• 締切済み

安い鉛筆削りは良くないですか?

子供に100円くらいの安い鉛筆削りを与えて削らせていますが、削ったそばから折れていきます。結構ストレス溜まります。やはり鉛筆削りのせいですよね?それなりの物を使ったほうが良いのでしょうか?ついでに、小学校はなぜ鉛筆じゃないといけないのでしょうか?とても不経済に思えるのですが・・・

noname#237675
noname#237675

みんなの回答

noname#17429
noname#17429
回答No.4

NO2です 失礼しました、 シャープペンと言う優れものを忘れていました。 お子様のクラスメートはどの様な鉛筆削りを使用しているのでしょうか、 一度お聞きになって参考にされては。

noname#17186
noname#17186
回答No.3

100円のだと小さくて四角いものでしょうか。あれは大人でも難しい時があります。(私もよく折ってます。) 力の入れ加減や癖などが子どもによっても違うので、難しいのだと思います。 上手に削れるよう教えるのもいいですし、まず本当に削れるのか大人が何度も試してから、コツなどを教える方がいいと思います。 鉛筆削りは手動手回しでも数千円かと思いますので、折れる鉛筆の無駄を考えれば一個買ってあげれば?使う道具ってやはり大事です。 私はホームセンターでこの前ミニの手回し式の削り器(600円くらい)を買いましたが、とてもよく削れて使えますよ。どこのメーカーかは不明。(FLAVORという文字が入ってますけど。)

noname#237675
質問者

お礼

四角いタイプのものも持っていますが、子供が主に使っているのはもう少し使いやすそうな(持ちやすい?)タイプです。見ていられなくてやってあげることもあるのですが、やはり折れてしまうので早々とゴミ箱に行くこともしばしばです。 600円くらいで良いのがありますか。私も近所のホームセンターで探してみます。個人的には電動より手回しが好きなのでちょうど良さそうですね。因みに100円ショップの手回し式鉛筆削りは即ゴミ箱行きでした。

noname#17429
noname#17429
回答No.2

鉛筆の芯自体がすでに折れているのではありませんか、 一度カッターナイフなど違うもので削ってみてください。 ペンケースに入る鉛筆削りだと思いますが、特に安物だとは思いません、 皆使っている品と思います、たまたま欠陥商品か 使い方に慣れていないかだろうと思います。 学校で鉛筆と決まっていないのなら、 ボールペンや万年筆を使用させたらいかがですか、 間違ったら砂消しやインク消しがあります。 ただ簡単には消せないので、注意力の有る子に育つと思います、 正し、初期の間にテストや授業中に集中できなくても、 ノートを無駄に使うことになっても責任はもてませんが

noname#237675
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めは鉛筆の芯自体が折れているのかとも思ったのですが、どの鉛筆でもそうですし、鉛筆削りも家に3~4個ありますが、どれを使っても何回かは折れてしまうような気がします。 個人的にはシャーペンを使わせたいのですけどね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

最近は、安かろう悪かろうといった商品はありません。貴方が削ってみても折れるようでしたら賞品の欠陥も考えられますが・・・削り方を教えるのが先決です。

noname#237675
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が削っても折れるのです・・・

関連するQ&A

  • 短くなった鉛筆について

    短くなった鉛筆についてお聞きしたいのですが。子供の学校とかに使ってた鉛筆がだんだんと短くなってきたのがたくさんあります。キャップとかさして使わせてますがだいぶ溜まってきてます。以前人からきいたのですがどかの国に寄付するとがあるとか聞いたのですが、どうなんでしょうか?教えてください。

  • 転がらない鉛筆について

    断面が円の鉛筆は転がりやすく六角形だと転がりにくいですよね。課題「転がって机から落ちて芯が折れること」を解決したんですが、他にも断面が三角形や四角形でも課題は解決しますよね。これに共通する技術的な思想は何なんでしょうか?形を変えること? ついでに円だと転がって六角形だと転がらない理由は? 最近、勉強し始めたばかりでよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • えんぴつが良いという明確な理由が知りたい

    例えば小学校ではシャーペン禁止で鉛筆を使うように始動されていたりします。中学校などになると何故かそういう決まりは消えます。「えんぴつを使うほうがいい」という考え方はよく聞きますが、どういいのかのはっきりした理由があるのなら知りたいです。私が子供の頃に「テストのときにシャーペンの芯が無くなったり壊れたら困るでしょ」とか聞いたけど、大人になって考えると、なんか胡散臭い理由だな、って思ったので質問しました。宜しくお願いします。

  • 小学校高学年でも書き方鉛筆を使いますか?

    子育てしているお母さんに教えていただきたいのですが、小学校高学年でもまだ書き方鉛筆を使いますか? 私は自分がシャーペン派だったのでよくわかりません。 実は友人の子供が今度小学校に上がるので書き方鉛筆に名前を入れて入学祝にすることにしました。その子には小学校高学年のお兄ちゃんがいます。 この場合、そのお兄ちゃんのほうにも名前を入れた鉛筆をあげるべきでしょうか? それとも、お兄ちゃんの方はもっと違うものをあげるべきでしょうか? またお兄ちゃんにあげるとしたら鉛筆は漫画柄の方がいいですか? 普通のものがいいですか? 名前は入れるべきですか? 入れないほうがいいですか? 下の子の方は1年生ですから、書き方鉛筆を使ってくれると思いますが、せっかく送ったのに使ってもらえないのでは悲しいです。 それとも色鉛筆なんかの方がいいでしょうか? この場合も名前は入れるべきでしょうか? 教えてください。

  • 鉛筆の正しい持ち方

    小学校2年生の子供は字を書くのが上手な方です。1年の時に学年の代表で出展されたほどで。しかし鉛筆の持ち方が変なんです、親が教えなかったものでm(_ _)m そこで皆さんのご意見をお聞きかせください。 このままでいいのか、正しい持ち方に変えるべきか? 私としては、せっかく上手なのに直すってことが惜しいような気がするので戸惑っています。 よろしくお願いします。

  • 鉛筆の持ち方について。

    イギリスで小学一年生の息子(6歳)です。 イギリスでは満3歳からナーサリーが始まり、満4歳でレセプションと言われる一年生の準備コースが始まります。ナーサリーでもう読み方を教え始め、レセプションでは書き方も大分習います。 そして、満6歳のこの春から日本の小学校の補習校に通い始めました。 ここは普段現地校に行っている日本人の子供に、日本語を土曜日に教えてくれる学校です。 ここでは日本の教育システムにあわせた授業が行われますので、まず鉛筆の持ち方から入りました。 ところが彼はもう2年近くもイギリスの学校で読み書きしているものですから、悪い癖がついてしまっていました。鉛筆を中指と薬指で押さえて、右にかなり横に寝かせて書いています。 書いている間に、右手のひらと指の全部が自分で見えるようなポジションです。 鉛筆を立てて芯の先にノートを見るようにしなさいというのですが、それでは書けないといいます。 学校からは今のうちに正しい持ち方を教えてくださいといわれるのですが、はじめの2年でこんな癖がついているとは気づかず(現地校では、鉛筆の持ち方など習わないものですから)、どうしようかと思っています。 今のところ、ひらがなもかたかなも、この持ち方でなぜかきれいに書けており、先生からもいつも字がきれいですとノートに書いてあります。 やはり矯正した方がよいのでしょうか?このまま大人になると、やはり不便なこととか起こるのでしょうか?お詳しい方にお伺いしたく、お願いいたします。

  • 鉛筆の芯が刺さった

    学校で子供の太ももに友達の鉛筆の芯が刺さってしまいました。 刺さったところは穴が開いていて周りは黒い芯の色になっています。 刺さったところを触っても痛がりません。 よく見ても、中に芯が残っているかどうかはわかりませんでした。 家庭では、どう処置すればよいか悩んでいます。 消毒はしましたが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか? 病院に行った方が良いのでしょうか? 私も子供の頃、同じ体験があり、消毒をしただけでした。 大人になっても鉛筆の芯が消えずに今はホクロのようになってしまっています。 皮膚に残った鉛筆の芯の色ってどうすれば消えるのでしょうか? 女の子なので、太ももに鉛筆の芯の色が残らない方法があれば教えてください。

  • 電動鉛筆削りで片削れ

    最近、子どもの電動鉛筆削りで鉛筆を削ると、片削れ、というんですか、鉛筆の芯が半分ぐらいしか出ていないような状態で削れてしまいます。鉛筆をくるくる回しながらなるべく均一にしようと思うのですが、なかなか難しく、またうまくいきません。削っているうちにどんどん短くなってしまいもったいないです。手動の鉛筆削りではそんなことはない様なのですが、電動だけのことなのでしょうか?知っておられる方がいましたら、教えてください。

  • ナイフで鉛筆を削れないことの何が問題なの?

    今の時代、鉛筆削りもあり、シャープペンもあるのに子供がナイフで鉛筆を削れないことに対して問題視するのはおかしいです。むしろ、パソコン・スマホ・タブレットを操作できない奴の方が問題ですよ。 年寄りはいつまでも高度経済成長期以前のことをネチネチ引きずり過ぎ!こいつらに「パソコン・スマホ・タブレットの操作が出来るかのリサーチ」をやるべき!

  • 鉛筆の種類が分かりません><

    すごく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが教えてください。 鉛筆のBと2Bはどう違いますか。 硬さとか濃さとかあったような気がするのですが、記憶が曖昧です。 子供の小学校入学にあたり、学校からBか2Bを用意するように言われました。 うちの子は、かなり強く書いて、うまく消すことができないので、 消しやすいものがよいと思うのですが、どちらがよいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう