• ベストアンサー

ハードディスクの増設

こんにちは。 現在Cドライブに80G(システムに使用)・Dドライブに40G(データの保存に使用)のハードディスクを接続しているのですが、新たに180Gのハードディスクを増設しようと思ってます。そこで、一番有効な増設パターンを教えていただけないでしょうか?2台しか接続できないみたいなので、どのハードディスクをCドライブにして・・・など、アドバイスをお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私なら、新しい180GのHDが、80Gのシステムドライブに対して高速な物ならば、 NortonGhostとかTrueImageを使って80GのHDを180Gにクローンコピーし、残りの 100G部分をデータ領域にパーティーション確保した上で、HDを入れ替えます。 その方が、PCのパフォーマンスが上がります。 そして、元々の80GのシステムHDを、フォーマットしてデータ保存用に転用します。

mijamijamija
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在システムに使っている80Gは(ST380021A)です。40Gは(IC35L040AVER07-0)  増設したい180Gは(IC35L180AVV207-1)です。高速かどうかを調べる方法はあるのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3です。 システム用のHDと増設するHDの仕様を比較すると、 ST380021A(80G)は7200rpmのデータバッファ2M、シークタイム9.5ms, IC35L180AVV207-1(180G)は7200rpmのデータバッファ8M、シーク タイム8.5msとなってますので、(インタフェースはいずれもIDE)IC35L180AVV207-1 の方が早いです。 HDDの速度は、型番で検索すれば大抵仕様が引っかかりますので、インターフェース、 回転速度、バッファサイズ、シークタイム等を比較すればOKです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

40Gと180Gとを交換するのが一番使い易いと思います。

mijamijamija
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nile3
  • ベストアンサー率46% (39/83)
回答No.1

自分なら・・ OSを入れなおすのはめんどくさいので、 80はそのまま、160を内部増設して、40は外付けHDDケースに入れます。 または 80、40はそのままで160の外付けHDDを購入する。 のどっちかにします。

mijamijamija
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もしOSを入れなおすとしたら、やはり180Gをシステムに使った方がいいのでしょうか?パソコンは主に動画編集に使用しています。

関連するQ&A

  • ハードディスクの増設について。

    現在20Gのハードディスクを使ってます。すくないので120G程度のハードディスク増設したいのですが、今、フロッピーデスクがA、ハードディスクがC、DVDドライブがD,CDドライブがEになってます。ハードディスクを増設したらどうなるのでしょうか?

  • windows7 ハードディスクの増設とマイドキュメントフォルダの設定

    windows7 ハードディスクの増設とマイドキュメントフォルダの設定につきまして 今までwindowsXPを使用していたのですが 新しくwindows7(64ビット)のパソコンを購入しました。 ハードディスクですが320ギガバイトと少なく ※Cドライブのみでパーティションなし システムファイルもデータファイルもすべてこれ1つです。 音楽や画像保存もしたいことと いざというときのバックアップを考え増設を検討しています。 いろいろ調べた結果、自分はあまりパソコンに詳しくないので 外付のUSB接続のものにしようと思っています。 そこで以下のようなことにつきまして 教えていただければと思います。 (1)外付ハードディスクを増設した場合、Dドライブなどと 同じような扱いになるのでしょうか? (マイコンピュータ上に表示されるのでしょうか?) (2)外付ハードディスクをデータ専用にしたいと考え、 そこにitunesなどで使用されるマイドキュメントフォルダを 作りたいのですが、システムファイルのCドライブからの 変更はできるでしょうか? 皆様方のアドバイスをいただきたいと思っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクを増設

    1台ハードディスクを増設して新しい方をメインに必要なものだけ入れて 使い、古いほうは今まで通りで(ソフトもそのまま)使おうと思ってます。 新しい方をマスター(Cドライブ)にしてWINDOWS98をインストールして、 古い方をデータもそのままスレーブ(Dドライブ)にしてDドライブの 中のソフトのショートカットをデスクトップに置いて使う場合の問題点? 1.システム関連ファイルなどはDドライブにあるのでシステム関連   ファイルを使用しているソフトは動かない? 2.C:にパス指定されているソフトも動かない? 3.D:の中のソフト(C:の時からあったソフト)をアンインストール   する場合システム関連ファイルなどは今現在のC:のWINDOWSのなかの   ものを探しにいくのでうまくいかない? 4.アプリケーションの追加と削除のプロパティーからはD:(旧C:に   入っていた)のソフトは削除できない など自分なりに考えてみたのですがいかがでしょうか?

  • 内蔵ハードディスクを増設したら?

     現在、SONY RX-56 WindowsXP SP1 を使用しています。 このPCは、内蔵ハードディスク(Ultra ATA/100)を1台増設できます。  そこで、現在のCドライブにDドライブ(新)を追加したら、次のような場合はどうなるのでしょうか? 1。 CドライブがクラッシュしたらDドライブに切り替えができますか? <Dドライブをそのままメイン ドライブ(=Cドライブ)として使用できますか?> 2。 内蔵のDドライブはあくまでも外付けのドライブと同様の扱いとなるのですか?  よろしくご教授頂ければ幸いです。

  • ハードディスクを増設したんですが・・・

    ハードディスクを増設したんですがアイコンが出てきません。BIOS等ではちゃんとプライマリースレーブで認識されてるんですが・・・  ちなみにパソコンは自作で A:FDD C:D:E:プライマリーマスターHDD F:CD-Rドライブ G:DVDドライブ I:仮想CDドライブ  (未使用) C(4G):D(4G):E(12G):と分けすぎなのでしょうか? さっぱり分かりません 

  • ハードディスクの増設について

    ハードディスクを増設したいのですが、今のPCはCドライブだけで、DはCDドライブになっています。増設した場合Dドライブにハードディスク、EドライブをCDドライブにするにはどうしたら良いのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。OS XP PRO です。

  • 助けてください! ハードディスクの増設

    初歩的な質問ですみません!今まで使っていたデスクトップPC(XP)が壊れてしまったので新しいデスクトップPC(vista)を購入しました。壊れたXPのマシンのハードディスクは生きてるみたいなので、新しいマシン(vista)に増設してDドライブとして使用しようと思ってます。 そこで教えて欲しいのですけど (1)XPインスト-ル済みのハードディスクを増設した場合、OS的に何か問題はおきるのでしょうか?問題なく使用できるますか? (2)増設したXPのハードディスクにインストール済みのソフトはvistaのマシンでも使用できるのでしょうか? (3)XPのハードディスク(Dドライブ)に入っているデータを救いだすことはできるのでしょうか?教えてください。

  • ハードディスクを増設したものの次の作業を教えてください。

    OSは98SEです。メーカーは今は日本にないGateway。6台3~4年前に購入し、そのころ、ハードディスク4Gの増設を3台に行っています。 しかし、ひさしぶりに4台目の増設(また4Gがですが・・)をしようとしたら、増設後の作業の手順をまるっきり忘れてしまっていました。 コントロールパネルのシステムのデバイスマネージャーからハードディスクコントローラをみると、プライマリとセカンダリのIDEコントローラ(デュアルFIFO)が確認できます。ということは、増設はOK。しかし、初期化したり、ディスクのドライブをDドライブとかに認識させる作業があったはずなのですが・・・。そこの作業をまるっきり忘れています。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 増設ハードディスクの使用領域

    2台目のハードディスク(250G、S-ATA)を増設しました。 拡張パーティションにてフォーマット後(Dドライブ)232G程度認識されたは良いのですが、 すでに70M程度使用領域となっています。 これは、なんなんでしょうか?

  • ハードディスクの増設について

    現在使っているパソコンは、Windows2000で、ハードディスクが20Gでした。 これを今度、40Gのハードを追加したいと思っています。 今の段階では、本体の中身をあけて「マスター」を20Gの方、「スレープ」を40Gの方につなげて、Cドライブを20G、Dドライブを40Gとしたいと考えています。 そこで、そのようにハードディスクをとりつけたあと、起動ディスク(フロッピーディスク)を入れて、電源を入れても、フロッピーを入れないで電源を入れても以下のようなメッセ―ジがでます。 ERROR 0200 : Failure Fixed Disk 0 と出ます。 まず、何がいけないのでしょうか? また、純粋にハードディスクの増設?取り替え?の手順がまちがいだらけなのでしょうか? できれば、正しい手順を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう