメリカ大陸全体の代表団と思われるのを恐れてるのでしょうか? でも、国別に入場するのは世界の常識ですし、アメリカ合衆国といえばどんな国なのか知らない人はいないと思いますが… それとも、他に何か特別な事情があってあえてAじゃなくUで行進するのでしょうか? 理由をご存じの方、教えてください。 あと、今回の開会式で、国名順で登場しなかった国が、私の見た限り、あと2ヶ国だけいます。 北朝鮮が、People's Democratic Republic of KoreaのD (韓国はKoreaのKでした) マケドニアがFormer Yougoslav Republic of MacedoniaのF この2ヶ国についても米国と共通の事情があるのでしょうか? 併せてご存じの方お願いします。

  • ギリシャ文字では各国の国名はどのように書くのですか

    アテネオリンピックの開会式の入場順は、国名のギリシャ文字順だそうですが、ギリシャ文字では、各国の国名は、どのように書くのですか?たとえば日本はJAPANでなくて‥‥?或いは、ギリシャ文字での国名の一覧表が掲載されているサイトを教えてください

  • オリンピック開会式

    アテネ大会の開会式をリアルタイムでは見れず、今流れている録画を見ようにも、 時間が足りません。ということで教えてください。 オリンピックでは、開会式の入場はアルファベット順で、開催国は一番最後に 入場しますよね。でも、ギリシャは発祥の地ということで常に一番最初ですよね。 となると、今回はどっちで入場したのでしょうか? やっぱり最後かな・・・

  • 2014年ロシア・ソチ五輪で気付いたこと。

    2014年ロシア・ソチ五輪で気付いたこと。 ソチ五輪効果でロシアでマトリョーシカなどロシア民芸品がバカ売れしているらしいです。 で、思ったんですが、6年後は日本で東京五輪があるわけですよね??? で、で、日本=家電ですよね???? これってもしかして、東京五輪の際に、オリンピック関係者が全員、日本の家電を買って行くってことじゃないですか!!! 4年前の今から家電メーカーの株を仕込んでおこうと思いますが、どこがオススメですか? パナソニックとソニー株を仕込もうと思ってます。米国アメリカの投資会社や信用調査の会社がソニーを売りにしているので、これって逆に言えば、仕込みどきですよね。4年後上がるわけですし、全財産の1/3をソニーにブチ込んでやろうかと思ってます。 チャンスですよね?パナソニック株は応援です。それでも1/3ブチ込んでやります。 あとどこがオススメですか?

  • オリンピックの入場行進。どちらが良いですか?

    来年は北京オリンピックが開催しますね。 オリンピックでは最初に各国の選手団の入場行進がありますよね。 そこで質問です。日本選手団には、どちらの方法で入場してほしいですか? 皆さんはどちらが良いと思いますか?理由もお願いします。 (1)最近のように各自バラバラに歩く。 (2)きちんと整列して、皆で合わせて行進する。

  • 東京オリンピックの閉会式で流れた行進曲の名前

    先日テレビで、初めて東京オリンピックの閉会式を見ました。そのとき入場行進、各国選手団はばらけた状態で入場してきた画面でしたが、そのときの行進曲が開会式とは違う曲で、聴いたこと(高校の応援でブラスが演奏していた)はあったのですが曲名が分かりません。 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。