• 締切済み

非線形計画問題について

非線形問題に於いて、最適解でkuhn‐Tucker条件が成立しないのとはどういったものなのでしょうか? いまいち具体例がわかりません。わかる人がいたらお願いします。

みんなの回答

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

kuhn‐Tucker条件が成立しない最適解があるのか?ということですか? 目的関数、制約条件がともに、有界かつC^1級なら、最適解は、必ずkuhn‐Tucker条件を満足します。 逆に言えば、目的関数、制約条件が、非有界だったり、不連続だったりすると、最適解がkuhn‐Tucker条件を満足しない場合もありえます。 具体的な例は、、すぐには思い浮かびませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 線形計画

    線形計画問題の質問です。 制約が3本の不等式からなっていて、なおかつ変数が2個の 線形計画問題で、無限の解ができるような具体例について なかなか例が浮かびません。

  • 線形計画問題

    変数の数が2個、制約が3本の不等式からなる線形計画問題で、無限解を生成する例にはどんなものがあるのでしょうか?

  • 線形計画問題について教えてください。

    この線形計画問題で、条件を1)と2)で変えたときに 最適解がどう違うのでしょうか?教えてください。 最大化:X1+2X2-X3+3X4+X5+2X6 条件:2X1+X2+3X3+X4+4X5+3X6≦7 1)0≦Xj≦1,j=1,2,3,4,5,6 2)Xj∈{0,1},j=1,2,3,4,5,6

  • 線形計画問題

    最近線形計画法について独学で勉強を始めたのですが いくつかの書籍を調べてもどうしても分からない点が あったのでこの場を利用させて頂きます。 頭を悩めていますのは制約条件が特殊なためです。 問題を簡略すると以下のようになっています。 min : x(1)/2 + 5x(2)/2 suject to: 1/x(1)+1/4x(2) ≦ 8 x(1) ≧ 0, x(2) ≧ 0 御覧頂けますように制約条件において決定変数が 分母にきているのです。目的関数で分母に変数を 持つものは分数計画問題といるのを拝見した事が あるのですが上記のような例は探し方が悪いのか 見つける事ができていません。 実行可能領域は非有界ですが最小化問題のため 上記の例であると2変数なのでグラフにプロットする 事でおよそですが解は見つかりました。 しかし実際の問題は10変数以上の問題となっています ので解が求められません。 その後も実行可能領域を多面体で近似すれば良いのか 等の考察を繰り返しましたが問題が複雑になりお手上げ の状態です。 ちゃんとした解法があるのならお教え頂けるか書籍の 案内をして頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 線形計画問題

    最大化 z = x_1 + 2x_2 + 3x_3 制約条件  x_1 + x_2+ 2x_3 ≦ 12 3x_1 + 2x_2+ x_3 ≦ 12 x_1,x_2,x_3 ≧ 0 という線形計画問題の最適解とその求め方をお教えいただけますでしょうか? (変数が2つなら、高校数学の範囲でわかるのですが・・・)

  • 線形計画問題

    標準化された線形計画問題において,行列の階数が行数(=制約条件式の総数)とならない場合には,問題をどう変換すればいいですか? rankを減らして合わせるんだと思うんですけどどうですか?

  • 線形計画法の解について!

    線形計画法の解、シャドウ価格の求め方がわからなくて、困っています。 問題は、以下のとおりです。 (線形計画法とシャドウ価格) 次の線形計画法の解、各制約のシャドウ価格を求めなさい。 制約条件 2x+y≦7, x+3y≦6, x≧0,y≧0 のもとで、目的関数 Z=x+y を最大化せよ。

  • つぎの数理計画問題を解いてください。

    つぎの数理計画問題を解いてください。 max ax + (1-a)y subject to 2x + y ≦ 3 x + y ≦ 2 x≧0, y≧0 (1) この問題に対するKuhn-Tucker条件を示せ。 (2) (x, y) = (1, 1) が最適解となるaの区間を示せ。 よろしくお願いします。

  • matlabを使った線形計画問題

    幼稚園では、園児たちにサンドイッチと飲み物を給食で出している。 下の表にある食べ物をバランスよく組み合わせ、かつ、費用をなるべく安くおさえるには、どんな給 食を作ればよいだろうか         カロリー(脂肪) カロリー合計 ビタミンC たんぱく質 費用         (Kcal)      (Kcal)   (mg) (g)   (円) パン(1枚)    10 70 0 3 5 ピーナッツバター  75 100 0 4 4 (1スプーン) イチゴジャム    0 50 3 0 7   (1スプーン) クラッカー     20 60 0 1 8   (1枚) 牛乳        70   150 2 8 15 (1杯) オレンジジュース  0 100 120 1 35 (1杯) 1食の給食で満たさなければいけない条件は下記のとおりである。 カロリー合計は、400Kcal以上600Kcal以下でなければいけない。 脂肪からとるカロリーは、カロリー合計の30%を超えてはいけない。 少なくとも60mgのビタミンCと12gのたんぱく質を取らなければいけない。 パンはちょうど2枚食べる。(サンドイッチにするため) 少なくとも1杯の飲み物を出さなければいけない。 最小の費用で上記の条件を満たす給食を作るためには、 どのようなメニューの給食にすればよいか。この問題を 線形計画問題として定式化し、解を求めるプログラムを MATLABで作成し、実行して最適解を求めなさい。

  • 線形計画問題の標準形

    現在大学で線形計画法を学んでいるのですが,実際に数字を用いて問題を解く事にはなれてきたのですが,証明問題などになるとどの様に回答を行えば良いか回答に繋がるプロセス分かりません. どの様なプロセスで回答をすれば良いかなにかアドバイスがございましたらよろしくお願いします.以下が現在回答に困っている問題ですのでよろしくお願いします. 線形計画法の標準形 目的関数:c^T x →最小 制約条件:Ax =b x≧0 m<nとなる自然数.x ∈ R^n, c ∈ R^n, b ∈ R^mであり,Aはm*n実行列で,rankA = m とし b ≠ 0 とする. 問題1.線形計画問題の制約条件を満たすxのなす集合を実行可能領域Fで表し,Fが空集合でないときFが凸集合であることを示しなさい. Fが凸集合とは x,x' ∈ F ⇒tx + (1 - t)x' ∈ F (∀t ∈ [0,1]) が成立するときをいう. 問題2.Au = b を満たすベクトル u ≠ 0 が存在する事を示せ. 問題3.Ax = 0 を満たすxのなす R^n の線形部分空間はAの核と呼ばれkerAと表す.Ax = bを満たすxのなす R^n の部分集合を J で表すとき J = { x ∈ R^n | x = u + v, v ∈ kerA} となる事を示せ.ただしuは問題2で存在を示したベクトルである.