• 締切済み

馬の手前の替え方

右手前と左手前とがあるようですが、コーナーでは右回りだと右手前、逆なら左手前が本来の姿なのでしょうか? 同じように考えると、右回りのコースで、左手前で走るのはあまり良くないのでしょうか? 逆手前とは、コーナーで逆脚を使っている場合のことをいうのでしょうか

  • on3on
  • お礼率33% (16/48)
  • 競馬
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.5

右、左まわりコースでは、基本はそうだと思います。ただ、ずっと同じ手前では走ってないと思います。コーナーコーナーで、変えてると思います。スムーズかどうかは、わかりませんが。個体差があると思います。人間と同じようにきき脚があるのかもしれません。同じ脚を軸にしてずっと走るときつそうな気がします。毎日キャンターをすると思いますが、トレーニングのときの、どっちかの廻りなんかは特に影響するような気がします。                            以上です。

  • kintetsu
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

通常、コーナーを回るとき左回りなら左手前、 右回りなら右手前で回ります。 逆手前とはon3onさんの言うとおり 左回りの時に右手前で曲がる 右回りの時に左手前で曲がることを言います。 あとあまり自信ないのですが 競馬で最後の直線の時は今まで回っていた手前を 変えると聞いたことがあります

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.3

早速ですが、お答えします >、右回りのコースで、左手前で走るのはあまり良くないのでしょうか?< ですが・・・・ 大間違いですね若しこれをしたら「遠心力で馬は逸走します」

参考URL:
http://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/colum/colum23.html
  • tsuneta
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.2

参考になりますか・・・

参考URL:
http://www.nagoyakeiba.com/qa17.htm
  • goov
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

どっちがどっちか、とか 上手く言えないんですけど・・・ 本来、使うべき脚を替えられなかった場合は コーナーを曲がる際にフクレあがってしまうと 思います。 上手く「イン」に入れれば、直線がスムーズに 伸びて来れるのを フクレてしまうと、ディープの様な差し脚が無い限り 上位入着は難しいかな?と思います。 たしか「ありゃ馬こりゃ馬」っていうマンガの中で 脚の替え方についてのネタがありました。 「上手く替えられるという事は、車で言うドリフト」 みたいに言ってました。 ・・・あんまり参考にならないですね^^;

関連するQ&A

  • 藪内流の点前について

    タイトルにも書きましたが「藪内流の点前」の特徴について教えて頂きたいです 私が知っていることを先ず書きます (1)千家は袱紗を左に付けるが、藪内流派は右に付ける (2)一つ一つの動作がダイナミック (3)武家点前と呼ばれている などです この他に知っていることがありましたら教えて下さい また(1)の袱紗を右に付ける理由もご存じの方宜しく御願いします ちょろっと聞いたのですが、武士は刀を左に付ける、これが関係しているらしいということを 詳しい方、どうぞ御願いします

  • 左手前の障子

    普通障子・襖って右手前ですよね?つい最近知り合いの家で左手前になっていることに気づきました。どちらが正しいのでしょうか?教えてください。常識問題だと思うのでなんとなく友達にも聞けません・・・

  • 溶接記号、長さ表記について

    溶接記号を使って溶接長さを指示するとき、例えば全長500のものに手前から奥に300、左から右に300だけ溶接する場合の溶接記号の書き方は分かるのですが、逆に奥から手前に300、右から左に300だけ溶接する場合の書き方が分かりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 30m手前でのウインカーについて

    昨日は2つほど質問をさせていただきましたが、 どちらもわかりやすい回答をいただき本当によくわかりました。ありがとうございました。 さて先ほどの質問に追加して質問してしまえばよかった、と後悔しているのですがやはりスッキリさせておきたいので質問させていただきます。 質問というのは30m手前での右左折合図の事です。 わたしの通う教習所の所内コースには、カーブがあり、そしてすぐその先のT字路(カーブの終わりから10mほどのところにあります)を左へいくと交差点があります。 教習の先生に「(交差点方面へ行く時は)30m手前が決まりだからカーブの途中で左ウインカーをだしなさい」と言われましたが、カーブの途中でだしてしまうと左カーブをまがってハンドルを戻すのでウインカーが消えてしまい、またウインカーをつけなければならないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか? 文面にわかりづらいところがあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 【配膳】ご飯を手前、汁物をその奥ではまずいんでしょうか?

    【配膳】ご飯を手前、汁物をその奥ではまずいんでしょうか? ご飯を左手前、汁物を右手前、メインのおかず左奥、軽めのおかず右奥、配膳ってこんな形でされますよね。 これってものすごく食べにくいんですけど、なんでこんな置き方なんでしょうか?何かの嫌がらせ?(^_^; たぶん和食だけだと思うんですけど、和食は皿を手に持つ食べ方ですよね。 右手は箸でふさがり左手でしか持たないんだから、もっとも多く手に持つであろうご飯を左手前、汁物は左奥、あまり持つことのない・・・というか現代ではまず手に持たないおかず類は右側にまとめておく方が一番効率的だと思うんですけど、なんでそうしないんでしょうか? というか、なんで最初からそうしないの?(^_^; 料理の内容が違うのかな? 昔はこの配置が一番効率よかった? 先日、ざるうどんを頼んだら、うどんを左、つゆを右に置かれて出されましたよ。 松屋で丼物頼んでも、味噌汁が右側にくるし。 もしかして僕が左利きに見えるんでしょうか・・・?

  • 時計の回り方

    時計は何故右周りなのでしょうか? 殆どの時計は「右回り」ですよね? 左周りの時計も稀に有りますが殆どは右回り・・・何故でしょうか? 視認性の観点から右周りなのでしょうか?

  • 碓氷峠のコーナー

    私は今日始めてカード作って頭文字Dのバージョン3 をやったのですが、碓氷峠の右回りの最後のコーナー逆方向からをうまくまわれません、あと一応4速に 落としてから曲がってるのですが右にガツンと ぶつかります。 あと妙義ののぼりの一番きつコーナーがありますが、 あそこって4速に落とさなくても曲がれますか? お願いします。 使っている車はSKYLINE 25 GT-TURBO[ER34]です お願いします。

  • 布地が奥から手前に送られる

    ■製品名を記入してください。 【     *ps+100    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【   布地が奥から手前に送られるのです 電源を切り 下糸巻きを説明文に有った様に 右 左と電源を切ってやったのですが なおりません                      】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 布地が逆方向に送られる|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2195 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 神社の本殿の参拝

    神社の本殿の周りに道がある場合右回り、左回りどちらで回ったらいいのでしょう? つまり、本殿に向かって右・左どちらに行けばいいのでしょうか

  • 時計回りっていつから?

    日本では「右回り、左回り」っていうのを欧米では「clockwise(時計回り)とかcounterclockwise(逆時計回り)」なんていいますね。日本でも環状線なんかに使われています。右・左というより判り易くてありがたいのですが、時計の発明される前はなんて言っていたのでしょう?右回り、左回りなど生物発祥以来の現象ですし、時計は最近の文明のはず。どなたか教えてください。