• 締切済み

赤字決算の経営者の個人借り入れ

会社を経営しています。前期は赤字、今期も赤字で、法人の借り入れは2月からリスケして、1年間は金利のみということで、複数の金融機関から了承も得られました。 このような中、当然生活も苦しいので、住宅ローンを借り換えして減額したいのですが、決算が赤字なのでそれだけで断られます。そこで一案なのですが、経営者ではなく会社員として申し込みしてもばれてしまうものなのでしょうか?(もちろん現在法人で取引のない金融機関の場合です)ちなみに私の健康保険証の番号は「1番」ではありませんのでそれだけでは経営者であると判断はつかないと思うのですが、それ以外の方法で分かってしまうことがあるかどうかと言うことです。 また、同様にカードローンも検討していますが、その場合もどうでしょうか? ちなみに、会社は赤字ですが、個人的には住宅ローン以外の借り入れは、37万の家電をローンで組んだだけで、キャッシング・カードローンなども全くしておりませんので、会社員と言うことであればローンが通るのではないかと思うのです。年収は550万円です。 ここ一年が踏ん張りどころなので、何とか乗り切る方法を模索しています。

  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kitakawa
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.4

生活が苦しい、2期赤字で年収550万円、 経営者に資質の問題でしょう。 法人の借り入れには個人の連帯保障がついているはず、ついていなければその会社は資金には余裕があるということです。 法人の借り入れ金融機関に事情を話して借り換えを行うのが筋ではないでしょうか、

  • malehorse
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.3

大企業はわが世の春を謳歌しているのに、中小・零細企業経営者は本当に大変です。質問者の場合、一番良いのは現在の住宅ローンをリスケすることです。その場合には費用は全くかかりません。金融機関に、現在のままでは将来延滞債権になる可能性が大である事を説得することです。それが不可能とあれば新たに抵当権を設定するなどの費用は掛かる訳ですが、借り換え融資でしょう。源泉徴収表には、別に会社の代表者の氏名の記載は不要なのでその点は大丈夫でしょう。借り換えすべき申込書類をよく点検してばれないように細心の注意をされるようお勧め(?)します。たとえ事後にばれても一種の緊急避難的処置として責められることではないでしょう。本来の正しいことではないというものの、ここを乗り切るにはあらゆる手段も躊躇できないということでしょうか。がんばってください。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

書類関係の偽装が必要ですね(w。 無理とはいいませんが、可能性は低いでしょう。 会社員といえど、勤務先がどんな会社なのか確認は必ずします。 源泉徴収票・会社概要・会社情報のいずれかで代表者の名前で出てきたらアウト。 会社情報に出てこない規模の会社ならば、会社概要の書き方ですね。 代表取締役は誰にします? 会社の実態がまったく見えない場合、稀に決算報告書出せという金融機関もあるので、そうなればまったくもってダメとなります。 このあたりをどういった具合に対処するかでしょう。 発想はいいのですが、お勧めできませんね。

kemunpasuv3
質問者

補足

ありがとうございます。 住宅ローンの場合はよくわかりました。 銀行系のカードローンの場合はどうでしょうか? 経営者で申請し、二期赤字でも通るものでしょうか? あるいは、会社員で申請してもごまかせるものでしょうか?

回答No.1

残念ながら(?)法人の借入とその代表者の借入は各信用機関において全くリンクしていないと思います。 わざわざ「代表取締役」と肩書きを書かなければまずバレないでしょうね。 ただ、金融機関が何故貸さないのかということを真摯に捉えるべきなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 赤字経営者の住宅ローン

    赤字経営者の住宅ローン 最近、土地を買って家の新築を行いたいと考え始めました。 住宅ローンについて知識がないので、 どなたか詳しい方にご教示いただければありがたいです。 場所は東京都内で 土地建物総額8,000万~1億円程度で考えています。 自己資金は5,000万程度。 職業は、夫婦二人のみでやってる自営業者(法人化して7期目)です。 それぞれ役員報酬として税込1,600万・1,000万を満額受け取っています 会社も個人も借り入れは一切ありません。 クレジットカードは複数枚持っていますが、 キャッシング枠は不要なのでゼロにしてありますし、 過去に支払を遅延した事も全くありませんが、 会社自体が年によって100~200万程度の赤字決算になっています。 事業不振での赤字というわけでなく、 役員報酬を赤字分調整(減額)すれば黒字化できていた内容だと思います。 自営業者は、借り入れが難しいと聞きますし、 赤字決算ですので、なおのこと難しいかも知れませんが このような内容でも、借り入れできる金融機関はありますでしょうか? フラット35を含めて検討していますので お詳しい方に伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • カードローン借入可能か教えて!

    現在銀行のカードローン3社で約150万、クレジット会社のキャッシング(カードローン含む)9社(うち2社は、カードは異なるが管理している会社が同一)で約300万円の借入がありますが、これに近い内容で、借り換え目的で新たなローンを借り入れできた方おられませんか。いらっしゃたら金融機関名と借入できた金額を教えてください。 因みに私の昨年度税込年収は500万で、正規の法人職員です(公務員ではありません)。 勤務歴13年で自宅は親の持家(ローンは完済してなし)、独身です。金融事故歴はなしです。 住所も13年変わってません。因みに、ヤミ金、まち金はご勘弁ください。できれば総量規制がない銀行系のカードローンでございませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 赤字決算ですが、住宅購入したいです。

    自営業 40歳 年収600万 会社、個人ともに延滞なし。 会社の借り入れが800万あり。 土地と建物で3400万 自己資金500万 借り入れ希望額2900万 決算が3期連続で赤字ですが、住宅購入を考えています。 決算が赤字の場合は、ローン審査が通らないと思っていたのですが、人づてにフラット35だと、決算書を提出しなくていいと聞き、ぜひ利用したいと思っています。 審査が通る可能性は低いでしょうか? また、地銀より信組のフラットが通りやすいとも聞いたのですが、本当でしょうか? ちなみに、会社で借り入れしている800万は信組なのですが、会社と関係のない信組を選ぶべきでしょうか? その他、決算が赤字でも住宅ローンが通る方法や体験談などでも結構ですので、お話し聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 住宅金融公庫の借入を銀行借入にできるか教えて?

    2年前に住宅金融公庫から2000万30年ローンで借入しています。契約書に何年以内の借換えは出来ないとまでは記載されていません。すぐにでも借換え可能でしょうか?

  • 住宅ローンと他社の借入れ

    住宅ローンを組むにあたって、他社からの借入れはどこまで審査対象になるものなのでしょうか? 現在、カード会社のキャッシングを50万円×2枚ほど利用し、返済は問題なく進んでいます。 こちらを、セゾンカードのフリーローン(証書貸付)に切り替えをする予定です。 住宅ローンの審査にあたり、消費者金融は利用履歴があるだけで、はねられるという話を聞きました。 フリーローンも同じように、判断されてしまうものなのでしょうか? それとも、クレジットカードの利用のように、ひとつの借入れとして、収入と返済のバランスや、返済実績等で、審査材料にあがるだけのものなのでしょうか? 利息負担を考えると、フリーローンに借り換えをしようと思いますが、将来の住宅ローンに影響があるようなら、やめておこうと考えてます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借させてください。

  • 決算書のいらない住宅ローン審査

    よろしく御願いします。 親族経営の社員として、2.2年勤めています。家族も増え、土地も購入したので住宅ローンの申し込みをしましたが、保証会社の審査で融資がだめでした。  担当者に聞いたところ、過去3年の赤字は無かったが累積赤字があることから審査に通らなかったとの事です。実際4,000万ほどあります。  類似した状況で、融資が得られた例(金融機関)はありませんでしょうか?  ちなみに、預貯金500万、義父500万の準備があり、1700万の住宅ローン希望です。

  • 銀行から教育ローンを借りる時の借入状況

    担当の銀行員に頼まれて作った全く使ったことのないカードローンの限度額まで借り入れ合計に含まれるのでしょうか?金融機関用の欄に記入されてたのですが。そこの銀行からは、住宅ローンを借りています。

  • 信用保証協会付借入金の代位弁済について

    初めて質問させて頂きます。 現在、地方の零細企業で経理事務に携わっている者です。 今勤めている会社は、2つの金融機関から合計10口の借入金があります。 2年前よりリスケを行い、現在は毎月利払いのみの返済となっています。 先月、リスケの期限に到達し、A銀行は引き続き利払いのみのリスケ継続という形で了承してもらいました。 ところが、B信用金庫はリスケの継続には応じられないということで、信用保証協会へ代位弁済の請求を行いたいと申し出がありました。 ここからが質問です。 借入金はA・B金融機関共に、信用保証協会付です。 A銀行    8口 約1億5千万円(リスケ継続) B信用金庫 2口 約2千万円  (代位弁済へ) このようなことになるのでしょうか? 同じ信用保証協会付の借入金なのですが、A銀行のリスケには影響しないのでしょうか? ちなみに決算内容は3期連続赤字で、最新の決算書は債務超過です。

  • 法人と個人経営では借り入れ処理が違いますか

    アパート経営をしています。個人経営です。 銀行からアパートローンと個人補償の借り入れをしていますが、この件での質問です。 アパートローンは元利金等で返済しており、毎月元金の支払い割合が多くなっていきます。 元金部分の支払い原資はアパートの利益ですが、その利益が出ていない時には元金支払いが出来ないか、新規借り入れで補わなければ出来ないと思います。新規借り入れが出来ない時には、個人の場合に持ち出しで元金支払いをしなくては成りません。 そこで、借入金の返済金の内訳で、元金返済分がありますが此れを現実には個人が出しているわけですから、この金額を銀行に返さなかったとして新規借入金と計算して、金利計算をする事は出来ないのでしょうか。 法人の場合には借入金の目的が必ずしも単一ではないので此れは可能と思いますが、個人経営の場合には出来ない事かお伺いしたい。 宜しくお願いします。-

  • 銀行の返済遅延とリスケ・民事再生

    中小企業を経営している代表者です。 資金繰りも苦しくなり、これから先も大きな成長は見込めないので 金融機関にリスケをお願いするか、民事再生の手続きをと 考えています。 借入は計3000万。もちろん法人契約融資で代表者の保証人です。 保証人は私一人です。 そこでお聞きしたいのですが、仮に民事再生を選択した場合、 私の個人宅はどうなる公算が高いでしょうか。 住宅ローンはガッポリ残っていて3000万の35年でまだ2年しか 終わっていません。 評価は半分くらいです 法人融資に自宅の担保設定はありません。 住宅ローンの銀行と法人融資の銀行は別々の銀行です。 あと、リスケはどのくらいの幅・範囲が一般的なのでしょうか。 例えば1万円ずつでも返すとか、半年くらいなら利息のみとか 一年間支払ストップとか、提案の幅というのでしょうか、、、 業績は-100/月、借入金が毎月の大きな負担となっています。 税金の滞納もあります。 ご返信宜しくお願いします。