• ベストアンサー

住宅を新築しようと思っている者です。年回りが悪い様で困っております。どなたか良きアドバイスを頂けないでしょうか?

現在、住宅の新築を考えております。 昭和45年の11月生まれの35歳です。 数年前から家を建てようとがんばって参りましたが、ここにきてようやく自分たちの納得できるような間取が出来ました。 そして、以前、年回りを見てもらいましたが、今年は非常に良い年だといわれていました。 しかし、現在の状況は来年着工予定となっておりまして、来年は私にとって八方塞の年になります。 年回りを見ていただいた方に聞いたところ、『「八方塞の年の新築」に関しては節分着工であれば問題ないです。節分以外の日はダメですが。』ということでした。 しかし、私と妻の両親からは「とにかく八方塞の年は良くないんじゃないか。」と言っております。 先程も言いましたが、数年前から家を建てるためにいろいろと動いてきました。 本当に今年が良い年であるなら、今年建てられたのではないのか(依頼先・間取等がもっとスムーズに決まっていたのではないか?)とも思います。 ただ、家は一生の物でもありますし、しかし、建てられるものなら建てたいし・・・。 「八方塞でも、節分着工なら問題ない」という意見をお持ちの方が他にもおりましたら、教えて下さい。 また、これに関することで何か意見をお持ちの方がおりましたら、教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.5

このようなご質問に関してはいろいろなご意見が出ようかと思います。 私もご質問者様と同年代ですが、私のほうはこの手のことは一切気にしませんでした。 しかし、妻のほうは家相を結構気にし、結局、最低限の家相の考え方を新居の設計へ反映させました。 もし、今年中の着工が間に合わないようであれば、良いとされている来年の節分の日に着工を持っていけばよいと思いますよ。 万が一、入居後何かあった場合、あの時言われた通りにしておけば...と後悔すればするほど、ご新居への愛着も薄らぎ、後悔の念が加速度的に高まるような気がします。折角、数年越しの夢が叶ったのに、このような状況に仮になったとすればそれは非常に不幸なことです。自分だけならまだしも、双方のご両親から、そら見たことか、と責められればいたたまれませんもんね。 文面から拝見するに、今後、一切気にしないとか、他で良い面を見つけて気持ちを切り替えるといった方向転換は、特に双方のご両親に対して求めるには既に難しい状況かと思いますので、御信心の通り、事を進められたほうがベターかと存じます。 ちなみに、来年の2月3日は六曜でいうと赤口です。 一般的に、赤口の日は正午のみ吉で、それ以外は大凶(万事慎むべし)とされています。 特に、ご両親の世代は六曜を気になさる方も多いので、この当たりもお気を付けになったほうがよろしいかと思います。 以下は、私の独り言です。 六曜の件でも、普段の生活ではそんなこと一切気にせず過ごしているのに、こういうイベント時だけ気にするというのも、個人的には非常にナンセンスな気がするのですけどね。 と言いつつ、神社に参拝に行ったりするので、結局自分の都合のいいように勝手に解釈してるのではないでしょうか? 恐らく、俺はそんなこと一切信じないと豪語されている方だって、少し自身の身を振り返ると同じようなことをしたりしていると思います。結局は自分の中での解釈の仕方次第、気持ちの持ちようなんでしょうね。

OTARO
質問者

お礼

alias3さん、大変参考になりました、ありがとうございました。 >ちなみに、来年の2月3日は六曜でいうと赤口です。 一般的に、赤口の日は正午のみ吉で、それ以外は大凶(万事慎むべし)とされています。 来年2/3正午に着工で考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.7

4年前、建て替えをしました。何度も建て替え様としたのですが、踏ん切りがつかずハウスメーカーに押し切られるようにしてたてました。翌年、父が死亡、主人がガンの手術、前から痴呆の母が肺炎、今月1日に亡くなりました。  今、考えるとあの時に建てて良かった。 家を建てるときは体力も気力も必要です。 建てられる時に建てておくのがベストだと思います。 35歳の若い方が八方塞がどうとかでお悩みとはびっくりです。

OTARO
質問者

お礼

0430さん、ありがとうございました。 八方塞に関してはそれほど気にし過ぎない方が良いのでは、ということですね。 建てられる時に建てておくのがベスト、それはそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.6

こういう問題は気にするなといわれても、気にする人はどうしようもないものです。 一番いいのは、あなたの信心する神仏で御祓いをしてもらうことです。 いかなる悪運も神仏にはかないませんから。 それを信じられないのなら、年回りも信じないことですね。

OTARO
質問者

お礼

sirowan777さん、ありがとうございました。 たしかに、気にする人はそのこと自体どうしようもないかもしれません。 自分にとってマイナスの事ばかり気になってしまい、プラスに出来るチャンスを自分で逃してしまう事があります。 ・・・努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

回りの方々を説得するため,占い師さんに相談しましょう.必ずいい方法を教えてくれます. 皆さんのいうように関係ないのですが,うそも方便です.それらしき人にみて貰ったらこう解決すればいいと言われたで如何ですか.折角計画してきた事そんな事で伸ばす事ありません.

OTARO
質問者

お礼

simakawaさん >折角計画してきた事そんな事で伸ばす事ありません. ありがとうございます! そういう方法も検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.3

私どもにも信心深いお客様がいます。 やはり方角とか時期とかを言われてしまい悩んでます。 今回のケースは、今年中に何か工事的な事を業者さんに頼めませんか? 土地に境界杭を打つなり、紐で敷地取りするなりして、今年から着工した形を作るのです。良い年からまたいでいれば、その事も少し変わるはずです。 八方塞の年から始めるのでなく今年から工事は始めた形を取ればなんら問題はないはずです。 引越しは来月はは駄目と言う方もいましたが、 ならば今月中に形見になるようなものを動かしてあげておくような状態を取って納得されました。 このように形を作ってあげれば納得いくと思いますよ

OTARO
質問者

お礼

takkupapaさん、ありがとうございました。 >今回のケースは、今年中に何か工事的な事を業者さんに頼めませんか? 実は、その日程(着工)も良い日と悪い日があって、今月は12/2,4の二日間でした・・。 御提案、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donfan777
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

この手の質問は過去に何件もありますが・・・ もし他の人に「~すれば大丈夫だよ」と言われればそれで安心でしょうか? もし他の人に「アナタは一生家を持ってはいけない星のものに生まれてきました」と言われれば、諦めますか? 風水も家相も占いも占星術も何もかも全部デタラメですよ。 私の周りにも幾人か同じような事を言う知り合いが居ますが、全員に「そういう事を気にするなら家を建てるな」と助言してます。 全てにおいて問題ない家は建ちません。1万坪の敷地に1000坪ぐらいの家を建てるなら問題は解決されるかもしれませんがね。 鬼門の由来や「三隣亡」の由来を調べるとアホらしくて笑っちゃいますよ。 世の中には昭和45年11月生まれの35歳はたくさん居ると思います。その人達は全員来年は新築しちゃいけないのでしょうか?その方たちは全員節句に着工するのでしょうか?逆に節句に着工出来なければ全員不幸になるのでしょうか? 気分を害されたら申し訳ありませんが、そういった類の事を信じているようなら家を建てないほうが懸命かと思います。 どうしても信じてしまうなら、いい事だけを信じるようにしてください。ですが、幸も不幸も全責任は自分にあることだけはお忘れなく・・・占いの類は全て「責任逃れの言い訳」ですよ

OTARO
質問者

お礼

donfan777さん、ありがとうございました。 >ですが、幸も不幸も全責任は自分にあることだけはお忘れなく・・・占いの類は全て「責任逃れの言い訳」ですよ 当然といえば当然ですよね・・。 すべてを信じているわけではないのですが、だからなおさらいい事だけを信じるよう努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16967
noname#16967
回答No.1

OTAROさんが八方塞なら私もそうかもしれません 厄年などは実は神社によって違うのを御存知ですか? 質問したら住んでいる所のを参考にして下さいと言われました 私も今新築の為に色々と動いて居ますが 全然気にした事は有りません 誰かも投稿していましたが そんな事を気にしていては家は買えないのでは? そこまで気にするなら風水やら方角やらも考えて間取りを決めたんでか? その間取は八方塞を吹き飛ばす素敵な間取りでは無いのですか? 実際に作るのは施工業者さんですから その中に同じ良くない人が居たらどうします? そこまで気にしますか?

OTARO
質問者

お礼

kluger-vさん、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 確かに気にし過ぎという事もありますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八方塞の年回りの引越し(ご指導お願いします。)

    無知なのですいません、 私(七赤金星)は今年の年回りは、八方塞ということなのですが・・・ 妻(六白金星)と今月中に引っ越さなければなりません。 よく、八方塞の年は新たなことに踏み込まない方がいいなどど聞きますが 何かすべきことがあるのでしょうか? 九星気学のサイト等で調べると、私の星回りでは10月に引越しの場合、引越し先の方角(南西)は悪くはなさそうなのですが・・・ 詳しい方のご意見、ご指導を賜りたく 宜しくお願いいたします。

  • 今年引越しますが、年回りがよくありません。どうすればいいのでしょうか?

    主人の年回りが良くないのですが、今年中に着工、完成をしてしまい引越しします。 八方塞です。 主人 S47、3,01 私 S49、9,25 娘 H16、10,26 実父 S21、5,14 実母 S23、3、24 西の方角へ引っ越します。 着工は6月中、建前はたぶん7月中、完成が12月、引越しも12月後半だと思います。 本来なら引越しだけでも2月3日過ぎてからしたかったですが、どうやらそれも、お金が発生しダメなようです。 神様もお休みの日があるそうですが、そのお休みを知るにはどうしたらよういのでしょうか? また、そんなの関係ない。なんて思われるかたや、対処の方法も知っている方いらしたら教えてください。

  • 新築するときに『年回り』は気にしましたか

    数年以内に新築したいなぁと考えています(考え始めたばかりなので漠然としていますが)。 で、新築など大きいことをする場合は厄年などの年回りを考えた方が良いと聞きました。 やっぱり気にした方がいいでしょうか。 また『年回り』を調べるためにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 年回りが悪いとはどういう意味ですか?

    8月に結婚を考えている彼が居るのですが、先日彼のご両親にお会いした際、 年回りが悪いので来年にしたらと言われました。 どうやら彼の今年の年回りが悪いようなのですが、結納や結婚前の同棲は 問題ないのでしょうか? 彼:1982年8月3日、私:1976年10月31日です。 どこまでが良くてどこからがNGなのか悩んでいます。

  • 新築予定の土地の方角について

    新築予定の土地の方角のことで質問です。 今年、新築予定で土地を購入しましたが、現在住んでいる所から新築予定の土地の方角が北東(暗剣殺)にあたり、今年は整地・着工・引越は良くない、来年の節分以降なら可と言われました。 ネットで色々調べてみましたが、引越を来年の節分以降にすればいいのでは・・と思ってしまったのですが、やはり着工もいけないのでしょうか? また、方違えも考えたのですが、吉方に移転するとして期間はどれくらい必要でしょうか?住民票も移動すべきでしょうか?新居へ入居前に、前日に吉方のホテルなどに宿泊してから入居する方法もあると見かけましたが、こちらが有効なのであればそうしたいと思っています。 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • マイホーム購入時、年回りを気にすべきでしょうか?

    マイホームの購入を検討しております。 娘(小1)が小学生になって間もないこともあり、物件を探す際には、 娘の通っている小学校(以下、■と表記します)の学区内に限定しており、 先日、ほぼ希望通りの物件(土地)をやっと見つけることができました。 ■のすぐ近くに別の小学校があるせいか、■の学区はかなり限定されてしまうため、 ■の学区内に限定すると、希望通りに近い物件は、今回の物件を逃してしまうと、 なかなか見つかりそうにないと思われます。 そのため、今回の物件の契約etc.に向けて、近々、具体的に動き始めたいと 私は考えているのですが…。 妻と妻の両親が言うには、今年は私の年回りが良くない(八方ふさがり?)らしく、 様子を見た方が良いと言われてしまい、躊躇している状態です。 私としては年回りなどはあまり気にしていないので、 物件が希望の条件に近いか否かの方が重要だと思うのですが…。 妻や妻の両親が言うように、年回りが良くないのであれば、 今回は見送ることも視野に入れて検討すべきなのでしょうか? それとも、お祓いをしてもらったりすることで、年回りのことを気にせず、 マイホーム(新築)を購入しても問題ないものなのでしょうか? ちなみに、私は1976年1月生まれの35歳(七赤金星らしいです)、 妻が1980年2月生まれの31歳です。 長文、乱文の質問となってしまいましたが、今年(平成23年)と来年(平成24年)の年回りや、 マイホームの購入について詳しい方からご回答を頂けたら幸いです。 ※↑に該当しない方からのご回答も、もちろん大歓迎です。   他の方が年回りのことをどの程度、気にしているものなのかも知りたいので、     「私だったら、こうする」などもお教えいただけたら有り難いです。 また、追記すべき事などがありましたら、ご回答の際に 併せてお教えいただけたら嬉しいです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 良い家相の新築時期について

    現在、家の新築を計画している者です。 既にラフプランもできあがり、本年(平成25年)9月着工、来年1月完成、入居という 計画で進めているのですが、妻のほうでは以前から、家相上の理由で、着工は可能なら 平成27年(節分後)にしたいという思いがあったようなのです。 このことに関して、最近、たびたび夫婦間で意見の衝突が目立つようになりました。 私はこれまで全く家相に興味をもったことはなく、また、消費税増税や子どもの小学校入学と いった事情もあり、なんとか本年度中に着工をしたいと考え、自分なりにネットや本で家相の ことを調べたりもしましたが、どうしても妻の言う、平成25年より平成27年着工のほうが よいという根拠がよくわかりません。 そこで、家相に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたく、投稿させていただきました。 ちなみに私(主)は昭和45年11月生の三碧木星 現在の賃貸住宅からは、南東に引越す予定でおります。

  • 住宅の新築時期について

    住宅新築予定ですが、現在は新築して良い時期でしょうか?(春夏秋冬の季節的なものではなく)この前まで建築資材の高騰等が言われていましたが、円高などで建築資材の高騰も治まっているのではないかと思うのですが?また、住宅ローンの利率や控除の関係など… 2~3年の間に新築しようかと思っていましたが、現在が時期だと言うのならば来年にでも着工と考えたのですが、2~3年と期間的に余裕があるのならまだ少し待っていた方が良いのか悩んでいます。 詳しい方がいらっしゃったらお教え願えないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 暗剣殺の新築

    昨年より家の新築を計画し、新築方位、時期などを専門家に見てもらって土地を決定し契約もしました。 しかしいろいろな経緯から時間がかかり、建築、引越し時期が今年になってしまいました。 諸事情からもうこの契約は破棄するかもしれないと思っていたため、再度専門家に見てもらうことがないまま話が進み、銀行の本審査が通り建築が決定的になったところで再度お伺いしてみました。 ところが、去年まで吉方位だったところが今年は暗剣殺だというのです。 年回りとしては今年は運気が落ちる、ただ引越し時期についてはなんとかしようもあると言われていたので方位についても「吉方位も変わってくるんだろうな」くらいに思っていたのですが、「引越しの時期とか家の間取りとかいう問題ではなく建設自体がいけません」と言われました。 だったら、去年のうちに「来年その方位は暗剣殺になるので絶対年度内に建設するように。来年まで長引きそうならやめなさい」というところまで助言してほしかった、と思います。 もう建築することを条件に銀行融資が実行されます。 気にしなければいいのだろうし、その鑑定士のせいにばかりするつもりもないんですが、今になって建設自体がその方位でよくないと言われてもどうしたらいいんでしょう。 例えば、その方位が少なくとも悪い方位にならないところに家の完成、引越しまで(3、4ヶ月くらいのものですが)移り住むとか方位除けのお札を貼るとかすればまだましでしょうか。

  • 悪い年回りでも結婚できる方法

    こんにちは。 先日、遠距離恋愛で2年付き合っている彼氏からプロポーズされ、 結婚に向けて話を進めることになりました。 しかし、私が2011年4月以降に結婚したいのに対し、 彼が2011年2月までに結婚したい、と意見が割れています。 彼がそれまでに結婚したいのは 「2011年2月以降は、自分の年回りが最悪だから」というのが理由です。 彼の家庭が占いをとても気にすることは以前から分かっていましたし、 結婚すれば、彼が次男と言えど私も彼の家の一員ですので、 できれば彼の意向に沿うべきだとは思っています。 ただ、占い系は全く信じていない私としては、何だかすっきりしません… そこで、悪い年回りの時でも、 その悪い年回りを払拭して結婚できる方法を、何かご存じないでしょうか? よろしくお願いします。