• ベストアンサー

餡子はどうしてすごく熱いの?

nyorolinの回答

  • ベストアンサー
  • nyorolin
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

液体と違い温度差による対流が無い事も冷め難さの一因ですね。 液体の場合は、空気に触れて温度が下がった部分は比重が重くなり沈んで行き 常に熱い部分?が空気に触れることになります。 餡のようなペースト状の物では、空気に触れる表面は冷めても 中は熱いままとなります。 早く冷ますには表面積を大きくするか、しゃもじ等で混ぜて 空気に触れさせてあげないといけません。

関連するQ&A

  • あんこで包んであるvsあんこが中に入っている

    あんこで包んであるものといったら、おはぎをイメージします。 あんこが中に入っているものといったら、大福をイメージします。 さて、「あんこで包んであるもの」と「あんこが中に入っているもの」だったら、どちらが好きですか?

  • 餡子を使った料理

    卒論で餡子を使った料理のジャンル分けをしようと思っています! なんでもいいので、あなたの周りにある餡子を使った料理を教えてください! お菓子として、おかずとしてでもなんでもいいです。 あと、あなたの出身地、どのような時に食べるか、それを食べるのは普通なのか等も教えて貰えると嬉しいです。

  • あんこの作り方について

    あんこを使ったお菓子っていろいろな種類があると思うのですが、 種類ごとにあんこの作り方、変えてますか? 砂糖の量を変えてあまさを調節したり... 最近、あんこを自分で作ってみたのですが、 ネットなどに載ってる、一番オーソドックス?な作り方しかわかりません。 もしこうした方が良いよ!っていうポイントなどがあったら教えてください! わかりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • 餡子の意外な食べ方

    餡子が大量にあります。 つぶあんです。 大福・汁粉・アイスに添えたり・小豆ミルク・あんバタ・白玉・団子・おはぎ・アンコ巻き・羊羹・水羊羹・餡チーズ・キナコ・餡ロール・あんぱん・蒸し饅頭・・・・その他色々。 大体、基本的な、餡子レシピはやりつくしました。 まだ余っていて困ってます。 ふつうに思いつく餡子料理ではないもので、手軽に作れるものがあれば教えてください

  • あんこスパゲティ

    愛知県にあんこスパゲティというものがあると聞いたことがあります。 質問は (1)どんなスパゲティなんでしょう? (2)美味しいのですか? (3)家庭でも作れますか?作れるとしたらそのレシピを教えてください。 ご存知の方いますか??

  • 粘りのあるあんこにするには

    いつもアンパン好きな旦那にアンパンを作っています。 (パン生地はホームベーカリーですが) 普段はゆであずきを購入して丸めて焼いていますが、 今回は小豆から煮て作ってみました。 小豆から煮てもそんなに難しくないなとルンルンでした♪ ところが、パン生地にあんこを入れて発酵までは良かったのですが、 オーブンで焼いたら、あんこが流れ出してしまいました。 購入したゆで小豆ではこんなことなかったです・・・。 (1)私のあんこは何がまずかったのでしょうか? (2)今回作ったあんこがまだ大量にあります。   アンパンに使うための改善方法、   または他の料理へのアレンジ方法などありましたら教えてください。

  • あんこの煮汁で

    あんこを作る際に煮汁を捨てずに取っておいてぜんざいを作ったりしますが、ほかに煮汁で作れるものってありますでしょうか?単純に牛乳、砂糖を混ぜてアイスバーとかは無理でしょうか?何か夏に適する使い方があれば一番いいのですが・・・料理に詳しい方、ご教授願います。

  • トーストにのせる あんこ

    こんにちは。 あんこが大好きな者です。 普段朝食にはトーストの上にマーガリンをのせ、同じくあんこものせて合わせ技で食べております。 勝手に「あんこマーガリン」という名前も付けて食べてます。 みなさんはトーストにのせるあんこはどのように食べてますか? ちょっとあんこマーガリンだけじゃ寂しいというか、他の食べ方も楽しみたいといいますか・・・ あんこ大好きな方、お知恵を拝借したく思います。 必ずあんこを使うという前提でよろしくお願いします。

  • 出来あいのあんこ、温めますか?

    明日、おはぎを作ろうと思っていますが、義父いわく「あんこは○○に売っているのがおいしい」ということで、それ以来そのお店のものを使っています。 缶詰やレトルトではなく、そのお店で作っているものです。私や夫には甘すぎるのですが、甘党の義父には丁度いいらしく・・・。 今までは、買ってきたあんこを鍋で温めてから、おはぎを作っていました。 あんこから作るおはぎのレシピのなかには、冷ましたあんこで包むというのもありました。 買ってきたあんこもわざわざ温めず、冷たいままでもよいのかな~と。 でも、温かいもち米に冷たいあんこって、傷みやすくなるのかしら?。 買ってきたあんこで、おはぎを作っている方教えてください。

  • 「ゴマあんこ」の作り方を教えて!

    豆沙包子のなかに「ゴマあんこ」を入れるんですけど‥「ゴマあんこ」の作り方を知らなかったんです。それはショックでした!「あんこ」マニアの方…調合の方法を教えてください。