• ベストアンサー

夢十夜の考察

こんにちは。質問させてください。 この間授業で夢十夜の第一夜の考察をしたのですが、百合と女の共通点など、なるほど~、と思うことが多くありとても面白かったです。 この興奮冷めやらぬうちに他の夢に隠された秘密も知りたいです。しかしどの話も正直全く隠された意味など解らずお手上げです。 どなたか解説お願いできないでしょうか?特に第六夜が気になっています。(ですがどの話でもお願いいたします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TY79
  • ベストアンサー率40% (26/64)
回答No.2

高校の教科書でのお話でしょうか。 『夢十夜』に関しての論文は数多く出ており、『夢十夜』自体の絵本も出ていますので、ご紹介しておきます。 ■夢十夜(絵本) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894192063/dablog0b-22 ■夏目漱石『夢十夜』作品論集成☆(全3巻)☆ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872368177/dablog0b-22 ■夏目漱石作品論集成第四巻『漾虚集・夢十夜』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4273024136/dablog0b-22 ■漱石研究〈第8号(1997)〉『夢十夜』特集 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487737020X/dablog0b-22 ■夏目漱石『私の個人主義』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061582712/dablog0b-22 夏目漱石のバックボーン(イギリス留学の経験と明治日本への文明批判など)を知ると、わかりやすくなると思いますが、ざっくりとご紹介もしておきましょう。 ●第一夜 ・髪(黒)、真っ白な頬、血の色、唇(赤)などの色のコントラスト ●第二夜 ・「参禅」:漱石は禅に非常に関心が高い→『門』 ・「蕪村」:芭蕉と比べると低い地位だったものの、漱石の親友である正岡子規が再評価 ・「置時計」:近代を象徴(近代の資本主義において、時間は金銭に換算される) ・「侍」:近世を象徴 ●第三夜 ・「文化五年」:『夢十夜』連載の丁度百年前 ・盲目の子ども:自分自身の過去現在未来がわからないことの象徴→人間の原罪の意識、不安 ●第四夜 ・「浅黄」:漱石は道教思想が豊富だった。老人男性の黄色い服は仙人を想起させる ●第五夜 ・各章との関連(「待つこと」「戦」など) ●第六夜 ・時間と空間のズレ(運慶―鎌倉時代、護国寺―江戸時代、明治の人々→文明批評) ・ここで初めて夜ではなく昼の世界が描かれる(幻想的ではなく、現実的) ●第七夜 ・「西へ西へと行く船」:西洋へ追いつこうとする明治日本→文明批評 ・時間間隔における第三夜との対比(一瞬と永遠) ●第八夜 ・「鏡」:自己認識手段 ・「どうだろう、ものになるだろうか」:自分や日本に対する問いかけ(未来が見えない) ●第九夜 ・入れ子構造(『母が「子供と夢の中の母」の話を自分に話す』という夢を漱石が書く) ●第十夜 ・「豚」:『聖書』では悪魔にとりつかれたものであり、汚れた動物である。醜悪な現実の象徴となっている ・ギリシャ神話のキルケーという女神は鞭を使って豚に変える魔法が使えた ・健さん:第二の庄太郎になる可能性(西洋かぶれの没落) ほんとうに大雑把な説明です。また、あなた自身が文章の言葉から想起されるイメージそのものが既に答えだとも思います。一般的な答えにこだわらずに、想像を膨らませてください。

irisu
質問者

お礼

おぉ・・・!!こんなに事細かにありがとうございます!! 神話ダイスキなので、十夜が興味深いです・・・。もっと調べてみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2199
  • ベストアンサー率14% (74/525)
回答No.1

運慶が仁王を彫っている夢ですね。 芸術はその時代の空気や人々の心性と密接に関わるものである。運慶が彫り出した仁王はまさに鎌倉時代の精神そのものなのだ。翻って明治の精神とは何ぞや、それは未だに分からない。運慶の方法論では明治の像は見つからないようだ。 拙劣で一山いくらの解釈ですが参考までに。

irisu
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます! このお話は昔っぽくて訳が分からなかったので、スッキリです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏目漱石の夢十夜

    夏目漱石の「夢十夜」を調べています。 そこで一夜と十夜について質問させてください。 一夜 ・百合の存在について。・・女性の身体を表しているのか? ・百年というのは人間の寿命を過ぎているが、そのわけとは? 十夜 ・豚の存在について。なにかに例えているのか?(妻の鏡子・・?  それとも、豚は「聖書」だと悪魔にとりつかれたものとなっているからか? ・パナマの帽子の存在の意味

  • 夢とドリームについて

    日本語の「夢」は、寝てる間に見るアレと、将来についてのアレですよね。 英語の「ドリーム」も、寝てる間に見るアレと、将来についてのアレですよね??? 将来の夢、というか「この先の目標」という意味合いが共通しているのには理由があるのでしょうか? 不思議に思うのは僕だけなのでしょうか? お願いします。

  • 逃げ続ける夢 意味を知りたいです。

    最近、同じような夢を何度も見ます。 内容は一回一回違うのですが全ての夢に共通点があり、その共通点というのが、私は必死で何かから逃げていて、背後から(或いは四方八方から)、誰か(何か)が追いかけて来たり、一方的に攻撃して来る、というものです。 ある夢では、銃を持った謎の男性から訳も分からず追いかけられたり、 ある夢では、プールに入っている私を、空を飛ぶ無数の人(?)が銃やら弓矢やらで集中攻撃してきたり。 私は、とにかく必死で逃げ続けます。 夢での私の精神状態はと言うと、いつも最悪です。どうにかなってしまいそうなくらい怖いです。 そして、毎回逃げている途中で汗だくの状態で目が覚めます…。 こんな夢ばかり見るので、最近は寝ること自体が嫌になってきてしまいました…。 なんとか安心して眠れる方法を見つけたいです。 これらの夢には、一体どんな意味があるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら、分析をお願いします。

  • こんにちは。 この間、好きなアーティスト(男2人グループ)が夢に出て来たんです。 それで、自分の家のダイニングで3人でビーフシチューを食べていたんです。 座っていた場所まで明確に覚えています。 色んな話を聞きながら、最後に握手をしたところで夢が覚めました。 どーもひっかかるものがあるんです。 この夢はどんなことを意味しているのでしょうか?

  • 夢が持つ意味

    夢が持つ意味 先日私の彼氏が見た夢の意味について質問させてください。 このような夢だったそうです。 彼が車の中で寝ていたら、私が別の男性(共通の知人)に抱き着いたり、仲良くしている場面が目に入った。彼に見られていると思っていない上に、このことを悪いと思っていない私は、『いつまで寝てるの?』と不満げに彼を起こす。彼は私の行動に腹が立ち、私を殴ったり蹴ったりして別れた。 このような内容だったそうです。 最近彼とはケンカが多く、私はこの夢の話を聞いて『彼は私に対して不満が溜まっていて、別れたいと思っていることの暗示ではないか』と心配になりました。 意味がわかれば取り返しがつかなくなる前に何かできると思うので、詳しい方いらっしゃいましたら、この夢からわかる彼の心理状態を教えていただきたいです。

  • 夢占い、心理学に詳しい方

    最近見る夢が気になるので 質問させてください。 私は21歳女です。 まず、一つめの夢は 学校の教室から始まります。 (以前通っていた中学に 似ていたように思います) 感染する病気(呪い?)の ようなものが流行っていて、 どういうことか私が一人で 先生を呼びにいくことになり、 途中の教室や階段には重症の人が 身体中血だらけでぶつぶつが 出ている人が何人かいました。 私は恐怖で声がかけれず そのまま階段を降りようとすると、 女の人の形をした霊みたいな 妖怪みたいな人がすごい勢いで 追いかけてきます。 皆その人の呪いで 感染しているようでした。 逃げようと思い急いで 階段を降りようとしますが 階段を降りているのに なぜか登っていってるのです。 すぐにその女に追い付かれて そこで目が覚めました。 *** 次の日に見た夢も 舞台は学校でした。 今度は母校の高校でした。 教室には知っている人もいました。 授業の間の休憩中に 何故か体育館においてある 生で食べれるお肉を 取りに行くことにしました。 1枚だけと言われていたのですが たくさんあったので たくさん入れようとしたが だめだよねと思い中途半端に 皿に入れた2枚のお肉を持って 授業に遅れそうだったので 急いで教室に戻ろうと 階段を上りました。 私は息を切らしながら 階段を上りきった時 先生とすれ違いました。 その後途中の教室には 『6年3組』と書いてあり ここは小学校だと気づきました。 (小学校で迷う夢はよく見ます) 教室に戻るのは無理なんだ… と脱力をした時に目が覚めました。 *** 学校や階段など共通点もあるし、 小学校を迷う夢はよく見るので、 何かあるのかと心配になり 質問させていただきました。 詳しい方いらっしゃったら どうか、よろしくお願いします。

  • どなたか夢を解析して下さい!

    はじめまして。 夢について、夢占いサイトで調べたのですが 夢と一致する条件がなかったのでここで質問します。 夢の内容は、 ・恋人と海が見える坂を腕を組んで歩いている(二人きりではなく複数人の知り合いの男女と歩いている) ・恋人の顔が赤く、発熱している様な状態になる(具合が悪そう) ・そのうち、私が恋人の腕を離すと共通の友人(彼氏の女友達)が恋人と腕を組んで歩きはじめる 気になった点は以上です。 海辺をデートするのは良い夢だという結果があったのですが、 彼氏の女友達が出てきたので気になります。 どなたか、この夢の解析をお願いします!

  • 恐ろしい夢

    当たり前ですが以下は夢の話です。 内容があまりにも恐かったのとこの夢に何か意味があるのか お聞きしたく質問いたします。 私の妹が妊娠しました。お腹も大分大きくなりもう時期 出産と言う時に「産みたくないからおろす」と言い出しました。 説得してる間に医師が来て、取りあえず普通に分娩しました。 が、次の瞬間、妹が産まれたばかりの赤ちゃんの鼻を摘んで 顔に思い切りパンチしました。 とても凄い音がして赤ちゃんは即死でした。 と、こんな夢でした。 起きた時は夢の内容があまりに酷すぎてこんな夢を見た 自分にも恐ろしかったです。 実際私には娘が一人と妹には娘が二人、息子が一人居ます。 妹は子供がとっても大好きな人間です。 夢にはそれぞれ意味がある。と聞いた事があります。 少なからず夢に何か意味があるのだとしたら私が見たこの夢には 一体どんな意味があるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 同じような夢をみます

    初めまして、質問を見て下さって有り難うございます。 私は遠くで一人暮らしをしているのですが、 実家に帰ってくると変な夢ばかりを見ます。 下記で書いた以外にも歯が抜ける夢も見ます。 歯が抜ける夢を調べると不吉だと書いてあったのも有り、他の夢占い・診断が気になりました。 分かる方が居ましたらご回答をお願いします。 1) 存在しない小さな弟が亡くなって、お葬式をする夢 (この時は法事で帰って来ていたので、そういう影響かとも思いました) 2) スーパーでバイトをしていて倉庫に在庫を取りに行くと、何故か秘密の感染症の病棟に着き、作業員達に追いかけられる。 そして捕まるとそこでその時代(?)が終わり次の時代でも同じように何者か(侵略者)に追われる。 3) 大学?専門学校?学校的な施設で授業を受けていると狂暴になる病気に皆がかかり暴れだし、逃げる。 夢の中の友達が頭が良くて解決方を発見し、それを全世界に発表しようとする。 》 誰かに追われたり、襲われたり、亡くなったりす状況の夢が多いので気になりました。 夢の話なので脈絡や繋がりがおかしいですが出てきた単語や状況で判断して頂ければ思います。

  • 夢診断お願いします。

    おはようございます。 非常に怖い夢を見てしまい、気になったので久しぶりに質問させていただきます。 私は大学生の男性です。 1.赤い服を着てダンボール(顔の部分はくり抜かれている)を被った女のストーカーに、窓から部屋を覗かれる夢: まず、外でその女に追われるようになりました。 家に逃げ込むと玄関先に女が居座り、庭に入り、窓という窓から私を探そうと覗いてきて、非常に恐怖を感じて目が覚めました。 2.山奥の小川で顔がない裸の女に会う夢: 金縛りになると必ず見る夢です。 いつの間にか山奥の木々が鬱蒼と茂った小川(非常に浅くて幅が狭い)にいて、対岸に巨大な岩があり、その岩の前に顔がない長髪の裸の女が座っているという夢です。 これらの夢に何か意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

ミックス猫の噛み癖について
このQ&Aのポイント
  • 飼っている1歳半の保護猫が噛み癖があり、家具や布製品を破壊してしまいます。
  • 猫の噛み癖は成猫になっても治らないことがあり、叱ったり無視したりすることで対処できます。
  • 噛む理由としてはストレスや遊びの一環であることが考えられます。排除や噛ませないおもちゃを用意するなどの対策が効果的です。
回答を見る