• ベストアンサー

待ち伏せ??

こんにちは。20代女性です。 最近、会社の同僚(男性)が、帰り道で毎日私を待っています。 同じグループで、仕事が終わる時間が同じなので、 最初は偶然かなぁと思っていたのですが。 もう何日も待ち伏せ(?)が続いています。 時間をずらそうと思って、私がわざと雑用をしたり他の部署に立ち寄ったりして遅めに帰っても、 なぜか待たれています。 そして、なぜか、偶然を装った態度で話かけてきます。 明らかに偶然じゃないように見えます。 他の同僚が帰ってても無視しているのに、 私にだけ「おっ。どうも~」みたいな感じです。 家までついてくるわけじゃなくて、 電車に乗るまでなので、別に変なことをされるわけでもないのですが。 ちょっとオタク(?)っぽい雰囲気があり、 話しかけてくる内容も意味不明なことが多いので できれば一人で帰りたいです。。。 「待ってる?」と聞いてみようと思いましたが 「うん」と言われても、「いや待ってない」と言われても どう対処したらいいのかわかりません。 突然「一人で帰りたい」と言うのも変ですよね?! それから、この間、誕生日でも何でもないのに、 プレゼント(キーケース)をもらいましたが、 手渡しではなく、デスクに勝手に入ってました。 それもちょっと遠慮したいので、返して良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide911
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.1

ちょっと怖いですねぇ(^。^;; ですが、何もしなければ待ち伏せ(?)ずっと続いてしまうでしょう。 勇気を出して、直接お話するしかないです。 一人で帰りたいので待たないでいいですよ^^とか怒らせないようにソフトに言いましょう。 あなたに気があるように思えます。 そして、怒らせたら怖い方のようにも思えます。 怒らせないように気をつけて下さい。 プレゼントについても怒らせないように返しましょう。

sanatti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もちょっと怖いなぁと感じています。 何か気に障ることを言って、大変なことになっては…と思い 意味不明な話のときも、笑顔で相づちをうってきましたが、 笑顔がひきつっていたかもしれません。。。 でも、今のままでは、今後も待ち伏せが続きそうですよね。 怖がって何もしないより、勇気を出して言ったほうが良いですね。 アドバイスのように、ソフトにやんわりと言ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

よい方向でとると男性は、女性にアタックした経験がないくらいの、恋愛下手なのでしょうが、わるい方向で考えると、ストーカーですよね。 一度、「どうしてこんなに偶然が続くの?」って、ワザと聞いてみることもいいかも知れません。 まあ、男性の思いが暴走しないうちに、お友達などに入ってもらいながらも、やんわりと断るほうがいいですね。

sanatti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、良い方向にとらえることもできますよね。 怖くて、どうしても悪い方にとらえてしまっています。 暴走するかも…と思うと心配です。 早めに、やんわり断るようにしようと思います。 やはり友達にも協力してもらったほうが良いのですね。 相談しづらいけど、相談してみようかな…。 ちょっと迷ってしまいます。^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uuing
  • ベストアンサー率25% (53/206)
回答No.3

その男性は女性に免疫がなく,不器用なのでしょうね。 男性の心理を考えると,中高生男子の片思いのようで,ちょっとほのぼのしてしまいます。 しかし,脈の無い相手に時間と労力を費やすのは,男性にとって不幸です。 出来るだけ早めに男性の気持ちを確認して,ちゃんと「気持ちは嬉しいけど,ごめんなさい」と伝えた方が,男性のためだと思います。 キーケースはそのときにお返しすればいいんじゃないでしょうか。

sanatti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 片思いというより、女友達がいないから(勝手な想像ですが)、 友達として好意を寄せてくれているのかなぁと思っていました。 おっしゃるように、女性に免疫がないように思います。 ほのぼのだと良いのですが…。やはりちょっと怖いです。 自分のことばかり考えていたので、 相手の気持ちまで、ちゃんと考えていませんでした。 無駄な労力になってしまうのですね。 早めに、やんわりと断ろうと思います。 確かにキーケースもその時なら、返しやすいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

これは、お友達のヘルプを頼みましょう。 親しいお友達にお話した方がいいと思いますよ。 あくまで、自分が過去に相談を受けたことなのですが、あなたの前にも、他の女性にも同じ事していたって話もあるような気がします。 気をつけてくださいね。

sanatti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ、ここ以外では、誰にも相談していません。 親しい友人の間では以前から「オタク系に人気がある」と、 からかわれていたので、「やっぱり!」と言われそうでなんとなく話しづらい気がしまして。 ここでアドバイスを頂けて、ほっとしています。 気をつけて行動しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の帰りにおじさんに待ち伏せされました

    今日大変気持ち悪い事がありました。 相手は30~40くらい年の離れたおじさんの従業員です。 最初は「金曜日は軍手持って帰らんといかんよ」と言ってるだけでいつもの事と思いました。 めんどくさいのでほっとけば勝手にいなくなるだろうと思いトイレで適当に5分程時間を潰してそれから玄関見るとまだいました。 その人がいつも一緒に帰っている方は既に帰られていたので、特に誰かと待ち合わせをしている訳でもないですし、立ったままこちらを見ているので完全に待ち伏せだと思いました。 流石に嫌だったので一応上司に報告して撃退(?)してもらいましたが、普段からその怪しい人は私にうっとうしいくらいお節介言ってきて、作業のどさくさに距離も迫ってくるので正直仕事の邪魔でしかないです。 その人は一体どういう心理で待ち伏せしようと思ったのか謎です。 あと、もし対策とかあれば教えてほしいです。

  • 待ち伏せ、ストーカーの被害について

    経験のある方。もしくは境遇をご存じの方、勿論何かアドバイスをお持ちの方にお聞きしたいです。 自分はここ2年間ぐらい、名前も知らない女性に一目惚れし、彼女が通勤電車で決まった時間、決まった車両に乗る為、「待ち伏せ」して乗り合わせていました。そして昨日、このままではいけないと思い、せめて1度デートに誘って諦めようと降りた駅で初めて声をかけました。「すみません、一分だけお時間いいですか?」と声をかけましたが、即答で「急いでるので、ごめんなさい」と去られてしまいました。 その後、こちらでアドバイスを頂き、再度いつもの場所で彼女を待ち伏せ、驚かせてしまった事を謝り、気持ちを書いた手紙を託す事にしました。 しかし次の日から彼女はいつもの場所に現れなくなりました。いつからかこちらを把握していた様で(そうなるように自分も行動していましたし、不自然に待ち伏せる姿も目撃されていておかしくありません。)今回の一件で自分を避けるようになった筈です。勿論、この恋はきっぱり諦めます。 しかし、今回自分の恋愛どころでは無く、大変な事をしてしまったと今さら反省しています。わざわざ律儀にいつも同じ時間に同じ車両に乗っていた彼女が今毎日どんな気持ちで違うルートで通勤しているかと思うと本当に苦しく。本当に馬鹿な事をしてしまったと悔いています。 また、勿論待ち伏せも良くなかったのですが、自分が声をかけるだけでこんなに相手から嫌がられてしまうとは、その行為にも自分の容姿や社交性にも「まったく」自覚がありませんでした。正直未だに、「それじゃあ、どうすることも出来ないじゃないか。何もせずに諦めればよかったのか」と自覚出来ておらず、そんな自分が恐ろしく、混乱してしまいます。 そこで、このような、あるいはもっと酷い、自分の様な人間からの「被害」を受けた事のある方や、ご存じの方、もしよろしければそれがどんなに辛い目にあったのかを自分に訴えては貰えないでしょうか?自分のしてしまったことをよく知って、猛反省し、徹底的に自覚しなければ、今後恐くてとても恋愛なんてする訳にはいきません。容赦なく、厳しい意見でまったく構いません。よろしくお願いします。

  • 彼女が職場近くで変な男に待ち伏せされています。

    彼女が職場近くで変な男に待ち伏せされています。 先日、彼女が職場近くを帰るときに道を歩いていると自転車に乗った男が彼女の手にぶつかって、その男性は自転車ごと壁にぶつかり自転車が壊れ、男性も怪我をしたようです。 その男がすごい剣幕できれたため、職場に戻り、警察も呼ぶことになりました。 警察がきたあとも男は自転車と怪我をした慰謝料を払えとすごみました。が周りにいる職場の人も警察も通常、自転車が歩行者にあたったら、自転車が悪くなるんだよ。と諌めしたが男性は納得しなかったようです。 3時間ほどして彼女も慰謝料を払うつもりはないと伝え続けて、双方納得にいたらないまま、事故扱いになるということで、彼女は警察にだけ住所をつげて先に帰って良いことになりました。 その日以降、その男が職場近くで待ち伏せしています。 彼女が先に気づいたので、それ以降は隠れながら職場に通勤しているのですが、職場を辞める以外になにか良い対処方法はないでしょうか。 私に仕事の都合がつくときは職場に迎えに行くのですが、毎日は行けないないので苦慮しています。

  • 嘘・待ち伏せ・徘徊に困っています。

    現在、変な理由から旧友A(男性)と喧嘩になって5年ぐらい経ちます。Aはとにかく自己中で嫌いな奴を陥れるためなら何でもします。そして僕はその罠にハマり嫌がらせのオンパレードの被害を受けています。例えばバイト先から帰ってくると駅前で待ち伏せしていて誹謗中傷を受けます。しかもウチの家の前の同級生の女Bを味方にして、事前に私のバイト情報を入手して、その帰ってくる時間帯に合わせてAはまったく関係のない旧友と待ち合わせして、偶然待ち合わせしていたら僕が駅から出てきたので偶然僕の話題を出した。みたいな感じで何度も何度もやられます。しかも何だか巧妙な嘘で僕がいろんな同級生の悪口を言っているように風評被害を出しまくって、友達の多くを失いました。Bに抗議したいのですが、「結婚して静岡に住んでいる」と BのおばあさんがBをかばって抗議のしようもないのです。明らかに住んでいるのは間違いないし、僕の情報を事前に漏らすのはB以外にありえないのですが・・・・。さらに最近はウチの近所でAが来てAはいつも友達を連れてきてわざとらしく僕の話をものすごくデカイ声で友達に話すのです。つまり友達をつかって偶然に会話しているフリをして、僕を誹謗中傷するのです 。しかもBが僕のプライバシーを暴露しているのです。最悪なのはA&Bが完全に悪いのですが、あたかもA&Bは僕から被害を受けているような発言を近所でするのです。「○○くんが怒るから私は家から出られへん。」「○○がここにおったら怒るからどっか行こう」とか挑発を散々して怒らせる。そしてその怒りのせいで、A&Bは被害を受けている、みたいな感じなんです。でも完全にそういうことがわかっているのですが・・・証拠もないですし、どういう方法で解決方法に活路を見いだせば良いのかわかりません。みなさんのアドバイスをお待ちしております。

  • どのように注意したらよいのでしょうか

    友人が、同僚の方にストーカーのようにつきまとわれています。 仕事終わりに、夕食の買い物をしていると、偶然を装い待ち伏せしていて、つきまってくるそうです。 彼は、独身で親と住んでいるので、食事は家で準備されているそうです。彼女は既婚者で、帰宅時間には、そこで買い物するしかありません。初めは偶然かと思っていたそうですが、毎回会うので、しかも彼は、ほとんど買い物していないで、話しかけてつきまとってくるので、何だろうと思うようになったそうです。彼の性格はきれたらすごいので、上手くやり過ごすにはどうしたらいいか、相談されましたが、よい案が浮かばなかったので、アドバイスがあったらお願い致します。

  • 自己責任で帰り・・・?

    こんにちは! これってどういう意味だったのかなーー? 昨日飲み会があって、ビール2杯だけ飲んだのですが 帰り道 フラフラ~として階段から落ちそうになったんです 以前 骨折したことがあり私は、反射的に大きな声で「キャー」と声をだしてしまいました(恥ずかしいくらい・・・) 他に同僚がいたのですが しばらくは 知らない顔をして歩いていたその友達は ここで最後という場所(同じ帰り道として)に来たら 耳元で「自己責任で気をつけてかえりや」と言いました 私は「はい」と答えたのですが・・・・ 自己責任?ここからは1人なので他に迷惑をかける他人はいないんですけど・・・ どういう意味?って思ってました 以前2人だけで飲みの機会があったとき 自宅まで送ってくれたことがあったのですが・・・ 「同僚がいるので送っていくわけには行かないから 心配だけど1人で気をつけてかえりや・・・」という様な意味合いの自己責任って言葉だったんだろうか? どういう意味だと思いますか?

  • もう限界です。同僚が…

    以前、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2253677で相談させてもらった者です。 私は彼女(同僚)のことを避けているのですが、彼女は全く気付かず逆にまたしつこくしてきます。最近はお昼を一緒に食べるのをやめ、一人で外食に行っていますが、同僚はトイレで待ち伏せをし「私も今日、お弁当持ってこなかったから一緒に行っていい?」と一緒についてきたり、 仕事中に私がミネラルウォーターを飲んでいると 「私も最近飲んでいるんだ」と真似をしています。 最近は服まで真似をして「偶然だね~」と言ってきます。 もう、限界です。どうしたらいいのでしょうか? 同僚は会社では前に座っている子なので、毎日 かおを合わせます。 うまく避ける方法はあるのでしょうか? また遠回しでもいいので「真似をして欲しくない」という事を言いたいですが、なんと言えばいいのでしょうか?? 助けてください。もう限界です。

  • 女性の方へ かつての同僚から番号教えていないのに電話が来たらどう思うのですか?

    一緒に働いていた女性(35歳独身)が退職し、別な職場へ移りました。 その半年後、その女性は経費削減で、また別な職場へ移動しました。 何かの力になれればと思い、電話でもしようと思ったのですが、番号聞いてなかった・・・。 そこで質問です! 1.たまたま事務所の整理等で偶然知りえた彼女の番号に、突然電話がをしたら、女性はどう思うのですか? (女性視線だと、番号を教えていないかつての同僚から、突然電話が来た場合です。) 2.車通勤の私が、偶然を装って駅で彼女を待ち伏せしたら、どう思いますか? (女性視線だと、かつての同僚が駅で待ち伏せしてたらです。) 3.毎年あげていた誕生日のプレゼントを渡したいのですが、家(実家)に送ったらどう思いますか? (女性視線だと、家に送って来た。住所も教えてないのにです。) 参考までに聞かせてください。

  • 会社をズル休み…

    先日、朝起きたら何となく出社して仕事をする気になれなくて、体調不良といってズル休みをしてしまいました… 次の日出社したら、ある同僚の態度が明らかに変なんです。イヤミなことを言ったり、話しかけても素っ気なかったり…どのように接したらよいか困っています。 私の仕事は、あまり鳴らない電話番とこまごまとした雑用で、その同僚とは仕事内容が全く違うので、私が休んだことによってその同僚に負担がかかったとは思えないんですが…今まで人間関係が良好だったので悩んでいます。

  • 偶然なのか演出なのか…

    一見真面目そうな男性でも、それなりに恋愛経験があり、30歳前後にでもなれば、好きな女性に自分から仕掛ける事は当たり前でしょうか? 私(女)は直球タイプで駆け引きはしないので、よくわからないのですが。 社内の男性から告白されました。 仕事で落ち込んでいる時、他部署なのに偶然会ったり(社内の人気のない所で沈んでいたら、後から来た)、帰り道が一緒になったり、 詳細は伏せますが「運命的」と思ってしまうような出来事が多々あり、かなり気持ちが傾いています。 もし私が狙って演出をしたとしたら、「いかにも待ち伏せしていました」とバレバレになる事間違いないので、やっぱり偶然なのでしょうか? どちらかというと草食系でガツガツしていない雰囲気の男性です。 わかりにくい質問ですが、どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 液体アンモニアのみでの運転にも成功し、2025年を目途にアンモニア専焼ガスタービンの商用化を目指します。
  • 三菱パワーはガスタービンを開発後、2025年以降の実用化を目指すという。
  • 質問文章の内容による違いが生じている。
回答を見る