• ベストアンサー

以前、簿記3級の勉強方法で質問させていただきました。

tyokotanの回答

  • ベストアンサー
  • tyokotan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんにちは。 私は全くの簿記初心者で、簿記3級にトライしました。 nanami2さんは、初心者かどうかわかりませんが、私が勉強した方法と期間は次のとおりです。 商工会議所で開かれる、簿記3級講義に参加しました。 もしnanami2さんが、勤めているのであれば、そこの会社が商工会議所 の会員であれば、3ヶ月の通学コースが1万円で受けれます。 (私がいた、地域の商工会議所の場合ですが) 会員でなく、一般の方でも確か1.5万円で受けれましたよ。 週1~2回 18時30分~20時30分の時間帯だったと思います。 自分のお住まいの商工会議所をチェックしてみてはどうでしょうか。 6月に受験なら、多分2月くらいに募集が始まるんじゃないかな? んで、3月から講義が始まるとか。 上記の講義の勉強のほかに、TACの問題集もやりました。 TACの予想問題集はよかったです。試験1週間前からやってました。

関連するQ&A

  • 簿記3級勉強方法について・・・

    こんにちわ。 4月から今現在、パートで経理事務をしています。同じ会社の人に「受けてみたら?」と言われ、11月20日に行われた簿記3級の試験を受けましたが、不合格でした(>_<)次回かその次の試験は合格したいと思っているのですが・・・フルタイムで働いていますし、子供もいて、正直勉強をする時間があまりありません&勉強が苦手(嫌い?)なので、イマイチうまく勉強が出来ません・・・今、「日商簿記3級最速マスター(東京リーガルマインド)」」合格トレーニング(TAC出版)」「合格テキスト(TAC出版)」の3冊持ってます。皆さんはどんな感じで勉強を進めていますか?テキストなどを読んで何をどうやってノートなどに書いていいかもわかりません。教えてください・・・

  • 簿記1級 税理士簿記論 「勉強方法の違いについて」

    簿記1級と税理士簿記論については、 勉強範囲についてはかぶっている個所が多いものの、 試験で求められている事項や、それに対する勉強方法が異なることが、 皆様方からいただいたアドバイスや、こちらのいくつかの質問を見ていて学びました。 では、具体的にどのあたりが、どのように異なるのでしょうか。 今からの勉強では、 来年6月の簿記1級、7月末(?)の税理士簿記論にも何とか間に合うかもしれない為、 今の時点でその差を確認したうえで、色々勉強していきたいと思ってます。 ※難しさの差の感覚については、個人によると思いますので、 試験の問題を回答するにあたって求められている事の違いや、 それに対する勉強方法の違いについて、教えていただけるとありがたいです。 ※「あなたはどちらを目指したいのかで決めればいい」ということではなく、 純粋に、勉強方法等の違いについて、教えていただけるとありがたいです。 以上になります。よろしくお願いいたします。

  • 勉強する方法

    ある試験に向けて頑張っているのですがなかなか勉強がはかどりません。 頭では勉強しないとと思っているのですが、、、 そこでみなさんに質問なのですが、勉強を楽しく持続させる方法ってないものでしょうか? こんな都合のいい方法なんてあるわけないかもしれませんが今本当に困っています。回答お願いします、、、。

  • 簿記2級を勉強できるサイトありますか&試験の受け方について

    わかりにくいタイトルですみません。 まず一つ目。 簿記2級の範囲をわかりやすく説明してくれているサイトってありますか?3級はわりとあるのですが、 (わかりやすい簿記、簡単な簿記講座など)2級が探せませんでした。 サイトは無料で普通にブログのように閲覧できるものがよいです。 二つ目。 11月に3級を受けました。結果はまだなのですが、恐らく落ちたと思われます。 2級を持ってる友人が、落ちても落ちなくてももう充分勉強したんだから、次は2級受ければ?といいます。 確かに3級の試験は落ちたかもしれませんが、勉強的には全部網羅しました。 いきなり2級を受けても大丈夫でしょうか。6月に受ける予定です。

  • 簿記3級を勉強中なんですが・・・

    今月から簿記3級の勉強をしています。 私はパートではありますが、一応、経理事務の仕事をしています。資格は持っていませんでしたが、採用してくれました。 仕事で経理をやっている事もあり、簿記3級(とりあえずは)の資格を取ろうと思って、去年の2月に試験を受けたのですが、結果は不合格。。。 それで、しばらく勉強していなかったのですが、今年1月からまた、始めています。(遅かったと思っていますが・・・) 参考書の決算のあたりから、理解できなくなってきちゃいました。 特に精算表とか・・・その他。何か覚えやすいいい方法はないでしょうか・・・?

  • 1か月の勉強で、日商簿記2級に通るのは可能でしょうか?

    タイトル通りの質問です。 本や問題集で独学しようと思うのですが、無謀でしょうか?無謀だとすれば、3級ならどうでしょうか。 他の資格試験との関係で、「会計学」は勉強したことがあります。 学生ではないので、平日は帰宅してからの勉強になります…。 それと、もしよければ、2級と3級とを併願することができるのかも、お教えいただけるとありがたいです。

  • 日商簿記2級の勉強方法について

     今年度の6月に開かれる日商簿記2級第137回目試験を受験する者です。  今年の136回目試験において初めて簿記3級を受験しまして、現在、結果待ちをしています。3級の勉強で得た知識が鮮明なうちに、続けて2級の勉強を始めようとしているのですが、2級では工業簿記という科目も追加されていることを知りました。  そこで、勉強計画を立てる上で、商業簿記の範囲を学習し終えてから、工業簿記に着手した方がよいのか、あるいは両方の科目を同時進行で学習していく方がよいのか悩んでいます。  どちらの学習方法を採った方が効率よく学習できるのか教えていただけないでしょうか。  簿記2級の勉強経験がある方にお答えいただければ助かります。よろしくお願い致します。  ※2級の学習教材はTAC出版のスッキリわかるシリーズと同出版の過去問集を使う予定です。

  • 教えてください!!簿記3級試験の勉強方法を!

    こんにちわ。私は1児の母です。昼間は子供を保育園に預け、私は9時から17時まで、パートで経理事務をしています。が、簿記の資格を持っていなく、会社から「資格をとってほしい」と言われこれから勉強しようと思っています。簿記3級の試験です。試験日は11月です。これから勉強するにはどのような勉強方法をしたらよいのでしょうか・・・ちなみに家だと、子供の面倒でいっぱいいっぱいです。仕事の空いてる時間などで集中してやりたいんです。

  • 工業簿記の勉強方法について

    11月の簿記試験(2級)に向けて、現在、工業簿記きの勉強をしているのですが(独学です)、どのように勉強したらいいのかわかりません。 とりあえず今は内容を理解しようと思い、テキストを読んでいます。 まだ全部読んだわけではないのですが、数学の公式のようなものがたくさん出てきました。 これは暗記するもんなのですか? とにかく内容がややこしいので「問題を解いて覚えたほうが早いのでは?」と思い、質問しました。 簿記2級持っている人、試験受けたことある人、是非教えてください。

  • 間に合いませんか?(>_<)簿記3級・・・

    今、日商簿記3級の勉強をしています。11月の試験を受けようと思っていて、申込はしてあるのですが、なかなか勉強がはかどらず・・・ やっとの思いで、とりあえず決算の所まで来たのですが、ここにきて、分からなくなってきちゃったんです(>_<) 決算の所、何か良い暗記の仕方、勉強方法などあったら教えてください。 それが終わったら、過去問に行こうと思っていたのに、友達から(その子はもう3級持ってます)「まだ過去問やってなかったの~?(遅い)」と言われちゃいました。。。今からじゃ、遅いんですか???