• ベストアンサー

ハンバーグに肉の臭みが残っていました。

今日ハンバーグを作ったのですが、食べる時になぜか肉の臭みが残っていました。 一度作った時はうまくいったのですが・・・ 使用した食材は 牛豚合い挽き肉(チリ産/国産) 卵 たまねぎ ピーマン 人参 塩コショウ 牛乳に浸した食パン です。 焼き方はいつもどおり 片面に焦げ目をつけて、ひっくりかえして弱火でじっくり焼きです。 時間ははっきりわかりませんが、焦げ付くのが恐くていつもより加熱が足りなかったかもしれません。 焼き色はピンク色のところは残っていなく、出来上がりはいつもより柔らかかったです。 自分では焼き足りなかったのかな・・・と思うのですが、何が原因か教えていただける方、アドバイスをください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atuhitox
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

私は料理好きの一般人ですが、いつも家庭でハンバーグを 作る時は日本酒で臭みを消しています。あと中まで火を 通すため、フライパンで全体に焦げ目をつけて後は、レンジで加熱しています。(ただし、レンジでの加熱は長時間 してはなりません。煮えすぎて肉汁が全て出たパサパサ のハンバーグになってしまいますから)

takaaki0307
質問者

お礼

お酒は、No.3の方のアドバイスと同じく、焼く時に入れれば良いでしょうか? ほとんど料理経験がないためちょっと心配ですが、挑戦してみようと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.6

ハンバーグのタネを丸く作るときに、真ん中を少しへこませる様にしてつくると真ん中だけ火の通りが悪い、ということはなくなります。 へこまして作っても焼いているうちにふつうの形にもどっています。 考えられるのは食パンで作っておられるので、食パンが新しく水分を多く含んでいた。なので牛乳を浸すと、いつもより水分が多くなった。 肉料理ですので、こしょうなどの香辛料はキツイくらいでも普通に食べられます。 焼き加減が不安ならば、シチューで煮込んでしまうという手もあります。 寒い季節なので野菜をゴロゴロ入れて焼き目をつけたハンバーグを一緒にしばらく煮込むだけです。 今度は美味しく作れるといいですね。

takaaki0307
質問者

お礼

書き忘れていましたが、真ん中を凹ませるのはやっていました。 料理ができないので、どうしても火が通っているのか恐れてしまいます; アドバイスありがとうございます♪ 香辛料は多めでもよいのですね。 シチューで煮込むなどは考えていませんでした。 基本ができるようになったら、バリエーション増やしたいです★ >>今度は美味しく作れるといいですね。 ありがとうございます! 本当はハンバーグ以外のものも作れるようにならにゃいけません・・頑張ります(^-^; ご回答ありがとうございました。

  • febry
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

自分は、食材でチリ産の肉を使用したことがないのですが(アメリカ、オーストラリア産はある)、我が家では、肉の臭みおおさえるのために、ナツメグ(粉末のもの)を入れます。料理本などにもかいてあります。 また、調理法も、フライパンで、軽く焦げ目をつけてから、オーブントースターで10分から15分(機種によって火力が違うため)焼くときれいにやけますよ。

takaaki0307
質問者

お礼

お礼の内容が重複してしまいすみません。 彼の家での調理なので気にしていませんでした。 これを機会に料理にもうちょっと関心をもちたいと思います! ご回答ありがとうございました。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.4

前と同じ作り方で今回は肉の臭みが残ってしまった理由はわかりませんが、スパイスを使ったらどうでしょう。 ひき肉料理にはナツメグが良く合います。 スーパーで一瓶100円くらいのものもあります。 試してみてください。

takaaki0307
質問者

お礼

彼の家なので香辛料は省いてしまっていました。 きちんと混ぜることにします♪ ご回答ありがとうございました。

回答No.3

1の人のアドバイスの様にお酒で蒸し焼きは臭みを消すひとつの方法です。白ワインや赤ワインでも美味しいです。 あと気になったのはスパイスでナツメグを入れませんか? ナツメグは臭みを消します。あと肉の問題もあるかもしれません。市販のひき肉は色々なので、お肉を自分で荒く挽くという手もあります。私はどちらかというとそこに気を使います。玉ねぎは炒めたものと生を半々にしていれると どちらの利点も生かせて美味しいですね。

takaaki0307
質問者

お礼

ナツメグ あまり気にしてませんでした~。 次から入れます★ 学生で二人ともお酒をあまり飲まないので、ワインはまだ無理ですが 料理酒などで代用は利くでしょうか。 お肉自分で挽くというのはもう少しステップアップをしてから挑戦しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

ひき肉はいつもと同じ物を使われましたか? 輸入肉のはたまに臭みのあるものがあります。以前豚肉で数回経験したので、豚は輸入物を買うのを止めています。 生臭みを消すために、香辛料としナツメッグを入れる方法もあります。 焼き方は人により色々ですが、質問者さんの焼き方におかしな所は感じません。 私はフライパンで表面に焦げ目を付けたら、高温のオーブンで焼いています。

takaaki0307
質問者

お礼

肉はいつもと違うもので、安さで選んでしまいました。 肉の質より自分の料理の腕を疑っていたのですが(料理ベタなので;;)、肉の質も関係ある場合あるのですね! 次からは多少割高でも国産を使用します。 オーブンというのはトースターでしょうか。 作った場所が彼の家だったので、オーブンがなく、ナツメグもなかったのでなんとなく省いてしまいました。 ナツメグ重要だったんですね! ご回答ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • おいしいハンバーグを作りたい!!

    ときどきハンバーグを作るのですが、いつもパサパサしてしまいます。 やわらかく、そしてジューシーな感じで作れる方法を教えてください! 私のいつもの作り方は、 合挽きに炒めて冷ました玉ねぎのみじん切りと卵を加えて混ぜて焼きます。最初は強火で焦げ目をつけて、その後弱火でふたをして焼いています。 あと、豆腐ハンバーグもパサパサになるのですが、こちらもおいしい作り方があれば教えてください!

  • ハンバーグが固くなってしまいます・・・・

    先日はカルボナーラの作り方でいろいろお世話になりました。 とても参考になったので、欲を出して別の質問をさせていただきます。 妻とよくハンバーグを一緒に作るのですが、何故だか出来上がりが固いハンバーグになってしまいます。ジューシーなやわらかいハンバーグが食べたいのですが…。どなたか良いレシピがありましたら教えて下さい。 ちなみに私達の作り方は… (1)牛肉と豚肉の合挽きに卵、牛乳、玉ねぎ(少々炒めたもの)パン粉、塩、胡椒を加えてもむ。粗引きが好みなのであまりコネないようにしています。 (2)あつあつのフライパンにタバコ大のハンバーグを厚さ1.5センチほどにしてすばやく両面を焼く。 (3)両面に焦げ目がついたら弱火で火が通るまで。 以上がウチの簡単なレシピですが、出来たハンバーグが固いです…。 良いレシピなどがありましたら、是非是非教えて下さい。

  • ハンバーグがパサパサになってしまいます

    こんばんわ。 以下の材料と手順でハンバーグを作るのですが、毎回パサパサになってしまって困ってます。 1 あいびき肉(300g)に、玉ねぎ(半分)・にんじん(1/5本)・卵(全卵1個)・牛乳に浸したパン粉(40g)をいれて、ナツメグ・コショウ・酒で味をつけて混ぜる 2 あいびき肉のつぶつぶがなくなるぐらいに、しっかり混ぜて空気をぬきながら、形を整形する 3 フライパンに入れる時に、真ん中を少しへこませる。中~強火ぐらいで、しっかり焦げ目をつけてから裏返しに。 4 裏返したら、蓋をして弱火にする。 5 しばらくして、透明な肉汁が出てきたら、出来上がり。 という風に作っているのですが蓋をあけたら、ハンバーグの真ん中から、なんか灰汁ぽい液体と透明な肉汁が大量に出ています。 とりあえず、灰汁ぽい液体をフライ返しで取り除いてから、皿にのせるのですが、フライパンの中は肉汁でいっぱいで、ハンバーグの方は、肉汁がなくなったせいか、パサパサして美味しくありません。 どなたか、ハンバーグを美味しくするコツをおしえてください。お願いします。

  • ハンバーグ

    昨夜ハンバーグを作ったのですが、いまひとつ味が・・・材料は・・ ○合びき/玉ねぎ/にんじん/卵/パン粉/牛乳/塩コショウ/ デミグラスソース なのですが・・とても甘味はあるんです。でも肉の味があまりしません。やはり牛100%ではないからでしょうか? 何が違うのかアドバイスお願いします。

  • ハンバーグ 弾力があまりない

    ハンバーグを作ったのですが 形を作ってる時や焼いてる時は弾力があると感じたのですが 実際食べてみると弾力があまりありませんでした。 材料は 牛豚合挽 250g 玉葱 半分 卵 1個 パン粉 60g 塩コショウ です 玉葱が少なすぎたのでしょうか?

  • 美味しいハンバーグのレシピ教えて!!(卵抜き:アレルギーの為)

     こんにちは、お料理上手な諸先輩方に教えていただきたく、質問致しました。  私の甥っ子はアレルギーで卵を完全除去なのですが、ハンバーグが大好きです。(野菜も大好きでニンジン、ピーマンなんでも平気)  ですが、アレルギー対応のファミレスなどのハンバーグは食べれたもんじゃないし、パクパク良く食べてくれるのですが、私のつくるハンバーグもハッキリ言って、イマイチです。  なんていうかパサついてるようなどっしりしてるような、そんな感じです。  高級牛肉を使えばそれはそれで美味しいのだと思うのですが、出来ればスーパーで売ってるような牛豚合挽き肉のようなお手ごろ安心価格のものを使って、なおかつ 『卵を絶対に使わない方法』 があるのでしたら教えていただけないでしょうか?  アレルギーは卵だけで、大豆製品や乳製品などは大丈夫です。  私は卵抜きの食パンを牛乳にひたして、それとたまねぎを炒めたものと合挽き肉を使っています。(分量が適当なのでそれもいけないのかも、、、)たまねぎをたくさん入れるとジューシーにはなるのですが、形成が難しく、焼いていて裏返すと半分に切れたりします。  ひき肉も粘りを出す為に塩でこねたりしてるのですが、、、。

  • ハンバーグを形良く上手に焼くには?

    私が焼くハンバーグはいつも形が悪いんです。 形を小判型に整えて真ん中を少しくぼませ片面を焼くまではそこそこいけてるハンバーグなのですが、 ひっくり返して蓋をして弱火で6分ほど蒸し焼きにして蓋を取るとまん丸に分厚く焼きあがった不恰好なハンバーグになってしまいます。 ちょっと平らな肉団子?っぽいです。 たぶん焼き縮んだ結果こうなったのでは?と思っているのですが…。 材料は合いびき肉500g、パン粉1カップ、卵1個、玉葱のみじん切り1/2個、牛乳100cc程度です。 作り方はいたって普通です。 焼きあがったハンバーグは形が悪いもののジューシーで美味しいので、味には満足しているのですが、 どうせなら形も良く仕上げたいのです。 どう焼けばお店のように小判型で厚みもちょうどいい感じに仕上がるのでしょうか?

  • おいしいハンバーグの作り方

    家でハンバーグを作るのですが、ファミレスで出てくるような箸で簡単に切れるような柔らかさでできず、いつも硬めの仕上がりになってしまいます。 材料は、一般的な合い挽き肉、炒めタマネギ、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグです。 分量、焼き方など仕上がりが箸でサクッと切れるようになるようなコツがあれば教えてください。   

  • ハンバーグ、失敗しました。

    ハンバーグ失敗しました。 料理は大抵のものは作れます。基礎はあります。 が、ハンバーグは今まで作ったこと無かったので チャレンジしてみました。 私の作ったハンバーグは 一言で言うと、豆腐のような食感だったのです。 よく言えばきめ細か。だけどもジューシーさが無く 肉汁も出てきませんでした。 材料は ひき肉 ‥合挽きが無かったので豚挽き肉 300g タマネギ‥1つをスライサーで輪切りにしてからみじん切り。      あめ色になるまで炒めて冷やす。 パン粉 ‥150g(水でふやかしました) タマゴ ‥全卵Lサイズ1つ あとは塩コショウ。 これらをもう、5分くらいこねて冷蔵庫で寝かした後  両面一気に焦げ目をつけて蓋をして弱火で焼きました。 これだけではなかなか判断しづらいと思いますが、 ジューシーなハンバーグを作るために何がかけていたか 気づいた点、アドバイスお願いします。

  • ハンバーグが油っぽくなってしまいました…

    きょうの夕食はハンバーグです。 で、いま材料を混ぜ終わったので試食用に小さなハンバーグを作って食べてみたのですが…肉汁や油が多すぎて、ちょっと食べにくいです。 あと数時間以内に改善したいのですが、なんとかならないでしょうか? ハンバーグをさっぱりと食べるいいアイデアがあったら教えてください。 なお、混ぜた材料は合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩コショウです。

専門家に質問してみよう