• ベストアンサー

サルダ モスカテル  というワインをご存知の方!

tadaoyagiの回答

  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.1

松浦というショップでBodegas SARDAのCAVAを扱っていたので、照会してみたのですが、残念乍ら以下のような回答でした。お力になれずにスミマセン -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- ボデガ・ジョアン・サルダ モスカートの件です。 メーカーのサルダ社ではモスカート(甘口のシェリー)を造っていますが、 弊社ではお取り扱いがございません。 また、日本の正規代理店というのは、特にないようです。 ご参考までに、こちらがサルダ社のHPになります http://www.genuss-ausspanien.de/Specials/Joan_Sarda/Joan_Sarda_Produkte/joa お役に立てず、申し訳ございません。 何卒、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • スペインワイン・シェリー酒に強いサイトorレストラン

    スペインワインorシェリー酒を得意とする Webサイト或いはレストラン或いはバーを 探しています。 ご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バーにワインの持ち込みって嫌がられますよね?

    バーにワインの持ち込みって嫌がられますよね? 今度6名で飲み会があるのですが、幹事が2件目のバーに2本ワインを持ち込みたいと言っています。 土曜日の10時からスタートなのですがそんな時に持ち込みのお客さんってお店の人は正直こまりますよね? そのバーは結構週末は流行っていていつも満員です。 幹事は「いつも通っていて何度か持込したことあるから大丈夫」 と言いますが・・・。 私も良く使っているバーなのであまり迷惑を掛けたくありません。

  • 1974年のワインについて

    ワインが好きな知り合いに、誕生日のサプライズプレゼントとして誕生年のヴィンテージワインをプレゼントしようと思っています。 地元の酒屋さんで探したところ、1軒目でブルゴーニュのワイン(26520円)、2軒目でイタリアの赤ワイン(24000円)とスペインのワイン(価格はまだ分かりません)を見つけることができました。 1974年のブルゴーニュは凶作だと聞きました。 イタリアの赤ワインは、当たりハズレがあると聞きました。 (このイタリア赤ワインは、他にも同じ産地のヴィンテージワインが2万~4万円ぐらいで10本ほど売られていました) スペインについては、まだ情報が何も得られていません。 2軒のお店に行きましたが、ブルゴーニュのワインを扱っているお店はちゃんとしたワインセラーに保管されていました。 イタリア赤ワインのお店は、店頭に普通に並べられており、透明度が高く紫色になっていると言っていました。 ワインに詳しい方に質問なのですが、今、どのワインをプレゼントしようか迷っています。 それぞれがどのような味のものなのか、教えていただけたり、アドバイスをいただけると大変助かります。 あまりワインの知識がなく、ワインの名称すら分からないという少ない情報の中で質問して申し訳ありません!

  • ワインのアルコール度数について

    ワインのアルコール度数はだいたい9~14%が多いですよね。 シェリーやポートのようなワインは蒸留したブランデーを加えて アルコール度数を20%まで上げていると聞きました。 ところで、どうして普通のワインのアルコール度数は14%以上にならないのですか? どなたかお願いします!

  • 微炭酸の赤ワイン

    先日、あるお店で微炭酸の赤ワインを飲んで、大変おいsかったのですが、銘柄を忘れてしまいました。 確か、スペイン産だったと思うのですが、微炭酸の赤ワインの銘柄でご存知のものがあれば教えてください。

  • スペイン、イタリアからワインを個人輸入したい。

    スペイン、イタリアからワインを個人輸入したい。 主にスペイン、イタリアからワインを個人輸入をしたいのですが、やり方を教えていただけませんか? はじめは少量からはじめたいと思っています。現地から欲しいワインを輸入し自分たちで消費の為です。例えばワイナリー直なのか(おそらくロットが多いので難しい?)、ワイン商からなのか、コンタクトがとりやすいワインショップやお店からなのか、出来やすい方法や取りやすいお店、サイトなどを教えてください。 あと、海外(日本)への発送はどのお店でもしていただけるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 美味しいワインって…

    ワインで「フランス」「イタリア」「ドイツ」「スペイン」だったら、どれが美味しいんですかねぇ…。 私はあまりワインは飲まないんでわからないんです。 どれが美味しいかって、そりゃ人それぞれの好みでしょうけど、一般論でイイ!?ので誰か教えて下さい。

  • みりんの代用どんな日本酒? シェリーワインって?

    海外(スウェーデン)に住んでいます。 肉じゃがを作りたいのですが、みりんと酒がありません。調べたところ、日本酒と砂糖でみりんの代用はできるそうなのですが、どんな日本酒を買えばいいのでしょうか? そして、「酒」というのはどのような種類の日本酒を使えばいいですか? 日本酒が手に入らなかったら、 ホストファミリーはシェリーワインというのを進めてくれるのですが、良いのでしょうか?シェリーワインが何かもわからないので教えていただけると嬉しいです。 料理にはあまり詳しくないので教えていただけると嬉しいです。お願いします。

  • ワインについて教えて下さい

    先日 食品庫の奥から 10数年前に貰って忘れていた 白ワインが 出て来ましたので(当時の価格は不明)飲んで見ましたが 味は通常  2~3千円ぐらいのものと 変わらないと感じました 色は ビールのように 琥珀色をしていたのですが 経時変化で変色したのかもしれません そこで 教えて下さい ビンテージものは別として 市販のもので 適正な保存して 年数が経るほど 味が良くなるワインの 価格 ブランド 産地 等 ご存知なら 教えて下さい あるいは又 購入してから 何時までに飲むのが 美味しくいただけるのかも。 小生 特に ワインを極めようというほどの者ではありませんが。         

  • 食後にワインを飲める店を探しています。

    けどあまりワインバーとかってありませんよね。 かといってカクテルとか出すようなバーじゃワインはほとんどないし・・・。 5,000円~10,000円くらいのワインと軽いおつまみを楽しみたいのですが。 どういうお店で飲めばよいのでしょうか? そういう目的でフレンチとかイタリアンに入るってのもありなんでしょうか?