• ベストアンサー

年上の男性との関わり方で困っています。

ga-koの回答

  • ga-ko
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.7

こんにちは。 私も似たような経験があります。 前の会社の人でお父さんくらいの既婚者の人(50歳くらい)とお昼にランチをしたことがあるのですが 私的には会社の人としてご飯をしていただけなのに やはり向こうは男と女のように思っていた感じでショックを受けました。 今思うとキャバクラや飲み屋のお姉さんと付き合うよりは 知らない間柄でもないし手軽で 高価な食事も要求されないし安く若い子と付き合える的な感じだと思いました。 質問者様の場合、彼が妻子持ちで単身赴任なのできっと寂しいんだと思います。 運良くば不倫出来るかもと思ってると思います。 このことを友達に相談した時に「男は機会があればいつでも狙ってる」みたいな事を言われて。 私はこういう経験が多くて男性不審なんですけど(笑) 世の中こういう人ばかりではないとは思うのですが、気をつけてください。 基本的に彼がいるのに一対一で観光旅行は駄目だと思います。 余談ですが、このランチをした既婚者の方は会社の人と不倫をし離婚し新しい彼女と暮らしているそうです・・・。

関連するQ&A

  • 男性の下心について・・・

    最近、私は30前の年齢でありながら、結婚詐欺なるものに あってしまい、今後男性に対して、慎重になりすぎてしまうかも しれません。 ただ、慎重になりすぎて、いちいち男性からのお誘いを すべて下心からととるのも、自意識過剰だと思いますし、 私はそんな魅力的じゃないと思うし、そんな女性が 自意識過剰って痛々しいですもんね。 例えば、同じ職場の男性から、よく休日や時間外に食事やイベントに 誘っていただきます。 1 独身の同僚男性が、休日に買い物に付き合ってかつ食事に 一緒にどうかとよく誘ってくれる。しかし、遠距離地に彼女ありという噂。 2 既婚の先輩男性が、休日や時間外に、○○がほしいから 買い物につきあってくれといわれる。遠距離地に奥様がいて、単身赴任中。 3 既婚の先輩男性が、休日や時間外に、同じ趣味のサークルや習い事に 一緒に行こうとよく誘ってくれる。この男性も、単身赴任中。 これらの行為ひとつひとつを「不倫相手としてつまみ食いされるのか」 と疑うのは自意識過剰だと思いますが、どうでしょうか? というのも、コソコソと誘ってくるのではなく、堂々と健康的に誘ってくるのです。 ちなみに、2の男性は単身赴任してしばらくたってから、ずっとしていた 左薬指の結婚指輪をはずしました。でも、特に何の意味もなさそう。。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 既婚者の男性

    ・男性とは同級生、彼は既婚者で子供あり、単身赴任中・私は独身です 数ヶ月前に偶然再会し、食事へ行きました。 その時に、結婚していることをききました。 関係を持ってしまいました。 その後、何度かメールでの連絡があり、やり取りしているうちに… 彼から「(赴任先へ)遊びに来て」と誘われ、行ってしまいました。 近くまで迎えに来てくれた彼と、あちこち観光した後… 「今日帰るの?」「ウチに来たらいいよ」と言う彼について、自宅へ行きました。 飲みながら夜遅くまで話し、やはり、関係をもってしまいました。 そして…今になって色々と考えてしまっています。 軽率すぎたと、してはいけないことだったとも。 ただ…私は、都合の良い女だっただけなのでしょうか? 赴任先へまで誘ってというのは… それも、そういう関係だけ!!が目的だったのでしょうか? 行った私も私なんです。 でも、赴任先の社宅になっているようなお家へまでも呼ぶのは… 何も考えナシなだけ? そういう目的のためだけに?リスクあると思うのですが。 彼がそういうタイプではないと思うので… そのためだけに、遊びで、と思うと。 ショックと言う…どう思っていたのか、わかりません。 迎えに来てくれて、手をつないでドライブして出かけ… 一緒の部屋で過ごし… どういう心境なのでしょう。 私自身、その時には、色々ちゃんと考えることが出来なくて。 手をつなぎながら眠り、誘ってきた彼に 「どうして?」と聞いてしまい~ 彼は「こうなることに理由がいるの?」と言われました。 それって…どういう意味が含まれているのでしょうか? 帰りに別れる際、また来てと言われましたが…それもまた、そういう目的だけなのでしょうか? その後も、今までのようなメールはあります。 彼の言葉や行動にひっかかりますが、聞くことも出来ず… 女性の方、奧さまの立場の方からは、おしかりがあると思いますが… 今回は、男性の方、特に既婚者の方、単身赴任中の方などに、ご意見をお願いします。

  • 単身赴任中の男性のみなさんに質問です。

    単身赴任中の男性のみなさんに質問です。 海外在住の20代後半の女性(既婚)です。 現在勤めている会社では、日本の本社から男性社員が数年単位で派遣されます。 大半は妻子同伴でいらっしゃいますが、中にお一人だけ単身で赴任中の方がいます。 社ではトップですが偉ぶるところが微塵も無く、とても気さくでさっぱりした方です。 私も仕事では結構目をかけてもらっており、 また時々飲みに(もちろん複数です)誘ってくれたりもして 尊敬しかつ好意を寄せています。 そんな彼がこの前、他愛も無い話をしていた最中にふと、遠い目をしながら 現在の置かれている海外での単身赴任という状況に対する切なさを口にし この先精神のバランスを取りながら任期を全うできるか不安だ、みたいなことを漏らしました。 自身の健康管理、日本に残してきた妻子、誘惑との戦い・・・などなど 単身赴任者だったら誰しもが抱える悩みを打ち明けてくれました。 普段お世話になっている方なので ちょっとでも充電してあげたいな、と思うのですがここで質問です。 こんな場合、例えば週末に私の旦那同伴でどこか出かけたり 家の食事に招待したりというのは、 単身赴任者の皆さんにとっては迷惑ですか?それとも嬉しいですか? 実は過去に一度だけ家にお招きしたことがありますが その時は当時いたもう一人の単身赴任者と合わせてでした。 こうして彼が一人になってからは、何となく私からは誘いづらいものがあり また彼自身、毎週末スケジュールを作って忙しそうにしてたのでどこかで安心してたのですが やっぱりどうも40代海外独り身は思っているほど気楽な生活ではないようです。 みなさんのご意見をお待ちしてます。

  • 年上の男性

    こんにちは。私は今年20になる学生です。 バイト先の研修で知り合った8歳年上の男性(彼も研修生)が気になっています。 現場が違うので普段会うこともなく、たまに一緒に研修を受けた仲間と飲みに行くと会うくらいです。 今度は2人でデートしましょう、などと何度か言われましたか、実際誘われるときは他の人も一緒です。 思い切って私から食事にでも誘おうかと思ているのですが、8つも年下の女から誘われるのってどうなんでしょうか? あまり年上の男性と接する機会がないので、いきなり何だコイツ、とか思われないか心配です。 よろしくお願いします。

  • 浮気について。

    できれば妻子のあるかたで、しかも単身赴任されている方にお聞きしたいのですが… 過去に一緒に働いていた上司で単身赴任中。ずっと連絡を取り合っていて、最近赴任先に会いに行った時に体の関係をもってしまいました。ちなみにお互いシラフです。 良い上司で、奥さんやお子さんも職場に来たりステキな夫婦。離れて暮らしているものの幸せそうな顔して子供の自慢ばなしをするんです。本当に浮気をするようなする感じでは全くないし既婚者なので私も油断しましたが… お聞きしたいのは、妻子を愛しているが、やっぱり単身赴任がつづくとチャンスがあれば他の女を抱きたくなるものですか?

  • 男性に対し、自意識過剰すぎでしょうか?

    昨年、私は恥ずかしながら、結婚詐欺なるものに あってしまいました。 私にもすぐ人を信じたり、落ち度があったのだと思います。 私は現在、海外に単身で赴任しています。もちろん独身です。 こちらの日本人社会はせまいので、日本だと仲良くしようと しない人でも、こちらだとなんとなく仲良くなってしまうことがあります。 私は結婚詐欺にもあった経験上、同じ職場などの男性〈日本人、同じく 単身赴任中の既婚者など〉に、同じ趣味の習い事に何度も誘ってくださったり、 その同じ趣味にまつわる本をかしてくださったりして、いろいろ私に働きかけて きてくださって、なにかとお世話になっています。 面倒見のいい男性、 といえばそれまでですが、果たして、単身赴任の夫を持つ奥さんは、 単身赴任先の海外で、夫が同じ職場の女性を習い事に誘って 一緒に楽しんでいたり、それにまつわることを社内メールでやりとりしていたり することを知ったら、あまりいい気分がしないのではないでしょうか? ちなみに習い事先に行けば、男女がたくさんいますし、出会いを目的にした 習い事ではないので、みな真剣に取り組んでますし、また、その同じ職場の 男性も、私を習い事に誘っていることなどを同僚に堂々と話しています。 同僚に習い事のことを堂々と話しているあたり、黒いことはなにもないと 思うのですが、いかがでしょうか? 不倫などを考えているなら、もっとこっそり誘う気がします。 ちなみに、習い事の帰りに一緒にごはんに行くことはあります。 会話も他愛ないものばかりで、料理はするのかとか、そんなことを 聞かれるだけです。単身赴任で家事が彼は大変だとも言っていました。 支離滅裂ですが、たかがこんな流れなだけで、つまみ食いされる、なんて 考えるのは、自意識過剰でしょうか?

  • 年上の男性をお食事に誘いました・・・

    合コンで知り合った10歳年上の男性に連絡先を聞き、 1日1通くらいですが毎日メールしていました。 2人でお食事に行きませんか?と誘いのメールをしたのですが、 返事は「今度 大学時代の友達と飲む機会があるので、一緒にどうですか?」 と返ってきました。 これは2人でお食事は避けたいということですよね・・・? 私のお誘いのメール内容にはいっさいふれてないので、チョットショックです。 はっきり断ったら悪いなと思ったのでしょうか。 このメールに対しなんて返信したらいいか困ってます。。

  • 一回り年上の彼は脈がありますか?

    はじめまして! 質問よろしくお願いします。 私は今25歳です。 3ヶ月前ぐらいに、 合コンで知り合った37歳の男性と 2回程ご飯に行きました。 お誘いは両方とも彼からです。 2人ともお酒が好きなので、 会うと終電までずっと飲んでます。 一度目の食事は、 酔っ払いながらも帰宅したのですが、 二度目の食事のとき、 終電がなくなってしまったので そこから近い彼の家に泊まりました。 男性の家にあがるので、 そうゆう関係になって後悔しても自分の責任なので 仕方ないなとは思ったのですが 彼の家に着いてすぐ私は寝てしまって、昼頃起きました。 そのあとは、夕方まで2人でベッドでゴロゴロしていたのですが ハグだけされて、それ以上はなにもありませんでした。 別れてからメールで次の食事のお誘いをしていただいて 明日また会います。 普段から雑談とかのメールは全くなくて、 食事の約束などをする時しか連絡はしません。 会ってる時も割と物静かで、 酔いが回ると喋り出す感じです。 元々関西の方で、転勤で2年前ぐらいに関東に出てきたみたいで 最初、単身赴任とかバツイチとかを疑って聞いてみたのですが 全くないそうです。(嘘かもしれませんが。) 長くなってしまいましたが、 彼は私と食事したり飲んだりしていて 楽しいのでしょうか? 一回りも年下の女性を恋愛・結婚対象として 考えられますか? そして、脈は少しでもあると思いますか? ご意見をお伺いしたいので、回答お待ちしてます。

  • 年上の彼

    大学4年の女子です♪ 1ヶ月ほど前に知り合った2つ上の男性について相談です。 彼とは初めて行った合コンで知り合いました。 合コン中は私の目の前に座っていたのですが、初対面の人と話すのは 得意ではないようで、 話していてもにこにこ相槌をうつだけで、男性5人の中で一番大人しかったです。 アドレス交換などはしなかったのですが、帰ってから彼からメールをもらい、 内容は今度ご飯に誘ってもいいですか?というものでした。 私も男性陣の中で彼が一番印象が良かったので嬉しくて、それから何度か食事に行っています。 この2週間で4回ほど会いましたが、毎回彼が誘ってくれます。 そして自分が誘ったからと言って、食事やカフェのお金を出してくれます。(私が学生だからというのもあるみたいですが) 私自身、彼に会うたびに惹かれている気がするのですが、 今まで合コンというものにあまり良い印象を持っていなかったので、 少し不安なのです。 相手が普段どんな人なのかも分からないし、 ただ女の子と遊びたいだけなのかなーと疑っている自分もいます… でもそうだとしたら、もっと早く手を出してくるのかな、とか。。 ご飯を食べた後、歩いたり公園で話したりするのですが、 もちろん手をつないだりするわけでもないです。 でも彼は時間ぎりぎりまで帰りたがらないし、また会ってほしいと言ってくれます。 ということで長くなりましたが、合コンでの出会いの失敗例と成功例を教えていただけたら嬉しいです! 遊びかそうじゃないか、どう見極めたらよいのでしょうか?

  • 転職

    妻子ありの男性(単身赴任OK) と独身男性はどちらが転職に 有利なのでしょうか? 年齢は同い年とします