• ベストアンサー

スキー検定に向き不向きな板

skierの回答

  • skier
  • ベストアンサー率37% (52/138)
回答No.4

合格おめでとうございます. 板はバース8あたりでしょうか? いずれにせよ r=14mならクラシカルではありません. サイドカーブは適当だと思います. それから板の長さと硬さを選ぶ基準としては, 技術レベル(や身長)よりも, 体重と滑走スピードが重要だと思います. なぜなら体重と滑走スピードによって板のたわむ量が決まるからです. 例えば中級者であっても体重が150kgもあったとしたら快適に滑るためには上級者用の硬い板か, 中級者用のより長い板が必要になるでしょう. スキースクールに入られて, 何日か習ったあとでスクールコーチに板のチョイスについてアドバイスを求めてはどうでしょう? または試乗会で色々なスキーを実際にためされてはいかがでしょう?

Boo1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく今週末あたりスクールに入ってみようと思います。 考えてみたら、検定員の方に言われただけで、自分で一級に挑戦して、板に不満があったわけではないですから、思い切って今シーズンは今の板(仰るとおりバース8)で一級受験の感触を確かめて板の購入を再検討してみようと思います。 試乗会ですが、南国に住んでいるためボードの試乗会は時折見ますが、スキーの方は見たことがありません。残念です。

関連するQ&A

  • スキー検定SAJ2級を目指していますが、スキー板について教えてください。

    先日、スキー検定SAJ3級を取りました。 さらに練習を積んで2級を目指したいと思います。 スキー板は、HEADのCYBER C-120を使っています。 初心者のため、特性をよく調べずに3年くらい前に買いました。 この板は、どんな特徴のある板なのでしょうか? また、2級を目指すにあたり、この板を使い続けてもいいのでしょうか? 当方、身長175cmで、板は156cmです。アドバイスを、お願いします。

  • サロモンスキー板の長さ設定で迷っています

     今シーズン、SAJの準指導員検定を受ける為、スキー板を 新調したいと思っています。  希望の板はサロモンの「PILOT SUPER AXE 10」ですが 板の長さ設定を160cmと170cmとで迷っています。  昨シーズンは小賀坂のFCの165cmを使用していて特に問題ありませんでした。  ちなみに私の体重は60kgで身長160cmです。  どなたか、良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • スキー板の長さについて

    現在、サロモンのDEMO XT + Z10 TIの購入を検討しています。 それにあたって、板の長さをどれにしたらいいのか、わかりません。 162cmだと短い気がするし、170cmだと長い気がします。どちらがいいのでしょうか? 身長:171cm 体重:52kg 18才 スキーレベル:中級?(高校でスキー部に所属していて、GS、SLの大会に出ていました。) 高校時代の板は、 GS:ロシニョールの181cm SL:ハートの165cmくらい です。 今後、競技スキーをすることは考えていません。 回答宜しくお願いします。

  • スキー板の購入を悩んでいます。格安の板が自分に合うでしょうか?

    スキー板の購入を悩んでいます。とても安くていいな、と思ったのですが、 ちょっと短いかな、とも思っています。長さについて、アドバイスお願いします。 板:08-09モデルFischer Progressor 7+ 160cm 約40000円・送料込 技術レベル:SAJ2級を目標に滑っています。直近の検定でオール64でした。 体格:身長175cm・体重60kmと、長身細身です。 現在の板:Fischer AMC600 164cm それでは、ご回答をお願いします。

  • スキー板で悩んでます・・・

    今年、板を買い換えようと思っているのですが非常に悩んでます。昨年までサロモンの「X-free」を使用していましたが、物足りなくなってきました。 自分で絞って、サロモンの「DEMOシリーズ」か「クロスマックスシリーズ」のどちらにすべきか悩んでいます。 中古で02~04位のモデルにしようと思っています。 今年は2級の検定も受けようかと思っています。 普段は、大回り・小回り・コブ・飛んだり跳ねたりもしますのでオールラウンドに使いたいと思っています。 色々贅沢いってすみません。 もし、詳しい方がいらっしゃいましたらご意見下さい。

  • SAJのスキー検定について

    今度、2級の検定を受けようと思っているのですが 板の長さに制限はあるのでしょうか? Min:xxcm Max:xxcm みたいな。 あと、ストックを持って滑らなければならないのでしょうか? 上記の、質問からわかるとおり、90cmのスキーボードで 受験できるかどうか知りたいのです。 (SAJのHPを見た限りでは見つけることが出来なかったので・・・) どなたかご教示願います。

  • SAJ1級検定の受検に最適な板を教えてください。

     私はSAJ2級保持者です。スキー歴は10年程です。  数年前よりスキーパトロール目指して1級検定に挑戦してますが、ショートターンで点数が出にくいのか今のところ合格できません。  そのうちに検定内容が変わってしまい今度は不得意なコブが種目に入ってきました。現在使ってる板はサロモンのクロススクリームセリーの163センチ(私は身長165cm)でおそらくカテゴリーが違う事が原因のような気がしていたのですが、私の師匠達は「板のせいにするな」と無体な事を言われていたため現在まで板を変える気はありませんでした(高かった事もありますが)  しかしこのままだとささやかな目標であるスキーパトロールも夢の話になってしまうと考え、ひとまず板の変更を行う事にしました。  予算もあるので新古品のディスカウントやオークション出品を狙って自分なりにチョイスしてみました。  クナイスル ブラックスター 148cm        レッドスター 156cm  アトミック FRST12 155cm        FR10 150cm  オガサカ KEO’s KS-ST 155cm  しかしコブでの知識が少ないこと、また板変えて失敗という最悪の事態は避けたいので、知識のある方のアドバイスが頂きたく投稿しました。(上記以外の板の情報でも結構です)またデモ用とスラローム用を主に選んでるのですが、モーグル用で現在の検定に合格した方も用具についてのアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • スキーの板について。

    1、ATOMICのホームページでスキーのカタログを見ると9:7 7:5 5:3 3:1などの比率が記載されているのですが何の比率なのでしょうか? 2、ATOMICのスキー板の種類にRACE DEMO IZORなどありますが、どの種類の板を買えばいいのでしょうか?ちなみに自分は初級者で普通に滑れればいいと考えています。 3、先日、家族の板(170cmのカービングスキー)を借りて6年ぶりにスキーに行ったのですが、とてもスピードが出て止まったり曲がるのがとても大変だったのですが、板は短いほうが滑りやすいのでしょうか?ATOMICの123cmの板を買おうと思っているのですが、短すぎてもだめなのでしょうか?身長は170cmです。 以上宜しくお願いします。

  • スキー検定SAJ1級に7年前の板

    今年スキー検定1級受験しようと思ってます。 手持ちの板が07-08モデルのオガサカKeo's TE 165cmなのですが、古すぎて検定に支障をきたさないか心配です。 新しく買い替えるべきか迷っています。 どなたかご存じの方アドバイス御願いしますm(__)m

  • スキー検定

    SAJスキー検定1級の全国的な合格率、地方によって随分レベルが違うらしいですが、北海道地区、ニセコ地区など統計的なものがあれば 教えて下さい。 ちなみに私は北海道のニセコヒラフで受験します