• 締切済み

子供を迷子にさせないための背中からのヒモ・・

私の息子は今日で1歳1ヶ月になりました。 ずっと歩けなかったのが、昨日急にヨチヨチですが歩くようになり今日はけっこう部屋の中ですが長時間歩いていました(ホッとしました・・やっと歩いて・・) そこでたまにお出かけすると見かけるヨチヨチ歩きの子供や2歳くらいなのかな~・・背中に天使の羽など可愛い物をみかけますが親がヒモをつないで歩いてる子を見ると、迷子にならないし、他人に迷惑掛けなくてお出かけの際(特に混んでるところ)は便利かな~って思うのですが、一般的にみてこれってどうなんでしょうか?賛否両論あるかとおもいますが・・。もし便利なのであればもっと歩くようになったりした時に購入したいな~って思うのですが・・。 ご意見お待ちしています。

みんなの回答

  • rikubou
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

ウチは上の子が1歳5ヶ月の時に下の子を出産しました。 下の子をベビーカーに乗せて外に出るようになったころ、片手でベビーカーを押して上の子の手をつなぐことが困難だったので購入しました。 まだ2歳になっていない上の子は歩けるといってもまだまだ危なっかしくて、紐を私の手首につけてベビーカーを押して歩いてみましたが、かえって危なっかしくてすぐやめました。 こけそうになった時や急に危ないほうに行こうとした時など、思わずグイっと引張ってしまうのですが、 余計こけてしまいます。 私的には犬みたいに・・なんて悪いイメージはないし、道行く人も好意的に見てくれてたと思いますが、 あまり実用的じゃないように思います。

noname#16092
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 急に引っ張ると確かに首を捕まれるのと一緒でこけますね・・。これはこれで危ないかも・・。実用的じゃないていうのはなんか今文章を拝見して納得してしまいました。 よく考えてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

もうすぐ2歳になる息子がいますが、時々使っています。 「犬みたい」という意見はわかりますが、実際子供を連れて歩いていると、あってよかったと思えます。 もちろん紐は最終手段として手首に通し、出来る限り手と手をつなぐようにはしていますが、一瞬で手を振り払って走って行ってしまったりするので(^^;) あと、考えたくないですが、誘拐の防止にもなるとか。 事件・事故にあってからでは遅いので、見かけがよくないと思われる方がいらっしゃるのを承知で、私は使っています。

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 最終手段で使うっていうのは確かにそうですよね。ましてや男の子で活発になってきたらとても私の力じゃ・・。誘拐防止は私も思っていた所です。最近は本当に怖い世の中になってきましたからね~。 色々検討して考えてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんわ。 反対派が多いですがわたしは賛成です。 実際の経験上からです。 ディズニーランドで使用しましたが、みんなからは「かわいい☆」と評判でしたよ^^ 確かに犬みたいと思われるかもしれませんが、子供も手をつないでばかりじゃいやなときもありますし、急に手を離してどこかにいくときもあります。そういうときな補助的な迷子防止で使用する分にはいいと思います。 車の通るところでは飛び出し防止にもなりますし、これを使用できる期間も歩き出してから1年くらいでしょうし、一度使用してみてはいかがでしょうか?

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私もディズニーランドで見かけたことあります。可愛いヒモの物ってけっこうあるんですよね~。補助的に使う。確かにそうかもしれませんね。毎回ではなく本当に必要になったときにだけって感じで、あとは手を繋いだりで子供と一緒に歩くのも必要ですしね。 もう少し、息子の性格を見てみて検討してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

1歳3ヶ月と、3ヶ月児のママです。 私も、最初に見たときは、犬じゃあるまいしーーーと思いました。が、、、、上の娘はもうダッシュで何処でもホイホイ歩いていってしまいます。が、下の娘はベビーカー。そう簡単に手をつないだり、追いかけたりは出来ません。。。。主人の居ないときの買い物、散歩などは超がつくほど苦労します。荷物があるときなど尚更。 当初は、犬じゃあるまいしーーーと思っていた迷子紐、今はいいなーーーと思っています。 もちろん、主人や他の家族が居てくれるときであれば、思う存分手をつないで歩かせていますよ! 使い方次第ではないでしょうか?!

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私も初めは犬だ!ってすごく思っていたのですが、これから母子家庭になってしまうので一人で買い物等しないと・・と思うと欲しいな~なんて思ったり・・でもかわいそうかな~って思ったりで・・。 でも使い方次第・・確かにそうかもしれませんね。毎回使うのではなく本当に必要になったときなんかだけ!って決めればいいかもしれませんね。手を繋ぐのも子供とのコミュニケーションですしね。 使い方等など含めて検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

むしろ混んでいる所は、ひもがじゃまになりませんか? お母さんとお子さんの距離が少しでもあると、そこに突っ込んで行く通行人がいそうで怖いです。 否定論が多いですが、小さなお子さん2人以上を連れて歩く場合は、あのひもも場合によっては致し方ないのではと思います。 一瞬でも気を緩めると、バラバラな方向にダッシュをかけられるような活発な子ども(複数)の場合は、とくに有効かと… 子育て経験はないですが、友人の子どもにもの凄い弾丸娘がおりまして、そのことを思い出しながら回答させて頂きました。

noname#16092
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の事ばかり考えてましたが、確かにヒモに気づかず突っ込んでくる人はいそうですね。その人にも迷惑かかりますしね・・。特に男の子の場合、活発になったらヒモも意味なくなりそうですね・・。まさに親が引きずられるって感じになりそうです(私はかなり小柄な方なので余計に・・)もう少し考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osarukkoz
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.3

え?そんな物あるんですか? ショックです・・ 結婚も子供もまだですけど、イメージしただけでもイヤですね(;´~`) まるで犬ですね。便利って・・子供は手がかかるものでは?手つないであげましょう♪ 子供自身、あとでイヤだと思いますよ? 写真とか見て、「つ・・つながれてる!」みたいな。 普通はショックですよ!!

noname#16092
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私も初めて見たときは「犬だ!」って思いましたね~。やはり手を繋いで歩くのがいいのかもしれませんね。見栄えもほほえましくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は反対派です。あの羽つきヒモを初めて見たとき「犬みだいだ」とショックでした。 やっぱり手を繋いであげましょうよ。混んでいるところは抱っこで。手を繋いであるくクセをつけてあげると、多少の人ごみでもちゃんと横を歩いてくれるし、車の往来のある場所でも安心です。友人はヒモ愛用者でしたが子供はマイペースにつっぱり小学生になっても「目が離せない」子でした(笑) 小学校3年の娘はもう手をつなごうと言っても「はずかしい」と嫌がります(淋しいっ)本当、わずかな時間なんです。ヨチヨチかわいいじゃないですか。ぷよぷよのお手々を感じて一緒にゆっくり歩いてあげてください。

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私も妊娠中産院で付けてる人を見たときは初めはやっぱり「犬だ!」って思った一人です・・。しかし、子供が大きくなってくると抱っこしても我が子ははしゃぎまくりエビぞりになったり・・で私もかなり小柄なので大変で・・それで・・と思ったのですが、やはり子供の手って柔らかいしまして男の子ならお母さんと一緒に手を繋ぐ・・なんてそうそうしてもらえなくなりそうですね・・。ゆっくりマイペースで歩く・・確かにそうかもしれませんね。もう一度考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何度かディズニーランドで見かけたことがありますが… 大変なんだろうな…って言うのは、わかるんですけど。 やっぱり「どうなんだ?それ?」って思いの方が強いですね。 犬じゃあるまいし…って思ってしまいます。素直に… なんか危ない感じもするし。 転んだり、引っ掛けたり、巻きついたりしないのかな?って心配になりますね。見てるだけで。

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私もディズニーランドに先日子供を連れて行ったとき見かけて本格的に気になり始めたんです。確かにヒモの長さってけっこう長いですよね・・。それにつまずいて転びそう・・。もう少し考えてみようかな・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供に迷子紐

    子供に迷子紐(と言うのでしょうか?)と言う 犬みたいにリードを付けてる親を見かけますが あれは、ただしつけが出来てないだけですよね? 子供が複数いようがちゃんとしつけていれば紐は不要ですか?

  • 迷子紐について・・・

    2歳になる子供が一緒にお外を歩くとき目が離せないくらい危なくて手をつなぐのも嫌がり、放すと逆方向に行ったり走って親から離れようとして困ってます。 迷子紐をつけようかと思ったのですが、友達ママの中には『かっこ悪いとか犬みたいでなんか・・・苦笑』とか言うママもいて、私自身も少し抵抗はあったのですが、我が子を歩かせるのにここまで親が大変な思いをするならば、リュック付きの迷子紐(ハーネス)をつけようかと考えるようになりました。 でもやはり少しは抵抗があるんで、周りの目が気になります。苦笑 みなさんは迷子紐についてどう思いますか?やはり見た目は良い感じではないですかね? ご意見お聞かせください!宜しくお願いします。 

  • 迷子紐について

    みなさん迷子紐についてどう思われますか? わたしは見ているとペットのようで嫌だなと不快感がありました。 でも、迷子紐の紐の部分を手で持つのではなく、母のベルトなどに巻きつけて、手をつないでいる人には不快感はありません。 安全のためというのは理解できますし使い方が問題なのかなとも思います。 使い方を間違えなければ、お祭りなどの人混みでは重宝するのかなとも思います。 子供の気持ちとしてはどうでしょうか?縛られるようで嫌でしょうか? 使ったことある人や使いたくない人でも意見を聞きたいです。

  • 双子の先輩ママさん、教えてください!

    いつもお世話になります。 1歳半の双子(男女)のママです。 お陰様で娘も息子もアンヨがかなり上手になり、最近はベビーカーで出かけても「降ろせ降ろせ」の大合唱なんですけど、日中は私一人なので困っています。 いくら上手になったとは言っても、まだまだ少しの段差で転びますし、二人とも私の手を振り切って行きたい所へ走って行ってしまう...危なくってとても私一人で二人の散歩は出来ないと思い、まだ実行していません。散歩する時は主人になるべく帰宅してもらって夕方遅くに出かけていますが、主人も仕事があるのでそうそう毎日早く帰るわけにも行かず...。 聞き分けがある程度できて、自分で注意して歩けるようになるまでの時期、双子のママさん達はどのようにして散歩なさっていましたか? 道を普通に歩くのはもちろん、公園に行っても二人をいっぺんに安全に遊ばせることなど到底できそうもないのですが(-_-;) あと、背中に天使の羽みたいのがついたヒモを付けている子がいますよね、あれはどうでしょう?一人なら役に立っても、二人だとアッという間にゴチャゴチャからんで使い物にならない気もするのですが?? ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 誰にでも話しかける3歳児

    3歳7ヶ月の男の子についてです。 息子はとにかく人が大好きで見知らぬ人にもすぐ挨拶をし喋りかけます。 親としては人見知りしないことに関しては安心なのですが、子供が嫌いな人にしてみれば迷惑だと思います。 とにかく喋りまくります。今日はお母さんとおでかけなの、いまから買い物にいくんだよ、など。 息子にはそのつど「喋りたくない人もいるんだよ」「話しかけられると疲れちゃうかもしれないから」「忙しいから話しかけないようにね」、などと言い聞かせてるのですがなかなかやめません。 やはり人の迷惑になるということ、誘拐されるかもしれないということを理解させたいです。 連れて行かれるよ、というとすぐに言うことを聞きますがなにかいい方法はないですかね?

  • アトピーのイソジン治療について

    2歳の息子が2ヶ月前より急にアトピーの症状が出始め、日に日に酷くなり今ではすっかり顔が変わってしまいました。今は、イソジンで朝晩体を消毒し洗い流して軟膏を塗るということをしておりますが、インターネットなどで見てみると、イソジン治療は賛否両論で特に皮膚科の先生方に反対派が多いようです。ちなみに、息子は小児科のアトピー外来です。このまま続けてよいものか悩んでますが、止める勇気も他に頼る治療法もわかりません。どなたか、アドバイスをお願いします。また、公園などで遊ばせる場合に、日光は肌を更に悪化させると聞きましたが、同じような症状のお子さんがいる方などで、どうなさってるか教えて下さい。

  • 自転車で子供を前後に乗せるのが禁止になったら・・・

    我家は5歳・1歳がいて保育園に通ってます。 自転車で前後に乗せて保育園で降ろし自転車で仕事に行ってます。 6月から法が改正されて禁止になりますよね。 現状から考え・・・自転車で行動ができなくなるとかなり困ります。 保育園に来る人達はほとんどが前後に乗せています。 街中を見ても兄弟がいて自転車を使う場合多くの親が乗せてるのを見かけます。 危険性が高いと言われてますがオンブの場合は一人としてカウントされるからオンブしながら後ろに乗せるのはOKって・・・やった事ありますがそっちの方が危険性は高いと思います。 テレビでお米を子供の体重にして前後に乗せ運転実験をしてました。 男の人でしたがすごいふらつきであたかもこれは危ないなどと言ってましたが私は日頃5歳児・1歳児合わせて27キロぐらいになりますがあんなにふらついたりしません。 危険性も承知した上でスピードは出さないしいつでもブレーキをかけれるようにしてるし細心の注意をはらって運転してます。 子供を自転車に乗せる事に対して賛否両論はあると思いますが・・・今まではおまわりさんとすれ違っても何も言われなかったのに今までよくて急に禁止ってどうも納得いきません。 これからは乗せてた場合、おまわりさんとすれ違ったら罰金とかになるのでしょうか? 子供を自転車に乗せるのがどうかと思うなどの批判はなしで実際に今二人乗せて使用してる方達はどう思いますか? またこれからどういった対策をしますか? 歩きで保育園に行く? 車で行く? 一人を歩かせ一人を乗せ自転車を押していく? これじゃあますます少子化になっちゃうような・・・ 3人目って思ってたけど自転車に乗せれなくなるってだけでもう産まないほうがいいかなとさえ思ってしまいます。

  • 子供が毎日よその家の苺を食べています

    うちの4歳の息子が、毎朝保育園に行く途中の近所の家のお庭へお邪魔して、家庭菜園の苺を根こそぎ食べてしまっています(毎日10個くらい)。 送り迎えには私も同行していて、その家に住んでいる老夫婦も毎朝息子が来るのを楽しみにしています。そこの家は2人暮らしで、家庭菜園を生きがいにされているようです。お孫さんも大学生くらいで離れて暮らしているので、たぶん息子が来るのを楽しみに毎朝お庭で待っていてくださっているようなのです。 息子の方は本当の祖父母のように慕っていて、遠慮なく「これ食べたい」と言って食べまくっています。今日は夕方帰りに寄って、菜園のきゅうりをいただく約束までしてしまったようです。 多分この老夫婦も迷惑には思っていないと思いますし、息子も本当に老夫婦に素直に甘えています。私は横でいつも「ありがとうございます。いつもすみません。」とお礼を言っている状態です。でもやはり他人は他人ですから、このまま毎日続ける訳にはいきません(今日でもう2週間くらい続いています)。一応同じ町内の方で、家から徒歩3分くらいなので、こちらから止めさせないと老夫婦も「もう来ないで」とはさすがに言えないのでは・・・と思います。 そこでご相談なのですが、 ご相談その1 やはり申し訳ないのでこのまま続けさせず、子供が泣いて嫌がっても、抱きかかえて違う道を通って、保育園通園させるべきでしょうか。 ご相談その2 このまま続けるとしたら、もらうばかりで申し訳ないので、何か贈り物を定期的に差し上げるようにした方が良いでしょうか。その場合、どの位の頻度でどのようなものを差し上げたら良いでしょうか。 私にとっては老夫婦に申し訳ない気持ちで一杯で、外に出るのが辛くなってきてしまいました。我が家はアパートなのでお庭がまったくなく、子供にとっては良い経験だとは思いますが。 こんな私にアドバイスをいただけると幸いです。

  • 迷子(?)の子供

    今日、お昼に職場近くの小さなデパートの階段前の人通りのないスペースで、わんわん泣いてる小さな女の子を見つけました。(東京23区内) 「3才」「お母さんにここで待つ様言われた」「待つ様に言われた場所から動いていない」と話してくれました。 3才の子供を1人で待たせるかなぁ、でもその通りだったら案内所とかに連れて行ったらかえって悪いかな、でも1人にするのも心配だなと、泣き止んでくれたし結局一緒に待っていたら、しばらくしてお母さんが現れました。 ここで、アンケートをお願いします。 1)こういう時、あなたならどうしますか? 私は、10分ちょっと一緒に待ってしまいましたが、 2~3分待ってこなかった時点で、 案内所へ連れて行くべきだったなと思います。 2)コチラの質問が特に聞きたいのですが、  実際にはお母さんは探してらした様なので、  いなくなって見つけたら、  知らない人(私)といたという事だと思うのですが、  ちゃんと挨拶して状況を説明するべきだったでしょうか?  1人で泣いていたから、ついてました。トカ。 お母さんがいらして、女の子が再び大泣き(今度は安堵で)しながら飛びついていった時点で安心したので、『さぁ早く仕事に戻らなくっちゃ』という気持ちになってしまい、 (↑もう1時になろうとしていたけど、携帯持ってなくて職場にかけれなかった) お母さんとは殆んど喋らず、母「ありがとうございました」私「いいえ」母「この近くにお住まいなんですか?」私「仕事に戻るところなんです」位で、女の子に放り出した荷物を渡して、「良かったね」「ばいばい。」とすぐに去ってしまいました。でも、大事な子供が店員さんでもない知らない人といたら心配だったかも、お母さんに対してちょっと不親切だったかなと後になって思いました。

  • 迷子の子供がいてさ

    あるスーパーのファーストフード店でバイトしてるときに クソみたいなバカガキが迷子で泣いてたんです アホなガキだなーと思って眺めてたら 大人がきて迷子センター?みたいなとこに連れていきました そのことを話したら ゴミクズ店長に文句言われました なんで文句いわれにゃならんのか。 お前らは迷子のバカがいたら対応しますか?

専門家に質問してみよう