• ベストアンサー

図書館の運営資金って・・

図書館をたまに利用しています。 図書館をまったく利用しない人はたくさんいると思います。 でも、運営資金が税金から出されているのであれば図書館を利用していない人は、図書館を利用しているひとに比べて損をしていることになるのかな? それはともかく、図書館の運営資金はどこからくるのでしょうか?図書館に行くと、別にお金を払わなくても本を借りることができるので、どこから資金を調達しているのか知りたくなりました。

  • otaks
  • お礼率53% (270/507)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  公共の図書館は、税金で得た収入から運営されています。  自治体でも、都道府県でもさらには国会図書館でもすべて税金から支出されています。  公共のサービスの一環なので、利用はした方が良いと思います。

otaks
質問者

お礼

やっぱりそうなんですねえー ありがとうございました(・∀・)

関連するQ&A

  • TSUTAYAが運営している図書館

    TSUTAYAが運営している図書館は 市役所で運営している図書館と何が違うのでしょうか? サービスが違うのでしょうか? まさか借りるのにお金がかかるのでしょうか?

  • NPO法人の運営資金の調達方が分からなくて困っています

    有志でNPO法人を立ち上げようと計画していますが。。。 運営するに当たっての資金の調達方があまり分からないので困っています。 助成金、会費、収益事業など 後、リサイクル品回収による調達など伺いました。 使い損じのはがきや、使用済みのプリカやテレカも買い取り業者があると 言うお話を聞きました。 どなたかそう言う業者や他の運営資金調達の方法を ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。

  • 図書館は必要か?

    庶民の憩いの場。-図書館。 日曜日となればたくさんの人が利用しています。 利用者は多いため回答は偏ることは承知しています。 しかし、たくさんの税金が図書館運営にかかっている かも知れない(?) 自習机の利用者は学生や高齢者が占有しており、 なかなかサラリーマンは使えない。 悲しいサラリーマンは泣く泣くファミレスや マンガ喫茶で出費を強いられる(ToT) 図書館がなければ、図書館でとじこもっている人 たちが外に出て経済効果があるかも知れない。 いま苦しい出版社も本を買ってくれる人が増えるかも 知れない。 だけど、図書館や公園は行政にとって市民を集める 道具として大事。図書館はつぶれないだろう・・・ 今日、久しぶりに図書館を利用して、そんなことを 考えました。 1.図書館は必要か?否か? 2.図書館有料制はどうか? 3.あなたの職業、身分など 司書さん?学生?サラリーマン?公務員?主婦? みなさんのご意見お待ちしております。 ************************************************ あと、個人的に図書館と経済の関係について教えて頂ければうれしいです。

  • 図書館に使われている税金

    夏休みの宿題で、税金についての作文をかけ。というものがあり、私は『図書館で使われている税金』について書こうと思いました。 けれど、図書館に使われている税金はどんなものかわかりません。 どんなことに税金が使われているのでしょうか? 建物自体は税金で建ててある、というのは知っているのですが・・・。 予想では、本の購入に一番お金を使っていると思っているのですが・・・。 図書館に使われている税金について 教えてください。 お願いします。           ちなみに中3です。

  • 図書館

    読書する場所で寝ている人もいるようですけど 近年は営利を目的とする民間企業が図書館の 運営に参加するなどの動きもあるようですね そもそも誰でも自由に利用できるのが図書館だと 思うのですけど、都合悪い事あれば運営により 排除しかねないと思うけど、思想や言論は企業 の都合により勉強する機会は失われてしまう のでしょうか、例えば反日大好き企業の資本 入っていたりすれば、そこの国の文化や伝統 などは優先して本として採用されるけど、それを 否定するのは本としては採用されにくくなりますよね 公共性というのは守られるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 会社の運営資金のことでお聞きします!

    商品販売をする会社を設立して10年です。私1人の有限会社です。 年商は1600万程度であり債権はありません。 決算は毎年6万程度の黒字です。 営業内容は地元の特産品を現金買い付けて販売している会社です。 しかしながら、現金買い付けの場合は需要と運営資金が比例するので買い付けが多くなると資金も多く準備する必要があり、なかなか苦労するのが現状となっています。 そこで会社の運営資金の基本的な考え方をお聞きします。 例えば、手元に500万があるとします。 需要が増えてきて200万程度準備する必要があるとします。 県の融資制度で無担保で年1.3%で融資が受けられます。 この場合、融資を受けるのがいいのか、手持ちのお金を利用するのがいいのか? どの方法が賢明なのでしょうか? 12/31が決算日なので税理士さんにもお聞きしようと思っていますが、事前に基本的な運営方法をお聞きしたく相談させて頂きます。 宜しくお願い致します。

  • 会社の運営資金について

    5人程度の小さな会社を経営してます。今まで工場制作、現場施工のみで運営してきましたが、なかなか経営は安定せず、今年秋より専属営業社員を雇用し受注の安定を目指しています。 それに伴い販路、販種が増加し、設備投資、雇用促進のために銀行から借り入れた資金が底をつき始めてます。 受注は順調なのですが運転資金に困ってきています、現在材料購入や外注費の先払い等の売り上げ回収は4か月先くらいです。 それまでの資金調達でベストな方法があれば教えてください。 自振手形は使用してません。

  • 図書館における著作権に関して

    ふと思ったのですが、図書館にある本の著作権はどうなっているのでしょうか? 図書館は、本を無料で借りられるところです。 その時、その本の、著者や出版社には、お金が流れているのでしょうか? また流れているとしてら、それは税金だったりするのでしょうか? 以上、ご存知の方がいましたら、よろしくお願い足します。

  • 特定非営利法人の資金はどこから調達するのでしょうか?

    特定非営利法人の資金はどこから調達するのでしょうか? 運営資金はどうやって調達するのですか?

  • 部落解放同盟の運営資金はどこから出てるの?

    タイトルのとおりです たびたびその糾弾方法で被害者、自殺者が出ることでも有名な団体ですが、この団体の運営資金はどこから出てるのでしょうか? まさか私たちの払った税金からなんてことはないですよね。そう願いたいですが、お詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう