• ベストアンサー

示談書の内容

先日、友人の子供(小4)が自転車に乗った69歳のおばあちゃんに自転車でぶつかりました。狭い道の交差点入り口の中央に、子供の進行方向と垂直に立っていたとのことです。 ぶつかったために転倒し、なぜか自転車のブレーキケーブルが切れたために修理、打撲を負ったため医者に行ったとのことで4千円を請求してきました。後日警察を呼んで実況見分をしてもらうことになりました。 4千円という金額のため、実況見分後に示談をする予定とのことです。金額だけ渡して終わらせるのもいいのですが、話の限りしつこく要求するタイプのようなので、一筆書いていただきお渡したいと思っております。 このような場合、示談書の内容や書き方はどの様にしたらいいのでしょうか?書くべき内容や、参考になるサイトを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

示談書云々の前に、当事者間で合意することが必要です。示談書はただ単に合意内容を文章にして双方で保管しあうものです。当然ですが、一方の当事者のみの考えで作成できるものではありません。また合意内容についての妥当性ですが、基本的に当事者双方が同意できれば問題はありません。 押さえておきたい点として… 1.何についての合意内容か。 2.4000円を支払った(相手が受領した)事実。 3.それ以上請求しないこと。 これだけは最低押さえておきたいですね。

puzzleman
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

#2です。 事故状況からして当然双方に過失のある事故の可能性は考えられます。ですから示談書云々の前に「合意が必要」とさせていただきました。 過失割合について相手側と話し合いを持つのが正しい方法とも思いますが、#2にも書いたように双方が合意さえ出来れば問題はありません。4000円の負担のみで解決できるのなら、それもひとつの選択肢です。

puzzleman
質問者

お礼

ありがとうございます^^先日実況見分があったのですが、相手が出てきませんでした・・・w とりあえず4000円で片がつきそうなので、示談書とともに終わらせたいと思います。皆様のご意見大変参考になりました。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19683
noname#19683
回答No.3

ところで、自動車の事故でも過失割合とかありますよね。100%子供が悪いのでしょうか? 相手の方にも何か過失がなかったのでしょうか。例えば、通行の邪魔になるような位置にいなくても良かったのにもかかわらず、あえてそこにいたとか。相手の自転車も動いていたとか。 100%子供が悪いのかどうか、まずそれを確認しましょうよ。 それと、相手の方は、お年をめしておるようなので、後になって、関係ない腰痛などを持ち出して、後遺症があらわれたなんていいかねないですよ。 今少額で済みそうだからといって、安易な示談で、後日に大きなトラブルにならないよう気をつけて下さい。場合によっては、弁護士など専門家に相談する事も必要でしょう。解決されますように。

puzzleman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ おっしゃられる通り、現在過失割合が100%ということがいえません。明らかに通行の邪魔になる位置にいたということですし、交差点入り口の通りに面してただ立っていたということが言えない為に実況見分が行われます。 あとあとの事についても、持ち出す可能性があるために過失割合に応じた示談書を提示する予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

参考にできそうなサイトを紹介しておきます。 あまり仰々しい様式のものを作ると、却って用心させてしまうかもしれませんから、見本に書いてある趣旨を読み取って、外せないポイントだけを組み込んで普通の言葉で作成するのも良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/jidansyo.html
puzzleman
質問者

お礼

大変わかりやすいもので助かります。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 示談書について

    主人が一旦停止しているところに自転車がぶつかってきました。怪我も打撲程度で、相手もわき見をしていたのですが、進路妨害ということで、こちらが加害者です。示談ですます事になり、お金を振り込んでくれればよいとの事で、示談書もいいですと電話で言われたのですが、それですませていいのでしょうか?こちらは経験が無くよくわかりません。示談金額も相手の言う金額(10万)です。念の為、示談書を作成して渡したほうがいいのでしょうか?説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 交通事故示談書について

    先日、6歳の子供が自転車で交差点を渡る際に自動車と接触しました。警察も呼びました。幸い子供の方はヘルメットを着用していたこともあり、擦り傷と打撲ですみました。相手方との話し合いの結果、人身事故にはせず示談にすることになりました。示談書をこちらで用意することになったのですが、経験がないため、どういう風に書いたらいいのかわからず困っています。詳しい方・情報をお持ちの方がおられましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 自転車同士の事故 示談交渉について

    ・妹(35歳、自転車)出勤時、信号の無い交差点で一旦停止を無視して飛び出してきた高校生(17歳、自転車)と接触事故。 ・妹は打撲程度で通院に至らず。 ・高校生は出血していたため念のため救急車で病院へ。打撲と数針縫う怪我。事故当時本人曰く「自分が飛び出したのが悪い」と発言。 ・救急車と同時に警察の事故検分も実施。「自転車同士なので示談で進めてください」と警察。 ※翌日相手が怪我をしていたということもあり菓子折を持って容態伺いに訪問。相手祖母曰く「高校で入っている保険があるので~」と言いかけると相手母親曰く「そんなことを言わなくていい」と遮る。 (事故検分より一旦停止無視であるにもかかわらず)「あそこは優先道路なだけであり、こちらは悪くない」の一点張り。あまりに感情的になっていると判断、示談交渉せずこの日は退去。 先方もこちらも損害請求については一切談じなかった。 ・今現在、こちらからの代金請求(妹の自転車修理代、薬代、欠勤日当)は一切おこなっていない。 ・1ヶ月後高校生の母親より何の前触れもなく封書にて「以下を請求する」という書面が届いた。  (1)通院費+薬代 (2)自転車購入費用(新品。¥2万) (3)母親通院につきパート欠勤日当 の総額約5万円の半額である¥2万5千を請求。 ※過日話題にあった「高校で入っている保険?」については一切触れられていない。 金額が些少であるが、相手方総費用の5割をこちらに負担せよ、という一方的な態度が(正直少しでも多く金をとろうと)気になります。 話し合いになる相手でない場合、金額些少でも弁護士に相談するのが善策でしょうか。 長文大変失礼致しました、諸兄のご見識ご教授くださいませ。 追伸:警察に紹介された市の相談所を訪問したところ「自転車同士の事案は有料。無料では相談に応じられない」とのことで本末転倒と感じおいとましました。

  • 歩行者と自転車の事故

    中学生の息子(歩行者)が自転車と接触事故に会いました。 以下のような状況です。是非とも、アドバイスをいただければ助かります。 このような場合、当方に賠償義務はあるのでしょうか?? (1)自転車が歩道を走行中、歩道に出できた歩行者と接触した。 (2)その後、自転車は転倒し運転者は足を打撲した。また、同様に歩行者も足を打撲した。 (2)歩行者と運転者は近くの交番へ出向き事情を説明後、事故証明のための実況見分を実施した。 (3)実況見分終了後、自転車の運転者は病院へ行き診察を受けた。 (4)運転者の方から服も破れなどもあり賠償請求があった。

  • 自転車同士の事故の賠償について

    先日小学校5年の息子が自転車で事故を起こしました。 状況は、交差点を左折しようとした息子が左前方を走る自転車の前を横切る形で左折したため 相手方の自転車と接触し転倒してしまったとのことです。 目撃した方が警察に連絡し、警察が実況見分をしましたが 当事者が子供のため事故扱いにはせず、あとはお互いの話し合いでということになり 膝の打撲の治療費(相手方はお年寄りで、老人医療保険で治療するとのことです)と 壊れた眼鏡代を支払うことでお互い同意しました。(示談書は交わしていません) 相手方の家に伺い謝罪し、その席で請求金額がわかり次第連絡するとのことで連絡を待っていたのですが 昨日電話で請求金額の提示があり、支払いはもう少し待って欲しい旨の返答したところ 「誠意がない。あれ以来電話の一本もないのも誠意が感じられない。支払ってくれないなら事故扱いにする。」 と言われました。 事故扱いなるとどのような処分になるのでしょうか? また、請求金額に病院までの交通費としてタクシー代も含まれているのですが これも支払うべきなのでしょうか? 長文になりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故で示談書を貰いました。

    先日、交差点で自分が直進、相手が右折の事故がありました。警察の検分等が終わり相手と話し合いなり相手の人が「私が悪かった。しっかり支払います」と言うので書面で修理等全額支払ますと一筆貰いました。後日相手の保険屋から連絡があり、「相手がこの前書いた書面はそんな積もりで書いたわけじゃないので取り消して欲しい、保険を使って自分の過失分でやりたい。」と言って来ました。無理矢理書かせた訳ではなくお願いしたら書いてくれました。この示談書は効力は無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自転車同士の事故の示談

    自転車同士で事故になりました。自転車保険は入ってません。怪我は私だけです。 この場合示談という形になると思いますが、どう対処すれば良いのでしょうか? 大きな交差点の歩道。私は直進、相手は小学生自転車。交差している横道から私の居る道へ右折。 私から見たら交差点の角で突然左から自転車が現れた。1秒も無いうちに私の自転車が相手の側面に衝突。 転倒したのは私だけ。救急車と警察を通行人が呼んでくれた。 相手は擦り傷のみ。私はCTやレントゲンで検査。幸い強い打ち身。ただしCT代で1万以上請求されている。 自転車も私の物だけ曲がる。修理必要。 警察を介して連絡先交換。相手小学生の母からお詫びの電話。その場では私も無知なので全部払って欲しいと言ったが、調べたところ今は半分から7割払ってもらえれば良いと思っている。 母親から聞くと「子供はあなたがよそ見をしていたと言っている」とのこと。小学生だから仕方が無いとは思うものの示談が心配。 休日事故だったので明日正式な病院に行く。相手との相談はそれから。 以上です。 通常だとどのくらいの割合の示談になるものなのでしょうか? 治療費、自転車修理代の領収書をとっておき、相手方に送り振り込んで頂ければいいのでしょうか?

  • 示談金を支払うのは?

    こんにちは。 色々調べたつもりなのですが、どうも良く分からないので、初歩的な質問で恐縮ですが教えてください。 自転車で走行中に前方不注意の車に追突され打撲(病院で診断書を受け取りました)となりました。 先方が任意で契約している保険屋さんから連絡が来て、示談交渉が始まったのですが… 慰謝料は、通院した日数に自賠責で定められている金額をかけたもの というのは理解したんですが、示談金(加害者さんが人身事故にはしたくないので物損にして欲しいと申し出があった)は、誰が支払うことになるのでしょう? 示談金というのは、加害者と被害者が双方で相談して納得のいく落としどころの金額 ということだと思うのですが、その際、決定した金額は、保険会社が支払うもの なのか 加害者が支払うものなのか が 良くわかりません。 ここのところを、教えて頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談書について

    初めての交通事故なので、相手方から送られてきた示談書が正しい内容なのか判断出来ません。 詳しい方、専門の方がご覧になっていましたら、どうか教えてください。 車と自転車の交通事故です。 車(相手):過失8 自転車(当方)過失2 診断:全身打撲 治療期間:4カ月半 治療日数:113日 示談書内訳 治療費:765,570円 治療費(当方立替):24,710円 交通費:91,230円 慰謝料:579,665円 小計:1,461,175円 過失2割分減:-292,235円 既払い分治療費:-765,570円 解決金:403,370円 但し+αし、409,180円を支払います。 示談書内容 慰謝料:384,470円 治療費立替費:24,710円 示談解決金:409,180円を支払う事とする。 郵送されてきた示談書の内容は上記の通りなのですが、このまま受けて妥当でしょうか? 不当でしたら、被害者救済センターなり弁護士さんと相談することも視野に入れております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 事故の示談、加害者が嘘をついていて

    平成20年4月18日に自分が自転車、相手が車の人身事故が起きました。 私は、右車線の歩道を自転車走っていた(私のほうが優先車線です)のですが、T字路より車が出てきてぶつかり頚椎捻挫や、打撲の怪我を負いました。 相手が50:50の過失割合との主張があり、現在は紛争センターにてあっせんを受けています 事故状況は自分が直進しているところに相手が左折しようとしてきてぶつかったのですが、 このぶつかった位置が私はバンパーのところ、相手が左側面のタイヤのあたりと主張が違っており 「とまっていたところに自転車がぶつかってきた」ということを言われています。 そこで警察の実況見分では正しいことを言っていたことを思い出し検察庁よりみどり図を入手し、 証拠を手に入れました。 そこにはやはり自分の主張どおりの証拠がありました。 これで自分の証言の証拠を手に入れることが出来たので、このままあっせんで証拠を提示しようかと思ったのですが、このままでは今までの時間や相手の対応に納得いかないと思いました。 そこで、加害者側を(保険屋ではなく)「嘘をつかれて精神的にも時間的にも苦痛を受けた」ということで訴えることは可能でしょうか? 訴えることが可能で妥当であるならば相手は示談してほしいとなるとは思うのですが この場合いくらくらいの(示談額の何倍くらい)金額になりますでしょうか? 詳しい方がいましたらよろしくお願いします