• 締切済み

累投株の売却

今、累投で投資している株があるのですが、売却する場合は、端株はどうなるのでしょうか。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

端株まで全部売ることができます。単元未満と端株は、注文翌日の寄付き値で取引されます。

関連するQ&A

  • るいとうの一部売却時、取得費はどうやって出す?

    るいとうで購入していた株の一部(単位株:100株)を売却しました。特定口座ではなく一般口座です。 るいとうで買っていた株の売却ははじめてです。 オンライントレードの売買損益明細の画面に、平均取得単価、精算金額と「取得金額」「概算金額」「売買損益」が出ているので、これで確定申告すればよいかと思ったのですが、概算であって税務申告には利用できない、と書いてあります。 では、取得費はどのように算出すればよいのかと、証券会社のコールセンターに電話して聞いてみました。すると、るいとうを始めてからの毎月の報告書を印刷し税務署に行って聞いてみてくださいと言われました。 そんな、もう10年近くやっているのに…100株分を毎月の報告書から組み合わせて、その価格を取得費にすれば良いのか?おそらく100株ちょうどにはならないし、いつの時期の投資分を売却したかもわからないのに?と聞いてみたのですが、やはり、税務署でないとわかりませんという答えでした。 本当にそうしないと取得費の算出は、できないのでしょうか? るいとうの一部売却時、皆さんはどのように取得費を算出しているのでしょうか。

  • るいとう、ミニ株について教えてください

    お世話になります。 株式、まったくの初心者です。 ある銘柄を買いたいと思ったのですが、ミニ株では取り扱いがなく、るいとうならあるようです。 単元株数が1000株なので、一気に1000株が無理なのでミニ株で・・・と思っていたのですが。 そこでお伺いしたいのですが、 るいとうで買っていても、単元株にできるのでしょうか? 欲しい銘柄はミニ株がないですが、もし、ミニ株の場合は、100株ずつ10回買っていけば、普通に単元株にできるのでしょうか? 売買して儲けるというより、保有していたいというのが目的です。 宜しくお願い致します。

  • 分配型から累投型へ変更したい。

    投資信託を始めてまだ2ヶ月目の初心者です。分配型外国債2種類(世界各国の国債等と豪ドル建債権)を持っています。分配金が60円~100円ちょっと程度なので、累投型に変更しようと思ったら、新規申し込みになると言われました。 小額投資で、現在、購入時より200円~400円 基準価額が下がっています。 (1)分配型は解約した方がいいでしょうか。 (2)累投用に全く別の商品を探した方がいいでしょうか。 他に年2回分配の日本株(上場・店頭株)を持っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 端株を売却した際の仕訳について

    端株売却の際の仕訳について教えてください! 会社で保有している株の端株をこの度、買取請求し、売却代金が入金されました。 その際、買取価格は399円で、買取株数は100株 =39,900円が入金され 買取手数料等の発生はありませんでした。 借方は、当座預金 39,900 というのは分かるのですが 貸方は、単純に投資有価証券一本でいいのか、 それとも、直近の決算時(3/31)に評価替した時価を用いて、差額を投資有価証券売却損益とするのか、 はたまた他に仕訳があるのかと、始めてのことなので悩んでいます。 初歩的なことで恐縮なのですが、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 株の売却について

    株式が分割され端数の株があります。この株を売却する場合、単位株とは一緒に売却はできないと聞きますがどうすれば売却できるのでしょうか?

  • ネット証券(ミニ株・るいとう)

    ネット証券の中で、るいとうやミニ株を取り扱っているところ(手数料等が安くお勧めなところ)ってありますか?? すいません、宜しくお願いします。

  • 株売却の利益と扶養について

    はじめまして。過去ログも拝見しましたが、教えて下さい。 私は4年程前のOL時代に勤務先の会社の持株会に入り、月々1万5千円ほど、勤務先の株を購入していました。 3年前に会社を退職した際、株を累投(るいとう)という形で購入継続し、今年の2月にすべて売却したのですが、合計で50万ほどの利益が出ています。特定口座のシステムが出来たときに、証券会社に問い合わせしたところ、累投は特定口座にできないということで一般口座になっています。 現在専業主婦で、夫は会社員。夫の扶養に入っています。株の利益が38万以上なら扶養から外れるようですが、4年かけて買った株でも、今回の売却の利益は今年の収入のみとみなされ、扶養から外れることになるのでしょうか?

  • 端株の売却

    特定口座で、株のやりとりをしています。 株式分割で端株ができたので、売りたいのですが、 端株を売ると、確定申告が必要と言われました。 端株を売却すると、16000円になります。 そんな金額の為に会社を休んで、確定申告にいくのも めんどくさいと思っています。額が少ないから、行かなくてよい、ということはないのでしょうか?

  • 株の確定申告時の計算

    上場株式(A株)で単元未満株式のために端株買取になった場合、その端株の売却については次のような計算でよいのでしょうか? 『例』 H14.1に@100円×1,000株を取得 H15.1に600株を無償割当て取得 H19.1に1,000株売却済 H20.1に残りの300株(単元未満)が30,000円で買取してもらえた場合 H20.1の売却の計算は 30,000-18,750=11,250円と単純に計算してよいものでしょうか? ※18,750=[(100円×1,000株)÷(1,000株+600株)]×300株

  • 前職の自社株の売却について

    現在、地方公務員です。 数年前まで民間企業に勤めていました。民間企業に入社と同時にわけもわからず、自社株を買い、9年間勤めて、公務員に転職しました。 退社と同時に株を全て売却せず、現在も持っています。 今、その株を売却すると結構な額になります。私は、投資に関して素人で、早くこの株を売却したいのですが、公務員なので一度に売却すると何か問題があるのでしょうか?教えてください。