• ベストアンサー

コブ斜面での吸収について

私はもともと踵より後ろに刃が無いアイスホッケーの 靴を長い間履いていたせいか、後ろに体重をかけるのが 恐くて、スキーにおいてもかなりの前傾姿勢です。 スキーでは今まで後ろに転んだ事が無いほどで、 踵より後ろに板が無くてもきっと滑れるような気が するぐらいです。 最近、スキーでコブを練習しているのですが、やっぱり 前に転んでしまいます。 コブを滑っている方にお聞きしたいのですが、コブに 差し掛かったときの膝の吸収動作時は、多少なりとも 踵より後ろの板に体重がかかった状態なのでしょうか? かなり変な質問ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1級です。 コブのコツはいろいろあります。前に転ぶのはコブ以外でも同じようですね。でしたら、全体的なことですから、整地で問題なければコブでも関係ないでしょう。 とりあえず・・・足首を柔らかく動かしてください。 足首で前後左右の移動をしないってことですが、わかりますか? 足を持ち上げて、足首を前後左右に動かします。そのとき、アキレス腱も含めて、足首の筋肉が動きますよね。その筋肉に力を入れず、フリーにして滑ります。 安定して滑れますよ。 ちなみに、足首以外で荷重を移動させることになるから、膝とか腰を使うことになりますから、2級手前くらいのテクニックが必要かもしれませんね。

tsukune1221
質問者

お礼

足首を柔らかくというのは、想像もしていませんでした。 次回のスキーで実践してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

このごろあまり遣っていないので、参考までに。 コブは以前から直滑降の次に好きで、探しては滑っています。 かなり昔のスタイルだと、椅子に座った形で、重心が後ろに係り気味ですが、その後は全てが前傾です。 靴が悪いのか、前傾していないと、スキーの前が重なりそうで・・・(^_^; コブでは私は重心は真ん中に掛けます。

tsukune1221
質問者

お礼

やはり重心は真ん中なんですね。わかりました! ありがとうございます。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

スキーの基本姿勢は前方荷重です 質問者の乗り方は間違ってはいません が、前傾しすぎのようですね 原因としてひざが伸び気味なのかもしれません 基本姿勢として 1・ストックを持って脚を少し開いて立つ 2・腕を自然に前に出しお尻を真っ直ぐ踵に向かって軽く下げる、このとき自然にひざが曲がるはずです 3・上半身は前のめりにならないように気をつける イメージ的にはヒンズースクワットの途中で止める感じです しかし前傾とは言ってもスネがブーツに当たる感覚で実際体重は前後平均的に真下のイメージです 後ろ荷重は一番のタブーです コブに入りやすいですがコブを超えた時に荷重が抜けやすいので後頭部から転びやすくなります 上半身は積極的に前に出しコブはひざで吸収です 上半身の上下動をなくしひざが上下するイメージです あと手はできるだけ前にです モーグル選手などはストックが身体の近くに来ていますがあれは別の滑り方と思ってください

tsukune1221
質問者

お礼

非常に分かりやすくてご丁寧な回答ありがとうございます。 次回のスキーでは前でも後ろでもなく、真下に重心を かけるよう努力してみます。ただ、スクワットのお話で 自分の筋力不足も心配になってきました....。 努力してみます。

関連するQ&A

  • コブ斜面の滑り方

    大体ハンターマウンテンのコブ斜面(FDRコース)で練習をしています。 このコースは斜度が余りなく、転ばないで何とか下まで滑れます。 ただ、自分滑りは結構えぐれた溝の壁にスキーをあて、吸収動作でコブを越える形で、スー・ドン・スー・ドンという感じとなり、結構、体に衝撃もきます。(スーはえぐれた溝と溝の間の滑りで、ドンはえぐれた溝にあてて吸収する部分) 上手い人の滑り方、ラインとは少し違うように思いますが、いかがしょうか。 後傾の為、滑らかなターンができていないようにも思います。 アドバイスをお願いします。

  • コブ練習に適したスキー場

    スキー中級者です。今までコブを避けていたのですが、今シーズンから何とかコブに挑戦してみようと思っています。 まずは連続したコブの衝撃吸収に慣れる事から始めようと考えています。 そこで、緩斜面にある程度長さのある人工の小さなウエーブが作ってあり、ヒザ曲げのばしの感覚の練習ができるスキー場を、できれば関越道方面でご存知の方がいらっしゃったら教えてください。当方東京在住です。3~4時間程度で行けるスキー場であれば長野道方面でも行けるかな、とも思っています。宜しくお願いします。

  • コブの滑り方

    コブの滑り方について質問です。 先日、スキーで、モーグルレーンを滑り、滑走中を撮影しました。確認したところ、足が少し開いた後、足を揃えるようなフォームになってました。急傾斜、深い凹凸、ガリガリ雪面の状況が強くなると、足の開きが大きくなり、身体がバタついてしまいます。 無理に足を揃えると、スピードが殺せなくなるか、板が重なるかで、転んでしまいます。 いろいろ研究するのですが、直せません。良い練習方法や的確なアドバイスがあれば、御伝授ください。 よろしくお願いします。

  • スキーブーツでかかとがういてしまっているのですが

    僕の足の太さは異状なほど太くどの靴を履いてもどうしても太い部分がひっかかってバックルを閉めるとどうしてもカカトが浮いてしまいます。インソール調整でカカトに前傾になるようにするにする物をいれてみたのですがどうしても浮いてしまいます。そこで踵に消しゴムいれてみたのですがそれでピッタシ踵が合いました。しかしこんなんでしっかり滑走出来るのでしょうか。前傾になりすぎたりしませんかね? そんな太い足ならスキーやるなよ!っておもわれるかもしれない回答ですがどうかアドバイスお願いします。

  • フィギュアスケート靴とアイスホッケー靴の違いとお勧め度について

    家の近くにスケートリンクがあることを知ったので、久しぶりに週1位で始めようと思っています。 貸し靴はすぐに痛くなることを覚えていたので、どうせ始めるなら1万~2万くらいのマイシューズを買おうと思っています。 ネットで検索したのですが、スケート靴情報は思ったより無く、私のような用途でのフィギュアスケート靴とアイスホッケー靴のどちらがいいのか、悩んでいます。 デザイン的にはアイスホッケー靴がいいなあ、と思うのですが、刃が短いように見えるので、安定性に欠けるのかなあ、と気にしてしまいました。 アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • フィギュアスケートの靴の刃

    スケート靴を履いて滑っているとき、刃の上に上手に乗らなくて、思うように滑れなかった経験をしています。フィギュアスケートの選手は滑っている間に靴がゆるんだり、ずれてしまったりすることはないのでしょうか。それが原因で転ぶことはないのでしょうか。スピード競技の選手やアイスホッケーの選手の場合もどうなんでしょうか。

  • コブ山の頂上を越えて裏側に滑り込んでしまった時のリカバリ法

     15年くらいスキーやってます。  フラットであれば急斜面でも全く問題なく滑れる(前に滑ってた人が転んでも余裕をもって避けれる程度)なんですが、どうしてもコブ斜面が上手に滑れません。  同様な書き込みは多数見つけては自分に当てはめて練習しているのですが・・・  コブの手前斜面、テッペンに登り切るまでに次のコブ斜面に方向転換して~というのがうまくいってるうちは良いと思うんですが、思いがけず(エッジを効かせ切れず)コブのテッペンを越えて反対斜面を滑り落ち始めてしまうと制御が効かない状態に陥るように思います。  で、その反対斜面を谷に向かって横滑りしている状態では内側のエッジは立てづらく更に加速してしまい、次のコブの斜面でもテッペン到達までに方向転換できず、ほぼ確実に反対斜面まで行ってしまい・・・で度制御が効かなくなり自滅します。  2~3つコブ山をターンしながら越えてスピードが多少のると、確実にテッペン越えを起こしてしまいます。  で、1回でもテッペンを越えとしまうと、強引に停止させる以外、リカバリできません。  やっぱ、意地でもコブの反対斜面を滑り落ちないように努力すべきものなのでしょうか?  何かリカバリ策があれば教えてください。  板は5年くらい前に買った、カービングブームが始まった頃の板で、ビンディングセットで29800円だか34800円だかの物です。  ワックス塗るくらいしか手入れしてないのですが、板が悪すぎる、ということも有り得るのでしょうか??  下手糞ほど良い道具を使って技術不足をカバーしないといけない、とは思うんですが店頭に置いてある板を見分ける目もないので・・・

  • スキーとスノーボードの違い

    私にはどちらも同じに思います。 1エッジ(板の中心でもいい)に体重をかけて曲がる。 2斜面に対し体が垂直でないと、どちらもうまく体重がかからない。 上記より、どちらもバランス感覚や滑ることに関してのテクニックは同じと思っています。 違いは 1ボードのほうがエッジが短いので制動距離が長い、 2スキーは後ろが長いので極端な後傾姿勢でも何とか滑れるが、後ろの短いボードでは転ぶ くらいしか思い浮かびません。 しかし、スキーとボードは全くバランス感覚もテクニックも違うという人がいます。 これはなぜでしょうか? そりゃあまあ、膝の使い方は似て非なるし、道具も違うので操作も違うけれども、最初に挙げたように重要な体の使い方に置いて同じと思いますがどうでしょうか?

  • 膝や前傾姿勢について

    44才で学生時代にスポーツ経験なしですが今卓球をしている者です。 最初は意識して膝を適度に曲げて軽く前傾姿勢を保ちながらラリーをしているのですが・・・ だんだん膝と頭が立って極端に言うと軽く反り返るような姿勢になってしまいます これを矯正練習等を教えていただけないでしょうかヨロシクお願いします。

  • 短距離フォーム

    中2の男です。短距離をしています。今まではフォームを考えずに走ってきましたが、直したいと思うようになりました。どうも前傾姿勢で、しかもがに股のようだからです。これではタイムも上がりそうにない気がしてきました。速い人を見ていると、前傾しすぎず、膝もちゃんと前に出ていて蹴った後も足が伸びています。腰や頭の位置もキープしています。どのような練習をするとこのようになれるものなのでしょうか。体も硬いです。肉離れっぽくなりやすいです。走り方に問題があるからでしょうか。

専門家に質問してみよう