• 締切済み

マネージメント

漠然とした質問ですみません。 33才これまでWEB関連の仕事をしてきました。 正社員というよりかは、SOHOやフリーに近く1人で黙々と机に向かってる仕事で後輩をめんどうみたりマネージメントをした経験がありません。 ところが、現在の転職先では自分より若い社員がすこしづつ入ってきてまだ数ヶ月しかたってないのに、自分が一番先輩という立場になってしまい、否応なくマネージメント経験をまかされるようになってきました。 やったことがなくはたまた相談する先輩もなくどのように対応してよいのか 迷っております。 スキル的にもそんなに、高いわけでもなく後から入った後輩になめられるようなこともしばしばです。 仕事ができない先輩 というレッテルがはられつつあります。 なにかよいアドバイスおねがいします。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

上司のかたに相談されてはいかがでしょうか。 経験がないことはわかった上で採用されていると思いますので、自分自身が教えなどに 自信がない、という話をし、研修などの機会を与えてもらうのです。 講習を受けると非常に高いと思いますので、会社からお金を出してもらう。無理なら自腹に なっちゃいますが・・・ 料金等は書いていませんが、例えばこういった講習でしょうかね。 http://www.mg-p.co.jp/training/management.html

nammie
質問者

お礼

企業向けの研修ぽいですが、料金が妥当であれば受けてみたいと思ってます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 39才、転職が決まりましたが、マネージメントを学べる本をご推薦ください

    39才で、今度転職が決まりました。 業界は同じで、はっきりと言明はされていませんが、やはりこの年ともなると、マネージメント・スキルが会社側からも期待されると思います。 ところが、わたしは今まで現場よりの仕事が多く、また人を動かす力もあまりありません。 そこでそうした経緯の人間にも、マネージメント力を学べるような良い本をご推奨いただきたくお願い申し上げます。

  • マネージメント、ロジカルに物事を考えるスキルを磨くには?

    31歳女性です。 外資系生保IT事業部で働いています。 いままで派遣で社内ヘルプデスクの仕事をしていました。 今年の5月に正社員として就職をしました。 実は転職して半年もたたないのですが、 今の仕事がつらくて正直やめたい気持ちでいっぱいです。 以前の仕事は決められたルールにのっとって ユーザーのサポートをしていくという仕事でした。 しかし新しく職場ではルールを決めるために 自ら率先してアレンジをしていくという スキルが求められます。 元来、ミーティング、ロジカルにものごとを考える、マネージメントといったことが苦手です。 学生のころから人にアレンジしてもらったことをやる、 話し合いの場でも人の話に同調することが多くありました。 この年齢になって自分の意見がなく、 ロジカルにものごとを話せないというはあまりにも恥ずかしいです。 わたしよりもずっと若い同僚は 会議でも自分の意見をいい、 仕事のトラブルが発生した際には冷静に現状を判断し、 いかに影響範囲を最小限におさえトラブルを解決するか、そのトラブルを解決するためのアレンジを即座に考えることができます。 (話をきくと学生のころから自分の意見をもち ロジカルにものごとを考えることができたようです。) 苦手だといって逃げていれば 会社にいずらくなるし、やめざるえなくなります。 でも今までやったことがないことを 克服するのはストレスになり、そのうえ ほんとに自分にできるようになるのかという不安で 押しつぶされそうです。 しかも自分よりずっと若い同僚にはできて 社会経験が10年もある私ができないのはなぜ? というプレッシャーもあります。 元来わたしのようなタイプで このような性格?を克服し ビジネススキルを磨いた方がいらっしゃいましたら ぜひともアドバイスをお願いします。

  • マネージメント経験の定義は?

    転職活動するにあたって マネージメント経験を問われる場面が多々ありますが 一般的に、どこまでの権限を持ってればマネージメントしたと 言えますか? ちなみにわたしはアパレルでサブ店長をしてました。 指示だしや指導はしてましたが 評価やお給料に関しては一切関わってません。 勤怠管理もほとんど店長がやってました。 マネージメント人数は?ときかれたら 自分以下のスタッフ全部カウントしていいんですか?

  • 期待値をあげない方法を教えてください

    転職活動です。 面接できちんと説明しているにもかかわらず、いざ入社するとこういう事は出来るだろうと勝手に思い込まれ、実際にできないと、できない奴とレッテルを貼られて、早期退職をしたと言う苦い経験がありました。 実際年齢的に、これはできるだろうと思われ、自分のスキルがないためにできなくて、ー期待値を挙げられていて連れがあると思っています。 それを解消するには入社したらお互いコミニュケーションをよくとることだとは思いますが、 できるだけ面接で採用開いてそして揺らしたら先輩方の期待値を上げない方法は何かありませんか。 自分が社長もしくは働いている先輩方の立場に立てば、これはできるだろうと転職者への期待値を上げてしまうと思います。 このようなズレを少しでも解消する良い方法があればアドバイスをください。 文章が下手なもので申し訳ありません。

  • 33歳派遣社員が転職可能な職種は?

    33歳の派遣社員の者です。(正社員経験無し) 厳しいご時世ですが、転職を考えています。 この年齢で経験を問わず、正社員として働ける職種ってどんなものがあるのでしょうか? また同じような立場の方で、○○の資格を取ってこの仕事に就いた。などの経験談なども教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 派遣コーディネーター職について

    ともに転職を考えている後輩から相談されたのですが、 後輩(30才)は現在派遣で働いており、派遣元の派遣会社から 派遣元の社員としてコーディネーターにならないかとの 連絡があったそうです。 後輩は正社員への転職を考えているようですが、 実際にコーディネーターさんの仕事を自分が近くで見ると、 毎日帰りは遅そうですし、また、コーディネーターを経験後の 再就職など(将来性?)が気になって迷っているようです。 (キャリア的にどうなのか、とかだと思います) 私は派遣自体未経験なので、どなたかご経験者の方や詳しいかたが おられましたらよろしくお願い致します。

  • 嫌になった仕事でも

    嫌になった仕事でも上手に覚える方法を教えていただけないですか? 結果が出なかったりすると、その仕事が嫌になってなかなか覚わらなくなりますが、正社員という立場であるため、できれば嫌になった仕事も覚えたいです。 工場で働いており、メモを取るよりも体で仕事を覚えるような雰囲気です。 年齢やスキル的にも転職は非常に困難なため、出来れば今の職場で頑張りたいです。 難しい質問かとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • アーティストのマネージメント料について

    当方これからイラストレーターとして独り立ちしようと考えているものです。 それにあたり、友人より自分のマネージメントがしたいとの申し出がありました。 友人からの話では、仕事の報酬の3割が欲しいとの事です。 仕事の内容には、営業廻りや見積もりなどの書類の整理、確定申告などの整理が含まれます。 それまでマネージメントをしてもらった経験などなく、3割というのが高いのか安いのか見当もつかづ困っています。 広告代理店に勤めている知人に聞いたところ、3割は高すぎで、相場は1割5分と言われました。 ちなみに、これまでのキャリアとしては、美術学校を出た後デザインとは関係のない会社に所属し、そこの会社内で発生するデザイン関係の仕事を引き受けて固定給を頂いてきました。 その為ほぼ独学ではありまが、DTPとイラストレーションの仕事をそれなりにこなしてきました。 また会社以外の仕事でも、バンドのPVに使用するアニメだとか、CDジャケットのデザインだとか、ロゴマークだとかもこなしてきました。 今まで受けた仕事で一番高額なもので50万円です。 この程度のキャリアでマネージメントをしてもらった際、どの程度払うのが妥当なのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職できず自信喪失している夫

    現在、夫は35歳、正社員雇用を望んで日雇いの労働をしながら 転職活動をするものの不採用通知ばかりで自信喪失しています。 本人は、やる気はあるのですが私(妻)から見るとハンデが多く厳しいように思えるのですが、(高卒・転職歴あり(4社)・真面目で職人気質な性格で、仕事を選ぶ(営業的な仕事に就いても続かず、体力仕事も腰が悪いので云々と避ける・・)) 実際のところ、どうなんでしょうか。 子供2人も育ちざかりで何とか正社員に就いてもらえるとありがたいのですが、現在の雇用状況だと、難しいでしょうか・・。 何かスキルがあればいいのですが、特別な資格もなく今までしてきた仕事も、特筆するものがないため中々採用までに至りません。 異業種を経験してきている為、今はこれがしたい!という一本筋の通った思いもはっきりいって本人の中になく、とにかく何でもいいから正社員で働きたい!!と思っている夫ですが、実際なにもアピールできるものがない状態では難しいのではないかと妻の立場で心配する毎日です。色々な立場の方からご意見やアドバイスを伺えたら、と思います。

  • 転職についての悩み(長文です。)

    私はIT業界に入って9年経過しました。年齢は34歳です。 6年間は小さいソフトウェア会社にその後は派遣社員にて勤めております。 正社員転職の為に活動を続けていますが方個性がわからなく ただ正社員で働きたいだけで動いているようです。 ここで焦らず動きたいのですが来年から大殺界になるので今年中にことをおこしたく思います。下記に私の現状2つを記入致したので アドバイス願います。 【自分の現状1】 一番やりたのは何なのかが大事ですが今までスキルアップの為 にこれではだめだと思い自分にあっているのかあっていないのか 関係なしに常にスキルアップ上流ということを考え 仕事を選んできました。しかし、派遣という立場からは結果が出なかったプロジェクトリーダーの代役経験や企業とITの間に立つSEという立場を取るなども経験してきました。年齢的にも上記の経験がないと就職できないと思い挑戦してきました。がしかし派遣雇用の問題で中途半端でプロジェクトが終了するのが続きなにかわからなくなってきているのも現状です。結果は結果ですが 【自分の現状2】 書類で毎回求人を送って頂いていると名前の売れている企業に目がいきます。そして仕事内容開発経験(主流の言語)が少ないから絞られる。 特に思うのは自分の強みは何で、その能力はどこで活かされる可能性が高いかというところで悩んでいるのも確かです。幅広く経験はしてきているがうまくアピールできていないところ強みは何かわからない・・・情けないですがやっているプロセスは経験してきているが正直結果が出ていないだから強みがいえないところが正直なところです。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう