• ベストアンサー

犬猫のメスを1匹ずつ飼ってますが・・・犬が猫に腰を振ります(汗)

犬猫のメスを1匹ずつ飼っているのですが、どちらもメスのはずが、犬が猫に向かって後ろから乗っかり、腰を振るんです。 昨日、初めて見たんですが、非常にびっくりしました。どちらも生後9ヶ月程度の今、初発情期、といったところに入ってきておりますが、こんなメス同士、しかも犬と猫での「作業」ってありえるんでしょうか? 実は、昨日まで2日間、犬と猫を一緒の動物病院に2日間ほど預けたのです。そこではケージの中にいれられているとは思うのですが、そういうところで、人間のように覚えてくることってあるんでしょうか? 特に困ってはおりませんが、メス同士ゆえ、背景を知りたいと思い、質問をさせて頂きました。詳しい方、教えてください。

noname#20120
noname#20120
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.3

マウントには2種類あります。 性的なものと権威行動です。 たぶん権威行動でしょう。 私はシッターをしていますが、小型犬と猫を飼っているお宅で やはり猫に小型犬が腰を振るのを見た事があります。 明らかに権威行動でした。 猫ちゃんが嫌がっているのでしたら可哀想なので止めさせた方が良いですし 人間にやってきたら、勿論受け入れてはいけません。 1番の人が言うように調子に乗っている証拠です。 また公園やドッグランなどで他の犬に対してのマウントなどは 権威行動でありますが、喧嘩の元になるので絶対に止めさせてください。 マウントを受け入れる事はその犬より下につくという事なので 大抵どの犬も嫌がりますし、犬が勝手に決めた順位付けは 今の犬社会には必要ありません。 また2番の人が言っていた猫のマウントはありません。 なぜなのか分かりませんが、犬と違い猫は群れで生活する動物では無いので 順位付けが必要ないのかもしれません。 縄張りを示すマーキングは猫ではスプレーでありますが・・・・

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございました。 非常に参考になりました。 猫はちょっとだけ嫌がっている感じでしたので、 今度見たら辞めさせようと思います。

その他の回答 (3)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

 うちの犬猫の場合ですが、その場合、直後に来るのは喧嘩です。 殆ど猫が上で、大きい犬を押さえ込もうと必死になる為、腰を振る形になりますね。 犬も振り払う為に腰を振るので、もしかして、そう言う風に見えるのかしら? 猫が下なら、犬を振り払うのは難しそうですし…。

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございました。 とても参考になりましたm(_ _)m

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.2

うさぎ2・ねこ2と共存しています。ねことうさぎ1までは 全て避妊しましたが、残りのうさぎ1がミニウサギで、手術に 耐えられそうにない為、そのままにしています。 こいつが恐ろしく凶暴で、腰カクカク大好き!? 寝ているネコにのしかかり(体格は倍以上の差が)、かぶりついて ネコを泣かし、仲良くして~と懐く年若のウサギに更にのしかかり 逃げるのを執拗に追いまくり(本当に執拗です。人間なら  犯罪者まっしぐら;;;;;) 私の足に飛びついてカクカク・・・・・・・!!! 前述の通り私を含めて全て♀です。発情は♀の方が強いのも 沢山居ますので、欲望の趣くままに。。です。  ♀ニャンコのマウンティングは見たこと無いんですが有るのかな? よそ様を見て覚えるという事は有り得ません。全て本能の 為せる業で、手近なもので間に合わせているような?? 基本的に避妊をすれば、無くなると思いますが発情した子が 相手を選んでいるようには見えません(^^;;;

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 メス同士だったのでとても焦って質問させて頂きましたが、 みなさんも同様の経験があるようでちょっとだけ安心しました。 有り難うございます。

回答No.1

発情ゆえに腰を振っているのではないと思われます。 たぶん、マウンティング(相手より自分が偉いことを認めさせる儀式)をやっておられるのでしょう。 ちょっと調べてみると、この行為は、犬世界ではオス同士、メス同士で普通に行われているとのこと。 飼い主にむかって腰をふってくる場合もあるそうですが、これは調子に乗っている証拠なので、やめさせないとあかんそうです。 さもないと、おれはニンゲンより偉いんだぞ、と思いこんで、ニンゲンに噛みついたりするんだそうな。 poorknowledgeさんも、負けじと犬および猫にのしかかって、なめんなーとかいいながら腰をふってみてはいかがでしょうか。

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 メス同士でもありえるんですね。 勉強になりましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 犬や猫は顔を見ただけでオスかメスかわかると思います

    犬や猫は顔を見ただけでオスかメスかわかると思いますか?犬や猫に限らず他の動物も顔だけでオスかメスかわかる動物はいるでしょうか?例えばGoogleとかで「犬 オス」を画像で検索したとき画像の犬は男っぽい顔をしてるなと感じます。メスだったら女の子っぽい可愛らしい顔をしてるなと感じます。

    • 締切済み
  • 犬と猫をいっしょに飼うコツ

    現在3才になるミニチュアダックスのメスを飼っています。 性格はおとなしくて、怖がりです。 そして今回6月27日に、生後70日になる猫(アビシニアン・オス)を飼いました。 犬と猫を飼っているおうちも結構あると聞いたので、 思い切って飼ったのですが、2日目に対面してしまいました。 予定ではもう少し後にするつもりでした。 現在3日目ですが、犬の方が猫の存在が気になって仕方がないらしく、 猫の入っているケージのそばに行きたがり、行っては吠えて猫をびっくりさせるので困っています。 離しても必死でそばに行こうとします。 こんな状態が続くのでは、本当に不安になります。 一体どうしてやれば、2匹とも仲の良い家族になれるのでしょうか? 参考になる意見を聞かせてください。

    • 締切済み
  • 猫と犬は仲良く暮らせますか?

    今年5歳になったメスの猫がいるのですが、新たに生後2ヶ月のメスのチワワを飼いました。 チワワが来てからまだ2日なのですが、猫がチワワを見ると獲物を狙うような顔と態勢で、 ケージ越しに猫パンチをしたりして、すごく気が立っています。 どうしたら共存できるようになるのでしょうか… まだ2日ですが、今までに見た事の無い愛猫の豹変ぶりに戸惑っています。 チワワは基本、ケージから出していませんが、出す時は抱いています。 出したら殺されてしまうのか、これからずっとこうなのか、猫はストレスで吐いてしまいました。 仲良くまでとは行かなくても猫が攻撃しないようにはなるのでしょうか。 不安でいっぱいです。

  • 犬と猫両方飼っている方、アドバイスお願いします。

    我が家では小型犬(13歳メス、室内飼育)を1匹飼っていましたが、急遽生後1週間足らずの猫(オス)も飼うことになりました。 現在猫は小さすぎるのでダンボールの中で生活しています。 たまに鳴いたりしますが、犬は気にしていないようです(もしかしたら気にしないようにしているのかもしれませんが)。 犬も高齢なので極力ストレスになるようなことのないようにしてあげたいのですが、具体的に何をしてあげれば良いか、また、犬猫同時飼育の注意点など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬猫を飼うにあたり悩んでます。

    犬、猫を飼ってみたいのですが、ひとつ引っかかることがあります。 動物が好きで好きで飼いたいのに、避妊・去勢手術、をするということは 動物虐待をしていることになるのではないかという葛藤・矛盾です。 このような気持ちになったことのある方、いらっしゃいますでしょうか? また 犬猫、去勢避妊手術済みに飼い主の方、はこの辺りは割り切って飼っておられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬と猫の交尾?

    保健所より譲渡していただいた犬は見たところメスでした。メス犬を飼うのは初めてで・・・先住の猫がじゃれついていくと、その犬がマウンティングをし、交尾のように腰を振っているではありませんか!!!メスじゃないの?子とかできるの?どんな子になっちゃうの?怖い・・・

    • ベストアンサー
  • 犬と猫の同居

    先日、捨て猫の赤ちゃん(2ヶ月位)を拾いました。 弱っていたので、病院に連れて行ったり看病しているうち、すっかり情が移り、このまま飼いたいと思っています^^; ただ、うち(マンション)には11歳になる老犬がいます。 今は同じ部屋(ケージなし)で2匹は普通に暮らしてますが 子猫が大きくなったらどうなるのでしょう? 犬と猫は仲良く出来るのでしょうか。 これまで猫を飼った経験が無いので良くわかりません。 犬猫同居について、アドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー
  • 雌猫の発情?生後4ヶ月メス 猫が変な声で鳴き続けます

    こんにちは。猫についての質問です。 6月末に、子猫を保護しました。 あまりに小さい体だったので、生後1ヶ月くらいかと思っていたのですが、2箇所の病院をまわったところ、どちらも生後2ヶ月のメスだと診断されたので、いま8月末で4ヶ月のはずです。 私の家の先住猫が嫉妬深く、一度連れ帰ったところ私が襲われてひどいことになったため、一緒に暮らせないので 一時とにかくお願いして、病気療養中のうちの親のところで 保護しています。 その猫が、きのうからひくく太い声でひっきりなしに鳴くよううになったそうなのです。電話で聞いてみると、オスの発情の声に似ています。 腰の辺りの動きとか、そういう目だった動きはあまり みられないらしいのですが、 「アオ!アオーン!アオ!」とずっと鳴いて、 ご飯もほとんど食べずに鳴き通しだそうです。 明日にでも病院にも相談してみますが、 具体的になにか排泄物に異常がある、などのことはない、 マーキングのような、いつもとちがう場所での排泄もない、 とのことで、私もよくわからないで困っています。 だいたい、6ヶ月過ぎたら発情かなとも思っていたのですが、 早熟な子だったら、4ヶ月という年齢での 発情もあるものなのでしょうか? でも、手術はやはり6ヶ月から8ヶ月以降、ということになるのでしょうか...。手術すればこのような声は収まるのでしょうか。 とにかく、親に預けてからはケージもあるのですが かわいそうということでケージにも入れてなくて、 3DK(LDK?)のマンションの中を走りまわっていて、 自由に遊ばせており、おもちゃも与えていて、できるだけ相手して、 ときどき(子猫の割には)またたびにも反応があるので ストレス、という感じではないような気もしますが、 自分自身で育てているのではないのでなんともむずかしいのです。 親は、私が生まれる前からずっと猫や犬と何十年も暮らしている経験者なのですが、こんな女の子はみたことがなくて困る...と悩んでいます。 ご飯の種類も変えてみたり、だっこしたり、いろいろ思いつくものは ためしているそうなのですが... どなたか、これではないか?とか、 こうすれば?というようなご意見がありましたらぜひお教えください。 一応、私はストレスのせいかも、といっておいて、 ストレスのある猫にあげるご飯もあるとか、(ローズマリーや セントジョーンズワート配合などの)キャットニップやマタタビ、 おもちゃも増やすなど提案しましたが、 声を聞くといつもけっこう鳴く子ではあるものの、 なんだか発情っぽいという意見も否定できない感じです。 両親どちらも闘病中ですが、とくに父が10日以内くらいに 再入院するということで、母の負担も増えそうで、 申し訳なくてどうしようという状態です。 親には(親の年齢のこともあり、病気のこともあり)一時預かりで 里親さんをとも思っていましたが、この状態だと里親さんも難しいと思われます。(保護して10日間くらいは病院に入院させ、集中治療をして、病気は現在治っていますが、ストレス性のはげなどがあったのでそれで里親さん探しをしばらくできませんでした。はげも直りましたが、こんどはこんな状態です。) はっきりしたアドバイスでなくでもけっこうですので、ご意見など宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬が腰を抜かしました。

    今朝6時に犬と散歩に行きました。いつもの散歩コースです。 犬が、とある家の庭をじっと見ていました。誰もいないのに、何を見ているのかなと思ったとたん、声も出さず、腰を抜かした感じで倒れて後ろ足だけが動いている状態になりました。後ろ足以外は力が抜けて体も横になった状態でした。匂い付けとは違う動作です。動作というより、全く自由に動けていませんでした。 私は、一体どうしたんだという感じで、びっくりしました。訳が分からず、ただ犬に話しかけて体をさすっていました。多分、4、5分程後だったと思いますが元に戻りました。本当、良かったです。 その後は、犬の紐を持ちながら一緒にダッシュして遊んだり、ブラシをかけたりして普段と変わらない散歩をして家に戻りました。今は呼吸や歩き方は普段と変わり無いです。 何だったのでしょうか。どうして腰が抜けてしまったのでしょうか。 腰が抜けるのは、何らかの病気の前兆なのでしょうか。栄養不足でもあるのでしょうか。 犬はメスです。迷い犬なので年齢は定かではないのですが5歳位と思います。外で飼っています。 えさはドライフードです。 飼い犬で同じような経験がある方や動物に詳しい方のアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬(1歳6ヶ月)と猫(4,5ヶ月位)仲良くならないでしょうか・・・

    1週間前に生後4.5ヶ月位の猫が迷い込んできました。 どこかで飼われていたらしく人懐こくノミなどもおらず、ただ骨と皮に痩せていた為うちで飼う事にしました。家の中で飼うことには家族の了承が得られず洗濯物を干したりする通路(雨風はあたりません)のようなところが居場所になっています。 実はすでに1歳6ヶ月の柴犬がいるのですが猫がものすごく威嚇をします。朝散歩ができないため庭に犬を放すのですが、犬のほうは一緒に遊ぼうとしてか興味があるのかとにかく猫を探して甘えた声で鳴いています。猫はものすごく威嚇して犬がいない裏へ出て行き、犬をつないだ頃戻ってきます。寝場所の通路には犬は入れないのですが、透明のアクリル板のようなものが壁になっているところがあるのでそこから犬が覗くとすごい剣幕で怒ります。 このくらい大きくなってからの犬猫は仲良くなれないものでしょうか。 せっかく一緒に飼っているのだから仲良くとまでいかなくても威嚇しない位にはなってほしいのです。ちなみにどちらもメスです。

    • ベストアンサー