• ベストアンサー

ケバくならないメイク方法

こんにちは。 私は高1でメイクは口紅やグロスを塗る程度です。 だけど、友達の影響で化粧品を買って、 雑誌を見たりしながら練習しているのですが、 どうしてもケバくなっちゃいます。 友達にしてもらったこともあるのですが ケバいと言われてしまいました。 親はあんたはもともと派手な顔だからと言われたんですが、 なにか良い方法や参考になるものなどがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namiemon
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2

全部を強調してやるとやりすぎ、派手になります。何かを引いていったほうが良いと思いますよ。目元を強調したなら口元は薄めに・・とかね。また、自分の肌質によって浮いてしまう質感のアイカラーだったりチークだったりがあると思うから、その辺の研究もいいかも!まだ高1と若いわけだし、ツヤ感のあるものを選ばれて、しっかり肌になじませるという感じでしていってみられては?

miho1219
質問者

お礼

ありがとうございます★ 研究してみます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

もしかして、アイラインを上下の瞼にキッチリと入れていませんか? 目鼻立ちがハッキリされている人がアイラインを強調したアイメイクをすると年齢に反した仕上がりになると思います。 どうしてもアイラインを入れたいなら上のみにして、下には少し色のあるシャドウを入れれば良いかと。

miho1219
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メイク雑誌

    4月から大学生になるのですが、今までメイクを全くした事がありません;メイクに興味はあったけど、学校では禁止されてるし、友達に今更聞くのも恥ずかしいと思って高校生の間、雑誌をたまに立ち読みする程度で終わってしまいました; 大学の合格が決まって、ようやくまとまった時間ができたので、メイクの練習をしようかと思うのですが、何をしたらいいのか全然わかりません; 困ったあげく、近所の化粧品のお店に行って、初メイクしてもらったら、結構いい感じでした♪ そこで使った物のうち、乳液と、化粧水と、パウダーファンデとリップグロス?だけ購入して、別の化粧品店で、チーク(オレンジっぽいの?)等を買ってきたのはいいんですが、その店でメイクの仕方を教えてもらったのに、ちっとも覚えてなくて、困ってます>< 乳液、化粧水までは分かるので、ファンデを上手く塗る方法と、眉毛の手入れの方法を誰か教えてください><(自分でやってみたら、濃すぎて?変になりました;) それか、初心者向けのメイクの載っている雑誌で、お勧めのがあったら教えてください>< お願いします(*- -)(*_ _)

  • 簡単なメイクの仕方

    もうすぐ友人達とお泊りに行くのですが、仲のいい友人から 化粧して行こうねと言われました。 私はメイクについて全くの素人で、友人に教えてもらいながら 化粧品をある程度買い揃え、メイクのコツ等も聞いたのですが はっきり言って素人の私が当日上手くできる自信はありません。 そこで簡単なメイクをしたいなと思うのですが、 どうすればいいのかわかりません。 1. クマがひどいので隠したいのですが、肌は綺麗と言われるので 目の下だけに化粧下地→コンシーラー→お粉 というのは変でしょうか? 2. 口紅を塗った後にグロス、というのをしようと思うのですが グロスは一度指にとってから唇につけるものですか? もしくは、最初は口紅無しの方が簡単でいいのでしょうか? 3. プールに行きます。 一応マスカラなどウォータープルーフのものを購入したのですが メイクの練習をした後にそのままお風呂でお湯をかぶっていると 目の下に黒くついてしまいました。プールでもならないか不安です。 もし当日こうなってしまった場合、応急処置はどうすればいいのでしょうか? (ワケあって化粧が落とせない場合) 以上のことを教えてください。 また、その他なにかあれば教えてくださると嬉しいです。 (ここはこうした方がいい、初心者にこれはいらない、等) よろしくお願いします。

  • 派手にならないメイクのコツを教えて下さい

    40代、「化粧映えのする顔」と言われています。 しかし、持っている服が派手顔には合わないので、どうメイクをしたらいいか、困っています。 持っているメイク道具はファウンデーションと口紅のみ、職場では仕方なくファウンデーションを塗っていますが、着ている服とのバランスが悪く、顔が浮いているように思えて、トイレで鏡を見るのが面白くありません。 (ファウンデーションの色は販売員さんに相談の上、選んでいます) オフの日は、ほぼすっぴんです。 派手にならない…いや、地味になる化粧法はありませんか。 ファウンデーションの色を、肌より濃くすればいいのでしょうか… (服を派手にすればいいという解決方法は、ご勘弁願います)

  • ナチュラルメイクの仕方、メイクに関する基本的なこと

    春から大学生になるものです。 化粧は七五三以来したこともなかったのですが、 大学生になるので、やはりある程度必要かなあと思い質問させていただきました。 ちなみにテレビに映ってるような一般的な女性のメイク(つけまつげバサバサ)ではなく、 ナチュラルメイク?薄化粧?がしたいです。 宮崎あおいさんのような感じかなと思ってます。 目鼻立ちははっきりしてると思います。 似てると言われたのは平 愛梨さんで、それを想像して答えて頂いたらと思います。 (1)普段は   洗顔→ダラシンTゲル(病院でもらったニキビの塗り薬)→化粧水→美容液→乳液(冬に)   という感じなのですが、   化粧をするとなったら、化粧前に塗り薬は使えないのでしょうか?   あと普通は化粧前に何をしますか? (2)私の顔の特徴は  ・脂肌。冬は乾燥するが脂っぽく、テカっている(インナードライ?)  ・肌が弱い  ・目がでかい  ・化粧してないのにほっぺが、チーク塗ってると思われるくらい赤い。  ・ニキビがちょこちょこ出来る  ・上唇が下くちびるより黒ずんでいる。  こんな感じなのですが、この肌に合う化粧品はあるでしょうか?  この肌質ならパウダーがいいんじゃないかとか、  BBクリーム→ファンデ→・・・の順に・・・など。    ちなみに1日の大半はテカってます。  あと、ナチュラルメイクは、ナチュラルに見えるがっつりメイクだ!と言う方がいたんですが、  そういうのではなくて、よく見ると化粧してるな、と言う感じに、  肌をきれいに見せれればいいと思ってます。  アイメイクはしないので肌、口紅のメイクに関して教えてください。 (3)化粧をした後、顔を触ったら、触った部分のメイクはとれないんですか?  よくテレビで見る人は、顔を触っても取れてません。  私は化粧すると、とれるの怖くて顔に触れないようにしようと  常に気を払わなくてはいけないのでは?と考えています(それが化粧したくない理由の一つ)  どういうしくみなのでしょうか? (4)口紅(グロス、リップクリーム、スティック状の口紅)をつけると  髪の毛が口にへばりついちゃうんですが、  これは仕方のないことなのでしょうか?  みなさんどうされているのかも教えてください! 長くなりましたが、よろしくお願いします!   

  • リップメイクについて【初心者です】

    最近メイクを始めた超初心者です。 リップメイクについて幾つか質問させてください。 唇に色が着くことに抵抗を感じてしまいます。(慣れていないだけかもしれませんが) ナチュラルな色味の口紅・リップ、リップグロスでオススメのものがあったら教えてください。 あまり塗った感が無いものが良いです。 普段薄化粧(ナチュラルメイク)の場合、口紅は塗らなくても大丈夫でしょうか? グロスくらいは塗った方が良いですか? リップライナーにはどのような効果、狙い目があるのでしょうか? 使わなくても大丈夫なものなのでしょうか? 口紅の広告を見るとライナーを引かれていない事もあるようなので。 メイク勉強中で分からないことだらけです。どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

  • うまくメークが出来ない節約主婦

    専業主婦になり、軽くファンデして眉書く程度のメークです。 たまにきっちりメークしても、何だかのってない気がします。 アイメークや口紅もあまり減らないので、三年以上前のもので、その時教えてもらったメーク法で今流行りでない気がします。 たまに化粧品店で、一つ買うついでにメークして貰いますが、あれもこれも勧められ、正直お金が続かないので買えません。雑誌を見ても、化粧品の値段は高くて…手が出ません。 そこで、あまりお金をかけずして、今風のメークが出来る方法あったら教えて下さい。 普段メークあまりしないので、化粧品の減りも少なく、数年もってしまいます。

  • メイクをしているのですが・・・

    現在、大学4年生の女です。なんとか就職先も決まり、4月から社会人になります。 そこで一つ、メイクのことで気になることがあります。 私は外出する際、いつも化粧をするのですが、就職活動の面接の時に度々、面接官の方から「tororinn(私)さん、今、化粧していますか?」と聞かれてました。 大学の友達からはそんなことは言われたことがないのですが、きっとそれは近い距離で顔を合わせているからだと思います。 ちなみに私のメイクはリキッドファンデーション&パウダー、マスカラ、口紅、マユを描き、目蓋にチョコッと色をつける程度です。メイクの時間は10分です。 そういえば、「化粧してる?」って聞いてくるのは面接官だけでなく、大学の男友達にもいたと思われます。 オフィスで仕事をするのに、「こいつ化粧もしないのか」と思われるのは嫌です。しているのにしていないと思われるのも何だか損した気分です。 ちょっとアイメイクが足りないのかなぁと思うのですが、アップで自分の顔を見たとき、気に入らなければ少し落とすようにもしています。いわゆるナチュラルメイクを目ざしていますので…。 この「化粧してる?」に対して、私はどう対処すればいいでしょうか?他にも何かアドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • メイクのやり方が分からない

    最近、メイクに目覚めましたが、イマイチメイクのやり方が分からず困っています。 普段のメイクでは、ファンデーション、チークしか使用しておりません。 そのため、アイメイク等のやり方が分からず、困っています。 (アイシャドウの色使い、アイライナーの引き方、口紅・グロスの扱い等) 普通に今時の女の子風のメイクに挑戦したいです!! そこで、皆様のオススメのメイク講座サイトor雑誌を教えていただければと思います。 出来れば、写真付きで分かりやすく解説して頂いていると助かります。

  • 簡単なメイクについて。

    私は21歳の女子大学生です。 今まで自分で化粧をしたことはありません。しかしもう20歳も越えて、社会にでる時のためにもお化粧をしようかと思います。 でも、以前友達に化粧をしてもらった時、ほぼ全員から「化粧をしないほうがいい」といわれました。 (化粧をしてくれた友達のメイク自体が、小悪魔的?なメイクだったのでインパクトが強すぎたのかもしれませんが・・・^^;) それに、アルバイト先(アパレル関係)の人からも、私のメイクしている顔を見たことはないのですが、「メイクしないほうがいいよ!もったいない!!」 とも言われました。 彼氏も濃い化粧をしている人は好きじゃないと言っているので、最近では化粧をする気持も薄れてきていたのですが、教えて!の いろいろな質問を見ていると、「どんなにスッピンで生活できてても、パーツメイクぐらいはするべき」という回答が多く感じるし、 私が「可愛いなぁ」と感じる女の子はみんなメイクをばっちりしている子達で、お化粧をすれば私ももっと可愛くなれるのかな?と思い、 やっぱり少しぐらいはお化粧をしたいなと思い始めました。 とりあえず、友達やバイト先の人や彼氏の意見をまとめると、「化粧してます!」っていうフルメイクはダメってことですよね? なので、紫外線予防をして、まつ毛を手動の機械みたいなやつ(名前がわかりません;)でくるっとさせて、マスカラをつけて、 リップグロスをつけるぐらいでいいのかな?と考えました。 私のお化粧に対する知識はこれぐらいで限界なので、もしこれよりもさらに何かやったほうがいい!とか、これは必要ない!というのや、 どういう化粧品を使うのかということを教えて下さい。 あと、私は昔アトピーだったこともあり肌がそんなに強くないと思うので、肌にやさしい化粧品を教えて下さい。 ちなみに、リップグロスと色つきのリップクリームって別モノですか??くだらないことかもしれませんが、教えて下さい; よろしくお願いします。

  • メイクについて・・・

    顔を小顔に見せ、鼻を高く、目を大きく見せるためには、どういう風にメイクしたらいいでしょうか?? 今までマスカラとグロス位しかやった事がなく、ほとんどメイクの知識がありません(汗)ので、 もし化粧品でオススメのものがありましたら、一緒に教えて下さると嬉しいです☆ ちなみに目的(?)は、今高校生なんですが、厳しい学校で学校にはメイクして行けないので、休日友達などと遊びに行く時にメイクしたいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 遠距離の彼からの音信不通に悩んでいた過去から抜け出し、治療を終えた私。彼に感謝の気持ちを伝えたいけど勇気が出ない。叱咤激励をお願いします。
  • 遠距離の彼との音信不通に悩んでいた私。しかし彼からの励ましでコンプレックスに向き合い、治療を終えることができた。感謝の気持ちを伝える勇気が欲しい。
  • 音信不通だった遠距離の彼との関係を修復し、治療を終えた私。彼に感謝の気持ちを伝えたいが、勇気が出ない。叱咤激励をお願いします。
回答を見る